ma_mo の回答履歴

全265件中241~260件表示
  • vodafoneとDocomoとの赤外線通信

    この前、vodafoneのV602SHからdocomoのD901isに携帯を変えました。 電話帳は赤外線で全部移せたのですが、何故か画像は赤外線通信で送ろうとすると2つとも直ぐに「通信を終了します」と表示され出来ません。 Docomoの方の説明書を見ても、赤外線通信の受信の所には画像も出来ると書いてあるのですが全く出来ない状態です。。。 回答の方よろしくお願いします。

    • daisaki
    • 回答数3
  • Docomo再契約

    今SH901ISを持っています。そこで例をしたにのべます (1)解約する (2)今使っているSH901ISはNETにつないでない状態 (3)再契約したくなる (4)1回NETをきったSH901ISをまた使用したい こういうことです。。。一度契約をきってしまうともう一度端末をかわなえければならのいのでしょうか?? していっているかたいればよろしくです

  • P701iDについて・・・

    最近ボーダフォンからドコモP701iDに携帯を変えてたんですが。 web上の顔文字やURLをコピーするにはどうしたらいいのでしょうか? 説明書を読んだんですが、わかりませんでした・・・(:_;)

    • 5msy
    • 回答数2
  • サブディスプレイで

    現在販売されている機種でサブディスプレイで メールの内容まで確認できるものはありますか?? vodafone,au,docomoの中でお願いします。

  • vodafone ⇒ au、docomoへメール

    こんにちは。 表題どおりなのですが、vodafone⇒au、docomoの電話番号へ(メールアドレスではなく) メールする手段はありますでしょうか?

  • P701iDについて・・・

    最近ボーダフォンからドコモP701iDに携帯を変えてたんですが。 web上の顔文字やURLをコピーするにはどうしたらいいのでしょうか? 説明書を読んだんですが、わかりませんでした・・・(:_;)

    • 5msy
    • 回答数2
  • 携帯の機種変更。

    携帯の機種変更をしようと思っています。(SH901is) そこで皆さんに質問なんです。 1.僕は男性なんですけど男性がSH901isを持っていたら変ですか? 2.電池はどのくらい持ちますか?できれば使用している人にお聞きしたいです。 3.明日いってすぐ買えるでしょうか?在庫が切れているなどの心配はありますか?あと値段はいくらぐらいでしょうか…。 この三点のことをおしえてください。 よろしくお願いします。

  • Nを使っていた人が、P902iに機種変更したあとの使い勝手

    私はP902iを買いたいと思っています。 しかし、現在使っているN506iの便利な機能がなくなるのは残念です。もちろんPの良さを手に入れたいために変えたいのですが。 Nの良さは、以前に入力した文字を記憶しているため、操作を間違って全部消してしまったりした長文も頭文字を打てばそれにそってすいすい最後まで再現できることです。 絵文字や記号も「i」ボタンで簡単に呼び出せます。また数字を打ちたい時も、「かな」から「数字」へ入力モードを変えなくても「かな」入力字に簡単に数字に変換できます。例えば、5を打ちたい時は5を押し変換を十字キーの↑で変換すれば最初に出てきます。 メールを返信する場合、受信メールを見ながら返信できる参照返信機能はとても便利です。 このような機能はPでも出来るのでしょうか? 「参照返信」 「かな入力時の簡単な数字変換」 「ワンタッチの絵文字呼び出し」 「文字入力の記憶」

  • 小売店で機種変更した場合

    ドコモユーザーです。 小売店で機種変を行ったのですが、安い代わりに、 留守電サービス・転送電話サービス(等月額料がかかるオプション)を ○ヶ月契約してください、と言われました。 契約後○ヶ月経過する前にオプションの解約してもよいのでしょうか? 店員さんに聞いたところ「私たちがドコモ会社から怒られるだけです」 と言われたのですが、本当にそれだけなのでしょうか。 私が追加料金払ったり、責められたりはないのでしょうか。 お金をかけたくないのと、利用しないオプションなので解約したいのですが…。

    • noname#257496
    • 回答数3
  • 良く薬を喉に詰まらせます。対処策はないのでしょうか…?

    26歳♂です。 自分で言うのもおかしいですが、全くの健康体です。 ただ、薬を飲むと良く喉に詰まらせるので、大変困っています。 場所も一定で、喉仏の右隣辺りの一定の場所に入り込み、そのまま詰まります。 一度詰まると咳払いをしても強く飲み込んでも吐こうとしてもなかなか出てきません。 詰まった状態でも息はできますが、大変な違和感があるため何とか出そうと咳払いをし続けます。 薬の形状は、バファリンのような平べったい円形の薬がよく詰まります。 そこで皆さんに質問したいのですが… ・薬は、私のどこに詰まっているのでしょう…?  舌の付け根のくぼみなのでしょうか?  それとも、私の喉にだけできてしまった何かの穴に詰まるのでしょうか?  医学書の解剖図を見ても、詰まりそうな場所が探し当てられません…。 ・詰まるのが嫌で、薬は噛み砕いてから飲むようにしています。  胃への負担や、薬の効力という意味でやはり問題でしょうか? 急いでおりませんので、お分かりになる方がいらっしゃれば教えてください。

  • 離婚をしたら会社に分かってしまうのでしょうか

    性格の不一致で結婚して3ヶ月で離婚にいたってしまいました。 それで自分勝手だと思うのですがあまりに世間体が悪く会社の人からお祝いなどいろいろいただいたばかりだったので当分知られたくありません。 保険とかいろいろあると思うのですが、離婚したことはどうしても知られてしまうのでしょうか。

    • noname#13873
    • 回答数9
  • A? F? X??

    以前に「AかFかXをして!」といわれたのですが、A?F?X?という感じでした。。。何かと聞いてみると教えてはくれませんでしたが、おそらくHなことのようです。 どなたか教えてください。お願いします。

    • leaupar
    • 回答数5
  • ワンクリック詐欺・・・?

    はじめてなので困ってます。ついさっきいけないと思いつつアダルトサイトを見ていたら動画が見れる!っぽいことが書いてあったのでそこをクリックしました。そしたら、そのページに行く前に規約みたいな小さい文字で「ここをクリックすると規約同意とみなし入会金をいただきます」と書いてありました。しかし、気づかなくて押してしまい、「ご登録ありがとうございます。」と出てきて、私のIPアドレスやホストとかサーバーやらが表示されました。「ご入会日より 2 日以内に下記の口座までお振込み下さい。 また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合、 未払い状態が続きますと各プロバイダー会社に対し法的な手段を経て 情報開示を求めることにより以下の情報を把握することが出来ます。 ◇契約社名 ◇契約者住所 ◇契約者電話番号 ◇契約者勤務先 ◇契約者クレジット ◇契約者信用情報 その他契約申し込み時に記入した事項全てを元に 延滞料金、損害金を加算して ご自宅、ご実家、勤務先などに直接請求される場合があります。」とかもでてきて不安です。何も入力したり、個人情報を送ってもいません。どうかお願いします。

    • noname#44144
    • 回答数4
  • ドコモのサービス(FOMA) デュアルサービスについて

    現在、ドコモの携帯で、デュアルサービスを使用しています。 しかし、古い携帯(mova)をFOMA圏外時に使用している為、すぐに充電なくなるしmovaの方を買い換えたいと思っています。 その際に、最近では0円の携帯が売ってますよね?? そうゆう安いのでいいので変えたいんですけど、実際は他に手数料等かかるんでしょうか? いくら位ですか? ちなみに、若者割引や、ポイントも使えますか? FOMA から、デュアル様のmovaにメモリーの書き換えってドコモショップで出来ますか? 文章まとまり悪くてすいません。

  • スーパーオートバックスの割引券

    スーパーオートバックスのポイントが貯まって 500円の割引券がもらえたのですが、 その割引券を 他のオートバックスの店で使えるのでしょうか?

    • shizu1
    • 回答数3
  • 薬剤師の仕事のやりがいについて

    私は薬剤師として病院、薬局で働きましたが、いまいちやりがいが持てないでいます。いつも「何をするにも医師の指示通り」だな、と感じ、自分が処方したわけでもない薬を調剤することに虚しさを感じてしまいます。 病院や薬局で働いている薬剤師の方はどこにやりがいを感じて日々、仕事をしているのでしょうか?

  • ホクナリンテープ

    子供の咳が続いています。いつもは1mgのホクナリンテープを使用していますが、今、大人用の2mgのホクナリンテープしかありません。半分に切って使用してもいいのでしょうか。わかる方、回答をよろしくお願いいたします。

  • 社会人サークルに入るためには?

    社会人サークルに入会するためにはどうしたらいいのでしょうか? そもそも、どの様にしてサークルを見つけ入ったのかも教えて頂きたいです。 私の趣味は食べ歩きとお酒を飲むことです(汗)

  • 出産手当金

    基本的なことですみません。 よろしくお願いいたします。 来年4月に出産予定の者です。今の勤務先には1年以上前からお世話になっています。体力的にも仕事的にも つらいので、今月末付けで退職しようと考えております。 今月末までとは言ったものの、 今月21日の勤務日数のうち、7日は出勤しますが あとの半分以上は有給消化しようと思うのです。 ここで相談なのですが、「出産手当金」は私の場合 もらえるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 食事の後のお礼

    私と彼女ともに社会人です。デートの食事は大抵私が払っています。 それは、全然かまわないのですが、彼女は会計のとき 外にでて待っていてくれます。 でも、出てきても特に「ごちそうさま」等の言葉がありません。 おそらく心の中では感謝していると思うのですが、 言わないのが普通だと思っているようにみえます。 彼女も毎回払ってもらうのを気にしてるのか、 たまに彼女が食事代を出してくれる場合があります。 その場合は、私も無理に断ったりはせず払ってもらうのですが、その時私は「ありがとう」や「ごちそうさま」を言っていました。 そのときの彼女の反応は「いつも出してくれてるんだからいいのにー」っていう感じです。 最初はこちらが言えば、彼女も言ってくれるように成るかと思っていたのですが、よくよく考えると彼女が言わないなら こちらが毎回言うのも逆にいやみっぽくなってしまうのではないかと思うようになりました(ちなみに彼女が払ってくれた時は2,3回です。) お互い言葉に出さなくてもわかっているので、最近はお礼の言葉もいらないと思うようになったので、 あえてこちらから言うのも辞めたほうが良いのでしょうか? へんな質問ですが、回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。