aatw の回答履歴
- MDの資産を活かせるか?
友人がMDを永らく使用しており、撮り溜めた音楽があります。 これらの音楽をデジタルオーディオで聴けたらと思います。でき たらiPod、Walkmanでも仕方ないかな…という気分です。現在の WalkmanはAtrac3&3+だったと思うのですが、MDはATRAC2でした か?両者は互換性無いなら結局、変換しなきゃなのでしょうか? それでしたらAACにしてiPodにするのも、WMAにしてその他のプレ ーヤーにするのも同じ手間でしょうか?そもそも、MDの中身って どうやって読み出すのでしょうか? これらの事を全てでなくとも良いので、教えて頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- kyata_iosis
- 回答数6
- 館山から東京への交通手段
5月より館山に転勤になるのですが、そこで一つ質問なのです。 館山から東京に行く場合、一番早く行ける行き方ってなんですか?? 電車??フェリー??アクアラインとかバスがあるのでしょうか??
- 動画をHPにアップする方法
よろしくお願いします。 動いている映像がHPにあるのを見たことがあり、同じように作成したいと考えています。 動画はデジカメでとった短いものです。 これを、HPにのせるにはどのような手順になりますか? 必要なソフトなどもあるのでしょうか?
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- generuru
- 回答数3
- 動画をHPにアップする方法
よろしくお願いします。 動いている映像がHPにあるのを見たことがあり、同じように作成したいと考えています。 動画はデジカメでとった短いものです。 これを、HPにのせるにはどのような手順になりますか? 必要なソフトなどもあるのでしょうか?
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- generuru
- 回答数3
- この掲示板に書き込みたい・・・
この掲示板に書き込みをしたいのですがどうしたらいいのでしょうか。自分は頭が悪いので出来るだけ詳しくお願いします。 http://s12.bannch.com/bs/BBSsearch?keywd=&sel=1&dt=20071212
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- riku42
- 回答数1
- スピーカーの不具合
最近引越しをしてその引越し先でPCにスピーカーをつないで音を出したところ左側のスピーカーから音が聞こえてきませんでした。原因は今のところわかりません。引っ越す前は両方のスピーカーからちゃんと聞こえてきたのになんで突然こんなことになるのかどなたか解決方法教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- yosi1975
- 回答数3
- スピーカーの不具合
最近引越しをしてその引越し先でPCにスピーカーをつないで音を出したところ左側のスピーカーから音が聞こえてきませんでした。原因は今のところわかりません。引っ越す前は両方のスピーカーからちゃんと聞こえてきたのになんで突然こんなことになるのかどなたか解決方法教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- yosi1975
- 回答数3
- HDDデータ復旧について
パソコンは毎日使いますが整備はまったくできない者です。 立ち上げできなくなり修理に出したところ、HD交換が必要と言われました。 データ復旧もお願いしていたのですが、データと見受けられるものが見つからなかったと回答が来ました。 ネットで検索しましたが、データ復旧できた話は多いのですが、できなかった話はほとんどないように思いました。 業者の広告の「データ復旧90%」等々書かれた文句を見ると、 復旧不可と言われることはあまりないのかな?と思いました。 データ復旧できないこともあるのでしょうか? また、過去に本当に復旧できなかったご経験お持ちの方がいれば その後どう対処したか教えてください。
- 古いスキャナーは使えるでしょうか?
物置から新品の富士通1200CUBスキャナーが出てきました。 どうやら、MEの頃に購入したもののすぐにXPに換えて、 まぎれてしまったようです。 そこでどなたか教えて頂きたいのですが これを、どうにかして有効に使う方法はないでしょうか? XP では使えないと、一般的にいわれますが、裏技的な方法を知っている方、又 こういう手が在るよ、という方が居られましたら ぜひ宜しくお願いします。 、ぜひ教えてください。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- wendyone
- 回答数2
- ブログをやってみようと思っているのですが・・・
いろんなブログ(芸能人とかのではなく一般の方のもの)を見ていても コメントがたくさんついているのですが、 以前ちょっとだけブログをやってみたのですが、自分のブログはアクセスはあるのに、なかなか コメントはもらえませんでした。 よくブログを通じて友達ができたり、情報交換したりとか、みなさんやってますよね。 そういうのをやってみたいんですが、どうすればいいですか? トラックバックを見て欲しい相手のブログにつけるんですか? (トラックバックの意味もいまいちわかっていません・・・すみません) 教えてください。どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ブログ
- noname#181641
- 回答数3
- ヤフーオークションってこんなことやってますがいいのでしょうか?
こんばんは。 ある家電を入札しようと見てました。5000円程度のものです。 説明を読んでびっくり! ちいさく「出荷は12月を予定しています。」って・・・おいおい 確か個人出品では自転車操業(入荷予定のものを出品する あるいはないものを出品する)は禁止のはず。 ストアだったらいいの? あまりにも悪質なのでヤフーにメールしましたら 「厳重な規則の上で契約をしておりますストア様ですので・・・・」 っておいおい、4月に入金して12月にその会社あるの? 本当に送ってくるの? 5000以下だと補償対象にもならないじゃないですか? ヤフーオークションは犯罪の場 ヤフーは自浄能力がまったくない。 みなさんはこの事実どう思われますか?
- 添付ファイルが開けません・・・。
Mailの添付ファイルを送ってもらったのですが いつもならクリップマークをクリックすると開けるのですが 最近、クリックしても何も出来ない状態です。 説明不足かも分かりませんが添付ファイルが開けないのです。 Outlook Expressを使用しています。 OSはWindows ME です。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- koike39
- 回答数2
- アンテナの調整、地デジについて
はじめて質問します。 昨年、電気屋に依頼して戸建アンテナを設置したのですが、 大阪東部に住んでいるのに、テレビ大阪やサンテレビがうまく 映りません。サンテレビは距離の関係で映りが悪いのは多少理解 できますが、テレビ大阪がうまく映りません。ちなみに、隣家は 映っているようです。 アンテナ局の方向にマンションがあるのが影響しているのでしょうか? それとも、何か工夫すれば映りを改善することはできるのでしょうか? (取り付けてくれた電気屋が知らない方法があるのでしょうか?) また、同じく地デジアンテナも設置してもらったのですが、 テレビを地デジ対応に変更すれば、映りも改善するものなので しょうか?地デジ対応テレビとかチューナーの購入はまだですが、 改善されるなら、真剣に購入を検討したいと思っています。 類似質問があるかもしれませんが、よきアドバイスをよろしくお願い します。
- ACARSが表示されません
北東北在住です。自宅で札幌コントロールや空港のタワーの音声などが結構よく聞き取れます。カンパニーラジオは自宅近くの大型ショッピングセンターの駐車場で試したところ聞き取れました。 ACARSですが「ピギャ」の音声は聞こえるのですがKGACARSのソフトに表示されません。 PCはNECのPC-LL750/GD(WinXP)でマイク端子です。受信機はバーテックススタンダードのVR-150でAORのバンドパスフィルターABF-128を付けています。アンテナは北辰産業のAL-500Hを使用しています。 オーディオケーブルは抵抗ありとなし両方試しましたがどちらもうまくいきません。 一応家にはUSB接続のオーディオキャプチャーRoland EDIROL UA-5がありますが使い方がよく分からないのと受信機と接続するケーブルが無いため試していません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- kani7kani7
- 回答数1
- ラジオの受信が思うようにできない
和歌山県田辺市中辺路町の野中地区ですがラジオの受信が不満、関西地区の666ヘルツが受診しずらいやっとNHK受信できたと思ったら関東地区、四国だったりします北京放送なんてのもよく入ります韓国とか。要はNHKの第一関西版を受信したいが本当に戦後のラジオよろしく雑音のオンパレード何とか666を綺麗に受信する方法を教えてください年寄りの楽しみラジオ深夜便が楽しみなのに イライラのしどおしでラジオをぶっつけて壊したくなりますかなり高いラジオなんですよ8年ほど前に3万くらいで買ったものです25cm×25cm×4cmソニ-製(実家の新宮市では嘘みたいに1026ヘルツがすばらしく受信できます)どうかご教示下さい
- open up a savings 意味は?
open up a savings とはどんな意味でしょうか? 貯金を下ろすとくことでしょうか? どなたか教えてください。
- 石油は人工的に精製できないのか?
何十年後かに地球上の石油が枯渇するという話を良く聞きますが、 無くなったら科学的に作れば問題ないと思うのですが、それは不可能なことなのでしょうか?それとも作るコストがバカ高いとかなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 環境学・生態学
- yamadandan
- 回答数13
- デジタルカメラに関しての質問
デジタルカメラの購入を検討しているのですが以下の条件に適合する機種を質問させてください。 ・2万円前後で買える ・主に入学式などで遠距離から使用することが多い ・画質が鮮明である の3点です。 私の自宅近くの家電量販店ではEXLIMが安価で買えるようで有効画素数も1000前後でしたのですが・・・。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- noname#75232
- 回答数5
- 右側のコードが長いイヤホンの賢い使い方
ラディウスのイヤホンを使用しています。 http://www.radius.co.jp/products/ipod/hp_caf11.html 自分の耳にはぴったりとフィットするのでかなり気に入っているのですが、問題が一つあります。 分岐したあとの右側のコードだけ長いタイプなのですが、少し長すぎて首の後ろや左耳の周りでたるんでしまいみっともないですし、何かに引っ掛けそうで心配です。 コードがこのタイプ(Uタイプですか?)の良い(賢い)使用方法をどなたか御教授頂けないでしょうか? 私は耳の後ろからコードを這わせ耳の上からイヤホンを装着、右側のコードは首の後ろに回しています。 あと5cmちょっと右側のコードが短ければ問題ないのですが・・・