mokichidenki の回答履歴

全1167件中881~900件表示
  • 足の裏の皮膚の硬化を防ぐ方法はないでしょうか。

    足の裏の皮膚の一部が白っぽく乾燥し硬化してきているのですが、これを防ぐ効果的な方法はないでしょうか。

  • 時効なのに、何回も催促あり

    友人が困っているので、質問します。 大手銀行から数十万かりて、返済をしていたのですが、7年ぐらい前から返済が出来ない状態になりました。その間、銀行から返済の督促は全然無い状態だったということです。 最近、本人に銀行の担当者から連絡があり、返済してほしいと言ってきたそうです。その後、何回も連絡があり話し合ったそうです。本人は時効のことを言ったそうですが、銀行側は時効の話は避けるそうです。 返済督促は7年間しなかったと認めているそうです。 銀行側に時効であると認めさせるのは、どのようにしたら良いのですか?。 友人は今後どのようにしたら、良いのか教えてください。 よろしくお願いします。

    • abc001
    • 回答数5
  • ウイルス退治の仕方を教えて下さい

    昨日から、何かしようと思うと自動的に1111の数字が打ち込まれ、パソコンがカチカチとなっています。 ウイルスバスターを昨日買ってきて、インストールを何とかできたのですが、まだ同じ状態なんです。 どうしたらいいのか、手順がわかりません・・・ ウイルスなんでしょうか?パソコンが壊れてるのでしょうか?どうすればいいか教えていただけませんか?

  • 履歴を残す機能を削除したい

    IE6です。 いちいち履歴の削除をするのが面倒なので 最初から履歴を作らないような設定はできますか?

  • これって、やはりスパムメールですか?

    最近、件名が英語のEメールが送信されてきます。 さっきも、「Re[3]: talk thread about our tabs」 という件名のメールが届きました。 今回の送信元は tavare○@city○○○.com でした。 ウィルス監視ソフトは常駐させていますし、もちろん有効期限内なので毎日アップデートしています。 (スパムメールとか受信したときにはその件名が「スパムメールです」って感じの表示になるのですが、問題のメールは件名はそのままなんです) へんなサイト系(だと思われる)には一切メールアドレスを登録していないのですが、幾度(20件以上)も受信拒否登録しても、また別のアドレスから送信されてきます。 不信なので、一度もそういった類のメールは開けたことはありません。 (その該当するメールは、右クリックでプロパティーからアドレスをチェックしています) やはり開けてはならぬメールなんでしょうか? また、対策方法はありますか? できればアドレスを変更したくないのですが・・・ よろしくお願い致します。

    • Cocko
    • 回答数6
  • 違法サイトの閉鎖をサーバー管理者へお願いしたいのですが

    迷惑メール先のアドレス(例:http://www.***.com)からIPアドレスをたどり、サーバーの管理人の連絡先までつきとめました。 さて、「***.comのサイトは違法だから閉鎖してください」と嘆願するにはどう書けばいいのでしょうか? たまに韓国や中国の方へつながりますので、中国語・ハングルでの書き方も教えてください。

  • 検索サイトを元に戻すには?

    はじめまして。ツールバーの検索ボタンを押すと、 今までは、画面の左側にMSNの検索が出てきました。 IEで、ホームページをいろいろ見ていたら、 なぜか、検索ボタンを押すと、 「9199.jp」の検索サイトが出てくるようになってしまいました。 元に戻すには、どうしたらよいでしょうか? また、ほかの検索サイトも入れられるのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 記憶

    アルコールを飲んで、できるだけ記憶をなくさない方法はないでしょうか? というのも、先日、記憶をなくして人様に迷惑をかけてしまったことがあったので・・・ 自分の体はどうなってもいい(二日酔い程度)ので、記憶(理性)だけでも止めておける飲み方はないでしょうか?

    • ziggrat
    • 回答数6
  • 新しいセキュリティ更新プログラムはsp1とsp2のみに提供されます

    新しいセキュリティ更新プログラムはsp1とsp2のみに提供されますと、WINDOWS UPDATEのサイトにあるのですが、sp2は不具合がよく起こるのを知っているので遠慮したいのですが、SP1のほうはどうなのでしょうか。セキュリティ更新プログラムがないとあぶないようなきがしてならないのですが。どちらかインストールしたほうがいいのですか。

  • 変な番号が・・・

    携帯の着信履歴に、普通なら『090』とか『080』とかの番号が表示されるのに『8180』っていう番号があったんですが・・・。 その後の『8180』の後の番号は自分の携帯の番号なんですが、この番号ってなんですかねぇ? 掛け直した方がいいんですか?教えてください。

    • khomei
    • 回答数4
  • Windows XP 画面最下部のスタートなどが表示されなくなった

    お世話になります。 何と言うものなのか言葉自体がわからないのですが、Windows XPで例えばIEで複数のサイトを2窓で開いていたりする時、下部のタブ?をすぐクリックするだけで切り替えられたのですが、その下部の部分が今日急に表示されなくなりました。 スタートボタン?を押した時にだけ表示されるのですがすぐに消えてしまいます。 戻し方を教えてください。おねがいします。

    • noname#12417
    • 回答数2
  • 動画

    動画を見ていたんですよ。 見ている途中にエラーが発生しました で、一編止めました また見ようとしたら、動画再生ソフトウェアが立ち上がりません どうしたらよいでしょうか

  • パソコンの選択に困っています。

    今、ソーテックのWV2150Cを使っています。CPUがセレロン1.5Gです。その他も初期からのスペックです。最近、友達からNECのラビのLT500/3Dと言う機種を貰いました。CPU インテル・ペンティアム(R)IIIモバイルCPU1000MHzです。こちらのスペックも初期からのそのままです。どちらか1台使って1台別の友達に譲る話しになっています。どちらが良いでしょうか。CPUも今までのソーテックの方が大きいので、良いのかなとも思いますが、NECの高機能も棄てがたいです。みなさんは、どちらがお勧めですか?

  • 米国産のPCを日本語設定にする

    こんにちわ。 私のPCはアメリカでかって米国産なので 日本語のプログラムをいれると 文字化けしてしまいます。 それを対策したいので、 日本語設定にしたいのですが どうしたらいいでしょうか? WidowsXP Gateway

  • 有線+無線なADSLモデムを教えてください。

    デスクトップPC+ノートPC2台を持つものです。 これまでは有線のADSLモデムのLANケーブルをデスクトップPCに接続し、ノートPC2台は無接続だったのですが、今度、これら3台のすべてのPCからインターネット接続できるようにしたいと考えております。 今持っているものはNTTからレンタルしたAterm IT21なので、今度これと同じ機能+無線であと2台接続できるものを買いたいです。 デスクトップPCと有線で接続し、かつ無線の親機となる(ノートPC2台に子機)のオススメモデムを教えてもらえないでしょうか。 セキュリティは高い方がGOOD、デスクトップPCとノートPC間でファイルのやりとりができたらなおGOODです。

  • お気に入りを消さない方法

    パソコンをリカバリしようかと思っていますが、その際に「お気に入り」が消えないように保護できる方法などありましたらどなたか教えてください。 復元ではなく、リカバリをしたいと考えています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 個人情報・クレジットカード情報の流出

    楽天市場より個人情報流出のメールが届きました。 以前、買い物をした時の情報で、流出したのは 「お客様の住所、氏名、電話番号、メールアドレス、購入商品、 生年月日、クレジットカード番号です。」 悪意をもった人がこれらの情報を手にした場合、どのような被害が考えられるでしょうか?不正請求とか?なりすましとか?? 私はどのような対策を講じればよいのでしょうか? クレジットカードは各種の引き落としに利用しているので、できれば変えたくありませんが、やはり変えた方が良いでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

    • qjgk
    • 回答数2
  • DVDソフト

    教えてください。 フリーのDVDソフトを探しています。

  • SDカードをさすところ

    WindowsのXPを使っています。 FMV??富士通のやつなんですが、携帯のSDカードをさす場所がありません!! 実はどこかにあるとかではないですよね?? 携帯の画像をアップしたいのですがどうしたらよいでしょうか?

    • aoaoaoi
    • 回答数8
  •  PCを買い換えようか迷ってる

    現在5年前に買ったデスクトップPCを使って毎日ネットサーフィンしたりしてます。 が最近ウィンドウズXP入りの性能のいいPCに買い替えようかどうか迷ってるのですがネットサーフィンをする上で何か違いはありますか? 大差ないなら買い換える必要もないのかなぁとも思うんですが。 現在のPCのスペックはメモリ64メガバイト15ギガバイトです。 CPUは忘れました。

    • noname#29010
    • 回答数7