nichaim の回答履歴
- マフラー交換時にフランジナットがなめてしまった。
さっきまでどうにか外そうと頑張ってみたのですが、錆び付いててなかなか回らないので、レンチを当てハンマーでガンガンガンとしたところ、なめてしましました。14のメガネレンチを使っていましたが、13だったのでしょうか?後から考えると、ガンガンするとなめるのは当たり前なのにとも思いました。おまけにCRCまで吹き付けてふき取らずに回すなんて・・・。最後は蹴り・・・。暑すぎて思考回路がどうにかなっていたのでしょう。 2箇所あるうちの1箇所が外れません。2時間頑張りましたが、女のパワーではどうしても無理でした。 ナットツイスターで外れますか? 他にこうすれば外れると言うのを教えていただけたらと思いますのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- prettysakura
- 回答数5
- カーエアコンについて
カーエアコンが不調です。 クルマは平成2年式のインテグラですが、最近エアコンが効くときと効かないときがあります。(効いてるときはコンプレッサーが動いています) 朝からエンジンを掛けてすぐは効いてるんですが、水温計が80~85℃あたりになると、コンプレッサーが止まってしまいます。 そして水温が下がればまた動き出します。 どこに問題があるんでしょうか? ちなみにガスは代替フロンを入れてます。
- S15シルビアの光軸についてです。
最近車高を落としたので、ロービームのバルブを少し上に向けたいと思っています。 エンジンルームを見ると、ヘッドライト付近に、光軸の調節用らしきネジのようなものを発見したのですが、上下に一つづつあります。 どちらが上下調節用なのでしょうか? また、そのネジが右にも左にも回るのですが、上に向ける場合はどちらに回せばいいのですか? あと、ハイビームの近くとロービームの近くにそれぞれあるのですが、近いほうがそれぞれの調節用だと思っていいのでしょうか?
- アコード CF6 のエアコン
最近特に暑くて『AUTO』でエアコンをかけるのですが、フロントウインドウが曇ってしまいます。 曇るのは外側らしく、ワイパーを動かすと消えます。 しかし、すぐにまた曇ります。 風の出るところをマニュアルで別のところにしても曇ってしまいます。 何か対処方法を知っている方いましたら教えて頂けないでしょうか。 お願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- voyager347
- 回答数3
- エアコンの故障でしょうか?
車はH8年式ラルゴ・ハイウェイスター 走行12万キロです。 先日から気になっていたのですが、やはりおかしくなっています。 通常走行時には冷たい風が出てきます。しかし停車をすると1~2分で 冷たい風が出てこなくなり送風状態になり、水温計が上がりだします。 オーバーヒートの手前ぐらいまで上がります。その後、走り出すと クーラーの風も冷たくなり、水温計も正常な状態に戻ります。 クーラーガスの不足なのでしょうか? ビンボーで全く無知な私にお知恵をお貸しください・・・。
- 高速道路 大型車行列の追越中に
用事でよく片側2車線の高速道路を利用しますが、最近困った事があります。 大型車はリミッターで90km/hしか出ないので、90km/hで行列になっているのをよく見ます。そこで追越車線に出てなるべく早めに追越しを終えようと、100km/h+アルファ程度で走行するのですが、かなり飛ばしている車(推定150km/h以上?)にどうしても追いつかれてしまうことがあります。 この場合はもっとスピードを出さなければいけないのでしょうか?大幅に速度超過している車に気遣いなどしたくないのが私の考えですが… 先日も、ある外車にいきなり追いつかれてしまったのですが、攻撃的な煽りを食らいました。猛烈なバッシング、異常なまでに車間距離を詰めて左右に車体を振ってきました。さすがに頭に来たので無視して大型車行列の先頭に出て、普通に左側に戻りましたが、外車が幅寄せしてきて窓を開け『バカヤロウ!!ちんたら走ってるんじゃね!!てめえなんか□※○∞%§¥〒£・・・(意味不明)』などと中年の男から怒鳴られる始末です。 こんな車などと相手にしたくないのですが…皆様の意見をお伺いしたいと思います。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- m9510m
- 回答数16
- 荷物がたくさん詰めて運転しやすい車(普通車)って何でしょう?
お店で販売するために仕入れた物や、イベントで販売する物を載せていく車を買おうと思っています。 扱う物は衣料品やバッグ、小さいインテリア雑貨なのでトラックは必要ありません。 30年間ペーパードライバーだった人と一緒に仕事をするので、その人でも運転がしやすい車を選びたいと思っています。 ハイエースやタウンエースのような商業車は考えてなく、乗用車から選ぼうと思っています。 現在、自家用で買ったコルトプラスという車を使っていますが、高さがないのでちょっと頼りない時があります。 ネットで見る限りルノーのカングーやホンダのモビリオスパイクのような形だと物が詰めるのかな?なんて思ったりしますが、あまり実物を見ないのでよく分かりません。 車高は高くてもステップワゴンの様に3列目のシートがあると、やっぱり積載量がその分少なくなってしまうのでしょうか? あと運転のしやすさが重要なんです。 私はコルトプラスの前は3ナンバーの1.8t超えしていたRV車を運転していたので、今の車は本当に小回りがきいて運転が楽なのですが・・・。 相方はそれでも幅寄せや駐車が、今のサイズで限界のようです。 なのであまり大きな車は運転できないし、賛成はしないと思うので買うとしたら5ナンバー車となると思います。 車選びは任されてるとはいえ、何にしていいか悩んでいます。 アドバイス、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- kurocanmini
- 回答数10
- フロントガラスにある白地に日の丸のステッカー
上記のようなものをよく見かけます。どういう意味があるのでしょうか。右翼団体のマークにも見えるのですが、どれを見ても同じに見えてしまいます。そういう車はだいたい、ガラスが黒くなっていて、あまり近づきたくない雰囲気の人が乗っています。危ないから近づくなというしるしなのでしょうか、それとも単なる飾りなのでしょうか。
- 軽自動車のエアコンの故障について
軽自動車のエアコンの異常についてですが、最近エアコンをつけると、ゴーという音がしてクーラーが効かなくなりました。一度車屋に見せたのですが、持って行った時には、異常がなく、わかりませんでした。ファンか何かではと言われたのですが、・・・。車はホンダのライフですが、この暑さで、修理もしなければならないのですが、予算も分かりません。どこの故障か詳しい方いらっしゃったら、予算なども教えて下さい。
- フロアジャッキの使い方(車の状態)
フロアジャッキを何度も既に使っていたのですが、フトいつも苦労する部分があり質問します。(今頃聞くのも恥ずかしいのですが、、、) 車載ジャッキを使用する場合サイドブレーキを必ず引いて置くことから、フロアジャッキも同じくしていました。 (FRです) ところが前を下げる際、いつもジャッキがうまく前へ来ずに、車輪が横向きに地面を擦ってしまい、壊れる寸前のように思えます。(サイドブレーキが効いているので車は動かずジャッキ側が動く) ところが後を持ち上げた際、(この場合はサイドブレーキが効いていないので車側が前にスライドする)はスムーズに下がりました。 ここで質問です、フロアジャッキを使用の場合はサイドブレーキは不要?(車止めは使用) 取り扱い説明書が見当たらず、サイトで検索してもジャッキの操作方法ばかりで、ブレーキについての説明が無くて質問しました。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- Lead90
- 回答数7
- バッテリーランプの点灯
本日愛車を運転中にバッテリーランプが点灯。消灯しないまま15kmほど走ってなんとか家までたどり着きました。 私も車には全く無知なもので、先月の定期点検の際に何かバッテリーに送る電圧もしくは送り出される電圧が基準値よりも高いということで、早急に何かを交換するようにと言われていたのですが、大丈夫だろうと考えていたらとうとう上記のような現象が出てしまいました。 明日も仕事のなので車は使わなければ行けないのですが、突然エンストしたり、火を噴いたりすることはあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 明日は日産のディーラーはお休みかもしれないのでかなり不安です。
- タイミングベルトの劣化具合
今日平成9年式8万以上走った軽自動車(アルト)のタイミングベルト交換してもらって古いタイミングベルトの程度みたかったのでもらって帰ったのですが、目視やさわった感じでは全くといって劣化していないのですがこんなものなのですか?かなり走ったんで年数も経過してる不安におもって交換したのですがもしかしてちょっとキレとかひび割れとかあったりするかなと思ってたんですが。
- ベストアンサー
- 国産車
- kusunoki007
- 回答数5
- 車を修理するか購入するかで悩んでいます。
先日ヴィッツから異音と煙で質問しましたが、トヨタから見積もりが来ました。 11年式ヴィッツ中古を購入して2年経ちました。ローンが後1年残っています(泣) ファンORオルタネーター用Vベルト、エアクリーナーエレメント、クリーンエアフィルタ、スパークプラグ 上記4点は必ず交換 タイヤ4本(車検に通らないほど磨り減っている) クーラ エバポレータ、クーラエクスパンションバルブ、クーラドライヤ取替え、エアパージ&ガスチャージ 上記工賃込み10万5千円 エアコンを入れるとエンストする症状 アイドルスピードコントロールバルブ他3万3千円 煙を出した症状についてはトヨタで確認できなかった為、上記を修理してもまた壊れるかもという可能性ありだそうです。 しかも車検は10月。 修理代車検代を含むと25万はかかるなぁと悩んでいます。 後のことを考えて新規購入か、しばらく様子見て修理するか悩んでいます。皆さんならどうされますか?力を貸してください。
- 車検の期限が過ぎている車はどうすればよいでしょうか?
今年の7月で車検が切れていることに気がつかず今日まで乗っていました。 税金は払っていると思うのですが、車検が切れていることを知ってしまった以上は公道を走るわけにも行かず、どうすればよいのか悩んでいます。 近くの車屋さんにレッカーで来てもらってそのまま車検を通してもらうしかないのでしょうか? そうなると相当な費用もかかると思いますし、困っています。 車検の期限が過ぎている車どうしたらよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- r2san
- 回答数6
- 大型トラックのアオリ(サイド扉)について。
あたしは現在20t車でユンボ(建設機械)の回送運転手をしているのですが、昨日社長からそろそろ大型平ボデで長距離行ってみないかと言われました。それはいいのですが、大型の平車のアオリって重いですよね以前四トンのユニックに乗っていた時も鉄のアオリを閉めるのに四苦八苦しました。今日近くの路上に止まっていた大型平ボデ車の運転手は私くらいの小柄な人だったのですがアルミのアオリ1枚ものを軽々と上げるのを見たんです。よーく見るとアオリの真ん中に何か上げる機械が付いていました。あれは上げる機械でしょ。あれって何ですか?あれだと簡単に上がりますか。後付とかも出来るのでしょうか。知っている方いましたら教えて下さい。そんなに軽いのかなぁ。付いた車に乗ってる人の意見を聞きたい。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- angeleer
- 回答数4
- エアコンのコンデンサーに水??
こんにちは。アコードワゴン(CF7)に乗っている者です。 このサイトを見ていると、エアコンのコンデンサーに水をかけると送風口から劇的に冷風が出てくるというような書き込みを見つけましたが、これは本当でしょうか?もし本当なら是非この暑い夏に実践したいのですが、日常的にかけ続けてなにか問題はないでしょうか。また、あまり車に詳しくないため、注意点やコンデンサーの位置も教えていただけると助かります。(中古のため説明書がありません)よろしくお願いいたします。
- エアコンガスの回収
今年の春にエアコン修理しましたが冷えがいまいちで自分でガス充填口をあけてみるとプシュッと音がしてから少しですが漏れているようです。この充填口を交換するとなればガスが出てしまいますよね。私の車はR12ガスで今年の春に入れたばかりでもったいないなって思います。今の電装屋さんはガスの回収機械で放出しないようになっているんでしょうか?そのガスを再充填することはないんでしょうか?少しの漏れですが気づいてから気になってます。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- yosh23_i
- 回答数4
- ヴィッツから異音と煙
トヨタヴィッツにのっています。エアコンを入れるとキュルキュルという異音がして気になり止って見たところエンジンルームから煙も出ていました。しばらくしてエンジンをかけエアコンをつけると同じような症状になりエンジンストップしてしまいます。とりあえずエアコンをつけなければ車は動きます。 過去ログで調べたところコンプレッサーとかベルト類とかの症状なのかなとも思われます。早急に修理には出すつもりではいるのですが、修理代の相場はどれくらいなのかなと思い質問しました。よろしくお願いします。