mocchi--- の回答履歴

全383件中281~300件表示
  • 出会いの場

    そろそろ41歳(女)になろうとしています。今まで出会いがなかった訳ではありません。ただ、色々な事情で結婚にはいたりませんでした。ここ2年は結婚相談所にも、ネットでにも挑戦しました。でも、今だ一人です。本当は結婚して子供がほしいですが、今はとりあえず一人でいたくないので、結婚しないまでも相手がほしいです(不倫は嫌です)。どうしたら良いのでしょうか?漠然とした質問ですみません。どのようなところに行けば出会いがあるでしょうか?教えてください。

    • Swim
    • 回答数6
  • 義親との付き合い方について、いろいろな意見をください(長文です)

    私は主人と2年前に結婚し、今1歳の子と妊娠5ヶ月目です。主人は×1で長男です。私は一人っ子、父が死別し、母一人です。今は運良く主人の仕事の関係で実母の近くのマンションを購入し住んでいます。主人の実家は車で1時間の所で、近くに義妹(次男と結婚し子供2人)が近くに住んでいます。義親は私に気を使わないで、娘のように思っているというのですが、どうしても主人の実家に行くと居場所がなく、また家も狭いし話も尽きてしまい、子供を異様なあやし方でこっちが引いてしまいます。居場所が、リビングにはフローリング(というより板間6畳)にいる事が多くソファも2人座れるものがあるのですが、初め座っていたものの姑が板間に座っているのと、私がトイレに行ったりすると他の人がソファに座っていて何だかイス取りゲームみたいな感じで、それからは座布団もない板間に座るようになって。もたれるところもないし。それに主人は寝てしまうので、その間、私も何していいかわかりません。また長男が産まれる時に家に来た時も冷蔵庫を勝手に開けて、もうすぐ賞味期限が切れるから捨てたとか、洗面所を拭いたり、トイレットペーパーを三角に折ったり。悪気がないのはわかるのですが、とても苛々するんです。出産前も私は実母が母乳の出が悪くミルクだったらしいのですが、義母は「私は胸が小さいけど母乳がたくさん出たわ、案外大きい人(私のこと)は出ないって言うけど」などといわれたり。そういう何気ない、本人は何も感じてない一言が忘れられなかったりします。結婚後は3週間毎に行っていたのですが、何度か主人と喧嘩になり、最近疎遠になっています。この状態も義親は感じていると思います。前妻も義親ともめて絶縁状態だったと聞きました。これからどう付き合いをすればいいかわかりません。体験談などといろんな意見を聞かせてください。

  • 少し距離を置きたい・・・。

    先日、スレをさせて頂きました。 彼にメールで『少し距離を置きたい・・・』と 言われました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1730696 皆さんに、アドバイスを頂いてとても助かりました。 今日、電話で彼に私の反省の気持ちと これからのお互いの関係について話し合おうと思います。 前にスレをさせて頂いた時に、書いたのですが・・・ 彼といつからこんな風になったのか考えました。 やっぱり、結婚の話が進んでいく中で、時期に付いて 揉めてから+彼の仕事が上手く行ってからダメに なったんだなぁって思いました。 それと私が彼を束縛しすぎていた・・・、そんなのが 理由だと思います。 彼には、こんな事になるまで追い詰めちゃって、 ホント申し訳ないと思います。 彼は、仕事も安定して、同僚等の仲間も出来て、 仕事も楽しいって言っているくらいなので、 前みたいに連絡を取るのが、少しウザクなってきた のかなぁって思いました。 色んな方からもアドバイスを頂いた通りに、 一度電話で話をして、お互いのあり方や、付き合い方の ルールなんかを決めようと思っています。 ホント、こんな方向に傾くなんて思ってもいなかったので、 スゴイ混乱をしていて、もっとたくさんの方に アドバイスを頂けたらと思いました。 いいアドバイスやご意見がありましたら、 どーぞ、ご回答をお願いします。

    • yuu0610
    • 回答数3
  • どうにか仕返ししたいです

    頭にくる30代女と、私の友達の話です。 女と友達は、長年一緒に仕事をしていました。 最初の方の二人は仲が良かったのですが 最近になって急に仕事場全体がよそよそしくなったそうです。 そんなある日、何も悪いことをしていない友達に罪をなすりつけ、女は他の仕事仲間らと口裏を合わせ、友達を辞めさせました。その証拠はないのですが、他の仲良くしていた仕事仲間(10人ほど)から誰一人として労いの言葉も連絡もなかったことで、女が関係していることがわかりました。 悲しいことに全員、店長でさえ女の手先となっているようです。 女は、この仕事場で店長よりも古株で いわゆる自分の王国を作りたいタイプです。 家庭の事情で異様なほど寂しがり屋です。(私もその女と一緒に仕事をしていたことがあったので多少知っています) 正義感の強い友達は、しょっちゅう仕事をサボる女に時々注意をしていたようです。それが気に入らなかったのか、自分の権力を使いこんな仕打ちをしました。 女に従わないと上手くやっていけない仕事場と化してます。 友達はこんな仕事場を辞めてよかったのですが かなり傷ついています。女が許せません。 私はこの女に何かを気づかせてあげようと思っています。 ご意見よろしくお願いします。

    • mmegg
    • 回答数5
  • 夫が浮気しようとしています(ご意見お願いします)

    夫(38歳)が数ヶ月前から携帯のWebにロックをかけ始めたので怪しいと思いチェックしたら(私はロックキーを知っています)、 出会い系サイトに登録し、Eメールではなく、サイト上でのメールを数人としています。 プロフィールは、名前のみ偽名で、ゴルフや趣味の仲間募集のような内容。既婚者ということは書かれています。 相手を全員把握してませんが、30代の主婦が多いです。 その内の一人、気が合う主婦がいて、既に今度の土曜日(29日)の夜に会う約束になっています。 最初、夫の携帯から夫になりすまして「妻にバレたので逢えない」とメールしようかと思ったのですが、それでは根本的な解決にならないと思い、ふみとどまりました。 そこで、私自身、夫の本音(家庭・家族をどう思ってるのか。不倫願望があるのか、など)も聞きだしたいこともあり、 他人になりすまして登録、接触を試みました。 30歳主婦、夫が出会い系の女性と頻繁にあっていて浮気ではないかと悩んでいるとメールしたら、 「少なからず出会い系に登録している男性は下心があるし、それに応じる女性もいる・・・ 頻繁にあっているなら旦那さん浮気していると思うよ」 「結婚していれば許されない行為だけど、抑えられないこともある。 口説くために食事に誘うわけで、話をするためだけに飯はおごりませんよ」 と返事がきました。かろうじて「妻のことは愛してますが・・・」とか言ってましたけど、 夫のあまりの身勝手さに呆れてしまいました。 1歳の息子がおり、離婚は今のところ考えてません。 夫の本性がわかったので、今すぐにでも怒りをぶちまけたいです。でも逆切れしそうです。 「食事しましょ」と夫を呼び出し、待ち合わせ場所に子供を一緒に連れて行って説教するか・・・。 でも、いざというときのために浮気の証拠を集めるべく(黙認したくはありませんが)知らぬフリして泳がした方が良いのでしょうか?

    • chico7
    • 回答数7
  • 不倫して妊娠、今後について

    不倫相手の彼と出逢ったのは3年前、初めはW不倫でした。お互いに本気で好きになってしまい、お互い離婚をして、二人で一緒に幸せな家庭をつくろうと約束をしました。彼は、妻子持ちで二人の子供(16歳と12歳)がおり、彼が建てた家に両親と弟の大家族で生活をしていて、彼が大黒柱になっています。私は子供がいなかったので、2年前に離婚をして、彼の家の近くにマンションを買って一人暮らしをしています。彼も別居の話まで進みましたが、結局は両親に反対されて断念し、そのまま変わりなく暮らしています。彼は子供のことを考えると、成人するまでは離婚できない、仮に子供が成人しても奥さんが子供のために離婚をしてくれない可能性もあると言われ、その頃から、彼との結婚は諦めており、私は辞退した(別れた)ほうがいいのかなと考えたりしました。 今は、週に3~4日は彼が私の家にきて朝帰ったり、続けてお泊まりしたりという関係が続いています。私は彼との家庭をつくれなくても、彼とこのままの状態でも後悔しないと覚悟を決めて付き合っています。 そんな矢先に、妊娠してしまったのです。 いつも避妊していたのに。スキがあったのでしょう。 彼は病院に一緒に行ってくれて、その後話し合いをしたところ、結論としては中絶する方向になっています。現状を考えると、生まれてくる子供を考えるとお互いそれが一番だという見解になりました。 私の本音は、諦めなくてはいけないことはわかりつつも、彼の子供がお腹の中にいると思うと嬉しい気持ちと堕胎することに罪悪感を感じて苦しんでおります。また、今回のことをキッカケとして、この先、彼と今までのように楽しめないような気がします。 これを機会にけじめをつけて、別れた方がいいのか、一度覚悟した気持ちをそのまま持ち続けているべきなのか、悩んでおります。それとも時間が解決してくれるのでしょうか?

  • 遠恋の彼が別れたいと・・

    彼氏と付き合って2年以上になる大学4年生の22歳です。私が留学していて、遠恋になって9ヶ月になります。帰国まで後2ヶ月です。 先日電話したときに、彼に今のままの関係を私と続けていくのが辛いから距離をおきたいと言われました。ここ1ヶ月バイトと学校の忙しさで寂しくて、でも私に会えないのが辛かったと。そんなとき他に気になる人が出来てしまって、私のことを嫌いになったわけじゃないけど、自分の中で葛藤しているのが辛く、一人になりたいのが本音だと言っていました。 彼氏とは1度別れていて、私が留学する2ヶ月ほど前に向こうから言われて戻った関係です。彼は前回の時、自分から別れを切り出し、でも私が帰ってくるのを待ってるからまた付き合いたいといい、それからは本当に好きでいてくれたのですが、今また気持ちが動いてしまったことで私に罪悪感を感じているようでした。 私は別れたくないのですが、どう引き止めてよいか全然わかりません。でも彼を失うのが本当に恐いです。 何かアドバイスいただけるとうれしいです。

  • 余命宣告を受けた妹の旦那が不倫しています

    先日、ここで相談させていただいたものです。 2度目の相談になります。 私の妹は、31歳。結婚5年目で3歳になる息子が一人います。 1年半前、脳腫瘍が見つかり、脳内出血がありました。 現在、右半身麻痺、言語障害の寝たきりの状態です。 妹の状態を考え、現在実家で世話をしています。 先日よい結果が得られず、再入院となりました。 その折、先生から厳しいお話がありました。 その日、夫が、離婚届を持ってきました。 とても妹にはいえませんでした。 そして、これは受け取れないと突き返しました。 その後、夫にはほかに女がいることがわかりました。 妹が住んでいたアパートに女を入れて、泊まったり、子供と3人で遊びに行ったりもしているようです。 妹は、夫が冷たくなったのは薄々感じながらも、一言も愚痴を言いません。子供が心の支えになって今までがんばってきたのだと思います。そんな中、とてもこの話はできません。 そこで、私たちは、夫に「妹には離婚の話はしないでほしい。今まで実家ばかりが介護をおこなってきたので、夫としての義務を果たしてほしい」と話をしました。 その後、休みの日は、義務的ながらも2時間ほど実家にきて、食事の介助を手伝っていました。しかし、このような期間が長くなってくると、また、以前と同じように足が遠のき、休みの日には子供も入れて3人で会っているようです。(アパートに車が止まっているので・・・) 先日ここで相談させていただいたときに皆様方の回答を読み、妹のことに専念しようと決め、ここまでやってきましたが、どうしても夫の行動を許すことができず、もう我慢の限界です。このままなにも言わずだまっているままでいいのか悩んでいます。どうしたらよいのでしょう。

    • apple-7
    • 回答数4
  • 振られた彼から、謝りのメールがありました。どうしたら・・

     去年の11月に、知人の紹介を経て、警察官を紹介してもらいました。私はとても気に入り、好きだったのですが、彼は刑事をしており、忙しい生活も続き、今年の3月に、「今の僕には、貴方の気持ちにこたえることができない。今までありがとう。一方的にごめんなさい・・」と書かれ、振られたわけです。  でも、秋に生まれた彼のことを最近思い出し、「仕事が休みだったら、会いたいのですが。」と端的にメールを送ると、「前メールしたことを、今でも申し訳なく思っている。ごめんなさい」とかかれており、「今日は誘ってくれてとてもありがたいんだけれど、 仕事でちょっと厳しいです」と締められていました。  私は、まだ彼のことが好きです。このメールをもらったとき、どうしたらいいのでしょうか。

  • シェリムアップからバンコクまでの陸路での手段について

    9月に友人とバンコク、カンボジアに行きます。 バンコクからカンボジアへの陸路での手段は結構サイトで紹介しているのですが、カンボジアからバンコクへの陸路の方法は記載されていません。逆のルート(シェリムアップ→ポイペト→アランヤプラテート→バンコク)でいいのでしょうか?また参考にありそうなサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • コタキナバルからの、お薦め小旅行

    9月初旬にボルネオのコタキナバルへ行きます。 滞在予定ホテルはシャングリララサリアです。 現地でのオプショナルツアーでお薦めがあれば、 是非おしえてください。 野生動物やラフレシアも見たいし、 海も楽しみたいと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。

    • smile4U
    • 回答数3
  • ETCゲートでは減速しますか?

    先ごろ初めて高速バスに乗ったのですが、その際ETCゲートを通過しました。 全く減速する気配がなくて、初めての私は密かに「ぶつかる、あぶない!」とドキドキしたのですが(笑)、無事通過。さっとゲートが開いた時は感動して、これは渋滞解消の切り札になるだろうなあと素直に思いました。 それでも私なら、開かないことを心配して減速してしまうと思います。でもこれって後ろの車からしたらすっごく迷惑ですよね。 ネットで見てみたら、20キロに減速することになっているようですが、みなさんは守っていらっしゃるんですか? 自動ドアが開くのを疑わず突進してぶつかる場面を想像してしまいます。実際、開くはずが開かないこともあるようです。 ヒマな質問で恐縮です、おヒマな方お願いします。

    • noname#84897
    • 回答数14
  • どうしても痩せたいんです。

    19歳 身長161cm 体重54キロ 体脂肪27% 痩せているとはいえない状態です。 といっても、もともとは60キロあり2ヶ月で6キロ落としました。 しかし、順調だったダイエットも夏休みで暇になり始めてからうまくいかなくなりました。どうしても量を減らすことはできません。 炭水化物、お菓子は一切食べていなくて、運動は週3回ほどプールで1時間ぐらい泳いでいます。 ここまではいいのですが、私は今豆腐が大好きで、軽く3丁は食べてしまいます。またいろんなストレスからついつい食べてしまいます。 どうしても痩せたいのですが、なかなか食生活がうまくいかないので、なにかよいアドバイスをお願いします。

    • pcsmia
    • 回答数8
  • 9月頭のグアム事情 ショッピングなど を教えてください♪

    9月の第一週にグアムに行く予定なのですが 夏休み中に商品がたくさん買われると思うので 9月初旬にはまだ商品が揃っていなかったりしないのかなあと 思うのですが、行かれた事がある方、いかがでしたか? スコールや台風対策のおすすめはありませんか? 他にもグアムのおすすめなどがありましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします☆

  • 米ドルに替えるにはどこが一番安いでしょうか?

    アメリカへ旅行に行くのですが、どこで外貨に替えるのが一番安いか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

    • noname#93029
    • 回答数10
  • キャンセル待ちの間にしておいた方がいいことは?

    自分で航空券予約をするのが初めてなもので、 ピントのずれた話かもしれませんがどうかお願い致します。 9月17日から24日にかけてインドネシア旅行を計画しております。 行きはジャカルタまで、帰りはデンパサールからの便をと考え、 はしから旅行会社に電話したところ、 ほとんどがキャンセル待ちの状態であると告げられました。 その中の一社のスタッフさんがとても親身に話を聞いてくれ、 キャンセル待ちならば一日前にずらして16日成田発シンガポール経由ジャカルタ行き、 帰りも23日はつならば多分キャンセルが出るだろうと事でしたので、それでキャンセル待ちをお願い致しました。 ただ、この一つの動きだけでいいのかと不安になってしまいました。 他の会社にも何らかの働きかけを随時していった方がいいのでしょうか。また、そういった場合、どのような働きかけが有効なのでしょうか。 絶対条件としては「17日中のジャカルタ到着」と「25日朝までには成田到着」です。 予算は7万ほどなので、正規航空券は少し難しいところです。 よろしくお願い致します。

    • koz0013
    • 回答数2
  • コタキナバルからの、お薦め小旅行

    9月初旬にボルネオのコタキナバルへ行きます。 滞在予定ホテルはシャングリララサリアです。 現地でのオプショナルツアーでお薦めがあれば、 是非おしえてください。 野生動物やラフレシアも見たいし、 海も楽しみたいと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。

    • smile4U
    • 回答数3
  • 9月頭のグアム事情 ショッピングなど を教えてください♪

    9月の第一週にグアムに行く予定なのですが 夏休み中に商品がたくさん買われると思うので 9月初旬にはまだ商品が揃っていなかったりしないのかなあと 思うのですが、行かれた事がある方、いかがでしたか? スコールや台風対策のおすすめはありませんか? 他にもグアムのおすすめなどがありましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします☆

  • タイ旅行

    11月に1週間ほどタイに行きます。 航空券のみ購入してこれから旅行の計画を立てるところです。寺院を中心に観光しようと思っています。 バンコクはもちろんですが、ここはぜひ!という場所があれば教えてください。 それに合わせてチープなホテルも予約すつもりです。 またタイ国内の交通は何が便利でしょうか? お勧めがあればよろしくお願いします。

    • gado
    • 回答数5
  • 自分の子だけは可愛い?

    皆様こんにちは♪ 子供を作るかどうか本気で悩んでいます 私はどちらかと言えば子供はあまり好きな方ではなく 友人の子供なら何とか可愛がる位はできますが、 全く知らない他人の子供はスーパー等でちょろちょろ動き回って 居るのを見ると、うるさいなぁ。邪魔だな。。なんて思ってしまいます。 これだけなら良いのですが、4月に従姉妹に子供が生まれました。 そこで出産祝いもかねて叔父の家に身内で集まったのですが、そこで 叔父が言った台詞が”子供作るなら早い方が良いよ 自分(叔父)は 正直なんだか虫みたいであんまり可愛いって思った事はないけど”と(笑) 初孫なのに冗談で言って言っているのかな?と思っていましたが 先日叔父と私の父共通の友人が我が家に遊びに来て  何だか叔父の様子がおかしいんだよなぁ。初孫で一番可愛いはずなのに 態度が変なんだと言っていました。 あの台詞はもしかして 冗談では無くて本気で言って居たのかな? なんて思ってしまったら自分に正直自信が無くなってきました。 もし子供を生んで愛せなかったらどうしよう?って 子供嫌いで出産なさった方で 自分の子でもやっぱり子供はちょっと って方はいらっしゃいますか? まとまりの無い文章で申し訳無いのですがよろしくお願いいたします。

    • noname#117483
    • 回答数9