ap10 の回答履歴
- デート前日にドタキャンをした事がある男性に質問です
まだ付き合っていないのでデートとは言えないかもしれないけど 食事に行く約束をしていた男の人に前日に「仕事で遅くなりそう、また今度でお願いね」って言われました 私は「分かりました~」と返信したんですけど この場合相手の男性はドタキャンしたことに悪いな・・・って思うものですか? 私は悪いと思うなら代替日を提案してくるだろうと思っているんですけどそういう行動を相手が取らないので ・2人で会う気がもう全くなくなったのかな? ・それとも気まづくて連絡しにくいのかな? と思います (私がドタキャンする男の人は嫌いと言っていたから) この場合こちらから連絡なしでそのままにしておけばいいんでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- naomisakur
- 回答数7
- デート前日にドタキャンをした事がある男性に質問です
まだ付き合っていないのでデートとは言えないかもしれないけど 食事に行く約束をしていた男の人に前日に「仕事で遅くなりそう、また今度でお願いね」って言われました 私は「分かりました~」と返信したんですけど この場合相手の男性はドタキャンしたことに悪いな・・・って思うものですか? 私は悪いと思うなら代替日を提案してくるだろうと思っているんですけどそういう行動を相手が取らないので ・2人で会う気がもう全くなくなったのかな? ・それとも気まづくて連絡しにくいのかな? と思います (私がドタキャンする男の人は嫌いと言っていたから) この場合こちらから連絡なしでそのままにしておけばいいんでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- naomisakur
- 回答数7
- 一般的な野球知識はどの程度必要ですか?
社会人としてして最低限知っておく程度の野球知識は どれくらい必要でしょうか? 相槌を人並みに撃てる程度でかまいません。 野球にほとんど関係ない人の回答も大歓迎です 質問1 セリーグ、パリーグの全監督の名前(苗字だけでも可)しっていますか? 質問2 今年活躍した有名選手をしっていますか? 知っていたら名前もおしえてください。 質問3 チームの顔となる選手の顔、名前をしっていますか? 知っているとしたら何チームくらいはしっていますか?
- この友人どう思いますか?
友人から聞いた話です。 告白してその返事を友達伝いで断りの返事を聞きました。 けどそのときは諦めきれなく、自分のエゴでしつこいかなとは思ったのですが本人から直接返事が聞きたくて一度だけ電話してしまいました。 そしたら、その告白の返事を伝えてきた友人が「なんで、電話するの?お前の事が信じれんわー」と言われました。 どう思いますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#105830
- 回答数4
- 自分の利益のために自分本心を隠す
本気でキレたことが無い。 少なくとも高校を卒業してからは。 恋人との関係や友人関係などで自分がキレそうになったり怒りそうになると、心の中で思いっきり叫びます。心の中で罵詈雑言を吐き続けます。 そうするとなぜかとても冷静になれるのです。 そこまではいいと思うのですが、その場で冷静になると次は客観的な自分になって”どうしたら自分にとって最大限の利益か”ということで頭がいっぱいになります。 過去に喧嘩(手はあげません)や口論で怒鳴ったり大声を上げたことは勿論あります。しかし、怒鳴ったり大声を上げたりしたそれらもほとんど全てが演技でした。キレたふりをしたほうがいいと思ったときはキレた演技をするし、悔しがっている表情や反骨精神のようなモノを相手が求めていると判断したときは演技として悔しがったり反骨精神があるかのような態度をとります。 また、謝った方が得だと思ったときは演技として直ぐに謝ります。 ただし、自分の本心はそこに全くありません。自分は悪いと思って謝っているのではなく、そうすることによって相手の怒りも収まるし、何か自分が思った通りの展開に運べたことが、逆に自分が相手を操縦したかのような心境になれるのです。 そのことを先日お酒が相当入ったこともありつい口にしてしまいました。 そしたら、友人や恋人から相当軽蔑したような口調で注意されました。(お前の気持ちはどこにあるのか?それは相手をただ騙しているだけではないか、と) 今までこのような態度で人と接してきたことはそんなに批判されるようなことなのでしょうか? もしくは、そんなに変わったことなのでしょうか? このような態度をとっていたという本心をもしも友人や恋人から聞かされるとそんなに腹が立ちますか? なかなか親近には聞けないので他人として客観的に意見を下さい。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- S1234321
- 回答数4
- MP4をAVIにキレイな画質で変換したいのですが…
MP4からAVIに変換したくて、XMedia Recodeを使って変換を試みているのですが、ファイルサイズばかりが大きくなりすぎて画質が全然キレイになりません。 ビットレートを上げるだけではダメなのでしょうか…(;´д`) MP4の画質のままかより近く、コンパクトなファイルサイズで変換できたらと思っているのですが無理なのでしょうか…。 XMedia Recodeのよりよい使い方か、他にいいソフト(無料)があるなら教えてください。 自己流でいろいろさわって覚えているような初心者に近い者なので、分かりやすく教えていただけると嬉しいデス(;´▽`A``
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- gonpurita
- 回答数3
- 自分の職場の近くの電車の路線覚えていますか?
自分の職場の近くの大きな駅とその駅にいくための線ってある程度覚えてますか? たとえば池袋に職場があったとして 我孫子、神田、代々木、羽田空港は何線、ってわかりますか? 初対面の人とあうとき私はあそこの駅の近くだよーとか言われても しらないとそうー・・でおわっちゃいますが しってると少し話題が広がるような気もしますが同時に そんなのほとんど意味ないようなきもします。 鉄道マニアじゃない一般人の人知ってたら得だと思いますか? 雑談が得意、初対面との会話が多少得意な人は そのことを書いてくれたらうれしいです。
- 価値観
恋人との価値観というか、付き合い方についてです。 男性からして、やはり彼女が経験多いっていうのは、嫌なものなのでしょうか? たとえば、やはり彼女にするのは経験無い人がいいっていう方々もいますよね。 自分も、ほんの2,3年前までは、人の使いすて(厳しい言い方するならば)みたいな感じがして、嫌でした。 でも、それはAV見た影響から来る嫌悪感が、大きいと思います。 しかし、今ではそこまで過去ほど嫌悪感はありません。 現に、自分が好きだろうなって思える人が、現在2年付き合っている彼氏がいます。 もし、その人が別れて自分が付き合えるという結果になったとして、考えたときに純粋に、その人を大切にしようとしか思いません。 過去そう思っていただけに、今の自分の思いにとまどいもありますが・・・。 ただ、いえることは、そうゆことは無茶苦茶にするものではないかなとは思います。 最近の性は、やはりそうゆことに関して少し理性を欠けるかなと・・。 乱文になっちゃったんですが、いろんな人の意見が聞きたいです。
- 脳内メーカーのサイトは閉鎖すべきじゃないですか?
脳内メーカーご存知ですよね? あれを未だに信じて相手を勝手に判断してる方 結構いらっしゃると思うんですよ かなり問題ありません? 通常の血液型星座占いなんかより 利用者が多いのも悪い原因の1つだと思うんですが もしコレが原因で職場、学校などで 嫌なことを味わった場合 責任は管理者うそこメーカーさんが きちんと取るんでしょうか? アメリカだったらすでに誰かが起訴おこしてるレベルですよ? いい加減あのサイトは閉鎖するべきでしょう 非常に悪影響だと思われます。
- 締切済み
- ネットトラブル
- noname#67842
- 回答数9
- 企業スト-カ-
人間、興味本位ってあります。 野次馬もあります。 某企業で、派閥に入れと言われ、拒否。 それから、組織を使って脅し。 それで、病院送りになった。 上司からは、親には数年前から『やめろ』とは言われていた。 だから、退職した。 引越しもした。 それなのに、企業スト-カ-をする。 盗聴もする。 また、結婚も妨害。 転職先も潰して、人間関係も潰す。 結婚をした子供も、呪ってやると、公言。 だから、知人は、男女関係も絶ってきた。 企業スト-カ-は、サイトを使って、情報収集し監視をしている。 安心して、知人は、家族がもてない。 だから、心を閉ざした。 自己保身から、何でもすると思いました。 たとえ話しを聞いたとき、どう思いますか? 安心して、家族をもてますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- usagiyasan
- 回答数3
- ネットで議論して反応がないと言い負かした気になる
タイトルどおりの感じです。 ここはともかく、2ちゃんやらで、議論ぽくなり、それだけならまだしも、たいていはケチの付け合いというか嫌味の応酬というか、そういう醜い事態になってしまうのですが、そういうとき、「バカを相手にするのも無駄」と退散するという手も大いにありですが、最後まで粘って相手が反応しないところまで来ると「勝った、やっぱりおれの言い分に反論できないんだなこの未熟者が」という気分になってしまうのです。 これは、やはりネット中毒症みたいなものなのでしょうか?あるいは正常な心理なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- garcon2000
- 回答数8
- mixiで最新日記からマイミク日記を直接参照した場合足跡は残るんですか?
mixiで最新日記からマイミク相手の日記を直接観た場合相手に足跡は残るんですか? ちなみに相手のトップページは表示せず 最新日記のきじだけの場足です。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- noname#67842
- 回答数2
- あいさつはするのが当然なのだけど...
私は派遣で働いていて、派遣先にAさん(男・30代半ばくらい)という正社員がいます。 私の他にもう一人派遣の子がいるのですが、その子に言われたのですが朝「おはようございます」と挨拶しても返してくれず、たまに返してくれても、近くに他の社員や上司がいる時だけで、しかも小さな声で嫌そうにするそうです。 私はAさんと朝一緒になることはないので、挨拶の場面になったことはないのですが、職場の通路が狭いので、すれ違うと私は譲るのですが、その時に軽く頭を下げてくれたりとか「あ、すみません」みたいなことを言ってもらったことはありません。 私たちは派遣なのでそういう扱いをされるのだと思っていましたが、アルバイトでもキレイな子は話してもらえているみたいです。それでは「キレイ」ではないと相手にしてもらえないかと言えばそうでもなく、社員でも挨拶してもらえない子がいるみたいですし(その子はキレイです。私はともかく、もう一人の派遣の子もまあまあです)、男の社員さんでもあいさつしてもらえてない人もいるようです。どうもAさんの中で、何かはわからないのですが好き嫌いの基準があり、好きでない人にはそういう行動をとるみたいです。「好き」な人には普通に話していて、笑ったりしています。これで元人事課にいたのだからびっくりです。人事課だからどうということは、最近ではないのかもしれませんが。 他にも何様?みたいな行動をしていて、社員の人が物のありかをAさんに聞きに行ったら無言であごでしゃくられたりとか、派遣先では今とあるプロジェクトを計画しているのですが、そのキャラクターシールをAさんが持っていて、もう一人の派遣の子と二人の社員と「かわいー」みたいなことを言っていたら、Aさんは二人にだけシールをあげて、派遣の子は普通にスルーだったそうだし、私に仕事がなくて、私たち担当の社員がAさんに何かないか聞きにいってくれた時があって、Aさんは仕事をくれたのですが、その指示はすべて聞きにいってくれた社員伝えでした。(人伝えは、仕事ではよくないですよね) 仲のいい社員にAさんの話をしたら、「確かにAさんは上司と俺らと口のききかたが違うなと思う時はある。でもあいさつをしてくれないから、お前らもしないと言うのは間違っていると思う。してくれなくてもお前らはしてれば、見てる人はAさんが悪いと思ってくれる」と言います。 私は歩み寄るのが間違っていると思うし(あいさつ以外のことでも、いろいろ行動が子どもっぽいし)、あいさつを返してもらえず嫌な思いをするよりは、この場合はしない方がいいと思うのですが、みなさんはどうでしょうか?
- どうして日本の一流メーカーは自作の達人の意見を無視するの?
2chでの自作パソコンの達人の意見は光沢液晶は目が疲れやすく、見難いというのが一般的です。 そして2chではゲームチップのないPCやつけられない一体型パソコンより、ゲームのできるPCのほうが優れたパソコンとされています。 どうして一流企業は技術者はパソコン自作の達人の意見を無視したPCばかり作るのか。 教えてください。
- 締切済み
- その他(パソコン)
- noname#67948
- 回答数10
- 人としてのキャパシティ-
人間。 一のことを聞いて騒ぐ人もいます。 やたらめった騒ぐ人もいます。 また、慎重で、右のこと、左のこと、全て聞ける人もいるでしょう。 偏りなく、聞けるひともいるでしょう。 叩かれて、発狂する人もいると思います。 苦しいとき、相手を陥れて、這い上がる人もいます。 人間の、キャパシティ-って人それぞれなんでしょうか? また、あきらめの境地に入ったら、悟りを開けるのでしょうか? そういうのは、遺伝するのでしょうか?
- ベストアンサー
- アンケート
- usagiyasan
- 回答数2
- 人間が地球(宇宙)で済ませてもらえる理由を教えてください。
下記の「現在の社会の中で」というご質問の回答を考えている内に、 http://qanda.rakuten.ne.jp/qa4357161.html 私の方が、段々新たな疑問が沸いて来て、とても気になっています。 「現在の社会の中で」の中にも、投稿させていただいたのですが、 改めて、質問させていただきたくなりました。 どうか、ご一緒にお考え頂きたく、宜しくお願いいたします。 Q1 自然破壊や、他の動物の事を考えない地球の独裁者である人間。 クローンや宇宙まで作り出そうとしている人間。そんな人間が、 地球にこうして住ませてもらえている理由があるとしたら… それは、なんでしょうか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- shiba-noe
- 回答数8
- つまらないこだわりが・・・
人間は誰しも変なこだわりがあるのでしょうか? 例えば (1)普段は思わないけど、年表など見るとフと思った・・・。 大昔、早い話パソコンのない時代になぜ外国人との交流できる人がいたんだろう・・・。(特に一版庶民で) そんなのに外国人と友達になりたい私には縁がない??? それを数分ほど思うとあとは何とも思わなくなる。 (2)子供がパソコンをやるなんて生意気・・・。 (3)年寄りが若い人より、体力があるなんて、なんなの(本当はほめてあげることですが) という具合です。何かのきっかけでこんなこだわり、つまらないこだわりが頭に浮かびます。 上記の例はあくまでも例えばのことです。 私のこだわりではありませんので。 他にもまだまだあると思いますが、そういう人に言えないこだわりは人間はあるのでしょうか・・・。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#131645
- 回答数3