DexMachina の回答履歴

全2425件中301~320件表示
  • ラベルをクリックしてレコードを移動したいのですが。

    ラベルをクリックしてレコードを移動したいのですが。 Access2000で帳票フォームを作成しました。選択したレコード(たとえば上から5番目のレコード)のテキスト部分をクリックした場合はそのレコードがカレントレコードになりますがラベル部分をクリックしてもレコードが移動しません(カレントレコードになりません)。 ラベルをクリックしてレコードを移動させる方法を教えて頂きたくよろしくお願いいたします。

    • nzmsys
    • 回答数6
  • お世話になります。

    お世話になります。 会社でAccess2007を使って、レポートをpdfへ出力する作業をしています。 これまでに使っていた自席のPCの具合が悪くて新しいPCと変えました。 使っているAccessデータベースは社内の共有サーバーに置いてあるので移動やバックアップはしていません。ところが、新PCからAccessデータベースを操作し、レポートをpdfへ出力するとなぜか壊れてしまうようで、pdfファイルは吐き出されるのですがそれをダブルクリックで開こうとすると白くフリーズします。(Adobe Reader 9が応答なし、になる) 全てがフリーズするわけではなく、Adobe Readerを立ち上げてそこから開くと、固まった同じpdfファイルであってもたまに正常に表示できることもあります。(ほとんどは固まりますが…) また、同じデータベース内の別のレポートをpdf出力すると問題なく開いたりもします。 どうやら新PCで特定のレポートをpdf出力し、新PCで開こうとするときのみファイルがうまく開かないようです。 Accessデータベースが壊れた?と思い、旧PCで同じ動作をし、生成されたpdfファイルを共有サーバー内に格納、新旧のPCからダブルクリックで開いてみたところいずれも普通に開きました。また、新PCで開かなかった新PC作成pdfファイルを旧PCでダブルクリックすると開くのに時間はかかるものの、フリーズはしませんでした。 そこで質問ですが。。。 旧PCはAdobe Reader 8 で、新PCはAdobe Reader 9 が入っていますが、ずばりAccess2007からレポートをpdfを吐き出す際に9になっているとファイルが壊れてしまうのでしょうか。 もっとも開いた際の見た目は普通ですので完全に壊れているわけでもなさそうですが、読み取りづらくなるとか? Accessのプログラム自体は何もさわっていないので、違いが新旧PC内のReaderのバージョンくらいしか思いつきません。ただ、特定のレポートのみこの現象が発生する、というのも気になりますが…。(この特定のレポートはかなりサイズが大きいとは思います) OSは新旧PCともにXP Pro SP3 、Officeは2007です。 長くなりましたが、どなたかアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • フォーム上での絞り込みについて

    フォーム上での絞り込みについて 皆様、こんにちは。アクセス初心者です。 フォーム上での絞り込みを設定したいのですが、絞り込みのテキストボックスに データを入力してもQueryのデータが反映されません。 (1)クエリに[forms]![フォーム名]![絞り込みのテキストボックス名]と入力 (2)フォームのレコードソースへ上記のクエリ名、かつ絞り込みのテキストの更新後処理 DoCmd.Requery と記載しています。 この設定で他に何が足りないのかわからずここ何日か前に進めません。 大変初歩的な質問で恐れ入りますが、どなたかご教示いただけませんでしょうか? 何卒、よろしくお願いいたします。

    • Yukky47
    • 回答数2
  • 更新クエリがシンプルにできるようなのですがわかりません。

    更新クエリがシンプルにできるようなのですがわかりません。 何か良い方法があれば教えてください! 社員マスタFRM(単票フォーム)に以下のトグルボタンがあります。 標題 履 歴 Sub ToggleLink_Click()  On Error GoTo ToggleLink_Click_Err  Me![確定].Enabled = False  If ChildFormIsOpen() Then   CloseChildForm   Else   OpenChildForm   FilterChildForm  End If  ToggleLink_Click_Exit:  Exit Sub  ToggleLink_Click_Err:  MsgBox Error$  Resume ToggleLink_Click_Exit End Sub 上記のトグルボタンをクリックすると社員マスタサブフォーム(帳票フォーム)が開きます。 社員マスタFRMに以下のテキストボックスがあります。 名前 退社日 書式 yyyy/mm/dd 社員マスタサブフォームに以下のテキストボックスがあります。 名前 終了日 書式 yyyy/mm/dd 社員の退社日は最後の所属先の終了日と同じなので、 社員マスタFRMの退社日を入力したら、 その日付を社員マスタサブフォームの最後のレコードの終了日に自動で入力したいです。 更新クエリがシンプルにできるようなのですがわかりません。 何か良い方法があれば教えてください!

    • noname#137913
    • 回答数3
  • アクセスのクエリ抽出の仕方について教えて下さい。

    アクセスのクエリ抽出の仕方について教えて下さい。 テーブルに5支店のデータを入れており、クエリでまた5支店の“未入力”とテーブルに入力したものを抽出したものを作っています。 そこで5つの支店の“未入力”を一気に見たいのでもう1つクエリを作りたいのです。 ですがクエリを作り、5支店の備考欄(備考欄に未入力といれています)を選択しフィールドに入れて「!」を教えても何も繁栄されません。 どうしたら5つのクエリのデータを1つのクエリで見れるのでしょうか? 分かりやすく教えていただけると幸いです。

    • noname#175583
    • 回答数6
  • Access2003 起動時の設定を後から変更する方法について(ウィン

    Access2003 起動時の設定を後から変更する方法について(ウィンドウ非表示⇒表示にしたい) 起動時の設定で、 ・データベースウィンドウの表示 ・ステータスバーの表示 ・全てのメニューを表示する ・規定のショートカットメニュー ・組み込みツールバー ・ツールバー/メニューの変更 を無効にしています。 ショートカットキーは有効です。 この設定で起動した状態から、再度「起動時の設定」を行うにはどうすればよいのでしょうか?

  • Accessで、特定の記号を削除したいです。

    Accessで、特定の記号を削除したいです。 具体的には、CSVファイル内に記述されているhtmlタグから、"(ダブルコーテーション)を全て消したいです。 ですが、Ctrl+Fで検索・置換を出して"を検索しても、 「レコードの検索が終了しました。指定した検索項目は見つかりませんでした」 と出てきます。 どうすればいいのでしょう? Accessは2007、OSはXPです。 よろしければ助けてください。

    • ketya-t
    • 回答数3
  • Access2010のデータ移行について質問です。

    Access2010のデータ移行について質問です。 Access2000で作成したAccessファイルを、 Access2010にコンバートしました。 このファイルは、 フォーム、 レポート、 クエリ が存在しており、 VBAでコーディングされています。 今回、このファイルのコンバートにあたり、 数カ所プログラムの回収を行いました。 また、テストの為にデータも変更しました。 そのため、データを元に戻すため、 コンバート前のAccessファイルのテーブルから、 コンバート後のAccessファイルのテーブルに、データのみを移行(コピー)したいのですが、 それを一括で出来る方法はありませんか? フォームやレポートは、修正したので移行(コピー)したくありません。 全テーブルのデータのみを移行したいのです。 ちなみに、テーブルのデザインや数は変わっていません。 探してみたところ、テーブルひとつずつをエクスポートして、 インポートする方法しか見つけられませんでした。 一括で出来る方法をご存知の方がいらっしゃいましたら どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。 OS:Windows Vista Access2010

  • VBAで変数に格納する情報を条件分岐したい

    VBAで変数に格納する情報を条件分岐したい ACCESS VBAを組んでいるのですが、 フォーム上で4つの条件のうちどれかで絞込みをかけたデータを エクスポートする際、 日付、条件をファイル名につけたいと思っています。 日付はつけられるのですが、 変数に条件を格納するIF分を書いたところ 取得できていないようです。 お知恵を拝借できますでしょうか。 いかがコードになります。 Private Sub cmd04_Click() Dim epData As String Dim epObj As String Dim myFile As String Dim mySQL As String Dim db As DAO.Database Dim myFol As String Dim myKey As String If txtPC番号 = Not Null Then myKey = txtPC番号 ElseIf com所属部所 = Not Null Then myKey = com所属部所 ElseIf txt使用者 = Not Null Then myKey = txt使用者 ElseIf txtPC名 = Not Null Then myKey = txtPC名 End If epData = CurrentProject.Path epObj = "T05_使用者一覧抽出結果" myFile = Screen.ActiveForm.Name Set db = CurrentDb() DoCmd.SetWarnings False DoCmd.OpenQuery "Q10_使用者一覧抽出結果" DoCmd.SetWarnings True mySQL = "INSERT INTO T05_使用者一覧抽出結果 select * FROM Q04_パソコン機器管理台帳 WHERE " & Me.Filter & ";" ' SQLを実行します。 db.Execute mySQL 'CSVファイルをエクスポート DoCmd.TransferText acExportDelim, , epObj, epData & "\" & Format(InDate, "yyyymmdd") & "_" & myKey & "_使用者一覧.csv", True MsgBox "エクスポートが完了しました" 'エクスポートしたフォルダを開く MsgBox "エクスポートが終了したのでフォルダを開きます" myFol = epData Shell "C:\Windows\Explorer.exe " & myFol, vbNormalFocus End Sub

  • 「鶏」を「庭鳥」と書くのがダメなのに、「手の平」はよく見かけるような気

    「鶏」を「庭鳥」と書くのがダメなのに、「手の平」はよく見かけるような気がします。 小学校の頃、友人が日記か作文に「庭鳥」と書いていてクラス全体で 「今は習わないけど『鶏』という字があるから『庭鳥』は間違い」と指導されました。 「にわとり」の語源を調べたわけではありませんが おそらく「庭にいる鳥」で、友人の発想そのものは間違いではないと思います。 しかし「てのひら」は「掌」という漢字があるにもかかわらず 「手の平」はよく見かけるような気がします(打ってる今も漢字変換できましたし…) (近くに「花ぶさ」という店があるのですが、通るたびに上記のエピソードを思い出してしまいます)。 「にわとり」「てのひら」それぞれ他にも色々あるように思いますが この二者の違いは何なんでしょうか?

    • sak_sak
    • 回答数8
  • 入力した値が不正というよりイベントが違いそうなので教えてください!

    入力した値が不正というよりイベントが違いそうなので教えてください! 今までの質問等で社員管理システムの社員マスタサブフォームのコードに 以下を入力することはできました。 Private Sub 開始日_AfterUpdate() On Error GoTo エラー処理 '値を削除した場合は何もしない If IsNull(開始日) Then GoTo 終了処理 '『開始日』の前日の日付を『終了日』に設定 '(割り算扱いされるのを避けるため「#」で括る) Me!終了日.Value = "#" & DateAdd("d", -1, 開始日) & "#" 終了処理: Exit Sub エラー処理: MsgBox Err.Number & ":" & Err.Description, , Me.Name & "開始日" Resume 終了処理 End Sub Private Sub 終了日_AfterUpdate() On Error GoTo エラー処理 '値を削除した場合は何もしない If IsNull(終了日) Then GoTo 終了処理 '『終了日』の翌日の日付を『開始日』に設定 '(割り算扱いされるのを避けるため「#」で括る) Me!開始日.Value = "#" & DateAdd("d", 1, 終了日) & "#" 終了処理: Exit Sub エラー処理: MsgBox Err.Number & ":" & Err.Description, , Me.Name & "終了日" Resume 終了処理 End Sub これで終了日に日付を入力すると 2113:このフィールドに入力した値が不正です。 となるのを直したいです。 開始日と終了日は共に データ型 日付/時刻型 書式 yyyy/mm/dd です。 このイベントを作成する前はエラーにならなかったので 入力した値が不正というよりイベントが違いそうなので教えてください!

    • noname#137913
    • 回答数7
  • アクセスで自作データベースを立ち上げただけで自分が決めた最初の画面が出

    アクセスで自作データベースを立ち上げただけで自分が決めた最初の画面が出るようにしたい。 autoexecでマクロを組んだが、ナビゲーションウインドウが出てしまう。 ナビゲーションウインドウを出さないようにするにはどうすればいいのか? 以前ツールから設定せよとの回答があったが、そのツールの場所がわからない。 大変困っている。

    • jumpup
    • 回答数4
  • Access2000からAccess2007への移行について

    Access2000からAccess2007への移行について Access2000形式のmdbをAccess2007形式のaccdb形式で保存した場合、 Visual Basic Editorでコンパイルしてエラーが出なければ、 2000形式で使用できていた全機能が2007形式のもので使用できると考えてよろしいでしょうか? そうでない場合はどういう場合でしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

    • yngway
    • 回答数2
  • Accessのレポートについて

    Accessのレポートについて Access2002で作成した、あるシステムのレポートで、会社名と代表者名を印字するようにしています。 14文字ある氏名が13文字で改行されてしまいます。 15文字以上ある氏名は縮小されて、1行で枠内に収まって印字されます。 該当のレポートのプロパティを開き、イベントタブの「開く時」のイベントプロシジャを見ると下記のような表記があります。 下記の表記により、上記のようになるのではないかと推測していますが、素人な者で、下記を解読できずにおります。 どうか、下記について、ご教授いただけないでしょうか。 Option Compare Database '文字列の比較にデータベースで決められた形式を使用します。 Private Sub Report_Open(Cancel As Integer) End Sub Private Sub 詳細1_Format(Cancel As Integer, FormatCount As Integer) Call 氏名自動縮小(Me!氏名, 14, 9) End Sub

  • Accessのレポートについて

    Accessのレポートについて Access2002で作成した、あるシステムのレポートで、会社名と代表者名を印字するようにしています。 14文字ある氏名が13文字で改行されてしまいます。 15文字以上ある氏名は縮小されて、1行で枠内に収まって印字されます。 該当のレポートのプロパティを開き、イベントタブの「開く時」のイベントプロシジャを見ると下記のような表記があります。 下記の表記により、上記のようになるのではないかと推測していますが、素人な者で、下記を解読できずにおります。 どうか、下記について、ご教授いただけないでしょうか。 Option Compare Database '文字列の比較にデータベースで決められた形式を使用します。 Private Sub Report_Open(Cancel As Integer) End Sub Private Sub 詳細1_Format(Cancel As Integer, FormatCount As Integer) Call 氏名自動縮小(Me!氏名, 14, 9) End Sub

  • Access2000形式からAccess2007形式への変更について

    Access2000形式からAccess2007形式への変更について Access2000で作ったmdbをAccess2007形式に変更しようと考えています。 このMDBをAccess2007形式で保存するのと、Access2007の空のMDBを作ってここにデータをすべてインポートするのとの違いは何でしょうか? 通常はどちらで行うのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

    • yngway
    • 回答数1
  • 生物の原子は○○か月後には○割入れ替わる、と言いますが

    生物の原子は○○か月後には○割入れ替わる、と言いますが 神経細胞のように一度だめになったら再生しないと言われている細胞も 原子レベルで見ると入れ替わっているのでしょうか? 死ぬまで入れ替わりのない原子ってないのでしょうか? (神経細胞は再生すると言う説もあるみたいですが 今回の質問に関してはどちらでも構わないと理解しています) ウナギ屋の始祖伝来のタレが 瓶の中にどれだけ残留して何年でなくなるかは 計算により求められるでしょうが コビり付きみたいな部分があれば別ですよね? そういう部分があるかどうかという質問です。 ○○細胞の代謝は遅いので、人間が死ぬまでの間には 原子○個くらいは残っている計算になる みたいな回答があれば最高です。

    • sak_sak
    • 回答数1
  • 入力した値が不正というよりイベントが違いそうなので教えてください!

    入力した値が不正というよりイベントが違いそうなので教えてください! 今までの質問等で社員管理システムの社員マスタサブフォームのコードに 以下を入力することはできました。 Private Sub 開始日_AfterUpdate() On Error GoTo エラー処理 '値を削除した場合は何もしない If IsNull(開始日) Then GoTo 終了処理 '『開始日』の前日の日付を『終了日』に設定 '(割り算扱いされるのを避けるため「#」で括る) Me!終了日.Value = "#" & DateAdd("d", -1, 開始日) & "#" 終了処理: Exit Sub エラー処理: MsgBox Err.Number & ":" & Err.Description, , Me.Name & "開始日" Resume 終了処理 End Sub Private Sub 終了日_AfterUpdate() On Error GoTo エラー処理 '値を削除した場合は何もしない If IsNull(終了日) Then GoTo 終了処理 '『終了日』の翌日の日付を『開始日』に設定 '(割り算扱いされるのを避けるため「#」で括る) Me!開始日.Value = "#" & DateAdd("d", 1, 終了日) & "#" 終了処理: Exit Sub エラー処理: MsgBox Err.Number & ":" & Err.Description, , Me.Name & "終了日" Resume 終了処理 End Sub これで終了日に日付を入力すると 2113:このフィールドに入力した値が不正です。 となるのを直したいです。 開始日と終了日は共に データ型 日付/時刻型 書式 yyyy/mm/dd です。 このイベントを作成する前はエラーにならなかったので 入力した値が不正というよりイベントが違いそうなので教えてください!

    • noname#137913
    • 回答数7
  • Excelの起動について

    Excelの起動について 正確の用語を知りませんので現象で説明させていただきます。 エクスプローラにあるExcelブックをダブルクリックして起動します。 Excelが立ち上がり、そのブックが表示されます。 再度、エクスプローラから別のブックを起動します。 2つ目も同じウインドウの中で表示されます。 「同じウインドウの中」という表現が正しいのかどうか解りませんが、メニューのウインドウ(W)をクリックしてみると、1番目と2番めのブックがあります。 普通はこのようになると思うのですが、この状態のとき、スタート、すべてのプログラム、Excelで起動すると、別のExcelウインドウが立ち上がります。 行いたいのはあるブック(仮にAとします)をエクスプローラから立ち上げたとき、すでにExcelのウインドウが立ち上がっていても別のウインドウで立ち上げたいのです。あるいはAを立ち上げている状態でエクスプローラ上で別のブックをダブルクリックして立ち上げたときAが立ち上がっているウインドウとは別のウインドウで立ち上げたいのです。 どのようにしたら出来るでしょうか。 あるいは、このようなことはできないが、これこれの方法を使えばAが立ち上がっているウインドウで別のブックが立ち上がることはないように出来るという方法はあるでしょうか。 よろしくいお願いします。

  • Excelの起動について

    Excelの起動について 正確の用語を知りませんので現象で説明させていただきます。 エクスプローラにあるExcelブックをダブルクリックして起動します。 Excelが立ち上がり、そのブックが表示されます。 再度、エクスプローラから別のブックを起動します。 2つ目も同じウインドウの中で表示されます。 「同じウインドウの中」という表現が正しいのかどうか解りませんが、メニューのウインドウ(W)をクリックしてみると、1番目と2番めのブックがあります。 普通はこのようになると思うのですが、この状態のとき、スタート、すべてのプログラム、Excelで起動すると、別のExcelウインドウが立ち上がります。 行いたいのはあるブック(仮にAとします)をエクスプローラから立ち上げたとき、すでにExcelのウインドウが立ち上がっていても別のウインドウで立ち上げたいのです。あるいはAを立ち上げている状態でエクスプローラ上で別のブックをダブルクリックして立ち上げたときAが立ち上がっているウインドウとは別のウインドウで立ち上げたいのです。 どのようにしたら出来るでしょうか。 あるいは、このようなことはできないが、これこれの方法を使えばAが立ち上がっているウインドウで別のブックが立ち上がることはないように出来るという方法はあるでしょうか。 よろしくいお願いします。