doppapのプロフィール
- ベストアンサー数
- 5
- ベストアンサー率
- 45%
- お礼率
- 91%
- 登録日2005/07/01
- タイ人妻の連れ子のVISA
妻には交通事故で亡くなった前の夫との間に7歳の娘がいます。 現在、タイの叔母の家に住んでいて、叔母の孫と同じ小学校に通っています。 妻は、2013年の3月に娘を日本に呼び寄せて、同居(定住)したいと考えています。 妻の娘のVISA、つまり在留資格認定書をどのような手順で作成すれば良いか分かりません。 又、必要書類についても同様です。 下記は、私の考えているイメージです。 タイ側の書類 (1)娘のタビアンバーン (2)娘の出生証明証 (3)前の夫の死亡証明証 (4)上記、英訳書類及び タイ外務省の翻訳証明スタンプ ※英→和訳は自力で。 日本側の書類 (1)在留資格認定証申請書 ※代理人(娘の)は、タイ人の母親 ※保証人は私(母親の夫の日本人) (2)身元保証書(私で) (3)質問書 ※この書類は、結婚相手を想定した質問書になっていますが ここに書ける内容だけで良いか? (4)在留資格 ※ここが一番わかりません。『家族滞在』に該当するか? それとも他の在留資格になるか? ※在留資格により用意する書類が変わりそうなので 困っています。 全体的に自信がありませんが、特に日本側の(3)と(4)が 全くわかりません。 『ここ見れば分かるよ』とか『ここに相談するのが適切だよ』 だけでも結構なので宜しくお願い致します。
- 日本での留学ビザ期限切れ後に短期滞在へ
現在交換留学で1年間韓国から日本の大学へ来ている知人がいます。 留学(大学へ通学する)期間は2009年10月~2010年7月です。 ビザは2009年8月半ばに発給されていて在留期間は発給日から1年間です。 現在大学の寮で暮らしていますが2010年8月末日までの契約です。 日本へ入国したのは2009年10月初旬です。 帰国のための航空券は持っています(1年オープン)。 在留期間終了後も一旦帰国することなく日本国内を観光したいとのことですが可能でしょうか? 本人の希望としては7月末~8月末まで色々見て回りたいそうです。 入管のHPを見てみましたが在留資格の更新とか変更とかよく分かりませんでした。 このような手続きが日本国内で可能でしょうか? 可能であるならば手続き場所、必要書類、費用、手続きにかかる日数などを教えていただければ幸いです。 よろしくおねがいします。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- gatscc
- 回答数3
- 豚肉を一切使わない美味しいラーメンが有ったら教えてください
中東のイスラムの友達に日本の(インスタントではない)ラーメンをたべさせてあげたいのですが、都内、新宿・池袋・渋谷近辺でお店が有りましたら教えていただけませんでしょうか? 自分で、マグロラーメンというものも発見しましたが、どうやらラードも入っているらしく…完全に豚肉の入っていないものを探しています。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- mitora
- 回答数3
- イスラム教の人にゼラチンを食べさせてしまいました
私の友人にイスラム教の留学生がいます。 友人は常に日本での原材料に注意していて、少しでもお肉が入っていると口にしません。 この間私がケーキを作ったのですが、友人はそれを「ありがとう」と言って食べました。 実はこのケーキにはゼラチンが含まれていたのですが、当時の私はゼラチンがイスラム教ではタブーであると知らず、友人に告げませんでした。 イスラム教において禁止されている食材を摂取するとどうなるのでしょうか? 何か罰則を受けるのでしょうか。 友人はケーキにゼラチンが入っていたことを知りません。 今、正直に言って謝ろうかどうしようか悩んでいます。 イスラム教に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。