007MUKADE の回答履歴

全1208件中161~180件表示
  • セキスイ かわらU 訴えてやる!?

    トタン屋根180m2に250万かけてかわらuに施工後、数年で自然に割れてしまう騒ぎとなり一度はクレームで全面交換したものの、また白く焼けてきたので、セキスイと折半(46万の半分負担)でウレタン塗装した10年後、業者のアドバイス通りそろそろ再塗装の時期かと屋根に上って見ると、所々粉を吹いて白くぼろぼろな状態になっていました。すぐセキスイに相談したところ、現場を確認したいということで本日見えました。  状況を見て、今では塗装をする修繕は行っていないので、このかわらuにかぶせるメタルカバーを特別斡旋するので使ってくださいとのことです。1m27000円のものを3000円程度(×180枚=54万円)で、足場代15万などは別途負担してくださいでとのことでした。そもそも夏涼しく冬暖かく、軽くて丈夫で長持ちだから、トタン屋根にかわらuで葺いたのです。1坪あたり4kgのカバー乗せると、更に200kgオーバーの負荷がかかります。トタン屋根の設計に、かわらUとメタルカバーの両方の重量を乗せてよいものか強度の確認をお願いしたところ、雪が2cm程度積もっている程度ですという説明と、その部門はセキスイにはないので、そちらで判断してくださいと突っぱねられました。それも下地の様子も見ずにぼろ隠しをする施工法です。更に費用もかかるし信用できますか?。  当時、セキスイかわらuを施工した件数は全国で50万件を上回るそうですが、皆さんどのように対応されているのでしょうか。この件では、ずっといやな思いをしてきました。すべて撤去してつき返してやりたい気分です。今までにかかって費用と撤去費用や復元費用と精神的苦痛費まとめて訴えてやりたい。どのような機関に相談すれば良いのでしょうか。適切なアドバイスをよろしくお願いいたします。

    • amozon
    • 回答数4
  • セキスイ かわらU 訴えてやる!?

    トタン屋根180m2に250万かけてかわらuに施工後、数年で自然に割れてしまう騒ぎとなり一度はクレームで全面交換したものの、また白く焼けてきたので、セキスイと折半(46万の半分負担)でウレタン塗装した10年後、業者のアドバイス通りそろそろ再塗装の時期かと屋根に上って見ると、所々粉を吹いて白くぼろぼろな状態になっていました。すぐセキスイに相談したところ、現場を確認したいということで本日見えました。  状況を見て、今では塗装をする修繕は行っていないので、このかわらuにかぶせるメタルカバーを特別斡旋するので使ってくださいとのことです。1m27000円のものを3000円程度(×180枚=54万円)で、足場代15万などは別途負担してくださいでとのことでした。そもそも夏涼しく冬暖かく、軽くて丈夫で長持ちだから、トタン屋根にかわらuで葺いたのです。1坪あたり4kgのカバー乗せると、更に200kgオーバーの負荷がかかります。トタン屋根の設計に、かわらUとメタルカバーの両方の重量を乗せてよいものか強度の確認をお願いしたところ、雪が2cm程度積もっている程度ですという説明と、その部門はセキスイにはないので、そちらで判断してくださいと突っぱねられました。それも下地の様子も見ずにぼろ隠しをする施工法です。更に費用もかかるし信用できますか?。  当時、セキスイかわらuを施工した件数は全国で50万件を上回るそうですが、皆さんどのように対応されているのでしょうか。この件では、ずっといやな思いをしてきました。すべて撤去してつき返してやりたい気分です。今までにかかって費用と撤去費用や復元費用と精神的苦痛費まとめて訴えてやりたい。どのような機関に相談すれば良いのでしょうか。適切なアドバイスをよろしくお願いいたします。

    • amozon
    • 回答数4
  • Skype ノイズ

    Skypeしている時PCゲーをすると相手にノイズが入っていると言われます。 それはゲームをしている時限定です。後マイクの音量が小さくなって声が聞こえないと言われます。 これの原因はなんだと思われますか? 回答よろしくお願いします。 ちなみにOSは7です

    • sen1705
    • 回答数1
  • ノートに外部ディスプレイ接続で、解像度はどうなる?

    お世話になります。よろしくお願いします。 解像度WXGA(1366×768)のWin8のノートPCにフルHD(1920×1080)の外部ディスプレイを繋ぎたいと思っています。 その時外部ディスプレイをメインディスプレイにして、そこにスタートボタンやタスクトレイを表示したいと思っています。 一方ノートPCの方は(1)拡張ディスプレイか(2)ディスプレイ自体を表示をさせないようにしたいと考えています。 質問は、この時((1)、(2)の場合)、外部ディスプレイはちゃんとフルHDまで表示できるのかという点です。 当然ショートカットのアイコンの位置などもずれてしまうと思うのですが、どうなのでしょうか? わかる方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • da23
    • 回答数7
  • ノートに外部ディスプレイ接続で、解像度はどうなる?

    お世話になります。よろしくお願いします。 解像度WXGA(1366×768)のWin8のノートPCにフルHD(1920×1080)の外部ディスプレイを繋ぎたいと思っています。 その時外部ディスプレイをメインディスプレイにして、そこにスタートボタンやタスクトレイを表示したいと思っています。 一方ノートPCの方は(1)拡張ディスプレイか(2)ディスプレイ自体を表示をさせないようにしたいと考えています。 質問は、この時((1)、(2)の場合)、外部ディスプレイはちゃんとフルHDまで表示できるのかという点です。 当然ショートカットのアイコンの位置などもずれてしまうと思うのですが、どうなのでしょうか? わかる方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • da23
    • 回答数7
  • Windows 7 複数画面切り替えしたい

    宜しくお願いします。 Windows 7、PCはLenovoのノートパソコンです。 このノートパソコン上で、2画面使い分けたいのですが、設定方法がわかりません。 過去にやったことがあるのですが、失念しました。。 客先でプレゼンする際に、プロジェクタで資料を写しつつ、同じデスクトップでは同時にメモを とったりする、あれです。 ネット検索すると、液晶(ハード)をPCにコネクタで接続する方法はたくさん出てくるのですが、 物理的に2画面欲しいのではなく、ノートパソコンの画面上で、2画面を使い分けたいのです。 手元で見えるのはメモをとったりする画面で、皆には別のプレゼン画面を見せる機能です。 出来る事はわかっているのですが、方法を見つけることが出来ず、ご教示いただければ 幸いです。

    • aalext
    • 回答数7
  • Windows 7 複数画面切り替えしたい

    宜しくお願いします。 Windows 7、PCはLenovoのノートパソコンです。 このノートパソコン上で、2画面使い分けたいのですが、設定方法がわかりません。 過去にやったことがあるのですが、失念しました。。 客先でプレゼンする際に、プロジェクタで資料を写しつつ、同じデスクトップでは同時にメモを とったりする、あれです。 ネット検索すると、液晶(ハード)をPCにコネクタで接続する方法はたくさん出てくるのですが、 物理的に2画面欲しいのではなく、ノートパソコンの画面上で、2画面を使い分けたいのです。 手元で見えるのはメモをとったりする画面で、皆には別のプレゼン画面を見せる機能です。 出来る事はわかっているのですが、方法を見つけることが出来ず、ご教示いただければ 幸いです。

    • aalext
    • 回答数7
  • 無線ルーター

    部屋の電波が悪いため、マンションフレッツ光を契約しました。 パソコンはもっていなくこれからも買う予定はありません。 最初の設定をするにあたって無線ルーターを用意してください(レンタルもあるそうですがあまりおすすめじゃないです、と言われました。)ということなのですが、 バッファロー AirStation HighPower WHR-300HP2 これが安くていいと思ったのですが、問題ないでしょうか? フレッツ光の使い方はスマホ、タブレットのWi-Fiがやりたいためです。

    • noname#227039
    • 回答数3
  • マンションでのインターネットについてです

    マンションでのインターネットについて 最近回線速度が下りのみ低下してしまう現象が起きました。 普段は30Mbps前後で現在が2Mbps前後です。 原因と対処法など教えていただけたらと思います。 補足です プロバイダによると他の部屋でファイル共有ソフト等の負荷のかかるものの使用はなかったとのことでまたプロバイダとのやり取りの時にパソコンを立ち上げ無線LANを外して直接壁の方にLANケーブルをつないだ状態でしたのですがパソコンから常に信号が出ていると言われました。しかし普段はパソコンをまったく電源入れないまま放置してタブレットのみでの利用でしたのでパソコンが原因とは考えにくいです。 無線LANを接続するしないの両方で同じ状態です。 コールセンターの人が原因がわからないままで結局やり取りを終えました。

    • a45301
    • 回答数1
  • 無線LANがつながりません

    2週間ほど前から、有線から無線に切り替えて使用してました。 今朝、突然「インターネットに接続出来ません」と表示されました。 ルーターからPCへケーブルで繋ぐと繋がるのでルーター、モデムの故障では無いようです。 ルーターはNEC WARPSTAR で PCは富士通LIFEBOOKです。 どうすれば接続できるようになるのでしょうか? PCには詳しくないので困っています。

  • 無線LANがつながりません

    2週間ほど前から、有線から無線に切り替えて使用してました。 今朝、突然「インターネットに接続出来ません」と表示されました。 ルーターからPCへケーブルで繋ぐと繋がるのでルーター、モデムの故障では無いようです。 ルーターはNEC WARPSTAR で PCは富士通LIFEBOOKです。 どうすれば接続できるようになるのでしょうか? PCには詳しくないので困っています。

  • ファイルが消えた

    パソコンのデスクトップがある日突然変わっていました。 背景は初期状態のもとからあった背景になっていてアイコンはスカイプやGOMPlayerなどだけになっていました。 デスクトップにあった動画ファイルやインターネットのお気に入りなどはすべてなくなっていました。 しかしファイル検索のところで検索してみるとちゃんと動画がでてきて再生もできました。 でも検索しないとどこにもありません。 マイピクチャにも初期の画像しかありません。 http://okwave.jp/qa/q8559787.html 以前ここでも質問しましたが回答がなかったためもう一度質問しました。 ファイル検索で検索すると見つかるということはどこかにあるということですよね? どうしたらいいでしょうか回答お待ちしております。

  • 無線LANにつながりません

    恐れ入ります。無線LANがつながらない状態が続いています。 パソコンにつきましては素人です。AH/53M使用です。 最近、「設定」→ 「ネットワーク」とクリックしてもwifiの文字や機内モードの文字がなくなってしまい、画面右下にある無線のバリの所にも×マークがつくようになってしまいました。そこで、いろいろ調べ、無線LANドライバーを再インストールしようと思いましたが、うまくいかず、しかも「Qualcomm Athewros 802.11a/b/g/n デバイスが存在しないか、システムから取り外されている可能性があります。ワイヤレスアダプタを挿入するか、挿入し直してください」というメッセージが表れました。これは、どういった意味でしょうか?教えて頂けると助かります。ちなみに「Fn」+「F5」は試しています。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows Live メールの「削除」を表示

    なぜか、Windows Live メールの「削除」がある所が表示されません。 いちいち「ホーム」をクリックして、「削除」をクリックするのが面倒です。 「削除」がある所を表示させたままにする方法を教えていただけると有難いです。   ↑↑ うまく表現できないのですが、伝わっていますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自家用車持ち込みって…

    不動産会社に面接に行ってきたのですが、自家用車持ち込みで営業して欲しいと言われました。 「いや、マイカーは持っておりません」と申しあげると、「では、会社で購入するから月々給与から天引きします」と。 「会社の車なのに私が負担するのですか?」と私。 「あなたが仕事の為に使うんだから当然でしょう」 唖然として帰ってきました。 中小零細の不動産会社ってどこも自家用車持ち込みは当たり前なのですか?

    • noname#203097
    • 回答数3
  • 撮影日順で表示できる画像ビューアありますか?

    現在、デジカメで撮った写真が1万枚ほどあり、フォルダーで「猫」「花火」「花」といったようにジャンル分けしています。 ただ、時々全ての写真をフォルダーに関係なく撮影日順で見たいことが有ります。 そこで、ファイルの作成日あるいはEXIFの撮影日の順番で表示できる画像ビューアってありますか? 出来ればフリーソフトで。なければ2000円程度のシェアウェアでも… よろしくお願いします。

    • Raio77
    • 回答数4
  • インターネットが突然遅くなったので元に戻したいです

    こんにちは。 インターネットの速度がいきなりとても遅くなりました。 昨日はメールはかろうじて開けていましたが、 今日はエラーが出て開けません。 スカイプは電波をキャッチしてONになってます。 速度が落ちた前々日、友人のメールアカウントが何者かにいたずらされて、 友人のメールアドレスで私に旅行中で貴重品を盗まれたので、 20万送って欲しいという英語の内容のメールが届きました。 英語圏に住んでいますので、英語のタイトルでも不思議に思わず、 友人のメルアドでしたし普通に開けたのですが、それがまずかったのでしょうか。 ちなみに友人のメールアカウント内のメールは全部アラビア語見たいな文字に変わり、 アドレス帳の皆に同じ内容のメールが勝手に送信されたそうです。 私達に届いたそのメールは普通のメールで添付ファイルもなかったので、 友人曰く、私達には何も影響がないと言っていました。 そして、次に思い当たるのが、その次の日、ワード(DOC.)ファイルを開くため、 ウィンドウズのワード365ホームエディションのフリーバージョンをダウンロードしたことです。 ダウンロードがとても長く、外出しないといけなかったので、 途中で止めました。 結局ワードファイルを見れず、再ダウロードも時間が掛かったのでやめました。 その頃からネットが遅くなりました。 その後、アンインストールしようとしても出来ず、再ダウンロードもできなくなったので、 ネットもこれが原因かなと思い、システムリストアーで2週間前の状態にしました。 それでもまだとても遅いです。 ワイヤレスですから今日は電波が悪いのかな?と思いましたが、 2日経った今日でも、とても遅いですので電波ではないと思います。 パソコンの事は何もわかりません。 どなたかお分かりになる方、インターネットのスピードはどうすれば元に戻るか教えてください。 よろしくお願いします。

    • Reefish
    • 回答数2
  • テキスト印刷イメージでBMPを作れるソフト

    シャープの電子ノートWG-N10を未使用状態で貰いました。 用途的に半端なので、なんとか電子書籍リーダー的に使えないかと思いました。 アドバイスをお願い致します。 青空文庫なんかのテキストを印刷イメージでBMP化する。 (プリントをスキャンしてでは字がつぶれるし、600×700どっとになりません) テキスト印刷イメージで600×700ドットの白黒BMPを作れるソフトを御存じないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • インターネット画面について初歩的な質問

    (1) ホームページを見て、いくつか前に戻す時に一番上の←の   その横に▼があると思うのですが いつの間にか消えていました。   この▼を表示させてこの操作をするには どういった操作をすれば   良いのでしょうか? (2) よくわからないのですが、何かのダウンロード等によりアマゾンさんを   HPに設定したらしく、他のところを『HPの追加・変更』から『それ以外を   設定しない』を選んで設定したのですが どうもしばらくすると   アマゾンさんからの警告?になり アマゾンさんがハウスになってしまう   状況です。これはどうしたら変更できるのでしょうか?   全く機械、パソコンに弱いものですから、できれば簡単な方法をゆっくり教えて   下さい。よろしくお願いします

  • 無料で二つのPDFを1枚にできるソフトはありますか

    1.pdfと2.pdfを繋げて、1枚のファイルにしたいのですが 無料でできるソフトウェアはありますか?