mryokko の回答履歴

全516件中441~460件表示
  • いきなりハイスコア最短攻略730が動きません

    いきなりハイスコア最短攻略730で、試験の映像も音も出ません。どうしたら、使えるようになるのでしょうか。

    • soumu03
    • 回答数2
  • powerd byの訳

    最近、いろいろな所で 「powerd by ~」 という言葉を見ますが、日本語訳するとどのような言葉になるのでしょうか。 翻訳ソフトでは「動力付き」とされてしまいます。 あながち間違ってはいないのでしょうが、正確ではないように思います。 私的には「提供」ととらえていますが・・・。 よろしくお願いします。

  • GET TO について

    趣味でNHKラジオ講座を聞いています。いつも悩んでいるのは「GET」の単語です。 (1)THERE'S GOT TO BE A BETTER WAY. もっといいやり方があるわよね。 (2)BUT THEN WE GOT TO TALKING. でも、そのあと話したら。 辞書も読んでみましたが、沢山ありすぎてどれに該当するのか分りません。 質問1.1,2それぞれ[GOT TO]をどう解釈すれば判り易いのでしょうか? 質問2.直訳は出来ませんか? 質問3.辞書には載ってますか? 質問4.GETを理解する(使いこなす)第一歩は? 質問5.米人が良く使うGETの慣用句を幾つか例文を? GETの入り口が見つかりません。ご指導くだされば大変有難いのですが、宜しくお願いいたします。以上

  • この二つの違い。

    Which is the way to the antique shops? Where is the antique shops? 実際、海外でアンティークショップへ行きたい場合、後者だけ知ってればOKでしょうか。 特に使い分ける必要とかありますか? あと、antique shop にはどっちの場合も最後にsはつくのでしょうか。

  • 右クリック。。。

    右クリックしてもコピーなどできる機能がいかなくなってしまいました。。。。 その画面?すらでてきません。。。 何か設定があるのでしょうか? 困っています・・・(>_<、)  

  • いきなりハイスコア最短攻略730が動きません

    いきなりハイスコア最短攻略730で、試験の映像も音も出ません。どうしたら、使えるようになるのでしょうか。

    • soumu03
    • 回答数2
  • 日常の英語慣用句について

    アメリカに留学中、Host family にジーサス クライストっていう表現を習いました。実際には使いませんでしたが、彼らいわく、この表現はOh my God などのように使ってもいいそうですが、意味がイエス キリストなのでどうかなと思いました。このあたりどう考えますか?

  • 「五省」の英訳

    戦前江田島の海軍兵学校に校是として掲げられていた「五省」は戦後同校あとを見学した米海軍の提督によって、アメリカのアナポリスにある米海軍兵学校でも伝えられているということをどこかで読んだことがあります。 この「五省」は同校ではどういう風に伝えているのでしょうか。歴史カテゴリーのような気もしますが、英語にくわしい人ならご存じかと思い質問します。

    • noname#11525
    • 回答数2
  • 何が入るのかな??

    以下の文に入る単語がわからないので、投稿します。 ____you get lonely, feel free to come and see me. 考えられる単語は、Whenever, Nevertheless, However のどれかだと思うのですが。

  • 文法:どれが主語?

    どなたか、以下の文中の"would remain"の主語を教えて下さい。 They created tough standards on human rights and respect for minorities that they felt would remain beyond the Kemalist republic's reach. 自分は、"would remain"の主語を"minorities"として、このように訳してみました。 彼らは、Kemalist共和国の領域を越えて残存する少数派の人権や敬意に関する厳しい基準を設けた。 しかし、こう理解すると"they felt"が訳し切れず、、、。 どなかた、お教え下さい!

  • 現在完了形と副詞

    This morning, I was riding a bicycle with an open umbrella and heard an ambulance siren. But, I didn’t care and check the direction it was heading in at all. I just saw a signal. It was blue. I went forward. And the ambulance came close to hitting me. 現在完了形と頻度の副詞を使って、最近の出来事を文章にしてみたのですが、ちゃんと成ってるでしょうか?チェックお願いします。

    • Jackle
    • 回答数2
  • 文法:どれが主語?

    どなたか、以下の文中の"would remain"の主語を教えて下さい。 They created tough standards on human rights and respect for minorities that they felt would remain beyond the Kemalist republic's reach. 自分は、"would remain"の主語を"minorities"として、このように訳してみました。 彼らは、Kemalist共和国の領域を越えて残存する少数派の人権や敬意に関する厳しい基準を設けた。 しかし、こう理解すると"they felt"が訳し切れず、、、。 どなかた、お教え下さい!

  • 文法:どれが主語?

    どなたか、以下の文中の"would remain"の主語を教えて下さい。 They created tough standards on human rights and respect for minorities that they felt would remain beyond the Kemalist republic's reach. 自分は、"would remain"の主語を"minorities"として、このように訳してみました。 彼らは、Kemalist共和国の領域を越えて残存する少数派の人権や敬意に関する厳しい基準を設けた。 しかし、こう理解すると"they felt"が訳し切れず、、、。 どなかた、お教え下さい!

  • 文法:どれが主語?

    どなたか、以下の文中の"would remain"の主語を教えて下さい。 They created tough standards on human rights and respect for minorities that they felt would remain beyond the Kemalist republic's reach. 自分は、"would remain"の主語を"minorities"として、このように訳してみました。 彼らは、Kemalist共和国の領域を越えて残存する少数派の人権や敬意に関する厳しい基準を設けた。 しかし、こう理解すると"they felt"が訳し切れず、、、。 どなかた、お教え下さい!

  • 文法:どれが主語?

    どなたか、以下の文中の"would remain"の主語を教えて下さい。 They created tough standards on human rights and respect for minorities that they felt would remain beyond the Kemalist republic's reach. 自分は、"would remain"の主語を"minorities"として、このように訳してみました。 彼らは、Kemalist共和国の領域を越えて残存する少数派の人権や敬意に関する厳しい基準を設けた。 しかし、こう理解すると"they felt"が訳し切れず、、、。 どなかた、お教え下さい!

  • 小学生レベル

    私は今25歳ですが、これから英会話を勉強するには遅いでしょうか? 高校卒業してから、全く英語を勉強していないので、学習したことなど ハッキリ言って、覚えていません… まず何から始めればいいのか、どう勉強すればいいのか… ここ最近、英語の教材をいくつか購入して勉強していますが文法が分からなかったり、知らない単語だらけだったりで、正直だんだん嫌になってきています… 普段は全く英語に触れることもありませんし… 向こうの子供達はどうやって英語を学んでいくのでしょうか? また、小学生レベル程度の洋書があれば読んでみたいと思っているのですが、 何かお勧めはありますでしょうか?? 是非、何か良いアドバイスも兼ねてお勧めの本をご紹介いただけたらと思い 投稿しました。 よろしくお願いします。

    • noname#72785
    • 回答数7
  • 中学英語 筆記体は教わらないの?

    息子が中1になり英語が始まりました。先生はブロック体を使って指導しますが、本人はなぜか筆記体が集中できるようで、もっぱら筆記体を用いてます。先生に尋ねたら、みんなブロック体を使っているので、将来も筆記体は教えません。とのことです。私たち世代は筆記体ばかり使っていたはずなのに、どうしてこうなったんでしょうか?筆記体じゃまずいことが待ち受けているのでしょうか?

  • 初心者でどれを買っていいのか・・・・

    初めてデジカメの購入を考えています。 電気屋に見にいったのですが、種類がたくさんあり どういう機能があるかなど全く解りませんでした。 初心者でも簡単に使えるデジカメはありますか? それから300万画素と500万画素ではどういう違いがあるのですか? デジタルズームと光学ズームの違いも解らないので 回答、宜しくお願いします。

  • 今ヴォクシーとニューステップワゴンはどっちが買い時か!?

    車の購入を検討しています。 ズバリ候補はトヨタ「ヴォクシー」とホンダ「ニューステップワゴン」です。 前者はマイナーチェンジ「煌」を発売しましたが、来年はフルモデルチェンジをするという噂があり、買い時なのか迷っています。ちなみに来年買うのでは現在の車の下取りの関係で時期的に遅いです。 かたやホンダはニューステップワゴンを発売しましたので、こちらにも興味があるのですが、もともとアンチホンダということもあり、迷っています。悪い車ではないと思うのですが。。。 煌も、今なら「たたき時」という考え方もあると思います。ただ、ニューヴォクシーがめちゃめちゃかっこよかったら、きっと後悔すると思います。かつてのマークIIクオリスとマークIIブリッツがそうであったように。。。 ヴォクシー煌とニューステップワゴンのそれぞれの長所短所を教えて欲しくて書き込みしました。どうぞ貴重なご意見を教えてください。

  • 一般道でのブレーキチューンは無意味か?

    タイトル通りなのですが、一般道においてブレーキをチューンするメリットはあるのでしょうか?。 何故なら、一般的にどんな車でも(どんなブレーキシステムが搭載されていても)ブレーキを力一杯に踏み込めば必ずタイヤロック、又はABS装置が作動します。 この事からしてもブレーキの効きそのものに関してはほとんど変わらないですよね?。まぁ、確かにチューンする事によりフィーリング的な物は多少良くなるかもしれませんが、絶対的な制動力が上がるという事はないですよね。 ブレーキチューンの最大のメリットはサーキット走行や峠をガンガンに攻め込んだりした時の耐フェード性向上だと思いますが、一般道をちょっと飛ばしぎみに走っている程度ではほとんど意味のない自己満足だと思うのです。 どうでしょうか?。間違っていますでしょうか?。

    • tomoler
    • 回答数18