happy_dog の回答履歴

全509件中61~80件表示
  • どんなパソコンを買ったらいいのか。xp、vista、ノート、デスク(スリム、ミニタワー)

    今パソコン買おうと悩んでるんですけどみなさんだったら下の中のリストだったらどれ買いますか? ・HPのノートパソコン(XP) 17万円 XP HomeEdition 1GB Core2Duo 120GB DVDマルチ SXGA 無線LAN ・DELLのデスクトップスリム(vista) 18万円 2G Athlon64×2 4600+ 160GB RADEON×1300(128MB) 20インチワイド ・DELLのデスクトップミニタワー(vista) 13.5万円 2G Athlon64×2 4600+ 250GB RADEON×1300pro(256MB) 20インチワイド 僕がやりたいことはインターネット、Office、音楽、ファイル共有、プログラミングorHTMLの勉強です。ゲームはする気ありません。でも重くなったりしてストレスはたまりたくないです。というかvistaの価値がわかりませんm(__)m教えてください(^^)ノ

  • 合格できたのはうれしいけれど・・

    こんにちは。現在高校三年生です。 先日、希望の同志社大学英文学科に合格することができました。 合格当初は、あきらめかけていた大学の合格に喜んでいました。 ですが、最近入学後が不安になってきました。 私はもともと頭が良い方ではありません。この大学もギリギリの点数で合格でした。レベルが高い人が集まっているとよく耳にしています。 そんな人たちについていけるのか・・と不安になってしまうのです。自分にあうレベルの大学のほうが、正解なんでしょうか・・ 合格したのに喜べない自分が情けないです。 回答していただけたらうれしいです。

    • 3532
    • 回答数17
  • 会社に行くとお腹が痛くなる。

    はじめまして。25歳の女性です。病院で検査しても異常ないとのことなので、藁をもつかむ思いで質問させて頂きます。 以前は販売員をしていたのですが、昨年末から製造業に変わりラインに入っています。 自由にお手洗いに行けないという環境で、元々胃腸が弱いので、調子が悪くなったらどうしようと毎日のように思い、朝調子が良くてもラインに入って1時間もしないうちに毎回お腹が痛くなるのです。 職場の人に言ってお手洗いにいけるときもあるのですが、どうしてもいけないときもあるのです。 我慢しているとお腹が張ってきて、ガスが漏れてしまうのが恥ずかしいです。 なにかアドバイス頂けたら幸いです。

  • ピアノ教室に通う娘に、親がしてあげることは?

    幼稚園年長(6歳)の娘が週1回(30分)のピアノ教室に通い始めました。 2回目のときに先生から、家で練習が出来るように早くピアノを購入するように勧められました。 覚えが良くて左手もスムーズに動くようで、上達が早いのですぐにでも家で練習できる環境を整えてあげて欲しいと言うことでした。 幼稚園でピアニカ(右手のみ)をやっていたので、ドレミファソラシド程度は分かります。 将来的なことはどうなるか分かりませんが、娘も非常に喜んで通っているので、親バカですが才能を伸ばしてあげたいと思っています。 ピアノは電子ピアノを購入します。 前置きが長くなりましたが、親は楽譜もろくに読めないのですが、娘が家で練習するにあたり、何かしてあげられることはあるのでしょうか? 経験談などあれば教えてください。

    • noname#24448
    • 回答数6
  • 売春行為はなぜ駄目なのか

    なぜ売春行為は駄目なんでしょうか、 18歳以上で強制的ではなく、 自分の意思(金の為)なら、 個人の自由だと思うのですが。

  • 機械式駐車場マンションの購入迷っています

    駅から徒歩5分という立地のマンションが見つかり購入を検討しております。 私の住んでいる地域では珍しいのですがこのマンションには土地が狭いため機械式駐車場となっています。 機械式駐車場は修繕費にお金がかかると聞いています。 世帯数40と少ないので将来の修繕費などを考えると購入を迷ってしまいます。 駅から少し遠めのマンションを購入した方がよいのかアドバイスをお願いいたします。 ちなみに駐車場代金は 8000~10000円と私の地域ではかなり高めに設定されています。 営業マン曰く、駐車場代金で修繕はまかなえるといわれてますが、信用が持てないです。

  • 液晶テレビとプラズマテレビの違い

    夏頃に新築するんですが、テレビも新しく買い換えたいと思っています。が、液晶テレビとプラズマテレビのどっちがいいんでしょうか。液晶テレビとプラズマテレビの違いとか選び方を教えて下さい。 あと、メーカーもたくさんあってどれがいいのやら・・・。 宜しくお願いします。

    • 4277
    • 回答数5
  • ミニバンと軽、市場は二極化してるけど・・

    車購入予定のものです。 現在市場ではミニバンか軽自動車かという具合に、購入者が2極化している傾向にあると聞きます。 しかしその間に位置するコンパクトカーやタウンユース的車でも全然OKなんじゃないかと思います。 「夫婦で子供一人を予定、親をたまに載せる、頻繁にアウトドアなどしない」という家庭で、本当にミニバンほどの大きさの車が必要なんでしょうか? 会社の人に聞いたら、大部分の人が大きい車のほうがいいと言うんですが、その根拠がいまいちよくわかりません。 皆様それぞれの考えをお聞かせ下さい。 また軽に載ってる方がいましたら、良いところ悪いところ教えてください。

    • 0514DIO
    • 回答数9
  • 地方向きのカーナビってありますか?

    この度初めてのカーナビの購入を考えています。 ネットを見ていると、どこどこのメーカーは田舎の道には弱いなどの評価が散見されます。 実際にメーカーによってそんなに違いがあるものなのでしょうか? 各メーカーで自社の地図ソフトを使っているのでしょうか。 現時点ではパナソニックのナビ購入を検討しています。 もし地方向けのナビなどがありましたら教えてください。 岡山県在住で岡山市~倉敷市近辺をよく移動します。

    • PDD55
    • 回答数3
  • 合格できたのはうれしいけれど・・

    こんにちは。現在高校三年生です。 先日、希望の同志社大学英文学科に合格することができました。 合格当初は、あきらめかけていた大学の合格に喜んでいました。 ですが、最近入学後が不安になってきました。 私はもともと頭が良い方ではありません。この大学もギリギリの点数で合格でした。レベルが高い人が集まっているとよく耳にしています。 そんな人たちについていけるのか・・と不安になってしまうのです。自分にあうレベルの大学のほうが、正解なんでしょうか・・ 合格したのに喜べない自分が情けないです。 回答していただけたらうれしいです。

    • 3532
    • 回答数17
  • 今いる会社を辞めて、ディズニーでキャストとして働こうと考えています。

    26歳の会社員(社会人二年目)です。 今いる会社を辞めて、ディズニーでキャストとして働きたいと考えています。 現在の会社の一時面接で「人に喜ばれるような仕事がしたい」と言って入社しましたが、まったく考えとは食い違ってきていて、この会社で働き続けていく気持ちがなくなってしまいました。 以前、学生時代に映画館でアルバイトをしていまして、その経験を少しは生かせるかと思い接客の仕事をしようかと考えています。 その中でもディズニーで働いてみたいと考えるようになりました。 なぜディズニーかというと私の弟がディズニーで働いていて、やりがいがあるという話を良く聞くからです。 そこで収入は安定してるが遣り甲斐を感じない会社で働き続けるべきか、遣り甲斐を求めてディズニーで働くかすごく悩んでいます。 同じ経験をお持ちの方いらっしゃいましたら是非お話を聞きたいと思ってます。 文章が下手で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • ノートパソコン購入について

    ノートパソコンの買い替えを検討しています。 使用目的は ・インターネット ・メール ・年賀状作成 ・デジカメ撮影写真プリント といった感じです。 東芝のdynabookがお気に入りなのですが、XPかVistaでも迷っていますし、色々調べてみても、種類も多いのでどのタイプが自分に合っているのか分からないのです。 どなたかよろしくお願いいたします。

    • sskk
    • 回答数7
  • かなり昔に3級取得したんですが・・・。

    今2級を取得したいなと思っています。 ただ、どこかに通ってと言う時間はなかなか取れないので、通信教育で勉強をしようと思っているのですが、3級は一応持っているとは言うものの、半分以上忘れてしまっていると思います。 会社でも振替伝票や帳簿を書く程度なので…。 通信教育を始めるにしても、3級からと2級からではかなり費用も違ってくるので^^; 2級をやっていくうちに、思い出してくるものでしょうか…。 やはり3級からやり直したほうがいいのか…。 悩んでいます。

  • ピアノを弾くときの手の形について

     ピアノを習い始めて2年目の小学2年生のこの母親です。どうしても手首が下がってしまい、また、不自然に力が入るのか、こわばってしまうようでなかなか、よい音が出ません。先生は、少しずつ治していきましょうね、とおっしゃるのですが、不安です。曲の雰囲気をつかむのは得意なようなので、上手そうに聞こえるのですが、だんだん難易度が上がってきて、速い曲を引くようになると指が転んでしまいます。どのような練習が効果的でしょうか。教えてください。

  • ピアノの本番で緊張してしまいます。

    近いうちに人前でピアノの演奏をするのですが、いつも手が震えてかなり緊張してしまい、思うようにひけません。緊張しないで気楽にひける方法はありませんか?回答よろしくおねがいします。

  • ノートパソコン購入について

    ノートパソコンの買い替えを検討しています。 使用目的は ・インターネット ・メール ・年賀状作成 ・デジカメ撮影写真プリント といった感じです。 東芝のdynabookがお気に入りなのですが、XPかVistaでも迷っていますし、色々調べてみても、種類も多いのでどのタイプが自分に合っているのか分からないのです。 どなたかよろしくお願いいたします。

    • sskk
    • 回答数7
  • ピアノリサイタルに行くときの服装

    こんな質問をするところでわかるかと思いますが、今度初めてある人のピアノリサイタルに行くのですが(ピアノリサイタル自体が初めてです)その時の服装というのは普段着でも構わないのでしょうか? 今大学生なのですが、そういったものには今まで行ったことがなく1回くらいは行っておこうかと思い、挑戦してみようと思いました。 よろしくお願いします。

    • rapun
    • 回答数3
  • ピアノを楽しく学ぶ方法(コード and メロディ)

    ピアノをやり直したいと思います。 将来は、jazz も弾けるようになりたいのですが、とりあえずバーナムを最初からしています。 併せて、コードも覚えたいと思っているのですが、疑問に思ったことが・・・。 コードって、Cから始まるのはどうしてでしょうか?日本だとドから始まるのを、外国だとラから始まるっていうことではないですよね? 例えば、日本では、ドレミファソラシドと習いますが、諸外国ではどう、教えているのでしょうか? また、大体の外国に行って通じるのは、ドレミを、CDE・・・とするやり方でよろしいのでしょうか? 慣れてきたら好きな曲(邦楽や洋楽など)を適当にアレンジして格好よく弾きたいのですが、それの決まったやり方などありましたら知りたいです。やはり、コードを覚えてた方がやりやすいのか、など知りたいです。 ぜひ、詳しい方、よろしくお願いします。

  • 明日からどう接すれば…(ノA`;。#!)【中2】

    大変です!! 私の好きな人に好きって事、バレちゃいそうなんですY(>_<、)Y 彼は私には好きな人がいるって事を知ってから、ずぅ――――っと聞いてくるんです。 だから私もしょうがないから『○○組と○○組以外』とか『部活は運動系』とか教えちゃったんです。 これ以外にもいっぱい教えてしまいました。。。彼がひつこく聞いてくるから…(¶A¶)滝涙~ 彼は『俺でしょ?!』とは言わないけど、もうバレバレなんです!! せっかくもうすぐ近いバレンタインデーにチョコをあげようと思っていたのに…。。 あげにくくなっちゃいました...(+Oпo艸泣) 私はどうすれば、明日からどう接すればいいのでしょう。。。

    • Bu0n0
    • 回答数13
  • 明日からどう接すれば…(ノA`;。#!)【中2】

    大変です!! 私の好きな人に好きって事、バレちゃいそうなんですY(>_<、)Y 彼は私には好きな人がいるって事を知ってから、ずぅ――――っと聞いてくるんです。 だから私もしょうがないから『○○組と○○組以外』とか『部活は運動系』とか教えちゃったんです。 これ以外にもいっぱい教えてしまいました。。。彼がひつこく聞いてくるから…(¶A¶)滝涙~ 彼は『俺でしょ?!』とは言わないけど、もうバレバレなんです!! せっかくもうすぐ近いバレンタインデーにチョコをあげようと思っていたのに…。。 あげにくくなっちゃいました...(+Oпo艸泣) 私はどうすれば、明日からどう接すればいいのでしょう。。。

    • Bu0n0
    • 回答数13