tom09 の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • 元メンヘラーがカウンセラーになるということ

    はじめまして。nao-plusです。 今年の4月から臨床心理学科に三年次編入する予定です。 私には夢があって、臨床心理士になりたいので、二度目の大学入学を決意しました。 中学くらいの頃から心理学に興味があり、一時期は精神科医になりたいとも思っていました。 結局は社会学部に入学し、去年卒業したのですけれど。 実は私、六年くらい精神科にお世話になっておりまして、 はじめは適応障害→摂食障害→情緒不安定性人格障害→鬱、不安障害(今は治りかけ) です。 去年二度の精神科入院をしたおかげか、かなり状態は良くなってきてます。 主治医も、大学入学には賛成のようです。(無理をするなといわれましたが) で、肝心の悩んでることなんですけど、 二つありまして、 一つ目は私のように心に病気をかかえてるひとが果たして臨床心理士になれるのか?資格をとり、一人前に働くことができるのか?ということです。 もちろん、働くまでには完治させるつもりでいますが、過去に精神病を患っていたということは大きなハンディになりうるのでしょうか? 二つ目は今少し摂食障害が再発するのではという不安があります。 少し拒食ぎみです。これは大学のプレッシャーからきているものなんでしょうか?摂食障害が再発するということはありえますか? 以上です。お願いいたします。

  • 復職はまだ早すぎ?

    こんにちは。 抑うつで2週間ほど会社を休んで休養しています。 昨日、会社の依頼で無理に出勤してフルタイムで仕事をしたのですが、今日になり、めまい、頭痛等の諸症状が出てきています。 会社側からは、そろそろ出勤してきても大丈夫じゃないのか?と聞かれますが、なかなか体が動かないのが実情です。 まだ復帰には早すぎるのでしょうか?医者にもかかっており、とりあえず2週間の休養の診断書をもらっています。焦りすぎ?なのでしょうか?

    • m9510m
    • 回答数5
  • 復職証明等におきまして

    以前も質問させて頂いた者です。現在うつ病にて6ヶ月休職しております。病気の原因は上司によるパワハラです。元の職種は営業をやっておりました。 先日主治医より軽作業による復職可能も再発の危険も含むので過負荷はさけるという内容にて復職の診断書を頂きました。それを人事に提出したところ (1)会社の産業医に診断を受けてほしい。(質門1)主治医から診断書が出ているのになぜまた診断を受けるのか?産業医は会社側に有利な見解をする?どちらの診断が優先されるのでしょうか? (2)主治医との良好な信頼関係が続いているのでもう少し今の主治医との関係を続けたいので今の自宅から通えるパワハラを受けた上司のいない支店でリハビリ勤務させて欲しいと私が会社にお願いしたところ、会社側はリハビリ勤務(2~3ヶ月)として元いた職場で願いたい。(質問2)パワハラを受けた上司がいる職場でリハビリさせられます。それならせっかく回復傾向に向かっているのに台無しになり再発する不安がありますので会社が強行してきたら断る事が出来ますでしょうか?断った場合自宅療養リハビリを続け下記に書いた異動先に異動するまで傷病手当などは貰えるのでしょうか? (3)もう今後営業は続けられないと言ったところ4月から東京本社勤務にリハビリ勤務を経た後に異動する予定である。(高い確率ではありますが、100%確実ではありません) という内容でやり取りが進んでおります。(質門3)軽作業による復職可能診断書を会社に出したらすぐ復帰しなければいけないのでしょうか?  確実に確定したことも無く毎日不安でいっぱいです。どうか良きアドバイスをお願い致します。

  • 復職証明等におきまして

    以前も質問させて頂いた者です。現在うつ病にて6ヶ月休職しております。病気の原因は上司によるパワハラです。元の職種は営業をやっておりました。 先日主治医より軽作業による復職可能も再発の危険も含むので過負荷はさけるという内容にて復職の診断書を頂きました。それを人事に提出したところ (1)会社の産業医に診断を受けてほしい。(質門1)主治医から診断書が出ているのになぜまた診断を受けるのか?産業医は会社側に有利な見解をする?どちらの診断が優先されるのでしょうか? (2)主治医との良好な信頼関係が続いているのでもう少し今の主治医との関係を続けたいので今の自宅から通えるパワハラを受けた上司のいない支店でリハビリ勤務させて欲しいと私が会社にお願いしたところ、会社側はリハビリ勤務(2~3ヶ月)として元いた職場で願いたい。(質問2)パワハラを受けた上司がいる職場でリハビリさせられます。それならせっかく回復傾向に向かっているのに台無しになり再発する不安がありますので会社が強行してきたら断る事が出来ますでしょうか?断った場合自宅療養リハビリを続け下記に書いた異動先に異動するまで傷病手当などは貰えるのでしょうか? (3)もう今後営業は続けられないと言ったところ4月から東京本社勤務にリハビリ勤務を経た後に異動する予定である。(高い確率ではありますが、100%確実ではありません) という内容でやり取りが進んでおります。(質門3)軽作業による復職可能診断書を会社に出したらすぐ復帰しなければいけないのでしょうか?  確実に確定したことも無く毎日不安でいっぱいです。どうか良きアドバイスをお願い致します。

  • 退職後の傷病手当金

    会社を退職するのですが退職前に一週間病気で休んだのですが その後一週間仕事をして退職する予定です 退職前の一週間と退職後に傷病手当金を申請するつもりですが この場合2つに分けて書類を書かなくてはならないのでしょうか また退職後1日でも請求期間があくともらえないと聞きましたが すぐに申請しないといけないのでしょうか ネットでいろいろ調べましたが肝心なところが良くわかりません どなたか詳しい方が居られましたらよろしくお願いします 尚、退職前と退職後は同じ病気です

    • noname#20856
    • 回答数5
  • 胆石の手術について

    はじめまして。 胆石の手術について皆様の投稿を拝見しましたが、不安なところがありますので重複もあると思いますが教えてください。 父が手術が必要とお医者様に言われているのですが、開腹により胆嚢を摘出する手術になるようなのです。最終的には検査終了後、再度説明を受けるのですが、開腹による場合と、ご意見が多い腹腔鏡とはどちらのほうが弊害が少ないのでしょうか。また、どういう弊害が考えられるのでしょうか。何卒お教え願います。 現在の状態は、胆嚢が炎症を起こしており、石が胆汁の管を塞いでいるようで、準緊急と言われております。熱も多少あり、血圧もちょっと高めで余り動かすことが出来ないみたいですが自分でトイレにいっている状態です。 父は医者嫌いで、痛くても痛いと言わない位の頑固者です。出来れば余り痛くなく、再度の入院がなければと思っております。よろしくご意見をお願いいたします。

    • mbk5225
    • 回答数5
  • 検便で陽性が出たら?

    食品調理従事者が会社の検便検査で陽性が出た場合、どのように対処すればいいでしょうか? 検査項目は、サルモネラ、腸チフス、パラチフス、O157です。 また、調理に直接従事していない人の場合はどうなりますか?

    • noname#16527
    • 回答数1
  • 探)エスクード用ホイール139.7 5穴

    エスクード用のクロームホイールを探しています。 良品ありましたら教えてください。宜しくお願いします。 色々探しましたが自力では見つけられませんでした。

  • 【レグナム】タイヤの空気が…

    三菱レグナムに乗ってます。 半年ほど前にディーラーで空気をいれてもらいましたが 今日見たら、すでにタイヤとホイールの間がけっこうあいてました(--;) 中古で買ってから1年半ほどたちますが空気をいれずに何ヶ月も乗ってると目に見えて車高が低くなってきます。 前オーナーがいるのでなんともいえませんが特に車高をいじってるわけではなさそうなのに 低い車止めや道の勾配にもバンパーがこすってしまいバンパーがとんでもないことになりつつあります。。 空気を入れると普通に車止めを気にせず駐車することができます。 ●普通の車は空気を入れないとバンパーがこするぐらい車高が低くなってきますか? ●皆さんはどのぐらいの頻度でタイヤの空気を入れますか? この車に何が起こってるのでしょうか(><) よろしくお願いします!

    • goyu
    • 回答数4
  • 彼の部屋が変?

    彼の部屋に昨夜泊まったのですが、鼻がむずむずしたのです。かゆい感じです。朝、部屋を出て、少ししたら、症状はおさまったのです。なので、もしかしたら、彼の部屋自体に問題があるのではないのかなあと、思いました。  彼は、今の部屋に引越しして丸4年。色々な要因はあるかと思いますが、引越ししてきて半年くらいで喘息になりました。  (1)彼は長毛種の猫を1匹飼っています。   (2)昨日、今朝は雨でした。  (3)賃貸マンションです。部屋は2DKなのですが、一部屋ごとに合計三台、空気清浄機があります。  (4)遊びに行って、彼が帰ってくる前に、掃除機をかけ、ましました。スプレーもしました。(ハウスダストを包み込むとか言う、市販のスプレーです)    ペットの毛、仕事のストレスなどが、喘息の原因だと思っていたのですが、彼の部屋自体にも、何らかの原因があるのではないかなと思いました。  だんだん喘息の症状が悪くなる彼を見ているのはつらいです。  シックハウスでしょうか?シックハウスは、天候などにも関係するのでしょうか?聞いたところによると、シックハウスなどに関係のある塗料に規制がきびしくなったのはここ数年とのことで、彼が引越ししてきた4年前には壁紙などのノリとかは 規制外の物が使われたのでは?などと考えています。何か情報がありましたら、教えてください。

  • トレンチが持てません・・・。

    フレンチレストランでのバイトが決まり1日研修を受けたのですがグラスが4つ以上になってしまうとトレンチが片手で持てません。サーブするときにこぼしてしまいそうで怖くて・・・。他のみんなは簡単にこなしていたのでかなりヘコんでいます。 まだ一日目だからそのうちなれるさ!と思っていてもいいものですか?持てるようになるでしょうか?何かコツがあったらぜひ教えてください!!明日も研修なのですが気が重いです。お願いします。

    • noname#12872
    • 回答数3
  • シャワーのホースがちぎれてしまいました!

    シャワーヘッドとの接続部分(ホースの先)が切れた状態です。 このような状態で特別な工事など必要ないように 自分で市販の新しいヘッドを買ってきてホースに取り付けることは可能でしょうか? また、ホースに直接接続するようなタイプのヘッドなどありましたら紹介してもらえないでしょうか。

    • joyuse
    • 回答数5
  • 副作用との付き合い方

    妊娠8ヶ月です。6ヶ月から早産防止のためにルテオニン(ウテメリンと同成分の薬)を飲んでいます。 先週になって副作用である動機や手の震えがひどくなってきました。何時間も続くときもあります。 病院(2件)やgooでも相談しましたが、これは仕方なく付き合っていくしかなさそうです。 しかし、症状がひどいときは日常生活にも支障をきたします。 産休に入るまでの約1カ月、産休に入ってから臨月までの約1ヶ月、こうすると少しは楽……のようなアイディアがありましたら教えて下さい。

    • pideon
    • 回答数2
  • 息苦しくて、、、

    初めて投稿させていただきます。僕は生まれつき、アレルギー体質で、生後~小学生までは喘息、中学時代はひどいアレルギー性鼻炎に悩まされました。 中学時代、全く喘息が出ていなかったため、喘息は治ったと医者から言われていました。しかし、高校1年のとき(2001年)ひどい喘息の発作が再発し、危うく生死の境をさまようほどでした。それ以降はひどい発作は出ていないものの、喘息と鼻炎がシーソーのように、どちらかが出ている場合は、どちらかが治まるといった感じでした。 と言うのが僕の体の状況なのですが、3月初旬に喘息の発作が起きました。それほどひどくはなかったのですが、息苦しく、運動すればすぐガス欠を起こすほどでした。 何度か通院して、気管支拡張剤や吸入で様子を見たのですが、全く治まる気配がありません。さらには胸の痛み、吐き気まで起こすようになりました。病院の先生も、どうなっているのかわからない様子でした。 初期こそ確かに喘息が出ていたそうなのですが、今では呼吸の音もきれいになっているといいます。(痰はからんでますが)胸の痛みに関しては自律神経の薬を飲んである程度治まったのですが、相変わらず息苦しいままです。吐き気も起こります。 しかし、息苦しさが一日中続くかというとそうでもありません。眠りから覚めたときは「もう治ったのでは?」と思うほど楽です。そして日中も苦しいときと楽なときがあります。これが3月初旬から今までずっと続いているのです。 一体これはなんなんでしょうか?

  • 息苦しくて、、、

    初めて投稿させていただきます。僕は生まれつき、アレルギー体質で、生後~小学生までは喘息、中学時代はひどいアレルギー性鼻炎に悩まされました。 中学時代、全く喘息が出ていなかったため、喘息は治ったと医者から言われていました。しかし、高校1年のとき(2001年)ひどい喘息の発作が再発し、危うく生死の境をさまようほどでした。それ以降はひどい発作は出ていないものの、喘息と鼻炎がシーソーのように、どちらかが出ている場合は、どちらかが治まるといった感じでした。 と言うのが僕の体の状況なのですが、3月初旬に喘息の発作が起きました。それほどひどくはなかったのですが、息苦しく、運動すればすぐガス欠を起こすほどでした。 何度か通院して、気管支拡張剤や吸入で様子を見たのですが、全く治まる気配がありません。さらには胸の痛み、吐き気まで起こすようになりました。病院の先生も、どうなっているのかわからない様子でした。 初期こそ確かに喘息が出ていたそうなのですが、今では呼吸の音もきれいになっているといいます。(痰はからんでますが)胸の痛みに関しては自律神経の薬を飲んである程度治まったのですが、相変わらず息苦しいままです。吐き気も起こります。 しかし、息苦しさが一日中続くかというとそうでもありません。眠りから覚めたときは「もう治ったのでは?」と思うほど楽です。そして日中も苦しいときと楽なときがあります。これが3月初旬から今までずっと続いているのです。 一体これはなんなんでしょうか?

  • 母が咳をします

    先月の半ばぐらいから、母親が咳をするようになりました。 咳は「こほこほ」という感じではなく、「げほげほ」という感じで(わかりにくくてごめんなさい)、時に夜も眠れないほどです。 母はヘビースモーカーではないのですが、喫煙者であり、以前のパート先では労働者の人たちがみんなよく喫煙していたので、母は当時は、そこで昔に比べ多く喫煙していました(4年間ぐらい)。半年前にその職場をやめたので、今は喫煙はありません(ここ半年)。年齢が50才近いので肺がんだったらとも心配しているのですが、 肺がん初期症状の咳は具体的にどんな感じなのでしょうか? 去年の暮れから、初めて室内で犬を飼い始めました。その犬がアレルギーがあり、体を掻くので思った以上に毛が飛びます。また、同期に母はホコリが多い倉庫内での棚卸作業のパートを始めたので、アレルギーの可能性も否定できないと思ってます。 何かよいご意見をよろしくお願いします。

  • BUFFALOの無線LANについて困ってます。

    BUFFALOの無線LANを使用してます。 アクセスポイントはWZR-G54/P クライアントはWLI-CB-G54を使用してます。 BUFFALOのホームページ見ましたが解決しません。 引越しをして新しいマンションでつなげた所 前使ってた時は電源つけてちょっと待てば自動的につながったのですが今はわざわざクライアントマネージャー2を起動しAOSSを押してさらにアクセスポイントがわのボタンを永押ししなければつながりません。しかも休止状態等になるとまた同じ手順をしなければいけません。 OSはXPのSP2でSP2のファイヤーウォールは無効にして Mc Afeeのパーソナルファイヤーウォールを有効にしてます。これが原因かと思い無効にしましたがだめでした。あとアタックブロックとゆうのがあるのですがあれはなんなのでしょうか?困ってるのでよろしくお願いします。

    • ym100
    • 回答数2