trgovec の回答履歴
- 製作者サイドの志?
私はアニメは好きでよく見ますが、それ自体にはあまり詳しくありません。 長文になりますが読んでいただけたら幸いです。 2年ほど前の話になりますが私はとあるサイトのアニメのサークルに所属していました。 でそのサークル内の掲示板で当時放映していた「魔法少女まどか☆マギカ」 について問題提起した方がいました。 やたら難しいく無駄に長い文章でしたが要は一言でいうと「残虐なシーンがあるアニメでけしからん」 という内容でした。 それに対して私は疑問を持ったので掲示板内で彼に直接質問してみました。 以下だいたいその当時のやり取りを記憶の中から再現してみます 私:「残虐なアニメは他にもあるんじゃないですか?過去には北斗の拳とかデビルマンとか」 主:「それらの作品は製作者の志があった。だけどマギカはそれがなく薄っぺらい。 単なる話題づくり注目を浴びるためだけにそれらのシーンを取り入れてる」 私:「志があるないって見る側には伝わらないんじゃないですか?」 主:「私が問題にしてるのは子供に対しての悪影響です。子供というのは敏感ですから我々大人が感じられない部分も敏感に感じ取ります」 ここで彼の発言にさらに疑問を感じた私は身も蓋もない発言をしてしまいます。 私:「それってあなた自身が単にこの作品(或いは製作者)が嫌いな だけなんじゃないの?子供がどうとか後から取ってつけた理屈に思えてならないんだけど」 この発言を受けて私はサークルのオーナーから強制退会処分を受けてしまったので これ以上の議論は彼とすることはできなくなりました。 この作品は当時ちょっとした物議になってましたが、この質問の件と合わせて みなさまはどうお考えですか?
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- okuda_sumire
- 回答数8
- セルビア語を教えてください
セルビア語についての質問です セルビア語で ・あなたが好きです ・応援しています ・ありがとうございます は、それぞれなんと言えばいいのでしょうか? 発音も教えていただけるととても助かります 尊敬しているサッカー選手に伝えたいのですが せっかくなので彼の母国語で伝えたいのです よろしくお願いします
- ハーモニックマイナー、メロディックマイナー
音楽理論(?)についてです。 ハーモニックマイナーのダイアトニックコードとメロディックマイナーのダイアトニックコードは、 例えば、Amキーの時に、曲中のメロディーにF#、G#などが出てこない場合は使われることはあまりないのでしょうか? メロディにF#、G#が出てこないでF、Gが出てきた場合はあまりハーモニックマイナーやメロディックマイナーのダイアトニックコードは使われないのだろうなとは思いますが、F#、G#、F、Gがいずれも出てこない場合はどうなのでしょうか? そもそもそういう場合はマイナーキーではありませんか?
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- noname#180307
- 回答数2
- ラテン語の翻訳をお願いします
創作小説の中でラテン語に訳して使いたい言葉があるのですが、ネットで調べても正しい文法がよく分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか^^; 翻訳したい言葉はこれです↓ 「歌うように喋る銀色の人」 「歌うように喋る」という部分はそういう表現が難しければ単純に「歌う」でもかまいません。ラテン語表記のものとカタカナ表記の読みの両方が知りたいです。 よろしくお願いします(>< )
- ベストアンサー
- その他(語学)
- riko710711
- 回答数2
- ハーモニックマイナー、メロディックマイナー
音楽理論(?)についてです。 ハーモニックマイナーのダイアトニックコードとメロディックマイナーのダイアトニックコードは、 例えば、Amキーの時に、曲中のメロディーにF#、G#などが出てこない場合は使われることはあまりないのでしょうか? メロディにF#、G#が出てこないでF、Gが出てきた場合はあまりハーモニックマイナーやメロディックマイナーのダイアトニックコードは使われないのだろうなとは思いますが、F#、G#、F、Gがいずれも出てこない場合はどうなのでしょうか? そもそもそういう場合はマイナーキーではありませんか?
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- noname#180307
- 回答数2
- 作曲について メロディにコード付け キーその他
今はメロ先と詞先を組み合わせ「歌」をまず先に作ってから コード付けをするという手順でやってます。コードから先に作ると鼻歌でやったときにメロディがどうしてもコードのトップノートにつられちゃうんで、コード進行からは作れないです そこでいくつかの質問があります 楽器はギターとピアノが持ってます。その気になればMIDIも打てます (1)譜面起こしについて ・メロディをドレミに完全に起こさないと、コード付けは出来ない若しくは不利なのでしょうか? 半音の聞き取りに自信がないです。修練を積まないと無理でしょうか?それとも何となくでもコード付けに支障はないですか? (2)キーとメジャースケールについて 例えばドから始まるメロディがあったとしたら、キーはCで作るのが一番妥当ですか? これをキーFで作り歌いだしのコードはトニックFとします。Fのコードはファ、ラ、ドだから「ド」は5度に当たりますよね? でもFメジャースケールはファソラシ♯ドレミでシに♯が付きます。最初に作ったメロディにシが入ってたらメロディをスケールに合わせてシをシ♯にするべきですか? 曲の一番落ち着く場所がキーって言いますけど、それは勝手に主観で決めていい物なんですか? 例えば「歌い終わりはGだけど、キーをEにしたいからアウトロ引っ張ってEで終わろう」みたいな (3)コード進行について 教則本などを見ると4小節で1パターンとかが乗ってたりしますけど あれをメロディに当てはめてみて、合わないと感じたらパターンを変えていくやり方が良いのか それともコードの機能から考えて「ここのメロディは不安定だからコードもドミナントにしよう」という風にメロディにコードの機能を合わせていくべきですか? 「音楽なんて気持ち良ければそれでいい」って言われたらまぁそうだとは思うんですけど コードの選択肢が広くて手のつけ所が分かりません そもそもコードの合う・合わないの感覚がいまいち掴めないんです 普段曲を聞いていて、気持ちいいコード進行(気持ち悪いコード進行)だなと感じることがあまりないです、変な(聞きなれない)コードを使ってるな位は思いますけど 何でも良いっちゃあれですけど、歌詞とメロディが第一でコードはどの進行でも大して変わりないじゃんとか思ってしまいます。だから迷ってるんですけど コピーとかあまりしてこなかったんで、そのせいでしょうか?作曲よりコピーする事を優先した方がいいですか? あと、皆さんのコードやコード進行について持ってるこだわりなどがあれば是非聴きたいです メロディとコードの関係性についての感覚とか。「メロディとコードはこういう関係であるべきだ」みたいな 長文になってしまいましたすいません 独学でやって色々困ってしまったんで、どうしても聞きたくなりました お願いします。何でも結構です
- ベストアンサー
- 作詞・作曲
- tukunesode
- 回答数2
- けいおんで音楽を始めた人を叩く風潮について。
初めまして。何故「けいおんを見てバンドを始めた人」自体を嫌う風潮があるのでしょうか?私もけいおんはリアルタイムで視聴していましたが、これに憧れてバンドを始めると既に始めている人間に何か不都合でもあるのでしょうか。私自身、見ていて「バンドをしていたら楽しいんだろうな~」なんて言う延長線で「よし、楽器に触ってみよう」となれば新しく音楽人口が増えるし、それがキッカケで新しい音楽の道が開けてくるのでプラスしか無いと考えています。「マーク・イーガンのあのフレットレスベースの弾き方に憧れてベースを始めました!!」「BBキングのギターに癒されて楽器に触りました!」と言った人と「音楽を志す」という点で3次元・2次元共に目指す理由は「憧れ」とどちらも変わらないと私は思います。こういう特定の人物の名を上げて始めた人・クラスでバンドを始めた人には批判が行かないと言う事は「アニメから入ったから許されないから」なのでしょうか?それ以外の理由は見当たりません。 私自身、音楽をやっていて「皆で楽しむのが音楽」と考えかれこれ10年近く触れ合ってきています。その中でもこの風潮には納得出来ません。例え楽器を手に取る理由が何であれ、それを始める事で音楽の楽しさに触れ合う事を音楽に生きた偉人たちが望んでいる事なのでは無いでしょうか。確かに、日本ではアニメ文化が浸透していて楽器店でもけいおんグッツを見かける事は多々ありますが、初心者にも気軽に入ってこれる配慮がされている点では良い傾向では無いでしょうか。以前、後輩が楽器を購入するに当たって色々相談を受けアドバイスをしたことがあるのですが、楽器屋には少し怖いイメージがあったそうですが、一度店に入ったら優しい店員さんが居て色々アドバイスを貰って良いギターが買えたと喜んでいました。確かに、未経験の人が知らない領域に立ち入るのは勇気が入りますが、その様な配慮がされている事でいくらか入りやすくなるのではないでしょうか?そういう点で既に楽器をやっている人も様々な層の人たちと触れ合えて、どちらにもデメリットは無いと思います。 こういう風に考えると彼らが批判する理由がますます分からなくなりました。 既に音楽を始めている皆さんのご意見を教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- tn248_6s
- 回答数4
- どこがカワイイのか分からない・・・実在の人物以外で
世間ではカワイイカワイイと言われているけれど、私にはどこがカワイイのか分からない ・・・と思うものを教えて下さい。 但し、動物でも物でもマンガの登場人物でも何でも結構ですが、”実在の人物以外”でお願いします。
- スケール以外の音
以前も同じ質問をしたのですが、やはり解決しなかったので再度質問させてください。 BOSSのPS-5というギターエフェクターの説明書に、Cメジャースケールで3度上でハモった時に各対応する音でスケール外の音について C#→E D#→F# F#→A G#→B A#→C# と書いてありました。 しかし以前こちらでスケール外の音の3度上はどのように決定するかを教えて頂いたところ、F#→A#ではないかとご指摘を頂いたのですが、実際に音を出して確認してみたところAの音が出ていました。 BOSSに確認してみたところ音楽理論についてのお問い合わせにはお答え頂けないとのことでした。 ネットで調べてみても、スケール以外の音の3度上について書いてあるページは見つかりませんでした。 よろしければ、どのように決定されているかを教えていただけないでしょうか?
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- noname#180307
- 回答数1
- 友情を歌った曲でお好きなものを教えてください。
タイトル通りです。 友情を歌った曲でお好きなものを教えてください。 私は、ベット・ミドラーの「Wind beneath my wings」です。
- 締切済み
- アンケート
- alterd1953
- 回答数21
- 友情を歌った曲でお好きなものを教えてください。
タイトル通りです。 友情を歌った曲でお好きなものを教えてください。 私は、ベット・ミドラーの「Wind beneath my wings」です。
- 締切済み
- アンケート
- alterd1953
- 回答数21
- たまこまーけっとの京都アニメーション
たまこまーけっと、3話まで観て 純粋に、面白いと思ったのですが 京都アニメーションのアンチは 一体何を求めているのでしょうか。 いや、フルメタ続編作ってほしいとか思うんですが 氷菓、中二病と、それぞれ映像美だけでなく展開も面白くして かなりクオリティ高いと思うものを出していると感じます。 今期、原作の無いオリジナルアニメとしての『たまこまーけっと』 まあ、けいおんくさい口調のキャラが居るなとは思いますが 女の子同士の仲の良い展開とかも、個人的には『ゆるゆり』よりはずっと巧くやってるなと。 こんなのばかりだとどうかと思いますけど 京アニは特に叩かれる要素は少ないと思うのですが。 5万枚以上売れないと爆死だとか連呼してた奴は抜きにして 立て続けに1万程度売れるアニメを出してる京アニは叩かれる存在なんですか? 自分は別に京アニ信者でもないし、鍵作品が大好きだったわけでもなく 京アニで一番好きなのはフルメタルパニックTSRなんで 京アニがあのクオリティでロボアニメ作らないかな~って期待して待ってる身です。
- ベースラインが楽しそうな曲を教えてください!
タイトルの通りなのですがベースラインが楽しそうな曲を教えてください 細かい動きをしていたりリズムが跳ねていたり・・・ あなたがこれだと思ったものを教えてください ちなみに私が好きなベースラインだと思った曲の例は Power - Marcus Miller Runaway - Jamiroquai ラッキープール - JUDY AND MARY スイートスポット - 東京事変 最近聞いている曲のなかではこんな感じです あとJamiroquaiみたいな曲のアーティストの教えていただけると助かります 確実に重複している質問でしょうけれど私の趣味も関わるのであしからず・・・ 回答よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- bass-love
- 回答数8
- ベースラインが楽しそうな曲を教えてください!
タイトルの通りなのですがベースラインが楽しそうな曲を教えてください 細かい動きをしていたりリズムが跳ねていたり・・・ あなたがこれだと思ったものを教えてください ちなみに私が好きなベースラインだと思った曲の例は Power - Marcus Miller Runaway - Jamiroquai ラッキープール - JUDY AND MARY スイートスポット - 東京事変 最近聞いている曲のなかではこんな感じです あとJamiroquaiみたいな曲のアーティストの教えていただけると助かります 確実に重複している質問でしょうけれど私の趣味も関わるのであしからず・・・ 回答よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- bass-love
- 回答数8
- 社名がちょっと変だけど、業界では有名な会社・・・
今は磁気とかゲルマニウムとかのシューズが主力製品のようですが、一時は日本一のサンダル製造会社だったのが、「お多福産業」。 作業服といえば「寅壱」がインパクトのある社名ですが、実は桁違いに大きな作業服メーカーもちょっと変わった社名で、「自重堂」。 いずれも、それぞれの業界では知らない人はいないという、超有名な会社ですが、一般の人が聞いたら、業種の見当もつかないちょっと変な社名かなと思います。 あなたが知っている、社名がちょっと変だけど業界では有名な会社があれば、教えてください。
- ラテン語で教えてほしい言葉があります!
ラテン語が分かる方いませんか? いちよう自分で調べてはみたものの 大切なペンダントに彫る言葉なので 確実に正しくなければ困るのでとても不安です。 私の心の中(In corde meo) 私の母の愛(Matris meus amor) であっているのでしょうか 間違いがあれば修正をお願いしたいです!どうかお願いします!
- ラテン語で教えてほしい言葉があります!
ラテン語が分かる方いませんか? いちよう自分で調べてはみたものの 大切なペンダントに彫る言葉なので 確実に正しくなければ困るのでとても不安です。 私の心の中(In corde meo) 私の母の愛(Matris meus amor) であっているのでしょうか 間違いがあれば修正をお願いしたいです!どうかお願いします!
- 歌の無い音楽。『希望』&『お勧め』
お早う御座います。 「100均」などでは、よく「ヒット曲」の楽器演奏やオルゴールの音色だけの、 「歌の無い★★」のCDが売られています。 そこで、他にも 「こんな、歌の無いメロディ集があるよ」 と言ったモノが有りましたら、お勧め下さいませ。 また、 『サザンの【エロティカ・セブン】を、フルオーケストラ演奏で聴いてみたい』 とか、 『チャゲ・アスの【万里の河】を、尺八演奏で聴いてみたい』 とか、 『さだまさしさんの【関白宣言】を、トランペット演奏で聴いてみたい』 とか言った、一風変わった「アイディア・リクエスト」も歓迎致します。
- 「寒い!」と、感じる曲や歌。
『真冬日』が続く北海道地方で御座います。 普通なら、「暖かくなる」曲を、と書きたいところなんですが、この際「ひねくれモノ」に成ります。 ★『寒い!』、『寒くなる』 ↑ そんな曲や歌を教えて下さいませ。 「声が不気味で、寒くなる」 「歌詞が変だから、寒くなる」 「ストレートに、寒さを感じる」 など、一言「寒くなる理由」を書き添えて頂けると幸いです。