hiroki0527 の回答履歴
- デスクトップPCの同ライセンスXPを増設HDDにもインストールできますか?
現HDDと増設を考えている新HDDにも同ライセンスのXPをインストールしてどちらかを主に使いもう一方をファイルデータのみと緊急時用に使い分けれますか? XPがプリインストールされたBTOパソコンでマザーはP35です
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#102183
- 回答数6
- なぜ、アニメはDVDで販売されるのですか?
今のテレビでは、ほとんど地デジで放送されていて、見ている人も多いですよね。なのに、なぜ、地デジよりも画質が悪いDVDで販売するのでしょうか。別に、Blu-rayでも良いのでは、と思います。DVDでわざわざ売る理由はあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- masayo1995
- 回答数10
- 座礁フェリー「ありあけ」の乗客
ニュースによる当日の同フェリーの運航状況は、定員448名に対し乗客7名、トラック・乗用車38台、車台44両とのことでした(アサヒ・コムより)。そこで2つ質問なのですが、(1)定員448名に対し乗客7名という乗車率はウィークデイはそんなものですか?補助金があったとしてもその程度で経営が成り立つものなんでしょうか?(2)トラック・乗用車38台に対して乗客7名ということですが、車だけ乗せる人の割合はこんなに高いのでしょうか(車台44両は理解できるのですが)?
- オンボードのグラフィック性能
よろしくお願いします。 自分は元々、 GIGABYTE GA-MA69G-S3H のマザーボードに、 玄人志向 Geforce9800GT を使用していたのですが、このたびPCを新調しまして、 GIGABYTE GA-MA69G-S3H を、セカンドマシンとして使っています。 GF9800は新マシンのほうに使っているため、セカンドマシンは グラボ無しでオンボードのものを使っています。 ところがこのグラフィック性能が、よくわかりません。 sims3を買おうと思っているのですが、セカンドマシンのグラフィックの性能が分からず買えないのです。事情がありセカンドマシンにしかインストールできないし、グラボ購入は最終手段ということで。 M/Bの箱にはATIRadeonの表記があるのでRadeonが入っているのだろうとは思うのですが…。このオンボードのグラフィック性能(たとえばGF9800GTと同等。など)、オンボードの場合の性能の目安の見方を教えていただけたらなと思います。 よろしくお願いします。
- NHK番組のDVD、高額すぎませんか?
NHK大河ドラマ 太平記 完全版 7枚組DVD(NHKエンタ-プライズ) この値段が¥44,100 (税込)です。 NHKの番組制作費は受信料で賄っているのだから、 制作番組のDVD販売価格は、メディア代と手数料程度で あってほしいと思うのですが、なぜこうも高いのでしょうか? もちろん受信料を払っていない人も買えるわけではありますが そういうみみっちい問題なんでしょうか?
- VISTAとWindows7について
現在、ノートPCがXP デスクトップがVISTAを使用していますが XPに慣れていた私には、VISTAは大変使いにくいので Windows7にアップグレードしたいと考えていますが 機能はどうのように、違うのですか? また、VISTAはゲートウェイのOS選択不可のPCの為 Windows7へのアップグレードは可能でしょうか? よろしくお願いします。
- Windows7 64bit環境について
DELL のパソコンはWindows7になって 64bitをメインに販売しているように思いますが従来のアプリケーションは問題なく動きますか?イラストレーター10、フォトショップVer,7など中心に使います。オフィスもVer、2003を中心としていますが、問題無いなら、この際、メモリーを有効活用できる64bit環境に移行しようかと思っています。人柱覚悟で使うしかないか?
- 芸能人の名前をネットで書くと違法ですか?
ここのサイトや他の掲示板(つまり、ネットで)である芸能人や歌手等の名前を書いて投稿すると違法なのでしょうか? (「例えば、○○と言う人の歌が好きです。」~などと、ネットに書く) また、その際、名前を「」(カギカッコ)等でくくらないとまずいでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- kikaimania
- 回答数2
- 信頼性のあるDVD-Rメーカーは?
DVD-RやCD-Rは品質や保存状態が悪いと経年劣化により、 データが損失する可能性があると聞きました。 実際にそのようなことが起こるのはまれだと思うのですが、 信頼性に定評のあるメーカーはどこなのでしょうか。 とりあえず国産というような気もしますが、 信頼性、値段のバランスを考えた上で、いいメーカーがあれば教えていただきたいです。
- 保険が払えない。・・・
失業した為、以前は会社が社会保険に加入していてくれていたんですが、払うことができなくなりました。今まで病院にかかったことはないんですが、もし病院に行った場合、加入しているのと違うのとではかなり金額は違うんでしょうか??仕事が決まるまで入るつもりはありません。
- 盗難にあったヘルメットがオークションに
今年の初め、フルフェィスのヘルメットを バイクのホルダーにつけていたら 紐を切られ盗難されました。 仕方なしに新しいヘルメットを購入し、 ハンドルにワイヤーで固定していたのですが 一週間でワイヤーを切断され盗難されました。 諦めていたのですが、最近ふとオークションを 見ると、最初に盗難にあった形と 同じヘルメットが出品されていました。 直筆サイン入り、質問で製造年月日も 同じ(たまたま私の誕生日だったので覚えてました)、 更に二回目に盗難されたヘルメットと 同じヘルメットも同一人物の履歴を見たら、 盗難された少し後に売られてました。 恐らく犯人と思われるのですが どうにか出来ないでしょうか? (犯罪に問う等) 悔しくて仕方ありません、お知恵をお願いします。
- 32bit用ソフトを動かしたい
Ultimate64bit版を使っています オンラインゲームなど、64bit非対応のものを動かすことは出来ないでしょうか 互換性設定でXPを選んだりしてみましたがダメでした XPモードはDirectXが使えないようなことを聞いたのですが、だとするとダメですよね……。
- 締切済み
- Windows 7
- Trick--o--
- 回答数1
- NHK番組のDVD、高額すぎませんか?
NHK大河ドラマ 太平記 完全版 7枚組DVD(NHKエンタ-プライズ) この値段が¥44,100 (税込)です。 NHKの番組制作費は受信料で賄っているのだから、 制作番組のDVD販売価格は、メディア代と手数料程度で あってほしいと思うのですが、なぜこうも高いのでしょうか? もちろん受信料を払っていない人も買えるわけではありますが そういうみみっちい問題なんでしょうか?
- 満員電車で降りる時に「早く降りなきゃダメですよ。」と言われました。
朝の満員電車で降りる時、乗る人の方が早く、私が降りるのが後になってしまったんです。 そしたら、乗ってきたおじさんに「早く降りなきゃダメですよ。」と言われました。 私はドア付近に立つと迷惑なので、いつも奥の方に乗ります。 早く降りたくても、満員電車なのですぐに降りることができません。 「すみません、すみません」と言ってどけてもらいながら、やっとの思いで降りるんです。 一方でその駅は停車時間が短く、人があまり降りる駅ではないので、向こうは降りる人がいないと思い込んで乗ってきます。 降りる人を待つことができないのでしょうか。 私から見たらそのおじさんには「乗る前に降りる人がいないかちゃんと確認しなきゃダメですよ。」と言いたいぐらいです。 皆さんならどう思われますか?
- 指名手配
指名手配で全国に写真を張り出すのはプライバシーの侵害になりませんか? 悪いやつだと感情論になるので、事情により手配されてる事を知らなかった、犯人じゃない、後に裁判で無罪認定された、想定でお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- walktkd
- 回答数3
- コンビニ、高い
コンビニは何であんなに何でも高価なんでしょう。通勤時間にスーパーが開店してないことをいいことに、スーパーの倍の値段のものもある。それでも勤め人は買わなきゃならないわけです。何で?
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- noname#98231
- 回答数10
- 10万円ほどを1カ月ほど借りたいのですがどのような方法ありますか?
定期預金あるのですが金額大きいので なるべく解約したくないのです。 普通預金は残高がかなりヤバいです。 都銀、ネット銀行、ゆうちょに 口座持っています。 あとクレジットカード2枚持っています。 ところが問題があります。 HPみたところ銀行のローンは書類審査があるみたいです。 これに引っ掛かりそうです。 クレカはATMですぐにキャッシングできますよね? 5年ほど前に数回利用したことあります。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- taka1970
- 回答数6
- JR全線ストップでの振り替え輸送に関して(運賃)
先日の埼京線全線ストップの際、通勤でSuicaで入ってしまい、放送で案内されているまま、通勤とは他の線を使いました。遅延証明書は駅で受け取りました。その際の運賃は事後でも受け取ることができるのでしょうか? カテゴリーもどこに、当てはめるのかわからず、上記にしてしまいました。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 333nana
- 回答数2
- 32bit Vistaを64bit Windows7へアップグレード
現在のPCにインストールされている32bit Vista homeを 64bit Windows7にアップグレードする方法を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- phantom444
- 回答数1