tom1102 の回答履歴
- ある点から平面に垂線を延ばしたときの交点の座標。
今XYZ空間で、ある2点O(Ox, Oy, Oz)、P(Px, Py, Pz)と2つの平行ではないベクトルU(Ux, Uy, Uz)、V(Vx, Vy, Vz)がわかっています。 この点OとベクトルU、Vで張られる平面に対して、点Pから垂線をおろします。 平面と垂線の交点を求めるにはどのようにすればよいでしょうか? どなたか力を貸してください。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- furyu-miyabi
- 回答数5
- ある点から平面に垂線を延ばしたときの交点の座標。
今XYZ空間で、ある2点O(Ox, Oy, Oz)、P(Px, Py, Pz)と2つの平行ではないベクトルU(Ux, Uy, Uz)、V(Vx, Vy, Vz)がわかっています。 この点OとベクトルU、Vで張られる平面に対して、点Pから垂線をおろします。 平面と垂線の交点を求めるにはどのようにすればよいでしょうか? どなたか力を貸してください。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- furyu-miyabi
- 回答数5
- Firefoxのマウスジェスチャの割り当てをコピーしたいのですが
ブラウザのFirefoxについて質問します。 私は、マウスジェスチャの拡張機能として、All-in-One Gesturesを使っているのですが、設定したジェスチャをFirefoxの入っている他のパソコンにもコピーしたいのですが、どうしたらできますか? よろしくご教授ください。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- safedriver
- 回答数1
- IEでの株取引時、自動ログアウトを避けるには?
株のネット取引を、IEで、しているのですが、証券会社に、取引の為せっかくログインしても、他のパソコンで銘柄等の検討を、している間に、30分間証券会社の画面を、何も操作しないと、自動的にログアウトされてしまいます。20分に1回位ずつ、自動アクセスしてくれるソフトがあれば、非常に助かるのですが、御教授宜しくお願いします。
- 動摩擦係数を求める際に…
ある問題があって、その問題では、物体に働く、動摩擦力(-)、垂直抗力、その物体にかかる力(+)が求まっています。 しかし、その物体が、どのような加速度で移動しているのかも、動摩擦係数も分かっていません。 そこで動摩擦係数を求めるのですが、ここで、その物体の加速度を勝手に1とかにおいても大丈夫なのでしょうか??
- ベストアンサー
- 物理学
- noname#20138
- 回答数2
- メモリ58MBでも使用可能(おすすめ)なウイルス対策ソフトは何ですか?
今使ってるパソコン(デスクトップ)は、 BIOS Default Sytem BIOS CPU AMD-K6(tm)3D Procbssor.MMX.3DNow.^500MHz メモリ 58MB RAM(64MB中)←使用可能MB ページファイル 89MB使用中 425MB使用可能 ↑D×Diagにて確認済み HDD領域20GB Cドライブ領域1.99GB(2,142,543,872バイト) 使用領域 1.58GB(1,699,897,334バイト) 空き領域 422MB(442,646,528バイト) Dドライブ領域 7.52GB(8,077,832,192バイト) 使用領域 728MB(763,674,624バイト) 空き領域 422MB(442,646,528バイト) OS windws98(SE) スパイゼロ 2006使用中 そこで質問です。 1.無料 2.↑の動作環境でもストレス(遅くならない)がかからない 3.アップデートが出来る 以上三つの条件を満たしたウイルス対策ソフトを教えてください。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- takasimaaya
- 回答数5
- 隣人による公文書偽造!?の詐欺
先日慌てた主人の両親から相談あったのですが、専門知識もありませんので、お知恵を貸していただきたくお願いします。かいつまんで云いますと長年お隣に住んでいる人に、両親宅の住宅ローンに加えその方のお宅の住宅ローンまでを肩代わりさせられていた事が最近判明したとのことで、その方に直訴しに行ったのですが出てこず弁護士を頼んだようで、後日「もう時効ですよ。」と回答してきたそうです。法律の知識の無い身としましては、どうやって書類作成して(印鑑証明・その他書類の偽造)、受理した銀行に責任は無いのか?など疑問で一杯です。いわくの住宅ローンは15年近く前に終了しており、被害額は数百万に上るようです。市の法律相談・最寄の所轄署に相談するようにと云ったのですが、時効ですとこれ以上打つ手は無いのでしょうか?裁判を起こしても勝ち目がないようでしたら、費用までをを溝にすてるようなものですし、泣き寝入りするしかないでしょうか?
- 利息制限法は法人でも適用されますか?
聞きたいことは、会社名義で借りた金も利息制限法に基づいて利息の引きなおしが出来るかどうか?です。 前社長(創立者)が会社名義で町金融から250万借りていたらしいのですが、株主総会で経営不振を理由に追放され身内以外の人間が社長になり、財政状況を調べた中でこの件が発覚しました。5年前から払い続けてすでに280万支払っていながら元金は全然減っていないのです。ちなみに前社長は全財産(土地・家屋)全て失ってます。弁護士に相談するにしても、多少ナリの知識を得てから相談したいと思い調べたところ、この「利息制限法」の存在を知ったのですが、自己破産など個人の例ばかりで、法人の借金例がないので質問しました。ついでに聞けるなら、会社名義で借りたとは言え、その本人がすでに会社に在籍しないのに当社で返済しなければならないものでしょうか?(会社とはいえ、社員10名足らずの中小企業です)
- 貸していた土地の返却時について
父親が知り合いを通して、とある業者に土地を何年か貸していました。お人好しというか、「固定資産税を払えればいいから・・・」位の気持ちで、かなり激安な地代で、しかも正式な契約書も無く、口約束で「返す時は更地で」とは言ってあったようです。 最近その業者が商売を縮小したようで、父の土地を借りるのを止めたそうなのですが、大まかな上物は撤去されたのですが、まだ塀やコンクリートの下地、簡易トイレなどがそのままです。 再三電話で「早く片付けて欲しい」と伝えてはいますが、数ヶ月経ちますが全然進まず、このままでは短気な父が自腹で片付けてしまいそうな気がします。決して父も裕福ではなく、老後の為にその土地を売りに出そうかと考えているところです。 正式に「更地で返却する」という契約書を交わしていない限り、このまま泣き寝入りをするしかないのでしょうか?内容証明郵便を送るといい、というような方法を聞いたことがありますが、具体的にはどのようにすれば良いのでしょうか?業者(といっても個人経営のようです。法人では無い様)は隣の県におり、顔を合わす事はありません。 よろしくお願い申し上げます。
- 物権的請求権と損害賠償請求権
所有権に基づく物権的請求権と、民709条の不法行為に基づく損害賠償請求権の違いは、消滅時効の有無だけですか? だとしたら、所有権侵害による利益損害はどうなるのでしょうか? お願いいたします。
- 締切済み
- その他(法律)
- noname#11751
- 回答数1
- どのウィルス対策ソフトを使えばよいでしょう??
Windows Meを使っていたのですが 昨日起動しなくなってしまい 結局クリーンインストールしました。 で、新たにウイルスソフトを導入しようと 思っているのですが パソコンが重くなるのが心配です。 ちなみにパソコンは NECのVALUESTAR VT800j/5 CPU:ペンティアムIIIの700くらい(だったような) メモリ:128 です。 とりあえず体験版を試そうと思っているのですが どのソフトがいいのでしょうか? 恥ずかしながら ウイルスソフトに関しては ほとんど無知でして・・・ 教えてください。 あとウイルス対策ソフト以外に PCを守るために入れとくべきソフトなどが ありましたら 教えてください。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- puujirou
- 回答数9
- 図形と軽量
円C上に2つの定点P、Qがある。円C上を動く点Xに対し、XからP、Qまでの距離の正が最大になるのは、Xがどのような点の時か? 答えが、垂直二等分線になるとき(∠PXQ≦90)と書いてありました。 この、(∠PXQ≦90)という条件はどうしてでしょうか?
- ベストアンサー
- 数学・算数
- amazon_564219
- 回答数6
- ベクトルの問題です。
一直線上にない3点O,A,Bに対して∠AOBの二等分線をLとする。直線L上の点をPとするとき・・・(以下略)という問題なんですが OAベクトル/絶対値OAベクトル = OA´ベクトル OBベクトル/絶対値OBベクトル = OB´ベクトル とおくと 絶対値OA´ベクトル = 1 絶対値OB´ベクトル = 1 となるらしいんです。本当になるんでしょうか?なるとしたら何故なんでしょう? 図に書いたりして考えてみましたがわかりません。 以下略の部分は OPベクトル = t(OAベクトル/絶対値OAベクトル + OBベクトル/絶対値OBベクトル) となることを証明せよ。 です。 わかりにくくなってすみません。
- 運動エネルギー
自動車はV(km/h)で走っている時ブレーキをかけると最小d1で停止できる。この自動車が2V(km/h)で走っている時、最小停止距離d2はd1の何倍か。ただし、ブレーキをかけてもタイヤは滑らず、また摩擦力fは初速度に依存せず一定である。 という問題を解きたいのですが解き方が分かりません。答えが4倍ということなのですが、 K=1/2mV^2という公式を用いるのでしょうか?それとも、 W=1/2mVf^2-1/2Vi^2という公式を用いるのでしょうか? 一番悩んでいるのがdを何処に当てはめればいいのかが分かりません。 どうかこの解き方を知っている方、教えてください。
- Σについて
シグマ記号のことなんですけど、参考書にΣk k=1 からnの表記の意味が載ってあって、k=1の部分が和を考える最初の番号でnは末項の番号で第1項から第n項までの和を表すと書いてありました。問題集にΣ=k (k=0から10まで)で和を求めよ。というのがあったのですが。これは第0項から10項までの和をかんがえるのですか? 第0項は存在するのですか?自然数でもないのにありえるのですか? 誰か教えてください
- ベストアンサー
- 数学・算数
- attest07251
- 回答数6