hokenyaboo の回答履歴

全1114件中801~820件表示
  • 栗の渋皮煮が硬くなってしまった

    はじめて栗の渋皮煮に挑戦しました。 見た目も美しく、おいしくできたと思ったのですが、冷えたら硬くなってしまいました。 もう一度温めても、やわらかくはなりませんでした。栗の水分が抜けてしまっている感じです。 原因は何だったのでしょうか?

  • この時期にイチゴを入手したい。イチゴを購入できるところを教えてください。

    あと半月ほどで、子供が初めてのお誕生日を迎えるので、イチゴのケーキを作りたいと思っています。 この時期、イチゴを御取りよせできる通販サイトなどありましたら、教えてください。

  • 足場の高い釣り場での上手なリリース方法について

    海釣り(アイナメ、メバル、カレイ、スズキ等)初心者です。 外道や小さい魚はリリースするように努めているのですが、リリースの仕方が下手くそで、何匹も殺してしまいました。 そこで、防波堤など足場の高い釣り場で上手にリリースする方法を教えてください。 知りたいポイントは、以下の4点です。 1.針を素早く外すコツがあれば知りたい。私は丸セイゴ針12~13号を使うことが多いのですが、針を外すのに手間取って魚を弱らせてしまうことが多いのです。(飲み込まれたわけではなく、ちゃんと口にかけた状態です) 2.針を外すときに魚体をホールドする良い方法を教えてください。(魚の口を掴むタイプのフィッシュホルダーだと口が小さい魚に使えないし、メゴチバサミは魚体を傷つけてしまいそうであまり使っていません) 3.針を外した後の魚を海にリリースする手段を教えてください。(数メートルの高さの防波堤から魚を海に放せば、魚にとってかなりの衝撃だと思います。玉網等に入れて放せばいいでしょうか) 4.ペンチ等で針の返しを潰せば外し易くなる、と聞いて、やってみましたが、返しを潰したら針先が甘くなってしまったような気がします。実際にペンチで針の返しを潰している方がいましたら、潰す前と潰した後の針のかかり具合に違いがあるかどうか、教えてください。

  • 生サケのルイベはアイヌ料理か

    「生の鮭にはアニサキスなどの寄生虫がいて生食するのは危険なので、 アイヌの人々は凍らせてルイベにして食べていた」 というのを聞いたり読んだりしたことがあります。 マンガ「○○しんぼ」にも確かそのようなことが。 生サケの危険性を減じるのにたしかにルイベは合理的な料理だと思うし、 アイヌの人々がその昔厳寒期に、厳寒期でもとれる獲れる魚や、あるいは塩漬けや燻製の魚をルイベにしていたのも、そうだと思いますが、 少なくとも鮭の遡上の時期と屋外に置いておいた魚がコチンコチンに凍ってしまうような厳寒期とはかなりずれていると思うので、 「アイヌの人々が(寄生虫の危険性を減じるために)生サケをルイベにしていた」 というのは誤りではないでしょうか。 ご回答あるいは参考になるwebページの情報などをお寄せ頂けると幸いです。

    • jun1038
    • 回答数6
  • 青の言葉の表現って?

    青の言葉の表現って他にもあるんでしょうか? 例えば緑とかだったら他に「翡翠」とかそういう表現の仕方もありますよね? 青もそういう物があるのでしょうか? 青じゃなくても紺色の方も教えていただけたら幸いです。

    • haru245
    • 回答数5
  • 埋め込み型の蛍光灯

    12月に新居が完成予定なのですが 埋め込み型の蛍光灯を検討しています。 スリムタイプのものでもよいのですが 埋め込み型の方がスッキリしていいかな… と思いまして。 場所はキッチンなのですが 場所に関係なく、埋め込み型の蛍光灯を お使いの方がいらっしゃいましたら 明るさや、光の広がり方、手入れのことなど メリットやデメリットを教えていただけるとありがたいです。

    • kmama
    • 回答数5
  • 原付二種撤去の管轄は・・・・

    50は自転車と同じ扱いですが 2種の撤去は自転車と同じ管轄なんでしょうか? それとも警察なのでしょうか?

    • 100Z
    • 回答数3
  • タラバガニの食べ方について教えてください

    今日義母からボイルしたタラバガニを貰ったのですがどこが食べれるのかが分かりません。 説明書通りに足と胴体を分けて・・・ここまでは分かったのですが、 問題はお腹にくっついているお腹からはみ出んばかりの卵と殻の内側についている白子のようなものです。 卵とそれは食べられるんですか? 食べれるならどういった調理をすればいいですか? 教えてください。お願いします。

  • 埋め込み型の蛍光灯

    12月に新居が完成予定なのですが 埋め込み型の蛍光灯を検討しています。 スリムタイプのものでもよいのですが 埋め込み型の方がスッキリしていいかな… と思いまして。 場所はキッチンなのですが 場所に関係なく、埋め込み型の蛍光灯を お使いの方がいらっしゃいましたら 明るさや、光の広がり方、手入れのことなど メリットやデメリットを教えていただけるとありがたいです。

    • kmama
    • 回答数5
  • 妻に内緒の隠し場所(貸し金庫、貸し倉庫など)

    絶対に見つからない隠し場所ないですか? 隠すものはいろいろです。小さい物限定で。 貸し金庫借りても郵便物とか来たらアウトです そもそも銀行の貸し金庫は空いてないようですね ほんっとすみずみまで掃除するんです

  • 生サケのルイベはアイヌ料理か

    「生の鮭にはアニサキスなどの寄生虫がいて生食するのは危険なので、 アイヌの人々は凍らせてルイベにして食べていた」 というのを聞いたり読んだりしたことがあります。 マンガ「○○しんぼ」にも確かそのようなことが。 生サケの危険性を減じるのにたしかにルイベは合理的な料理だと思うし、 アイヌの人々がその昔厳寒期に、厳寒期でもとれる獲れる魚や、あるいは塩漬けや燻製の魚をルイベにしていたのも、そうだと思いますが、 少なくとも鮭の遡上の時期と屋外に置いておいた魚がコチンコチンに凍ってしまうような厳寒期とはかなりずれていると思うので、 「アイヌの人々が(寄生虫の危険性を減じるために)生サケをルイベにしていた」 というのは誤りではないでしょうか。 ご回答あるいは参考になるwebページの情報などをお寄せ頂けると幸いです。

    • jun1038
    • 回答数6
  • 二次会について!

    結婚式を予定している者です。 二次会をしようと考えています。 やっぱり、誰かに頼んだ方がいいのでしょうか?? 二次会をした方で、どんな感じでしたのですか?? 教えて下さい。 私は、結婚式&二次会に行ったことがないので、まったくわからず・・。 宜しくお願い致します。

    • raihu
    • 回答数3
  • 建売の契約で、土地と建物の別々の契約

    教えていただけますか? このたび、建売の物件を購入することになったのですが、幸いにも早めに物件を見つけたため、簡単な間取りの変更をしてもらうことができる事になりました。5区画のうち残り4つはビルダーが間取りを決めて建てだしたものを販売するそうです。 そして、来週中に契約となるのですが、こちらは当然家と土地の一括契約で、家が完成してからほとんどの費用を払うものと思っていました。ところが、ビルダーから、「建物の希望を聞いたので、この1区画だけは注文建築に近く、土地と建物を別々に契約する。土地の売買を近日中にするので、土地代だけ先に全額払ってほしい」といわれました。 素人として考えられるデメリットは、土地のお金を先に用意しなければならないという点ですが、こういった建売の契約で、土地と建物をべつべつに契約し、土地だけ先に所有権移転するようなことは良くあることなのでしょうか。なにかデメリット等がおこりうることはないでしょうか。 何もわからないため、こういったやり方に不安を感じています。是非アドバイスをお願いします。

    • noname#13268
    • 回答数3
  • 隣家に鬼が棲んでいる!?

    我が家と隣家は同じ構造になっています。 1ヶ月ほど前から、鳩がそれぞれの家の屋根の隙間に巣を作ってしまいました。早朝からピヨピヨ・ポーポーとうるさくて困っていました。 動物好きな我が家では、ヒナが巣立つのを待ってから屋根の隙間を埋めました。 しかし、隣家では板を打ち付けてヒナを閉じ込めてしまったのです! 今でも閉じ込められた所からピヨピヨ聞こえるし、親鳩が傍にずっといて、見ていられません(> <) 隣人はヒナがいるのが分かっていて、そのまま死ねば静かになると思って閉じ込めたのです。 他人の家なので勝手に板をはずずこともできず、このままヒナが弱って死んでいく声を聞いていくのが辛いです。 隣人は動物嫌いらしいし、ちょっと変わっていてあまり言うことができません・・・。 でも自分も子供・孫もいるのにそういうことができるなんて信じられません。 どうしたらいいのでしょう。何とかならないでしょうか・・・。

  • 落花生の保存方法

    落花生を大量に頂いたのですが、とても一度に食べきれる物ではないので保存方法等がありましたら教えてください。

  • 玄関ドアにリースなどを飾りたいけど、、、

    皆さん、ドアにリースなどを飾るときはどうしているんですか? まさか釘うつわけにいかないですよね? 粘着シールや、吸盤がついているフックなどはよくみかけますが、外だからすぐとれてしまいますよね? 粘着系だと、常に貼っておかなくちゃいけないし、、。 何かおすすめなグッズないでしょうか?

    • noname#20599
    • 回答数6
  • 玄関ドアにリースなどを飾りたいけど、、、

    皆さん、ドアにリースなどを飾るときはどうしているんですか? まさか釘うつわけにいかないですよね? 粘着シールや、吸盤がついているフックなどはよくみかけますが、外だからすぐとれてしまいますよね? 粘着系だと、常に貼っておかなくちゃいけないし、、。 何かおすすめなグッズないでしょうか?

    • noname#20599
    • 回答数6
  • センサーライトを探しています

    (本当はライト機能はなくても良いのですが、人がいることを関知すると通電するタイプの、他のAC機器と連動できるセンサー機器を探すと、センサーライトしか見つけられませんでした。  人を感知して、接続した機器のAC電源のON/OFF【換気扇です。】ができる機器であれば、ライト部分は本来不要です。)  ふつうの家庭内のトイレに(できれば自分で)設置します。ACコンセントは近くにあります。1畳強です。  現在、照明用電球用の壁スイッチがあり、別に換気扇も設置しています。(高所取り付け型。紐を引っ張るスイッチしかなく、照明と同じ、壁のスイッチには組み込んでいない。)  トイレの出入りをするときはみんな照明のON/OFFをしますが、情けないことに換気扇の電源を入れっぱなしで出て行ってしまいます。人が出て行った後も、換気扇だけ長時間作動しており、電力の無駄と同時に、これからの季節は換気のし過ぎでトイレ内が異常に寒くなるため、大変困っています。人の出入りと換気扇が自動で連動するように管理したいなと考えています。(センサーライトなら現在の照明は廃止。) http://www.net-people.co.jp/shop/Camera/SLight/FS-908A.htm このタイプが最も希望に近いようですが、難点は150Wもあることです。(OFF機能だけ数分遅延してくれるとなお良いです。)  同様の機器で、20~40W程度の明るさの機器を探しています。ご存知の方、よろしくお願いします。(壁スイッチ側の工事を選択しない理由は、それでは換気扇スイッチOFFにしてくれるとは限らないから、です。)

    • akai126
    • 回答数5
  • 賃貸契約書「使用上の注意事項」について

    賃貸契約書の最終ページに 「入居者同士のトラブル、近隣トラブルは極力発生しない様注意し、発生した場合は当事者同士で解決する」 と言う項目が有るのですが、これは「発生しても管理会社は責任を負わない」 と言う事なのでしょうか? 不動産屋さんに確認すると「TV、ステレオの騒音は禁止項目なので、管理会社に言えばよいが、それ以外はご自身でと言う事だと思います」と説明されました。 自分は充分気を付けていても、足音等のトラブルが発生した場合は?と心配になりました(入居する部屋は1階です) この様な文言が入った契約書は普通なのでしょうか? 入居日と、不動産屋さんの休業日の兼ね合いで明日午前中に入金しなければなりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願い申し上げます。

    • noname#15430
    • 回答数6
  • 小さくて果肉の白っぽいリンゴを探しています

    小、中学校時代に学校給食で出されたリンゴが何と言う種類か(出来れば産地等も)を教えて欲しいのですが分かりますでしょうか。 特徴は ・実が小さい事 ・色は結構真っ赤な感じ ・果肉が白っぽい(蜜が入っていない感じ) ・すっきりとした甘味 ・学校給食に出されていた(埼玉県の羽生市と言う所の学校です) 等です。 よろしくお願いします。

    • fines
    • 回答数2