kazuhisa01 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
- 筋肉バトル!スポーツNo,1決定戦XXX2について
昨日29日に放送された芸能人サバイバルバトルを見ていたのですが、ショットガンタッチの途中で寝てしまいました。 結局誰が優勝したのか、教えて下さい! 良ければショットガンタッチでどんな戦いになったのかも教えてもらえたら嬉しいです。 一番良いところで寝てしまったので結果が気になって気になって・・・。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- nikotan0098
- 回答数3
- 写メールの転送について
お世話になります。例えばNさんから送られてきた写メールをMさんに転送した場合、Nさんに転送したことは知られてしまうのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- osiete-to-me
- 回答数1
- アドレス帳をUSBフラッシュメモリへバックアップしたい
・OSはWin.2000proです。 ・Outlookのアドレス帳を使っています。 ・アドレス帳のファイルをクリックしてもエクスポートが出ません。 ・従って、リムーバブルディスクまで行き着けません。 ・今使っている一覧表の形でUSBへバックアップしたい、教えてください。
- 締切済み
- Windows NT・2000
- skgwa
- 回答数1
- Windows Media Player に取り込んだ音楽を他のPCに移せますか?
Windows Media Player9 Win-XP使用者です。WMP(Windows Media Player)は初心者です。 音楽をカセットテープから取り込み →マイミュージックに保存 →Windows Media Playerで編集再生 という作業をしています。このときWindows Media Player上で曲名をつけているのですが、これは他のパソコンに移した場合反映されないのでしょうか? 「エクスポート」みたいな機能はあるのでしょうか。 バージョン10ではどうなのでしょう? お詳しい方、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- ikataro
- 回答数2
- Windows Media Player に取り込んだ音楽を他のPCに移せますか?
Windows Media Player9 Win-XP使用者です。WMP(Windows Media Player)は初心者です。 音楽をカセットテープから取り込み →マイミュージックに保存 →Windows Media Playerで編集再生 という作業をしています。このときWindows Media Player上で曲名をつけているのですが、これは他のパソコンに移した場合反映されないのでしょうか? 「エクスポート」みたいな機能はあるのでしょうか。 バージョン10ではどうなのでしょう? お詳しい方、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- ikataro
- 回答数2
- PCからauのアドレスに届きません
最近同姓のメル友ができてメールのやりとりしてました。3日前に送ったら下記の文章でエラーになり届かなかったので、アドレスを変えたのか受信拒否されたのかと思いました。 Hi. This is the qmail-send program at excite.co.jp. I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses. This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out. Connected to ×××× but connection died. (#4.4.2) I'm not going to try again; this message has been in the queue too long. でもその後その人からメールが届いたので、受信拒否してるわけではないようです。 その後は送れたり、送れなかったりです。 ちなみに私はエキサイトのフリーメールで、相手はauです。 本人に聞いてみたらわからないそうで、他の人ともPCメールでやり取りしてるけど、届かないと言われたことはないそうです。 一体これはどうしてなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- bergamot7
- 回答数2
- いい方法はありませんか
子供が整理整頓が出来なくて困っています。何回言っても出来ません。言ったらかたづけるのですが、すぐに散らかします。いい方法はありませんか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- kimu7
- 回答数5
- iTunesを再インストールしたい!
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2052249 が起きてしまい、データが飛びました! で、復元で直ったかのように見えたんですか、iTunesを開くと、英語で再インストールしてください。と出ます。 まず、一旦コントローラパネルから削除しようと思ったんですが、削除と変更を押しても他のソフトのように削除できません。 何か強制的に削除する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- hiroaking
- 回答数2
- ネットにつながりません!助けてください!
パソコンは初心者です。(ある程度はできますが・・) 会社で使っているノートパソコンを自宅の光回線に接続しようと持ち帰り、なんとか接続しました。 その後(本日)会社でつなげようとしたらつながりません! 理由と、解決策を教えてもらえませんか?非常に困ってます。よろしくお願いします。 ちなみに、自宅はBフレッツハイパーファミリーで無線LANにしております。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- takky-_-
- 回答数6
- 右折停車中、バスに当てられた
通勤途中、右折停止中にすれ違いざまに高速バスのエンジンカバーが開き車の左後ろに接触し、ドーンっという衝撃と車の後部ガラスが粉々に割れバスは、そのまま近くの車庫バス停まで行った。(1km先)当て逃げの格好となって10対0となりました。怪我は、たいした事には、ならず軽傷で済みました。車は、新車で半年乗り走行距離6000kmで見積りをすると自動車屋では、60万かかるみたいで、気持ち的にもう今の車の乗りたくなくて、新車だったので諦めきれない為、保険屋にその旨を伝えましたが、なかなか返事がもらえずやっと連絡がくると修理を行わないなら、保険屋で見積もった43万しか払わない。っと言われました。60万を否定されるのは、納得がいきません。自分が乗った半年分を払ってもいいと思っていましたが・・・。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- you1206
- 回答数7
- コントロールパネルからファイアウォールの表示がなくなりました。
コントロールパネルからファイアウォールの表示がなくなってしまいました。 表示がないってことは機能自体がなくなっているのでしょうか? 心配です。 復帰させる方法などがあれば教えてください。 機種はEPSON Endeavor AT-951 OSはWindows XP Pro sp1です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- kssj
- 回答数3
- 液晶が急にダメになったときの対処法
昨日、デスクトップPCの液晶がチラチラしているなぁと思ったら そのうち暗くなってほぼ何もみえない状態になってしまいました。 4年間使用でうち後半2年は朝起きてから夜寝るまでほぼつけっぱなしでしたが、 これは寿命でしょうか。 取り急ぎそのCPU(デスクトップPC)を使うためには液晶を買い換える 以外に何か方法はないでしょうか。 外部ディスプレイ端子付きのノートPCを持っていますが、これを 使ってデスクトップPCの中味を見ることはできるのでしょうか。 できるとすればどのようなケーブルを買えばよいのでしょうか。 液晶を買い換えるなら本体ごと…など少し考えたいので、それまでの 穴埋めをどうにかしたいと思っています。 仕事の関係で絶対デスクトップPCは今日からでも使えなければ困る状況です。 ご教授、お願いいたします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- yumin_yumin
- 回答数5
- 再セットアップしようと思ったのに・・・
だいぶ古いんですが「Windows95」のノーパソを知り合いから貰い、それを再セットアップしようと思って、PCと一緒にもらったマニュアルを見ながら進めていきました。 再セットアップは無事できましたが、そのあとの設定がファーストステップアップガイド(?)に書いてある『ID』が必要らしいんです。 ですが、そのマニュアルが見つからなくて設定ができません。その知り合いが渡し忘れたのかも・・・と思い、聞いてみても「ない」というんです。 その設定が終わらないと、PCが使えないんです。 私が事前に『ID』が必要だということを知っておかなかったためにこんなことになってしまったので、もう諦めて新しいPCを買おうと思っています。 でも、もし『ID』を知る方法があったら教えてください。 最後の希望をかけて、「教えて!goo」ご利用の皆様に質問しました。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows 95・98
- yuuki-024
- 回答数8
- 教えて
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2043221で質問したものです。windows updateを行うとサウンドデバイスがおかしくなるらしくupdateを行うのが怖いです。どうしたらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- hxsbigapple
- 回答数3
- SO902iの「ヴ」の入力の仕方について
先日、P901iからSO902iに機種変更しました。 はじめてのSONY端末です。 そこでわからないことがあるのですが、 パソコンのローマ字入力で「v」と「u」を 入力して出せる「ヴ」という字は、 SO902iではどうすれば出せるのでしょうか? 「う」を入力して小文字ボタンを押しても 「ぅ」と小文字になるだけです。 どなた方ご存知のかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- slowlifesunnyday
- 回答数6
- アナログラジオとデジタルラジオの違い
来月から、ワンセグ放送が始まるとか、2011年にはテレビがデジタル放送になるとかの話題を最近聞きますが、ラジオのデジタル放送はいつから始まるのですか。また、従来のアナログラジオはなくなるのですか。それとも住み分けがされるのでしょうか。どなたか詳しい方教えてください。
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- tarpun
- 回答数3
- メールでの文字化けについて
ペンフレンドから届いた日本語のメールを私のパソコンでは読むことができますが、私が送ったもの(返信)は文字化けして読めないそうです。Outlook Expressの設定法など教えていただけると助かります。どうぞ、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- neko_01
- 回答数2
- モデムの移動について、質問です。
現在、2つの家で1つずつ、モデムを使っているのですが、 1つの家ではAtermのモデムを使っており、ポート開放が容易なのですが、もう1つの家ではYahooのトリオモデムで、開放が困難です。 そこで、Atermのモデムをもう1つの家に持っていって使いたいのですが、これにはどのような処置を行えばよろしいのでしょうか?? 回線の手続きなど必要でしょうか?? 検索しようにも、自分ではどう検索すればよいのか全く検討が付きませんでした。 ご回答、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- tori-tori
- 回答数3
- PC立ち上げ時に出てくるメッセージについて
最近、PC立ち上げ時に以下のメッセージが現れるようになりました。 何の意味か分かりません。どのように対処して良いか分かりません。教えてください。 メッセージ内容 問題が発生したため、Generic Host Process for Win32 Services を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。 エラー署名 szAppName : svchost.exe szAppVer : 5.1.2600.2180 szModName : ntdll.dll szModVer : 5.1.2600.2180 offset : 00018fea エラー報告の内容 このエラー報告には以下のファイルが含まれます。 C:\DOCUME~1\Tarou\LOCALS~1\Temp\WERb5d7.dir00\svchost.exe.mdmp C:\DOCUME~1\Tarou\LOCALS~1\Temp\WERb5d7.dir00\appcompat.txt
- ベストアンサー
- Windows XP
- benkey
- 回答数2