yuna- の回答履歴
- 在宅勤務
体(心)を壊してしまい、医者からも仕事に行く事をとめられて、早半年が経とうとしています。 勤めていた時の蓄えも底をつき、心の中は経済的な面でも圧迫されつつあります。 わずか(と言っても最低限の生活ができる位)でも収入が必要なのです。 どなたか、信用出来る在宅勤務(登録制でも可)をお教え願えませんか? エクセル、ワード及びAutoCADに関してはある程度の知識があります。 どうか、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 在宅ワーク・SOHO
- dev-evo9
- 回答数3
- 【編入したいけど・・・】
こんばんは、専門学生(新2年生)です。 私は高校の時、大学を薦められたのですが、学歴より資格と考え専門学校に進学しました・・。今では後悔しています。 そこで、少し前に編入という制度を知ったのですが、学校の勉強が忙しくてなかなか勉強できず、最近になって猛勉強しているのですが、専門学校の勉強とまるで違う上に、高校の勉強すら忘れています。さらに、試験まで半年程しかありません。 落ちたら専門行ったのに無資格、しかも就職できないという状況になりかねません。 いっそ諦めて三ヶ月後の資格試験や就職活動を頑張った方がいいんじゃないか、と考えているんですが就職後の大卒者との差が怖く、なかなか決められません。 どうしたらいいのでしょうか?なにかアドバイスください。
- 石を持ち帰るとき
こんにちは。早速ですが今困ってることがあります。 先日部屋を大掃除した時に一つの石が出て来ました。 5×3×1(センチ)位の白っぽい石でネットで調べた結果、 玄武岩質安山岩の一種であろうと思われます。 後生大事に閉まってあったことから、小さい頃何かの記念かなにかに 拾ったのだろうとは思いますが、全く思い出せません。 それで、皆さんにお聞きしたい事があります。 今まで生きてきた中で、どこで、どんな時に石を持って帰ろうと思いましたか(持って帰りましたか)? 皆さんの回答が、解決の糸口になることを期待して投稿させて頂きました。正直カテゴリはよくわからないのでアンケートということにさせて頂きました。 自分も似たような石を持ってる!なんて方がいらっしゃるのを期待していたりもします(笑 それにしても高校生にしてもうボケが始まったのでしょうか・・不安です。
- 一人暮らしの資金
貯金が溜まったら上京しての一人暮らしを考えています。 一人暮らしするにあたっての資金に関することですが、『家賃×6ヶ月分』と『家電家具は15万で抑える』にプラスいくらあればいいですか? 必要最低限の額と、余裕もっての額の両方で教えてください!
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- tony_tony_
- 回答数4
- 会社で後から入社してきた年上の人は、敬語を使わなくていいのでしょうか。
会社で、私よりだいぶ後に入社してきた女性がいます。 私より一回りぐらい年が上です。 最近けっこうため口で、これしといてとか言われるようになりました。 会社での敬語の使い方は、後から入社してきたとしても、 年が上ならため口でいいのでしょうか。 バイトのときは、いくら年が上でも後から入ってくれば、 絶対敬語を使わなければなりませんでしたが、 会社は、そうではないのでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- momopipipi
- 回答数8
- 引越の際、シンクにサビがついていると交換になってしまいますか?
こんばんは。 現在、賃貸に住んでいる者です。 今度引越しするのですが、シンクやキッチンの上板(まな板をのせる所)にサビがついている場合、交換になってしまうのでしょうか。 そのサビは、ヤスリなどで落ちるかもしれませんが、傷が残ってしまっては、やはり交換になってしまうのでしょうか。 その部分が大理石などでできていれば、傷はつきにくいかもしれませんが、金属でできているので、傷やサビは避けられない気がするのです。。。 アドバイスよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- whitemelon
- 回答数6
- 身長150cm弱でボーイッシュに
高校生女子で身長は150cm弱です。 一時は女に生まれてきたことを恨むほど男になりたくて、ボーイッシュな服をたくさん買いました。 しかし背が低いので、カジュアルなボーイッシュを目指すと小学生みたいでジャリっぽくなってしまいます。 路線をかえて、タイトなカッターなどでホスト系を目指したところ、一応、小学生っぽくはなく、成功と言えるようなものになりました。 メガネも男物だし髪型もショートで顔も中性的だし胸も大して大きくないのですが、身長と腰回り、肌の白さがどうしても女です。 いっそのこと、開き直ってものすごいフェミニンにしたら似合うんじゃないかとも思っちゃいます。 今さら足掻いても男にはなれないし見苦しいだけなので、男装がしたいとは思いません。スカートにも抵抗はないです。(小さいときのケガで膝の骨格が曲がっているので、今まで膝上は避けてきました。が、ここは割りきって(^_^;)) 自分に似合うファッションの中で、少しでも「女の子にカッコイイ・ステキと思ってもらえる」ファッションを極めたいです。 なにかアドバイスがあればお願いします。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- sinzinrui999
- 回答数2
- 火を通していたのになぜおでんが腐ってしまったのか?
基本的なことをおたずねします。 おでんを日曜日に作って、毎日朝晩に火を通しておりました。 火曜日、夕飯に食べようと食卓に出したところ納豆のようなにおいがして明らかに腐っており捨てざるを得ませんでした。 腐ってしまった原因として、二つ考えられます。 1.鍋が小さくて、煮汁が少なく上半分くらいが煮汁に浸かっていない状態でした。それなのにかき混ぜずそのままにして湯気だけあたる状態で放置したため上半分だけが腐ってしまった。 2.沸騰した時に蓋を開けずそのままにしたため、冷える段階で徐々にしかさめず腐敗するに適した温度で長時間放置する結果となった。 このいずれかかと思うのですが、本当の原因は何でしょうか? また、下半分は煮汁に浸かっていたためまだ食べられそうなのですが、大丈夫でしょうか? 大丈夫な場合、食べるときの注意についても教えてください。
- JR新宿駅→東京メトロ丸の内線
すみません、ここでもよく質問されている内容のようなのですが いつも「新宿駅で迷って」しまいます。 羽田空港から京急で品川、そこから山手線で新宿まで行き、 東京メトロ丸の内線に乗り換えて、中野のほうまで行くのですが、 この“新宿駅構内で丸の内線へ乗り換える”ときにいつも迷います… (わからずに結局タクシーに乗ってしまったりします) 構内案内図のどこをみても、 丸の内線のマーク「赤い◎」がないような気がするのですが もしかして駅を一度出るのでしょうか? 西口のほう? おバカな質問で本当にすみません。 都会の皆様、田舎者のわたしにどうか教えてください。
- 面倒くさがり屋の家計簿
夫婦共働きで私がサイフを握ってはいるのですが、 実際毎月いくら使っているのかすら把握していない状態です。 給料内で暮らして行ってるのでいっかなと思いつつ やはり家計簿などをつけて節約して貯金もたくさん出来るようになりたいです。 現在でも生活費の余った分が貯金、という感じで貯金は一応しているのですが。 何度も家計簿にチャレンジしているのですが、面倒くさくなったりして長く続きません。 簡単な家計簿や、せめてお金の流れを把握出来るようにするにはどうしたらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- tabetabe
- 回答数8
- 高校卒業後の1人暮らし
今現在14歳、和歌山県在住の不登校で三人兄弟の長女です。 私の母は視力障害者2級で無職の41歳です。 祖父母は現在大阪の方で会社を営み、私たちの家庭に仕送りをしてくれています。 まだ高校を受験していないのに、と思われるかも知れないですが、私は家にいるのが憂鬱です。 家庭でストレスが溜まってしまいます。 私の家は母子家庭ですし、母が障害者です。 其の分、1番上と言うことで親戚等からプレッシャーをかけられています。(5歳ぐらいからずっとです) 学校へ行ってた頃もそうでした。 5歳下の弟が生理的に嫌いで、10歳下の妹が鬱陶しく、可愛く思えません。 私は、高校に入ったら学業とバイトを両立して貯金し、高校卒業後、大学受験をして実家を出ていく気です。 ですが、私の母は大阪から京都の大学を受験し、大学時代にお金がなくホステスの仕事に就き、其処で知り合った私の元父(離婚)と結婚しました。 其の父は最低な人で、女遊びが激しく、当時小学2年生だった私に、「10万盗ったやろ」と言ってきたような人です。(因みに母より21歳上で、其のお金は自分がホステスに貢いだそうです) 其の所為なのでしょう、母も祖父母も許してくれなさそうなのです。 この前、母にそういった話をしたら、「高卒で働くならまだしも、大学と両立なんて無理。」と言われました。 「寮なら良いけど。」と言いますが、私は人間不信の上、多人数と関わることが嫌いです。(集団行動が嫌い) また、私も女性ですが極度の女性嫌いです。 そして、卒業後に家を出て自由になりたいんです。 寮に入れば自由などないと聞きます。(大学生の友人談) 私の夢は大阪に出て行くことなのです。 和歌山には大学だってそんなにないですし、自立したいのです。 まだまだ先の話、と思われるかも知れないですが、どうすれば母と祖父母を説得できるでしょう。 このままでは、高校に入学してもバイト代を殆ど取られてしまう可能性もあります。(家計が厳しいです、半分は渡せと言っています) どうか、アドバイスをいただけると光栄です。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#25351
- 回答数4
- 高校卒業後の1人暮らし
今現在14歳、和歌山県在住の不登校で三人兄弟の長女です。 私の母は視力障害者2級で無職の41歳です。 祖父母は現在大阪の方で会社を営み、私たちの家庭に仕送りをしてくれています。 まだ高校を受験していないのに、と思われるかも知れないですが、私は家にいるのが憂鬱です。 家庭でストレスが溜まってしまいます。 私の家は母子家庭ですし、母が障害者です。 其の分、1番上と言うことで親戚等からプレッシャーをかけられています。(5歳ぐらいからずっとです) 学校へ行ってた頃もそうでした。 5歳下の弟が生理的に嫌いで、10歳下の妹が鬱陶しく、可愛く思えません。 私は、高校に入ったら学業とバイトを両立して貯金し、高校卒業後、大学受験をして実家を出ていく気です。 ですが、私の母は大阪から京都の大学を受験し、大学時代にお金がなくホステスの仕事に就き、其処で知り合った私の元父(離婚)と結婚しました。 其の父は最低な人で、女遊びが激しく、当時小学2年生だった私に、「10万盗ったやろ」と言ってきたような人です。(因みに母より21歳上で、其のお金は自分がホステスに貢いだそうです) 其の所為なのでしょう、母も祖父母も許してくれなさそうなのです。 この前、母にそういった話をしたら、「高卒で働くならまだしも、大学と両立なんて無理。」と言われました。 「寮なら良いけど。」と言いますが、私は人間不信の上、多人数と関わることが嫌いです。(集団行動が嫌い) また、私も女性ですが極度の女性嫌いです。 そして、卒業後に家を出て自由になりたいんです。 寮に入れば自由などないと聞きます。(大学生の友人談) 私の夢は大阪に出て行くことなのです。 和歌山には大学だってそんなにないですし、自立したいのです。 まだまだ先の話、と思われるかも知れないですが、どうすれば母と祖父母を説得できるでしょう。 このままでは、高校に入学してもバイト代を殆ど取られてしまう可能性もあります。(家計が厳しいです、半分は渡せと言っています) どうか、アドバイスをいただけると光栄です。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#25351
- 回答数4
- 乳首の高さ
乳首の高さが違って悩んでいます。右胸の乳首が左とくらべると2cmくらい下がっています。 ちなみに私は、右利きで少し右肩上がりで、左胸のほうが若干大きいです。 高さをそろえたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- mon56
- 回答数1
- 2時間吐きまくったのですが、生理or風邪どちらが原因なのでしょうか
経過を書きます 3/3・4に38度超えの熱が出て風邪を引いたようで、熱・セキ・鼻水の症状でした。月曜日の3/5に熱は下がりましたがセキ・鼻水は治ってない状況の中、生理になりました。そして生理2日目の昨日の夜、突然気持ち悪くなり、トイレで吐きまくりました。(汚くてすみません) 生理痛は少しありましたが、全身がしびれて、めまいがして、どうにもこうにも吐かないといられない状況で、結局トイレで2時間閉じこもってました。 その間、全身汗びっしょりになり、暑くなってタンクトップ1枚になったのですが、その後2時間たった頃、急激に体が冷えて全身が震え始めました。 その頃にはやっとトイレから動けるようになっていたので服を着、ストーブで暖まっていたのですが、あまりのしんどさにびっくりしています。 そこで主人も相当びっくりしてしまい、病院に一回行かないと。といっています。 しかしこの吐き気やめまいが風邪から来ているのか、生理から来ているかがわからない為、どこの病院に行った方がいいのか悩んでいます。 今日はもう仕事にもいけるくらい大丈夫になったので、風邪が原因なら病院に行かなくてもいいかな。と思っているのですが・・・・。 婦人科に行け!と言われればそれまでなのですが、このような経験された方などから何でもいいのでアドバイスいただけるとありがたいです。 2年後位には妊娠も希望しているので、婦人科系の病気だったりしたら怖いですし・・・。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- urusonpo12
- 回答数1
- 自分に合ったピルの見つけ方
近々、大学1年の彼女が初めてピルを飲み始める予定なのですが、いろいろとサイトで情報を集める中でピルにも複数の種類があることを知りました。 そこで質問なのですが、彼女に合うピルを見つけるにはどのような方法が最善なのでしょうか? 過去のスレなどを見ていても自分の身体に合わないピルを服用しての副作用に悩まれている方も多いようなので、彼女には極力身体に負担を掛けずに自分に合ったピルを見つけてほしいと思っています。 PS,ピルは服用してから何時間後から有効なのでしょうか? 知っている方おいででしたら同時にお答えお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- nagayasu
- 回答数4
- 彼が私の家族と仲良くしてくれない・・・><。
彼と結婚を考えています。 彼は都会人、私は田舎者です。 彼は、仕事の関係で都会にある実家を離れ現在の場所に住んでいます。 現在の場所は、私の実家の近くです。 私は実家の近くでアパートを借りて一人暮らしをしています。 彼も私の近くに住んでいます。 彼のご両親にはこの間ご挨拶に行ってきました。 気持ちがおっきくて優しくて、そういう所は彼と同じで彼の優しい性格は御両親譲りなのかなって思えました。 彼も私も働いているので、今度お休みが合ったら今度は私の家へ挨拶へ来てくれる約束になっています。 その話をしている時に、ふと気になる事がありました。 田舎と都会の違いなのかな?とも思ったのですが・・・。 私の実家は、昔ながらの田舎の本家といった感じで、お盆やお正月など親戚が帰省してきます。 彼にも、『お盆やお正月には私の実家へも一緒に来てね。』って言ったんですが、彼は『嫌だ』と言います。 『人の家には行きたくない。』と言います。 『この間、○○(私)が俺の実家へ来た時、泊まって行かなかっただろう。それと一緒で人の家には居たくないものなんだよ。』 私は、彼の実家に居たくないとも思いませんし、彼の親が嫌で泊まらなかったんではなくて、まだ籍が入っていないのに彼の実家に泊めてもらうのはどうなんだろう?と思って泊めてもらわずに帰ってきたんです。 でも、この先結婚して、彼のご両親が『泊まっていって。』って言ってくれたら泊まらせてもらうと思うし、彼のご両親とも仲良くしたいと思っています。 彼には『結婚の挨拶くらいには行くけど、それ以外は(私の実家へは)行きたくない。』と言われてしまいました。 彼は『お盆やお正月は別々に自分の実家へ帰省すればいいんじゃないの?』って言っています。 彼はまだ私の実家へは一度も来た事がないし、私は実家の事を変に話した覚えもありません。 なぜ、私の実家や家族を敬遠するのか分かりません。 私の家族とうまくやっていってくれるか心配です。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#26266
- 回答数14
- パウンドケーキのだま
簡単にボールひとつでパウンドケーキを作っています。 しかし、やはり簡単に作れるだけあってか焼き上がりでだまだまを感じます。(ぼてぼてした感じというか・・) スムーズな口当たり、軽い口当たりにするにはどうしたらいいでしょうか? ハンドミキサーでまぜたらだまはなくなりますか? 仕上がりが変わるようであれば試してみたいのですが、 いい方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- premamameg
- 回答数3