tosembow の回答履歴

全994件中681~700件表示
  • 「校歌」ではない校歌

    昨日(29日)、センバツ高校野球で慶応高校が勝ち、校歌が流れました。 でもあの校歌、正式には「校歌」ではなくて(慶応義塾の)「塾歌」とのこと。 私の卒業した高校も「校歌」という名称ではなく、「讃歌」でした。また、東大のように校歌がないことが逆に伝統となっている所もあります。 さて、「校歌」ではない校歌の名称ってどんなものがありますか?また、日本国内で新設校でもないのに校歌がない学校ってありますでしょうか?

  • a white house のうち「どの語を最も強く発音する」?(武蔵野美術大学2001年後期日程入試より)

    次のいわゆる「文強勢問題」は2001年の武蔵野美術大学の後期日程入試で出題されたものです(英語問題の大問3の2の(4))。 最後の”Yuki”のセリフにある a white house のうち「どの語を最も強く発音する」か、その語を答えよ、選択肢(1)a, (2)white, (3)house、という問題です。 Bill: Welcome to Washington D.C., Yuki. Where would you like to go? There are so many places to visit. You are interested in art museum, aren’t you? I know you like paintings. Yuki: Yes, I want to go to the National Gallery of Art. I want to see the White House, too. Bill: OK. Let’s make plans as soon as we get home. Yuki: All right. Bill: Here is my house. Please come in. Yuki: Wow, it’s nice and big, but you don’t live in a white house. 大学当局が発表している正解は(3)houseとなっていましたが、私は(2)whiteではないか、と考えます。 なぜそう思うのかについて考えてみました。もちろん文脈なしの独立した言い方では、white houseは「形容詞+名詞」ですから、前者と後者は均等に、あるいは後者が「より強く発音」されると考えられます。 が、この文脈内では (A) (3)houseは外的状況からの一種の共有(旧)情報なので弱化し、一方Billの家の実際の配色との対比でwhiteを強調することで、ユーモアが生まれる あるいは (B) Yukiはユーモアを込めて、Washington D.C.にある大統領府the White Houseの一変化形(一具現形)としてa ‘white house’ という言い方をした(固有名詞White Houseを普通名詞化した)と解釈するのがより自然かもしれない と思います。 私のこの考えは正しいでしょうか?ご意見をお願いいたします。

  • 「最も強く発音する」語は?(武蔵野美術大学・2002年後期日程入試問題より)

    次の会話でAさんの2度目の発話(3行目)について、(1) really、(2) like、(3) themのどの語を「最も強く発音する」のか、という問題です。 A:Who is your favorite musician? B: I love the Beatles. A: I really like them too! B: Do you have many of their CDs? A: Yes, I have them all. I even collect their old records from the 60’s. B: Wow, I didn’t know anyone still had record players these days! A: Oh yes. I know a lot of great record stores in Shibuya and Shinjuku. B: Please take me with you the next time you go shopping for records. (武蔵野美術大学、2002年後期日程、英語問題) 私はこの発話は、「私」も大好きだ、という意味なので「最も強く発音する」のは ”I” 及び(または)”too” だと思いますが、共に選択肢にありませんので困っています。 仕方がないのでこの3つの中で選ぶとするなら、(1) really か (2) like のどちらかだと思います。 I のところに大きな強勢があることを前提としたうえで、(1) really か (2) like かのどちらかを選ばなければならないとすると、英語は強弱を繰り返す傾向があるというリズムの原則から私は (2) like を正解にしたくなります。 ところが手元のいわゆる「赤本」(教学社発行の過去問題集)によれば、正解は (1) really になっています。大学当局による「正解」の入った問題冊子は、在庫なし、ということで手に入りません。 私はこの問題は決していいものではないと思いますが、そのことは脇において、私の答えは間違っているのでしょうか? みなさんのお考えをお聞かせ下さい。 あと、どなたか武蔵野美術大学が出したこの2002年入試問題冊子をお持ちの方がいらっしゃったら「正解」を教えてください。

  • 「最も強く発音する」語は?(武蔵野美術大学・2002年後期日程入試問題より)

    次の会話でAさんの2度目の発話(3行目)について、(1) really、(2) like、(3) themのどの語を「最も強く発音する」のか、という問題です。 A:Who is your favorite musician? B: I love the Beatles. A: I really like them too! B: Do you have many of their CDs? A: Yes, I have them all. I even collect their old records from the 60’s. B: Wow, I didn’t know anyone still had record players these days! A: Oh yes. I know a lot of great record stores in Shibuya and Shinjuku. B: Please take me with you the next time you go shopping for records. (武蔵野美術大学、2002年後期日程、英語問題) 私はこの発話は、「私」も大好きだ、という意味なので「最も強く発音する」のは ”I” 及び(または)”too” だと思いますが、共に選択肢にありませんので困っています。 仕方がないのでこの3つの中で選ぶとするなら、(1) really か (2) like のどちらかだと思います。 I のところに大きな強勢があることを前提としたうえで、(1) really か (2) like かのどちらかを選ばなければならないとすると、英語は強弱を繰り返す傾向があるというリズムの原則から私は (2) like を正解にしたくなります。 ところが手元のいわゆる「赤本」(教学社発行の過去問題集)によれば、正解は (1) really になっています。大学当局による「正解」の入った問題冊子は、在庫なし、ということで手に入りません。 私はこの問題は決していいものではないと思いますが、そのことは脇において、私の答えは間違っているのでしょうか? みなさんのお考えをお聞かせ下さい。 あと、どなたか武蔵野美術大学が出したこの2002年入試問題冊子をお持ちの方がいらっしゃったら「正解」を教えてください。

  • 「Viewt」ってどんな車?

    車についてはあまり詳しくないのでよろしくお願いします。 たまたま前を走っていた車で形が良かったので気になりネットで検索するとあまり聞きなれないメーカー名で生産終了と書かれていました。 値段や今後手に入れるとすればやはり中古しかないのでしょうか?

  • 「許して」を「許いて」、「試して」を「試いて」と言いますか?

    「許して」を「許いて」、「試して」を「試いて」と言いますか? 五段動詞サ行イ音便化の地域分布を調べています。 みなさんの母語、方言、地域などを教えてください。 例)出雲松江方言 「さして」を「さいて」って言うよ。   山城京都言葉 「ゆるして」は「ゆるして」です。「ゆるいて」なんか言いません。

    • nuoh
    • 回答数4
  • 図書館の概要について

    仕事上で、特定県立図書館の開架スペース面積、所蔵冊数を調べています。該当図書館に直接連絡してはみたものの、理解がうまく得られず、困っています。どなたかお知りの方がいたら教えてもらえないでしょうか。 図書館の名前 ・群馬県立図書館 ・埼玉県立図書館 ・栃木県立図書館 ・茨城県立図書館 の各各図書館について、 ・全体のスペース面積+所蔵冊数 ・開架・閲覧スペース面積+所蔵冊数 ・閉架スペース面積+所蔵冊数 ・貴重書架スペース面積+所蔵冊数(一般公開していないが、申請により閲覧等可能な書籍に対して) を知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 男の身だしなみ

    小さな事務系事務所を経営しております。 経営といっても、私一人の小さな事務所です。 服装についての質問なのですが、なにせ、全くと言っていいほど知識がないので、よろしくお願いします。 1.背広、スーツとブレザーの着方、違いは? いつも背広姿でいるのは堅苦しい。 もっと、楽な姿で接客したいが、どんな着こなしがいいのか。 ブレザーは、どういう場面に着るものなのか。ズボンはどうするのか。等々。 2.ワイシャツとボタンダウンの着方、違いは? 背広にボタンダウンでもおかしくないのか。 ボタンダウンの場合、ネクタイはどうするのか。等々。 3.白地のワイシャツと色物、柄物のワイシャツの着方は? どんなときに、色物、柄物のワイシャツを着るのか。等々。 4.ネクタイについて ボタンダウンにネクタイ、おかしくないのか。 ノーネクタイでも失礼にならない、背広、ブレザーの着方ってあるのか。等々。 以上4項目について、お伺いしたいです。

    • sherupa
    • 回答数2
  • なぜ「鶏鳴狗盗」を習うのか?

    高校のとき漢文で「鶏鳴狗盗」という故事のもとに なっている漢文を読みました。全部で4,5ページ だったでしょうか(自信なし)。まあいろいろな 話を読むのは楽しいのでそのときは何も思わなかった のですが、今になって疑問が涌いてきました。 あの話が教科書に載っていた理由は何だったのでしょう? そんなに重要な教訓があるわけでもなし(勝手に きめつけ)、故事成語ならほかにもっと重要かつ 有名なのがあると思うのですが・・・。 いかがでしょうか?

  • 通信教育で保育士試験の勉強をしていたのですが・・・

    こんにちわ。 実は、先月からある通信教育の会社の「保育士試験」を受講し、勉強を始めました。 昨日、1教科目が終了し、ためしに今年度の保育士試験の過去問を解いたのですが、半分以上がテキストに載ってないものばかりでびっくりしました。 私が勉強不足で解けないのならしかたないのですが、テキスト自体に載ってない問題ばかりでこの通信教育を続けていく意味がないのではないか?と疑問を持っています。 せめて合格ラインの6割を取れるぐらいならいいのですが、今の通信教育のテキストではまったく無理そうです。 なんだか詐欺にあったような気すらしてしまいます。 まだ時間があるのでなんとか別の方法で勉強をし直したいのですが、みなさん、どうやって保育士試験の勉強をなさっているのでしょうか? また、できれば通信教育に高いお金を払っているので無駄にはしたくないのですが、やはり別のテキストを用意したほうがいいのでしょうか・・・? なにか勉強方法でアドバイス、経験談があればおねがいします。

    • zoz00
    • 回答数2
  • 認可保育園 諸雑費

     こんにちは。子どもが認可保育園に通っています。保育料は市の規定に従って決まるのですが、保育料以外に諸雑費という名目で毎月4,000円を園に納めています。  市に問い合わせると「それは各園で決めることなので、市では関知しない。疑問があれば各園に問い合わせてみてください。」ということでした。が、本当にそうなのか疑問に思っています。  認可保育園なのだから、その経営(収支)がどうなっているのか。保護者から必要以上のお金を徴収していないかどうかを市が管理すべきじゃないのかなぁと思っています。    このことについて何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。素朴な疑問ですので、間違っていましたら教えていただきたいと思っています。    園に直接問い合わせる以外の方法を探しています。    

  • 靴ひもが長いので切ってその後、先っぽのプラスチック部分を作れるテープとかはないのでしょうか?

    こんばんわ、 運動靴を購入したらくつひもがすごく長かったので くつひもの短い物を買って使おうかと思ったのですが、 よく考えたら、このくつひもを切って詰めてそれで使えないのかなぁ、と考え、切った場合、あの先っぽの硬くなっている部分にはセロテープじゃあれなんで、 専用のテープなりなんなりないのかと思い 靴屋さんをいくつか見たりしたのですが、 ありませんでした。 そういったテープのようなものは売っていないのでしょうか? もしご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

    • l-3-ly
    • 回答数5
  • シボレークルーズにしたいのだけど・・・

    スズキのシボレークルーズと決めていたのですが、 先日友達から、あまりおすすめではナイと言われました(^^; スイフトと性能がほとんど変わらずでこの先、買い替えなんて事になった時、下取り価格がほとんどないとの事でした。 個人的には車高とデザイン、価格に惚れてたんですけど、 そう言われるとどうしようかな・・・と悩み始めました。 実際どうなんでしょう?? 私はシボレークルーズのような赤がいいので、もし他の車にするのなら、 トヨタのヴィッツかホンダのフィットなんかがいいかなと思っています。 この二つの車高はどうなんでしょう?? まだまだ初心者なので車高が高い方が運転しやすいと聞きました(^^; また、私が求めているような赤色でコンパクトカーがあれば是非教えてください!! (ヴィッツやフィットってコンパクトカーですよね??笑)

  • 教員になる為には教育大が有利ですか?こだわらなくても良いですか?

    身内の子供が教師志望です。 本人は教育大を目指すが有名私大を目指すか迷ってます。 教育大に入った方が教員になり易いのでしょうか? 調べたり、聞くところによると今は、そうでもないとのこと。 教育大に入っても教員にならずに(なれずに?)他の職業につく人も多いとか。 教育大に入って自分の適職でないことに気づき方向転換する人もいるとか聞きます。 教員の教育大出身の占める割合っていくらですか? 教育大じゃなくても教員になれるので教育大じゃない方が選択技が広がり方向転換しても言葉は悪いかもしれませんがつぶしが利くとも聞きました。 私は民間の製造業で働いてますが教育大出身者が数人います。違う部署で『何で先生にならなかったの?』聞く訳にもいかず。 どうか教えてください。

    • noname#8148
    • 回答数10
  • フランス語のCD

    フランス人がフランス語で歌っているCDで、おすすめのものがあれば教えてください。 フランス語を勉強中の私がまねして歌えるような、明るい女性ボーカルのものが良いです。

  • 教員の彼女と付き合っていますが。。。教えてください。

    33歳(男性です)。教員試験に受からず、この年で臨時です。相談は、関東で講師をしていた時に出会った彼女です。1年と少し付き合っています。彼女は27才で進学高校の正式教員です。3年担任です。彼女は大学院を出て試験は1回で受かり教員も3年目です。一方、私は、採用試験に時間を割くため、無職で試験に挑みましたが今年も不合格でした。彼女は普段は優しく仕事も熱心なのですが、私は自分の試験の年齢制限で将来が不安でたまらないのです。私も大学院まで親に出して貰いましたが、そのつけか、親も老齢で生活も大変です。臨時教員の私の給料で生活しています。しかし、彼女に採用試験の悩み、親、お金の悩み、を話し励もうと思いましても、「試験は誰でもは受からないよ」や「仕事で疲れるから巻き込まないで」「旅行に連れて行って」など言います。正直に話しても理解してもらえません。逆に彼女が仕事で悩み事がある時は、試験直前でも駆けつけたり相談に乗ったりしています。そして最近は会うと、仕事の自慢や研修の話、教員の世界、教育の自慢を話、私も意見を述べるのですが臨時は責任がないからとか担任もってないのに分からないでしょと。 いつしか自分の生活の惨めさ、将来の不安や自尊心がなくなり、会って奮起したいのですが、逆に会いたくないようになってしまっています。今日は10月からまた臨時講師をするよと告げたところ、「正採じゃないからこき使われるだけだよ」と。私は、親の事、そして来年も採用がないかもしれない自分の将来の不安でいっぱいで彼女には分かって欲しいです。そして試験中でも精神的に支えてきたのに、結婚しようといってくれる彼女のために採用も生活もがんばりたいのに。この人はこんな苦労をせず生きていけるのだな、と比べて落ち込んでしまいます。臨時である私を少し下に見ることもありましす。好きですが辛いです。意見でも何でもいいです。お願いします。

    • maehara
    • 回答数17
  • 大人の女性に相応しい車って、どんな車がありますか?

    近い将来、車の購入を考えていますが、なかなか思うような車がありません。車の事は良く分からないのですが、仕事でもプライベートでも使えて、大人の女性が乗るのに素敵な車があれば教えて下さい。

  • こういう場合は、立ち退かなくてはならないでしょうか。

    主人の父名義の土地に、主人の名義で家を建ててから、13年くらいになる家に住んでいます。 理由は、私が主人が一人っ子の為に、いずれは必要になるであろう、両親の介護に便利だと思ったため。 あと、賃貸でアパートを借りるなら、持ち家を建てたほうがいいと言う、義父側の意見があったからと言うのが主なものです。 契約と呼べるものは、今まで一度も交わしたことはありませんでした。 家の建築そのものに対しては、義両親からの資金面での援助はなかったですが、土地にかかる固定資産税は、義父が納め、 家にかかる固定資産税、及び家のローンと生活にかかる実費は、私たち夫婦が納めて現在に至っています。 ところが、三日前突然義父から呼び出され、 開口一番、「一ヶ月以内に出て行って欲しい。 ローンの残金はこちらで負担する。」と、一方的に言われてしまいました。 驚いて理由を聞いても、「お前たちで考えろ!」の一点張りで、取り付く島もありません。 そこで質問なのですが、義父の今回の主張というものは、果たして法的には可能であり、 私たちは、一ヶ月以内に自宅を明け渡す必要はあるのでしょうか? また、義父の主張が法的に通るとしたならば、 私たちは、何がしかの金銭面や、代替住宅等の要求をすることは、法的に可能なのでしょうか? 日にちが迫っていることと、転居するにも突然のことで、資金面で困難な面が大きいので、大変に困っております。 アドバイスを何卒、よろしくお願い申し上げます。

    • sihny
    • 回答数6
  • 文系院生がフルタイムで働けますか

    文系院生(昼間)がフルタイム(実働8時間)で働くことは可能でしょうか? やはり仕事を休む機会が多くなったり、遅刻、早退するものでしょうか? 時間帯は午後~夜あたりです。 午前中はありません。 日曜は休みです。 院生でありながらフルタイムで働いたことがある方がいたら教えてください。

  • 自動車税について

    この度、新車を購入したのですが、新車の登録年月日が7月30日になっています。 契約は7月21日で、その時の納車は8月6日予定となっておりましたが、みるみる遅れ、現在まだ納車待ちの状態です。 ディーラーからはオプションのパーツの入荷が遅れている(お盆をはさんでいるので)との事で、納車は8月下旬になりそうです。 ここでふと思ったのですが、自動車税は月単位で還付されるということですが、もしそうであれば7月30日登録の我が家の車も未だに納車されていないにもかかわらず、7月分の税金が徴収されているということなのでしょうか?

    • noname#71825
    • 回答数7