OKstore の回答履歴
- 荒らしに困っています。偽のIPから本当のIPを見破るには?
小さい掲示板のサイトを運営しているのですが、荒らし行為に非常に悩んでいます。同じURLを一日に何度も貼り付ける行為をされるので、IPアドレスを調べたところ、毎回違うIPで、サウジアラビアとかインドとかいろんな国のIPアドレスなんですけど、貼り付けるURLは同じなので、同一人物だと思っています。串をさして、人のIPになりすまして、掲示板へ書き込みをすると聞いたことがあるので多分そういうやり方をしていると思うのですが、そのなりすましたIPから本当のIPを見破る方法ってありますか? 毎日、毎日、同じURLを貼り付けられ、そのたびに削除をしたり、サイト上にても警告などを掲載しても完全に無視されつづけています。本当に涙が出るくらい悔しくて精神的にも追い詰められています。告訴することも本気で検討しているので、どなたか詳しい方アドバイスをお願いします。
- 荒らしに困っています。偽のIPから本当のIPを見破るには?
小さい掲示板のサイトを運営しているのですが、荒らし行為に非常に悩んでいます。同じURLを一日に何度も貼り付ける行為をされるので、IPアドレスを調べたところ、毎回違うIPで、サウジアラビアとかインドとかいろんな国のIPアドレスなんですけど、貼り付けるURLは同じなので、同一人物だと思っています。串をさして、人のIPになりすまして、掲示板へ書き込みをすると聞いたことがあるので多分そういうやり方をしていると思うのですが、そのなりすましたIPから本当のIPを見破る方法ってありますか? 毎日、毎日、同じURLを貼り付けられ、そのたびに削除をしたり、サイト上にても警告などを掲載しても完全に無視されつづけています。本当に涙が出るくらい悔しくて精神的にも追い詰められています。告訴することも本気で検討しているので、どなたか詳しい方アドバイスをお願いします。
- 契約社員についてなんですけど!
アルバイトの場合は給料から引かれるのは源泉徴収だけでしたが、契約社員の場合他になにかひかれるのでしょうか?それはどのくらいでしょうか? また、契約社員として勤務した場合、今後の就職に何かしら影響を及ぼすのでしょうか?(今はまだ大学生の為。今まではバイトだけでした)
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- LM51
- 回答数4
- 上司の子供に自分の息子が馬鹿にされているようです
現在、小学生4年生になる男の子がいます。電機メーカーの社宅住まいで、そこには夫の同僚の一家も複数住んでいます。うちの夫は高校卒業で平社員なのですが、上司の子供や大学卒の同僚なども住んでいて、その人たちの同級生の子供たちが普段、学校や放課後などで私の子供や私の夫と同じような高卒の平社員の子供を「ひら」と呼んだり「高卒」と呼んだり「おまえのおやじ首にするぞ」と言っているようです。夫に相談したのですが「子供同士のことに口は出すべきではない」と言い、全然 相手にしません。その子達の親に怒鳴り込みたいのですが、夫が普段 会社で世話になってるから絶対やめてくれといいます。引越しなども考えていますが、都内なので金銭的なことや学校のことも含めすぐには難しいです。息子に聞いても涙を浮かべて知らないというだけです。どうすべきだと思いますか?
- 契約社員についてなんですけど!
アルバイトの場合は給料から引かれるのは源泉徴収だけでしたが、契約社員の場合他になにかひかれるのでしょうか?それはどのくらいでしょうか? また、契約社員として勤務した場合、今後の就職に何かしら影響を及ぼすのでしょうか?(今はまだ大学生の為。今まではバイトだけでした)
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- LM51
- 回答数4
- 医療関係 人事の方に質問です。
現在25歳で医療事務をしています。 医師1人看護士2人事務1人という極めて小さな 診療所なのですが人間関係にすごく悩んでいます。 医師との関係は良好なのですが看護士さんに 仕事以外のコト(メイクなど容姿)で嫌味を毎日言われて ストレスの溜まる職場です。過去に1度退職願を出して辞めようとしたことがあるのですがその時は私も納得した上で退職願を取り下げることになりました。 その時士長に言われたのが「転職しようとしても 医療関係は医師会とか看護士同士で色々つながってる んだから県内でも県外でも悪い噂流して就職できない ようにするわよ」というコトを言われました。 医療事務の仕事は好きで頑張って資格も取得したので 辞めたくはないのですが1日も早く転職をしたいと 考えています。ハローワークなどで求人を見ると ”実務経験者”など書いてあることが多いのですが 士長に言われた事を考えると怖くて就職活動も出来ま せん。 本当にそういう病院同士の横のつながりで落とされたり 評判を聞いたりすることはあるのでしょうか?? 文章が支離滅裂でスイマセン、よろしくお願いします。
- 履歴書郵送後の連絡
「電話連絡後に履歴書を郵送して下さい」と 求人広告に書いてあった所に履歴書を郵送しました。 締切日は、11月12日(土)なんですが どれくらいで連絡がくると思いますか? 1、履歴書郵送 ↓ 2、書類選考 ↓ 3、面接 ↓ 4、内定 上記の流れのようです。 この場合、不採用だと連絡はきませんかね? 求人広告にはそういう事は何も記載されてなく、 電話連絡した際も何も言われなかったので、 どうなるのかと不安になっています。 今月末まで待って連絡が来なかった場合、 問い合わせをしても失礼に当たらないですかね? 履歴書郵送は初めてだったので、 不安で仕方ありません。 質問ばかりで申し訳ないのですが、 どなたかお教えして頂けると大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。
- 30歳ニートの再就職・・・
表題のとおり30歳で2年間無職です。再就職のための活動にあたり、採用側の方・経験者の方からアドバイスをいただきたいと思い投稿しています。 アドバイスいただきたいのは下記のようなものです 1.面接で2年間まったくの無職であったことを言うべきでしょうか。虚偽でも、アルバイトなどをしていたと言うべきでしょうか。 2.同年代の近い条件で、再就職が成功した方がいましたら、何かアドバイスをいただけませんでしょうか。(どうしたら成功したかなど) 3.採用側の方、「30歳ニート」というマイナス要因があっても、その人を採用してもいいと思える条件があるとしたら、それはどのようなものでしょうか。 よろしくおねがいいたします。
- 短期なら契約社員が良い?
2、3年くらいの短期で働きたいんですがその場合は経歴や(正社員ですぐ辞めたのか、契約社員ですぐ辞めたのかの差) 辞めやすさを考えると、契約や準社員がいいんでしょうか。 理由はここで稼いだ後地元を離れ、別の所で就職したいからです。 検索すると定められた契約の範囲内で勤務できるという利点が出てきますが、これはその事を指してるんでしょうか? そうだと思うんですけど、いまいち自信が。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- ybcdkfllcg
- 回答数3
- 短期なら契約社員が良い?
2、3年くらいの短期で働きたいんですがその場合は経歴や(正社員ですぐ辞めたのか、契約社員ですぐ辞めたのかの差) 辞めやすさを考えると、契約や準社員がいいんでしょうか。 理由はここで稼いだ後地元を離れ、別の所で就職したいからです。 検索すると定められた契約の範囲内で勤務できるという利点が出てきますが、これはその事を指してるんでしょうか? そうだと思うんですけど、いまいち自信が。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- ybcdkfllcg
- 回答数3
- 1
- 2