riripasu の回答履歴
- 通信大学について教えてください
今年26歳来年から通信大学に入学を考えているのですが、通信ですと週1.2回の通学だと思うのですが、友達はできるものなんでしょうか?また出会いとかも結構あったりするもんなんでしょうか?
- 管理栄養士、臨床心理士の資格について
娘が管理栄養士か臨床心理士かで進む大学が違うので色々と考えています。今、高校二年生です。 よく色々なサイトを見ていると管理栄養士の資格を取る為に大学に行っても、単位を落としてしまって、管理栄養士を受験する資格がなくなった、そしてこのまま資格がとれないなら、大学にいてても仕方ないので違う道をいくために退学するというのをよく目にします。 そこで質問です。 1 管理栄養士の資格とは、大学でかなり厳しい勉強をするのか 2 大学側から、単位を一年生や二年生で落としたら留年するか退学するのか迫られるのか 3 留年したら、もう管理栄養士の試験を受験する資格はないのか という疑問がわいてきました。 また、苦労して管理栄養士になっても需要はありますか? 臨床心理士とどちらが、将来性がありますか? 色々なご意見お待ちしてます よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- siro77
- 回答数4
- お腹すくのに食べたくない
中学・女子です。 こ塾に行く前の6時ごろに夕飯を済ませ、10時ごろ帰宅した後に、お腹が空いても10時だから我慢するという生活を2年以上繰り返して来たら、半年前くらいからこれまで大食いだったのが小食になりました。「それくらいがちょうどいい」と思い気にせずお腹空いても我慢してきました。 すると、ごはんを食べた直後吐き気に襲われたり(実際もどしたりしました)、腹ペコで食事しても3口くらいで満腹感や、もう食べたくないという気持ちになったりといったことがでてきました。 体重も元は普通の真ん中くらいの基準だったのがやせ形になり、あばら骨が普通にしていてもうっすら浮き出てくるほどになりました。背中の骨も見えてきていると母に言われびっくりしました。 元の体重より4キロ減りました 両親も心配してくれて「もっと食べなさい」というのですが・・・ お腹は空くのにご飯を目の前にすると食べたくありません・・・ 進級してクラスの女子の間でトラブルの連続で、ハブられていたりしました。今は一緒にいてくれる友達がいますが、その私をハブっていた女子と塾のクラスが同じで学校でも塾でも一緒にいなくてはいけなくて、塾で私をかばってくれる女子がいないことをいいことに、誰もいない教室で責められたこともありました。 このような精神的なことも影響しているのでしょうか。どうしたら治るのか、など回答や意見をお聞きしたいです。よろしくおねがいします。
- 締切済み
- 栄養・サプリメント(健康)
- mony0110
- 回答数2
- 携帯代の滞納について
滞納してる方、又は滞納した事がある方だけに回答を求めます。 docomoの携帯代を滞納すると督促状がくるかと思いますが、まだ届いてません。 滞納されてる方はもう届いてますか? いつもはコンビニ払いで払っているのですが、用紙を紛失してしまったので督促状のハガキで払おうと思ってます。
- 締切済み
- docomo
- noname#205803
- 回答数3
- 30万の資金運用について
投稿サイトを検索をしても結構古い情報ばかりでしたので今回投稿しました。 10年前に預けた定期が万期となりました。金額は30万円。 これは今すぐ使うお金でもないので、この際、株式投資や投資信託を しようと思いますが、無知の為何もわかりません。 皆さまでしたら元金30万でしたらどういう運用をされますか。
- 締切済み
- 資産運用・投資信託
- tadayan1028
- 回答数11
- ドラクエ9について
ドラクエ9のことで質問なんですけど。 今からもう一度プレイしているんですけど、ダウンロードクエストは今からでも追加することはできるんですか? 周りにソフトを持っている知り合いもいません。
- 締切済み
- 任天堂ゲーム機
- mogumogu123
- 回答数2
- 看護士、社会福祉士、精神保健福祉士について
来年度より専門学校に通い資格取得を予定しています。 最初は看護士を希望していましたが、いろいろ調べていくうちに社会福祉士、精神保健福祉士にも興味を持ちました。 現在就業中ですが会社の経営状況が悪く早期退職者を募集しそうな雰囲気の為、早めに転職を考えていますが、この際なので末永く働ける資格を取得したいと考えています。 子供がまだ小さいため、専門学校卒業後就業したとしても、看護士は夜勤などもあるので子育てとの両立は厳しいように思っています。 新人なのに夜勤はなしで!なんて通らないと思っています。。 卒業後すぐに個人クリニックや日勤のみの病院への就職も難しいと考えています。 看護士はさることながら、社会福祉士、精神保健福祉士なども就職も比較的求人数も多いように感じますが、 今後取得し、小さな子供を抱えながら働いていくにはどの資格が良いでしょうか。 まとまりのない文章ですがアドバイスいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 看護師・助産師
- katsuo__bushi
- 回答数5
- 保育士の国家試験(独学)
現在養護教諭として働いています。20代半ば・勤続年数は3年です。 国立4年生大学・教育学部を卒業し、養護教諭一種の免許を取得しました。 元々子どもと関わる仕事がしたいと考えていたのですが、保育士は給与面で不安があると聞き…養護教諭になりました。やりがいは充分あるのですが、1度きりの人生だし、結婚後なら保育士でも生活できるのかなぁと迷い始めました。 今は資格も持っていない段階なので、まずは養護教諭の仕事を続けながら資格だけでも取ってみようと思うようになりました。 今の私の状況では、保育士の国家試験を受験する資格はあるでしょうか? また、働きながら独学で資格取得を目指そうと考えています。 調べてみたら3年間かけて各科目で合格点を取れば大丈夫ということでしたので、急がず2~3年かけて取得できればと思っています。 この場合、やはり通信講座等活用した方が良いでしょうか? また、保育士を実際に経験したことがある方は、やりがいや大変なこと等ありますか?就職口は豊富なのでしょうか? ご助言いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 保育士・幼稚園教諭
- noname#198844
- 回答数4
- 資格はどれくらい大事なのか
現在美術系の大学に通っていて、学芸員の資格に必要な講義を受けるか受けないかで迷っています。 正直、学芸員にはこれっぽっちも興味はありませんし、なれる可能性が極々わずかなのも承知しています。 この資格に必要な講義を受けるくらいなら、この時間にかぶる他の講義を受けたいとも思っています。 ただ親に資格ぐらいとっておけと言われており、私は今まで履歴書に書けるようなものがほとんどありません。(漢検も英検も持ってません…生徒会長のようなものもやったことないです。) 同じような質問もありましたが、学芸員に限らず実践的に使えそうにない資格をとることは全くないのとどちらがいいのかという意味でも質問させていただきます。 また、スキューバダイビングや乗馬などの資格は就職に役立つのでしょうか。 まだなりたい職業も何も決めれていないので、なんとも言えないかもしれませんが目安でいいので何かアドバイスをくださると嬉しいです。 お願いします。
- 中学校教諭免許の単位について(数学)
春から通信教育で中学数学の教員免許取得を考えています。 大学の通信教育課程で科目等履修生として取得し、教員免許を 取得したいと考えています。 そこで質問です。 来年度も現在通っている大学に通うのですが、大学在学中で通信教育で他大学に入学し、 単位を取得することは可能でしょうか。 また、高校数学の単位は教育実習を含め単位取得済みであり、 再来年度に高等学校教諭免許が発行できる状態です。 中学校教諭免許の単位で現在足りないものを教えていただいでもよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。
- 養護教諭を目指すべきか、小学校教諭を目指すべきか
はじめまして。私は、現在23歳のフリーターです。中学の時に通っていた私立女子中学でいじめに遭い、高校から地元の公立高校に転校したものの、基礎学力が無くて(中学の時にいじめに振り回されて殆ど勉強していなかった為)留年、中退し、その後大検経由で18歳で教育とは全く関係ない短大に入学し、20歳で卒業しています。最近、不登校、いじめ、体罰、虐待などのニュースや新聞記事を目にする中で、自らの過去の辛い経験を生かし、また、高校の時、いつも私の心に寄り添って、陰でも支えて下さった当時の担任の先生の事を思い出し、「私も教師になって、今後は生徒の為に全力を尽くしたい」と思えるようになりました。そこで、今年の4月から通信制大学に3年次編入学して教員を目指したいと思います。それで今、養護教諭を目指すべきか、小学校教諭を目指すべきかで真剣に悩んでいます。どちらを目指すのがより良いか、皆さんの意見をお聞かせ下さい。なお、上記の2つしか考えておらず、また、倍率のことについては、考えないものとしてよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- 865e07462d
- 回答数12
- 保育士試験について。小免取得見込みです
現在、大学2年生で小学校教諭免許取得を目指し勉強しています。保育士試験を受けようと思ってるのですが、調べたところ、幼稚園教諭免許の場合は試験免除科目があるようですが、小学校教諭免許では免除にはならないのでしょうか。保育原理などの授業は単位を取っています。大学でも取れるのですが、今からだと卒業が間に合わないので試験を受けることにしました。 知ってる方がいたら教えてください。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- noname#211908
- 回答数1
- 特別支援教員免許について
こんにちは。 大学で教育学部を卒業し、小学校教員免許I種を所持している人が、大学院へ入学して特別支援教員免許を取得することは可能なんですか? 現在進路に迷っていて質問させて頂きました… 参考までに、広島大学の大学院を考えています。 回答よろしくお願いします‼
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 3510m3510M
- 回答数2
- 知的障害児(者)相談員になりたいです。
私は介護福祉士を所持しています。 最終学歴は専門学校卒業です。 知的障害児の相談員になりたいです。 社会福祉士は私には難しい様子です。 勉強する気持ちはあります。 何か、良い資格、良い学校はありませんか? 精神障害者の指導員にもなりたいですが、、私には精神保健福祉士は難しいです。
- 締切済み
- 保育士・幼稚園教諭
- kumasan333
- 回答数6
- 保育士 短期の学校
どうおもいますか? 国家資格の保育士をとるのに 通常専門学校で2年から3年かかるところ 2月から短期で学んで半年後の 8月の筆記試験と10月の技術試験を受けれるよう 短期集中の学校の募集を見つけました。 そんなに短期間で詰め込めると思いますか? 行こうか検討しています。 コ○キャリアカ○ミーというところです ちなみに3年通える時間とお金がない者ですX< 実際保育士のかたなど意見をお待ちしています
- ベストアンサー
- 保育士・幼稚園教諭
- sekinenorie
- 回答数1
- 小学校教員免許について
教員を目指す大学3年生です。 現在私は教員養成系の大学に所属していませんので中学、高校の教員免許しか取得できません。 教職科目を履修する中で 小学校の教員に魅力を感じ始めました。 そのためスクーリングや通信で免許取得ができないかと調べてはいるものの 大学卒業後に具体的に考えたら良いのか、今からでも行動が起こせるのかわかりません。 まだ、調べ始めたばかりでわからないことが多々ありますので どんな小さなことでもいいので、よろしければどなたか教えていただけないでしょうか。
- イーバンクに昔作った口座を手付かずにしている
昔、ネットオークションに出品するかもと考えていた頃に試しにイーバンクの口座を作りました。 結局ネットオークションに出品することもなかったです。 その後、イーバンクは無くなり楽天銀行になってから、ネットでの不正送金のニュースを目にして、な口座を作っていたことを思い出しました。そして、使うこともないだろうから解約をしようとしていますが、長らく放置していたことで不安が込み上げてきました。 一円も口座に入金していないはずなんですけど、もしかしたら楽天銀行の口座を経由して、普段利用している金融機関の口座から、不正送金の被害にあっていないかと・・・ 最初に口座を作るときに、例えば自分の利用している他の金融機関の情報を入力したりしませんでしたよね? 普段利用している金融機関(例えば郵便局)から楽天銀行の自分の口座に送金することによってネット上で使えるお金となるというシステムで認識しているのですが、これには間違いはないでしょうか?
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- noname#200371
- 回答数16
- 調理業務従事証明書の取得について
失礼いたします。 現在私はイタリアレストランでアルバイトをさせていただいており、今年で三年目を迎えました。 そこで就職に向けて調理師免許の取得をしようと考えており、専門の学校を卒業していなくとも、実務経験等の要件を満たしていて“調理業務従事証明書”があれば受験させていただく事を知りました。 今回質問させていただきたいのはこの、“調理業務従事証明書”の取得の仕方についてなのですが これは自分から書類を用意しアルバイト先の責任者に記入をしていただくのか、アルバイト先に任せる形にするのかどの様な方法をとれば良いでしょうか…。 また、自身で用意しなければいけない場合どこで書類を取得することが出来るでしょうか。 すみませんがお教えいただければありがたいです。
- ベストアンサー
- 調理師・管理栄養士
- onasuchon777
- 回答数2
- 看護学部に合格。しかし・・・
公募推薦で第一志望だった四年制大学の看護学部に合格しました。 看護学部はほかの学部より忙しいとも聞いていましたし、 受かるまではどんなことでも乗り越えてみせると心に決めていました。 しかし、いざ入学となるととても不安なんです。 薬の授業の化学についていけるか、 (高校で化学は一年で断念し、元素記号でさえ見たくもないほどでした。) 実習についていけるか、多量のレポートをこなせるか、などです。 ネットで調べれば調べるほど怖くなります。 両親や学校の先生は就職も困らないし看護を勧めてきますが 今の私に胸を張って看護師ができるとは思えません。 友達にも実習でさえ嫌がる人には看てもらいたくないと言われてしまいました。 それから自信がなくなってしまいました。 今になって看護学部の次に考えていた社会福祉学科を 一般で受けなおそうかと考えています。 福祉学科ならお年寄りや障害を持った方のお手伝いをしたいです。 でも、昔からの夢であり、やっとの思いで手に入れた合格を手放したくないし 手放すと後悔しそうで怖いです。 どうすればいいか分かりません。 どうか、誰かアドバイスをください。 相当落ち込むのできつい口調や全否定はご勘弁ください。
- 小学校教諭の資格を取りたいのですが困っています
来年から保育の専門学校に通う予定なのですが、小学校教諭の資格も取りたく困っています。 AOを受け来年から通う専門学校は無事決まったのですが、小学校教諭の資格も取りたいと思うようになり悩んでいます。 来年から通うところは保育系の学校なのですが、そこでは保育士、幼稚園教諭の資格は取れても小学校教諭の資格は取れません。 そもそも専門では小学校教諭の資格が取れるところはあまりない、というのは自分なりに調べてみて分かりました。 来年通う専門学校は3年制なのでそこを卒業した後に保育関係のバイトをしながら、通信制の大学に通い小学校教諭の資格を取ろうか、と考えているのですが厳しいでしょうか? 専門学校の方は大学のスクーリングを授業に取り入れておりそれで保育士資格、幼稚園教諭の資格を取るという仕組みになっています。 アドバイス、よろしくお願いします。