trgovec の回答履歴
- これは中国製に限る!
昨今、中国製は粗悪品や模倣品、わけの分からない原材料疑惑で、いい印象は全くないですね。 当の中国人さえ、自国の商品をあまり使いたがらないような話もあります。 で、そんな中でも、こればかりは中国製に限るというものって、何がありますか? 日本で売られているものも、よく見たら「メードイン・チャイナ」で、中国で作っているケースが多いですが、それでも“使っていていいものだ”と実感しているものがあったら、それでも結構です。
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数17
- ドイツ語の質問:部分の2格とは?
Kinder haben wir keine.(私には子供がひとりもいない)という例文についての質問です。 このようにkeineが名詞から離れていることがある。これは名詞的用法のkeineまたはkeinesに2格名詞が結んだ用法の名残である。これを部分の2格という。 (出所)ドイツ広文典(桜井和市著1968年改訂初版同年10月15日改訂6刷)187-188ページ と書いてあります。ならば例文のKinderは2格なのでしょうか?habenだからやはり4格なのではないでしょうか?(質問1) また何でそもそも冠詞がないのですか?(質問2) 私には・・だったらwirがichにならないのでしょうか(質問3) どうかよろしくご教授ください。
- 締切済み
- その他(語学)
- uriko-hime
- 回答数6
- ドイツ語の質問:部分の2格とは?
Kinder haben wir keine.(私には子供がひとりもいない)という例文についての質問です。 このようにkeineが名詞から離れていることがある。これは名詞的用法のkeineまたはkeinesに2格名詞が結んだ用法の名残である。これを部分の2格という。 (出所)ドイツ広文典(桜井和市著1968年改訂初版同年10月15日改訂6刷)187-188ページ と書いてあります。ならば例文のKinderは2格なのでしょうか?habenだからやはり4格なのではないでしょうか?(質問1) また何でそもそも冠詞がないのですか?(質問2) 私には・・だったらwirがichにならないのでしょうか(質問3) どうかよろしくご教授ください。
- 締切済み
- その他(語学)
- uriko-hime
- 回答数6
- thatが文頭にくる場合の文につきまして
早速ですが、下記のような文があります。 「Sorry, that I can't help.」 このthatは強調のための倒置で文頭にきているのでしょうか? どなたかアドバイスいただけたら助かります。 それでは宜しくお願い致します。
- 懐かしのフォークソング
皆さんの心に残ってるフォークソングを教えてください。 出来れば楽器はシンプルな方が僕は好きです。 自分の場合は 中島みゆき - ホームにて http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=NCsumUNgDRU 中村雅俊 - ただお前がいい http://m.youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&client=mv-google&v=L5gf62jG2Fc バンバン - いちご白書をもう一度 http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&hl=ja&gl=JP&v=YYMJ1eQ0ZpM あたりが好きです。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#189746
- 回答数16
- お好きなロック・バラードを教えてください。
タイトル通りです。 お好きなロック・バラードを教えてください。 私は ヨーロッパ「CARRIE 」 デフ・レパード「Love Bites」 オアシス「Don't Look Back In Anger」 R・C・サクセション「スロー・バラード」等です。
- 締切済み
- アンケート
- alterd1953
- 回答数24
- おかずにも、おやつにもなる食べ物って何ですか?
食卓のおかずにもなるし、3時のおやつにもなります。 そんな食べ物って、何を思い浮かべますか? 私が真っ先に思い浮かんだのは、いもの天ぷらでした。
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数21
- お好きな古典文学を教えてください。
タイトル通りです。 お好きな古典文学を教えてください。 古典の定義は適当で結構です。 私は、若い頃、もっぱら、カフカやヘッセ等近代以降の作家ばかり読んでいましたが 最近、ようやく古典を読み始めました。 今のところ、ホメロスや「源氏物語」等はイマイチでしたが 「神曲」「奥の細道」等は素晴らしかったです。
- 締切済み
- アンケート
- alterd1953
- 回答数7
- 「I'll be back.」・・何と訳しますか?
「I'll be back.」・・あなたなら、何と訳しますか? シチュエーションは、ご自由に設定して下さい。
- ラテン語のわかる方。翻訳お願いします。
『Sarah's key』という本に出てくる言葉をラテン語にしたいです。 Zakhor,Al Tichkah.(ヘブライ語) Remember. Never forget.(英語) 覚えていて。決して忘れないで(日本語) よろしくお願いします。
- 代名詞の修飾について
くだらない質問で申し訳ございません。 日本語では 「優しい彼女にたのんでみよう」 「カッコイイ彼に話しかけてみよう」 といった風に代名詞に修飾語を直接つけることができます。 この「優しい彼女」、「カッコイイ彼」 と言いたい場合どのように表現すればいいでしょうか? 【私なりの考え】 代名詞は一部を覗いて修飾語をつけられないので ask her,who is kind,to V talk to him、who is kind. みたいになるのかなと思いますが・・・変な気がします。 はっきりいって、アホかと思われるのではないかと今まで人に聞けない質問でした。 そもそも英語ではそのように表現しないのかもしれませんが。 どうか教えて下さい。 お願いいたします。
- phlyktainaiの読み方(発音)
こんにちは。 「 phlyktainai 」の読み方(発音)について教えてください。 ギリシャの英雄ペリクレスが、この症状に見舞われて死んだ、とトゥキュディデスが記録しているそうなのですが、読み方=発音(カタカナで読むとどうなるか)がわからず困っています。 何語かも、実はわかりません。ギリシャ語の記録が元になり、ヨーロッパなどの研究者が、ローマ字表記等の母語に移して、今に至っているのだと思うのですが・・。 意味は、何かの「出き物」(発疹や水疱のような)らしいのですが。 「フリクタイナイ」あたりかな、と考えています。ラテン語読みでしょうか・・。 どうもこのことばは有名らしいので、博識な方ならご存じなのではと思い、伺いに参りました。 書籍の音声訳に必要で、今まさに音訳進行中です。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- tukiyokani
- 回答数4
- 大分方言について その3
いつも同じような質問ですみません。大分弁訳願います。 1)では――接続詞 (なら) 2)じゃあね――別れの慣用句 (ならね) 3)~だって!?――半疑問+驚愕 例)これがマグロだって!? (これがマグロちや) 4)~してくないか? (~してくれん?) ※( )内はわたしのお国ことばです。 また、~とる ~ちょるはそれぞれ現在進行形、完了形だそうですが、 「それくらいわかっているよ」の場合どちらを使いますか? (そんくらいわかっとぉ) なお、大分弁は回想シーン(70年代)の会話のみです。 なにとぞよろしくご教授お願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 31192525
- 回答数2
- アニメソング
こんばんは(^-^) アニメソングで、 「好きだった曲」 「心に残っている曲」 ありますか? 上位3曲を教えて下さい。 よろしければ、どんな所が好きか、添えていただけると嬉しいです。 わたしは、なぜかエンディングが好きでした。 1 位 キャンディキャンディ http://www.youtube.com/watch?v=SyxSsMOyJFw この曲を聴くと、元気が出るような切ないような不思議な思いになりました。 2 位 北斗の拳 エンディング http://www.youtube.com/watch?v=-9RmyROLTG4 とにかくこの曲は良かったです。 熱い想いに震える感じが好きでした。 3 位 一休さん エンディング http://www.youtube.com/watch?v=HKOpvoaN0ps 自分も幼少時代に、親元を離れていた時期があったので、 この曲を聴くと、いつも、ジ~~ンと来てました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 好きな曲、、、という訳ではないので(嫌いではないです^^)番外編ですが、 ガンバの冒険 http://www.youtube.com/watch?v=dzGMOFBdiWE この曲には、毎週怯えていました(><) ノロイが怖すぎでした。 テレビでは、1番しか流れないので、「ガンバは死んじゃうのね・・・・(y0y)」と、 絶望的な思いでした。。。。。 2番で、本懐を成し遂げるんですね(^^;) 知りませんでした。 宜しくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#183025
- 回答数28
- フランス語入力(CanadianFrenchCSA
最近macbookairでフランス語入力をし始めました。初心者なので試行錯誤中なのですが、入力バーに表示されることえりの「あ」マークをCanadianFrenchCSAにして入力する方法に落ち着き始めました。でも一つ問題があって、クエスチョンマーク、アポストロフィー、びっくりマーク、コロンなどの記号の入力方法が分からないのです。対応一覧表みたいなものを検索してみたのですが、いいのが見つかりませんでした。どなたか、これらの記号が一通り載っている、まとまった対応表が載っているサイトなどご存知でしたら、ご教示いただけますと大変助かります。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- clotho0410
- 回答数3
- ヲタクの定義・ヲタクはネガティブな言葉か?
こんにちは。 多くの人の意見が聞きたいです。 「ヲタク」は未だにネガティブな言葉でしょうか? 私が昔ヲタクとしてイメージしたのは、いわゆる「萌え」というような言葉を使い、アニメ、ライトノベルが大好きでで、バンダナなどの独特すぎるファッションで、いわゆる「非モテ男」の象徴のような人々でした。 私の認識では、「ヲタク」には「侮辱・蔑み」の意が込められていたと思います。 しかし、今それが多様化してきているように感じます。 ファッションセンスのいいイケメンの人がガンダムやハルヒが好きだったり、可愛い女の子がカラオケでボカロを歌ったり、秋葉原発というだけでヲタク向け扱いされてきたAKB48のファンの中にはメンバーにいてもおかしくないくらい可愛い人から太ったおじさんまで様々な人が混じっています。 また、「ハリポタヲタク」、「料理ヲタク」のように、非モテとは何の関係もないジャンルでも「ヲタク」という言葉が使われます。 ヲタクとは未だに侮辱的言葉でしょうか? それとも、同じ趣味の人でも、見た目がよければ普通の趣味、見た目が悪ければヲタクのような区別があるのでしょうか? 回答をお待ちしております。
- 古英詩を勉強したことのある方、参考書を教えて下さい
古英詩を独学するための参考書を探しています。 英語の本を読んでいると、古い形の英語で書いた英詩が引用されていることがときどきあって、いつもそういうところは飛ばしていました。見慣れない古い形の単語や、詩にありがちな独特のわかりにくさがあって、食わず嫌いになっています。 独学したいと思い、テキストを探したのですが、なかなかみつかりません。理想としては、原文、訳文、丁寧な説明、があればいいと思うのですが、訳はあっても説明がなかったり、説明があっても訳がなかったりで、いいものに出会うことができません。 そこで、古英詩を勉強したことがある方にお願いしたいのですが、実際に使ったことのあるもので、よかったと思える参考書があったら紹介していただきたいのです。どのあたりがよかったのかも合わせて伺えれば、なお助かります。 ゆっくりお待ちしています。しばらくしたらのぞいてみますので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- promisingblue
- 回答数3