barbie_taroのプロフィール

@barbie_taro barbie_taro
ありがとう数10
質問数0
回答数13
ベストアンサー数
5
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2005/11/03
  • 東京都の自立支援医療費が患者票の有効期限だけで差別される理由?

    東京都は患者票の有効期限によって 平成19年3月31までの患者さんにはふつうの診断書があれば公費を受ける資格があるにもかかわらず、 平成19年4月1日以降の有効期限を持つ患者さんでは、「重度かつ継続」と診断されたものでなければ公費が受けられないことを知りました。 なぜ患者票の有効期限だけでこのような「足切り」が決定されてしまったのか、ご存じの方いらしてましたらよろしくおねがいします。 …なんかこれだと、「いいよ、診断書を重度にしてあげる」というお医者さんと、「きみは甘えちゃいかん」というお医者さんとで差が出てしまうし、抗議の自殺者などが出てもおかしくない制度の決まり方だと感じました。

    • altosax
    • 回答数1
  • 知人の脅迫神経症・確認症・近畿

    知人の女性が脅迫神経症・確認症で長年苦しんでます 良い病院良いアドバイスはないですか。見ているほうも大変つらいですね。できれば近畿・出来れば京都市内。 参考でもいいです。特に精神科医なんとかアドバイスください。  お願いします。

    • ri-zyu
    • 回答数2
  • 主治医に陽性転移、これは伝えるべきことでしょうか

    娘の不登校とともに私のうつ病を同じ児童精神科医にみてもらっています。 医師は若い男性ですが、完全に陽性転移してしまってます。 恥ずかしい話ですが、1日中暇があれば医師のことを考えたり、個人としての性格を知らないのに、気になって仕方ないのです。 もちろん、恋愛対象ではみてませんし、不倫をしたいとも思いません。でも、ふと気がつくと主治医のことを考えてしまう自分が情けないです。 おそらく私の子供のときに、父親のアルコールの問題などがあり、父親からの愛情不足がこのような感情を起こしていると考えてます。 相談内容としては、この転移の感情を治療に活かすべく、主治医に伝えるべきか、 またはそのままにしておくべきか、ということです。 伝えるとしたら、かなり勇気がいりますが・・・

  • 明後日、初めて精神科受診します。(長文)

    以前にも質問させていただいた者です。初めての精神科受診を明後日にひかえ、少し不安です。多分、私の今の症状は不安障害だと思います。自分なりに調べたのですが・・・私は要領が悪く、それが非常にコンプレックスです。それがもとで強迫神経症にもなりました。ネットでの森田療法のカウンセリングにより、一応完治したのですが、職場でのミスを境にものすごく職場で緊張するようになり・・・でも昔(強迫神経症の頃)と違うのは、要領が悪いのを直したいのではなく、異常な?緊張を直したいんです。失敗したり、何かを聞かれたりすると異常に緊張して言葉がでなくなったり、物忘れが激しくなります。失敗したり不安に思ったり緊張することは日常ありますよね。失敗したり要領が悪い事を人に知られて、人から軽蔑されるのではという考えやそれからくる緊張を直したいんですが。。。精神科ではこのような場合はやはり投薬になるのでしょうか?どなたか不安・社会障害を精神科にて克服された方いらっしゃいますか?

    • noname#73064
    • 回答数3
  • 幼児期の英語教育

    幼児向けの英語の教材って色々出ていますよね。そして、値段も高価なものが多いです。某大手会社の広告では30年の実績と50万人の愛用者とありますが、実際に幼児期にこういった教材で英語のスペシャリストまで成長した人ってどれくらいいるんでしょうか? 仮にそういった教材で幼児期に英語を覚えてもどれくらい将来に結びつくかも疑問です。確かに特に乳児期は言葉に対して驚くべき吸収力があります。これは頭の中が白紙の状態であり、英語でも日本語でも中国語でも同じように吸収できることだと思います。でも、処理能力の問題もあり、2ヶ国語を消化できるのは1割程度の利発な子供で、さらにその中の1割未満の天才的な子供は3ヶ国語以上消化できるものと推測しています。それに、先の1割の中に含まれる利発な子供にしても、このやり方はあまり合理的には思いません。 この考え方には賛成・反対の両意見がありますが、 みなさんはどう思われますか?

    • noname#20688
    • 回答数3