007MUKADE の回答履歴

全1208件中341~360件表示
  • 設定したアニメーションがPDFで動作しません...

    powerpoint for mac 2011でプレゼン用の資料を作成するに当たり、アニメーションを設定している部分があるのですが、PDFに変換して「Adobe Reader(ver11)」で見てみると、アニメーションが動作しません。作成環境等は全てmac上です。 いろいろ調べてはみたのですが、分かりやすい説明が見つけられなかったので、どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 無線LANルータに有線で複合機を接続する事は可能?

    モジュラージャック→ADSLモデム→無線LANルータ までを有線でつなぎ、PCインターネットなどは無線LANで使用しています。 プリンターが有線のみの複合機であるため、現在は、印刷のつど、PCとプリンターを直接USBケーブル(有線)でつなぎ、印刷しています。 プリンター裏の差込口はUSBが1つだけです。ルータにはUSBとLANの差込口がついています。 今はPCが複数台でも、印刷のたびに印刷したいPCにいちいちつなぎかえて、印刷しており、やや不便です。 そこで、複合機がルーターとつながれば、家中どこからでも無線LANでルータにつながれば印刷できる・・・というふうにしたいのですが、ルータにあるUSB差込口と複合機を有線接続してみましたが、PCから無線で印刷ができないようです。 設定方法が何か間違ってるのでしょうか? それとも、そもそもこのようなことはできないのでしょうか? 詳しい方の回答をお待ちしています。 できれば、上記のように無線でPCから印刷できるようにしたいです、よろしくおねがいします。

    • a_nyan
    • 回答数4
  • PR-S300NEと無線LANルーター

    現在PR-S300NEという光電話対応のルーターに無線LAN用のカードを取り付け(レンタル)別の部屋からアクセスしているのですが通信規格が古く理論値で54Mbpsしか速度が出ない上に毎月レンタル料もかかってしまいコスパが非常に低いので何とかしたいとは思うものの光電話で縛られてしまっているので解約してルーターを入れ替えということができません。 そのため 光回線-(有線)-PR-S300NE-(有線)-市販の無線LANルーター-(無線)-無線子機-PC という構成にしてカードは返却して通信速度を改善したいのですがこのような構成は可能でしょうか? 可能であれば何か注意しておくべきポイントや(おそらくマニュアルに載っていないので)設定方法の概略など教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 無線LANルータに有線で複合機を接続する事は可能?

    モジュラージャック→ADSLモデム→無線LANルータ までを有線でつなぎ、PCインターネットなどは無線LANで使用しています。 プリンターが有線のみの複合機であるため、現在は、印刷のつど、PCとプリンターを直接USBケーブル(有線)でつなぎ、印刷しています。 プリンター裏の差込口はUSBが1つだけです。ルータにはUSBとLANの差込口がついています。 今はPCが複数台でも、印刷のたびに印刷したいPCにいちいちつなぎかえて、印刷しており、やや不便です。 そこで、複合機がルーターとつながれば、家中どこからでも無線LANでルータにつながれば印刷できる・・・というふうにしたいのですが、ルータにあるUSB差込口と複合機を有線接続してみましたが、PCから無線で印刷ができないようです。 設定方法が何か間違ってるのでしょうか? それとも、そもそもこのようなことはできないのでしょうか? 詳しい方の回答をお待ちしています。 できれば、上記のように無線でPCから印刷できるようにしたいです、よろしくおねがいします。

    • a_nyan
    • 回答数4
  • PCのインターネット接続

    こんにちわ。 先日、知り合いから不要になったPC(DELL, Vostro 220s)をもらいました。 そして今、家のディスプレイとつなげてInternet Explorerを開いたのですが、インターネットに接続できません。家には無線LANルータがあります。どうやってインターネットに接続したらよいのでしょうか。 パソコン初心者です。 よろしくお願いします。

    • ryan_oc
    • 回答数2
  • ADSL終了、光回線工事が必要という話は本当か

    NTTのフレッツADSLを利用しています。 本日、NTTを名乗る方が、次の用件で 自宅に来訪されました。 「この地区のADSLは3月に終了します。 ADSLの家に工事をお願いしています。 都合のいい日を教えてください。 工事費は必要ないが手数料8000円程度は 電話代と一緒に請求されます」 この付近のADSLご家庭の一覧表を手に持ち、 同じような家を順番に訪問しているということでした。 その場ですぐ回答は避けて、またこちらから 連絡するからと言って帰っていただきました。 ・ADSLもそのうちサービス終了するだろうと 思いますし、もう古いので使用できなくなると いうのも、ありそうな話ではあります。 しかし、仮にそうだとしても、先にNTTから 正式発表か、自宅に文書か電話連絡があるように 思います。突然来訪するでしょうか。 ・他の家の工事との兼ね合いがあるので都合の いい日を早く教えてとのことでしたが、そんなすぐ 決めろというのはおかしいのではないかと思います。 そのうち光回線にはするつもりではありますが、 ケーブルテレビなど、他の接続方法と料金などを 比較検討してから決めたいと思っていますし、 家電量販店などで光加入すればゲーム機無料など お得なサービスがあるみたいです。 光回線に申し込みするにしても、どこの窓口を経由 するか考えてから決めたいです。 ・付近のADSLご家庭の一覧表のようなものを 見せられて、NTTからの工事お願いのような 話をされましたが、そんなうかつに個人情報を見せる というのはNTTならありえないのではないか。 本当にNTT社員か、NTTから業務委託されている社員 なら問題のある行為だと思う。 この話は本当だと思われますか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルータ変更時のインターネット速度低下

    詳しいかた教えてください 自宅内で無線LANを使いたいため、ルータを買い換えました。 まずはセットアップ中のため、下記は有線での話です。 コレガCG-MARMX3からNECのWR9500Nに変更したところ、80Mbpsほどでていた速度が5Mbps程度になってしまいました。 問題切り分けのために、以下を確認しましたが原因・対策を教えていただけますでしょうか 回線はフレッツ光マンションVDSLタイプです。 ・PC-WAN直結だとUSEN speedtestサイトで80Mbps ・WR9500Nでインターネット接続をすると5Mbps ・コレガのルータに戻しても速度は5Mbps ・ルータLAN側のping遅延は1ms,インターネット(8.8.8.8)向けは遅延50ms ・DHCP有/無での差はなし ・パケットフィルタリング設定(デフォルト)を削除しても変化なし ・一時間経過後も変化なし

  • ユニットバスの水漏れについて

     唐突で申し訳ありませんが教えて欲しいことがあります。 私は比較的築の浅い賃貸マンションの1階に住んでいるのですが、 ユニットバスの洗い場を足で踏みしめた時に足元でチャプンチャプンと音がするのです。 排水はきれいに流れているようなのでユニットバス自体の排水が詰まっているわけではなさそうで、また現在他へ水が漏れているといったこともありません。 うろ覚えではありますがユニットバスは床底が防水層になっていて、もし配管が外れてしまっても 防水層で受け止めて排水するといった話を聞いた事があります。 それでも足元へ水がたまってしまう事に説明がつきません。 どなたか原因と対処方法に覚えのある方、知恵をお貸しいただけませんでしょうか。 ちなみにユニットバスのタイプは浴室の床壁とお風呂がくっついていないタイプです。

    • mana813
    • 回答数4
  • アクセスの解説書

    補足質問しながら、うっかりベストアンサーを決定してしまって回答がもらえなくなったため、あらためての質問です。 私の持っているアクセスの解説書(『アクセス逆引き大全』)にはフォームやサブフォームのデータを保存するための方法が解説されていませんでした。 なにかもっとよい解説書があれば教えていただけませんでしょうか?

    • snorioo
    • 回答数3
  • アクセスの解説書

    補足質問しながら、うっかりベストアンサーを決定してしまって回答がもらえなくなったため、あらためての質問です。 私の持っているアクセスの解説書(『アクセス逆引き大全』)にはフォームやサブフォームのデータを保存するための方法が解説されていませんでした。 なにかもっとよい解説書があれば教えていただけませんでしょうか?

    • snorioo
    • 回答数3
  • スレート屋根の傾斜した「棟」の構造について

    スレート屋根の傾斜した「棟」の構造について教えて下さい。 傾斜した「棟」の金属板と、スレートの重なり部分との間には三角形の隙間がありますが、ここから棟の中に入った雨水はどのように流れて行くのでしょうか? 金属板の下には木材が入っているようですが、この木材は濡れて腐食しないのでしょうか? このあたりを理解出来る図などありましたら紹介お願いします。

    • datdat
    • 回答数3
  • スレート屋根の傾斜した「棟」の構造について

    スレート屋根の傾斜した「棟」の構造について教えて下さい。 傾斜した「棟」の金属板と、スレートの重なり部分との間には三角形の隙間がありますが、ここから棟の中に入った雨水はどのように流れて行くのでしょうか? 金属板の下には木材が入っているようですが、この木材は濡れて腐食しないのでしょうか? このあたりを理解出来る図などありましたら紹介お願いします。

    • datdat
    • 回答数3
  • スレート屋根の傾斜した「棟」の構造について

    スレート屋根の傾斜した「棟」の構造について教えて下さい。 傾斜した「棟」の金属板と、スレートの重なり部分との間には三角形の隙間がありますが、ここから棟の中に入った雨水はどのように流れて行くのでしょうか? 金属板の下には木材が入っているようですが、この木材は濡れて腐食しないのでしょうか? このあたりを理解出来る図などありましたら紹介お願いします。

    • datdat
    • 回答数3
  • LANに接続しているのにブラウザが見られない

    公共図書館でLANに有線接続しました。 ローカルエリア接続の状態は”接続”になっており outlookでメールの送受信は可能なのですが webサイトの表示ができません。 エラーメッセージ "ページを表示できません" Firefox17.0.1  IE8ともにどのウェブサイトも閲覧できません。 普段は自宅の有線接続、無線接続、公共無線LAN全て問題なく 接続できています。特定の図書館のみで起こる現象です。 環境 PC:let's note  OS:winXP pro SP3 以下はやってみたけど変わらなかったことです。 ・ファイアウォールを無効にしたり、ウィルス対策ソフトを無効にしてみた。 ・キャッシュやすべての履歴の削除 ・IPアドレスとDNSサーバのアドレスを自動取得にする。 対処がお分かりになるかたいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願い申し上げます。

    • chc09
    • 回答数4
  • 教えてgoo回答の紹介ネットアドレスが開かない

     おしえてgooの質問に対する回答文の中に解決できそうなネットのアドレスが紹介されている場合がありますが、クリックすると”パチッパチッ”と音がして(手のひらと星印が表示され)開けない場合があります。どういう意味で何が原因でしょうか。開くには、どうすれば良いですか。使用しているノートパソコン特有の音かもしれませんが・・・  所有ノートパソコンは、ASUS U24Aシリーズ 11.6インチ レッド U24A-PX3210R です。 教えていただけたら幸いです。

  • スカイプについて

    こんにちは。 何卒、宜しく御願い致します。 スカイプは無料で25局前後と交信出来て…は何と無く解りますが実際繋いで話して見ますと局同士で相手の話に御互いが割り込み合ったり複数の方々が同時にワイワイ話始めたり音楽を配信したり局を跨いで1曲を演奏し練習しようとしたり……… 結果、途切れたり繋がらなく成ったり何回も切れたりハッキリ聞こえなかったり……、 御互いのスペック等々…の違いが有るのは良く良く解りますが相手に高いスペックを要求しても御互いの人間関係、経済力、価値観等々含め限界有ります。 相手が有る話ですから…… で例えば…ですが (1)有料のスカイプは有りますか?…。何円位ですか?…全部教えて下さい。 (2)無料と具体的に何が違いますか?…。 (3)どうすれば上記の悩みを解決出来ますか?…良い方法が有りましたら具体的に教えて下さい?… 何卒、宜しく御願い致します。

  • テザリングが繋がらなくなってしまいました

    昨日までちゃんと繋がっていたテザリングが繋がらなくなってしまいました。 繋いだときに「一部の制限が~」となり何度やっても失敗してしまいます。 パソコン、携帯共に特別設定を変更してはいません。 ちなみにパソコンはWindows7で携帯はURBANOPROGRESSOでopenで接続していました。 わかる方ヨロシクお願い致します。

    • ryo0824
    • 回答数1
  • 高圧洗浄機のレンタル

    お世話になります 大阪の豊中に住んでいる者です。 高圧洗浄機のレンタルをしたいと思い、近くのホームセンターに問い合わせたのですが、販売はしてるがレンタルはしていない所ばかりでした。 そこでもしご存知でしたら、教えて欲しいのですが、豊中市から車で1.2時間でいける範囲で来店での、高圧洗浄機のレンタルをしている所を店舗名まで含めて教えて頂けないでしょうか?? ※あくまで来店で、郵送はNGで すみませんがよろしくお願いします

  • 京都 初詣 おすすめどこですか?

    彼と初詣に行く予定です。日取りはおそらく3~5日のどこかになると思います。 私も彼も初詣自体はじめてで、お互い京都で学生してはいますが京都人じゃないので京都観光などもあまり経験がありません。 初詣におすすめの場所はどこでしょうか? 希望としては、 屋台があって、且つ二人とも人酔いするので混みにくい場所(矛盾してるのは解っていますが><)です…周辺に京都らしい町並みがあれば尚うれしいです。 去年の年末年始は八坂神社の近くでアルバイトしてたので、八坂神社の人出は知っています。あれよりは少ないところがあればいいな…と思っているのですが、やっぱりそんなとこないのでしょうか。 ちなみに私が知っている、出店等ある場所は八坂神社、北野天満宮だけなのですが、他にどこがありますか?

    • noname#217317
    • 回答数5
  • 外国の石造りの城はどうやって作ったの

    ヨーロッパの石造りの城はどのようにして作ったのでしょうか? 大きな四角い石を単に積み重ねているだけなのでしょうか? それとも、石と石の間は、何らかの接着剤でくっつけているのでしょうか? また、単に真四角な建物なら、石を積み重ねるだけですが、先端が、とんがり屋根のように、三角形だと、どのようにして積み重ねているいるのでしょうか?

    • mk1234
    • 回答数4