kogeloft の回答履歴
- 引っ越しによる住民票と印鑑証明の登録変更
よくわからないので教えてください。 今度引っ越しするのですが、A区からB区に転居する際 月曜日にA区役所で転出届けを出した後 そのまますぐにB区役所へ転入届けを提出したら すぐに新住所の住民票と印鑑照明を受け取る事は 可能でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#18675
- 回答数5
- 指定校推薦について教えてください!
私は地方の県立高校に通う高3です。指定校推薦を希望する場合、やはり、オープンキャンパスに行かないと、不利になってしまうのでしょうか?私が志望するのは東京の私立大学なのですが、東京までは遠いし費用もかかってしまうので、何回もオープンキャンパスに行けません。また、評定が良いほうが、校内選考も通りやすいのでしょうか?ちなみに、高1では4.6、高2では4.9でした!みなさんの回答お待ちしてます!
- ベストアンサー
- 大学・短大
- sasanishiki
- 回答数8
- 親知らず抜いた後のご飯のレシピ
昨日親知らずを抜きました。 痛みはそんなに酷くない(鎮痛剤飲んでいるせいもあるかもしれませんが)のですが、食べるものに不自由してます。 ゼリーやヨーグルト、お粥を食べているのですがお腹が空いて仕方有りません。 美味しくて食べ易くて、お腹が膨れるレシピをお願いします。
- オープンキャンパスでの服装
こんにちは!高3♂です。 オープンキャンパスでの服装は、基本的にはなんでもよいとのことなんですが…私服で行こうと思っています。 ジーパンで行こうと思ってるんですが、大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- sakurasakune
- 回答数6
- 返信用封筒の宛名書き
返信用封筒の宛名書きをしようと思ったのですが、購入した葉書が横置きの左上に切手マークがついて、中央上に「post card」と印刷されています。 裏面も横置きで出欠確認が印刷されているので、横置きの横書きで宛名を書くのだと思うのですが、どこのHPを見ても、縦置きの横書きはあっても横置きの横書きというのは見あたりません。 ハガキにそって横置きの横書きで宛名を書いてもいいのか不安になりました。
- ナビの優劣は?
よく「もっと良い道があるのにかなり不便な道を案内された」などと聞くのですが、 それはナビのタイプや金額帯、メーカーによるのでしょうか? 検索条件にもよるのでしょうが、ご存知の方、お教え下さい。 私自身も前回の旅行時、レンタカーに付いていたナビに車一台が通るだけでやっとの道を案内され、 散々な思いをしました。 後で地元の方にもっと良い道を教えてもらいました。 もし頭の良いナビがあるのなら、少し金額がはっても購入しようと思っているので、アドバイス願います。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- air704
- 回答数3
- 返信用封筒の宛名書き
返信用封筒の宛名書きをしようと思ったのですが、購入した葉書が横置きの左上に切手マークがついて、中央上に「post card」と印刷されています。 裏面も横置きで出欠確認が印刷されているので、横置きの横書きで宛名を書くのだと思うのですが、どこのHPを見ても、縦置きの横書きはあっても横置きの横書きというのは見あたりません。 ハガキにそって横置きの横書きで宛名を書いてもいいのか不安になりました。
- 【男性に】自分のモノにはしたが付きあう気はない女からの対応
社内恋愛をしていたつもりだったのですが…どうやら彼に利用されていたようで。 「きっと忙しくて連絡できないんだろう」 などと自分に優しく考えていましたが…目が覚めました。 相手(男性)側からずぅ~っとアプローチされ続けていて、いざそういう仲になった途端に彼は冷めてしまったようです。 「釣った魚にえさはやらない」ということなのね、と自嘲しています。 ただ、私は途中から本当に彼が好きになってしまったので…つらい恋になりました。 でも、追えば逃げる男をいつまでも追っても仕方がない。彼を自分のものにすることはできないと、決別する決心がようやくつきました。 ただ…同じ会社なのです。 支所は違うものの、顔を合わせたり、仕事上の電話でのやりとりは今後とも多いのです。 先週も一度顔を合わせましたが、やはり少々バツが悪そうでした。 「困ったことになったな、仕事上の関係もあるし、うかつに手を出さなきゃ良かった」と思っているんだろうなと思います。 …正直、私は未練がないといえばウソになります。 1日の9割は彼のことを考えてしまいます。 苦しくて悔しくて、毎日が本当にツライ。 でも、絶っっ対にそれを表面に出さないという決意固めました。 私は会社を辞めるつもりも、ましてや彼に「どうして連絡くれないの」などと馬鹿なことを問いただす気もありません。 ただ、何事もなかったかのように今まで通りに戻るだけ…。 男性としては、こういう場合、女性に対してどのような態度を望んでいるのですか? もう全く何もなかったことにしてもらうほうがいい? やっぱり「でも変わらずあなたが好きです」とにおわせたほうがいい? 顔を合わせても必要意外話しかけないほうがいい? 明日イベントで顔を合わせるので…。 参考のためにお聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#12776
- 回答数6