tommy1977 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
- シリアルマウス
壊れたシリアルのマウスを分解してみたら、X軸とY軸のロータリーエンコーダがフォトインタラプタ各1個しかはいっていませんでした。(つまり、ひとつの軸に円盤が一つと、フォトインタラプタが一つ) で、不思議に思ったのですが回転方向ってどうやって検出しているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- Aizaka
- 回答数2
- 貯金をしたいです。アドバイスお願いします!
こんにちわ。22歳女性です。 恥ずかしながら、現在貯金は無いに等しいです。 今さらながら、将来の為貯金をしようとしているのですが、お金のやりくりがどうも下手なようで・・ 宜しければ皆さんのお知恵を貸してください。 下記が、私の月々の支払等です。 ●月収・・・約11万円(手取り) 会社での積立:¥10,000 他口座への定額送金(貯金の為):¥3,000 ローン関係:約¥35,000 保険:約¥8,000 消費者金融への返済:¥18,000 携帯代:¥15,000~¥20,000 -------------------- 支出合計 約¥94,000 この他、娯楽費等があります。 毎月ほとんど口座にお金が残らない状態です。 ※その他収入(臨時バイト等なので毎月一定ではありません) 約¥25,000~¥60,000 他銀行への定額送金というのはごく最近始めたのですが、良いのかどうかはよくわからないところです。 この¥3,000を、会社の積立に回した方が、手数料もかからず良いのでは?と思ったり、でも別の口座にも少しは貯金があった方がいいのでは?と思ったり・・・。 私はお金があればあるだけ使ってしまうタイプです。 学生時代していたバイトは、お給料も良かったのですが全て使ってしまっていました。 実家住まいなので、家にお金を入れなくてはならないのですが、毎月入れる金額はバラバラです。 恥ずかしいのですが、全く入れない月もあります・・・ 貯金をするには、まず何から始めるのが良いでしょうか。 アドバイスお願い致します。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- naonao2150
- 回答数13
- オークションでのPCについて
先日 オークションでPCを買ったのですが 初めて 起動した時に 起動しなく 修理代が発生しました 送る側は 発送時には正常との事でした この場合 出品者と落札者 どちらが修理代を支払うべきでしょうか?
- 締切済み
- オークション
- noname#19734
- 回答数5
- 初めての沖縄1歳の子連れです。どんなルートにするか悩んでいます。
主人が出張で沖縄に行くので、1歳の子どもと週末(10/6~9)を過ごしに行こうと思っています。なにぶん初めての沖縄なので、どこに行けばよいか見当がつきません。 子どもが楽しめるところにも行きたいのですが、やっぱり首里城にも行きたいし。。。 宿泊は名護市内の予定です。 アドバイスお願いします。 あと、子どもがアレルギっこなので、アレルギー対応のレストラン情報もあればあわせてお願いします!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- mizusanaaoi
- 回答数3
- 就職して最初の給与がもらえるのは当月ですか?翌月ですか?
就職をした際に、働きはじめた月の翌月にならなければ給与はもらえないのでしょうか? そうしますと、最大で2ヶ月近く収入がない状態で働かなくてはならない場合も考えられますが、一般的に困らないのでしょうか? 1ヶ月早く給与をあげたり、就職準備金(?)を出したり、前貸しにしたり、などなど会社はどのような対応をしているのが一般的なのでしょうか? よろしくお願い致します。
- 【出会い系】これは違法なのでは?【サイト】
電話認証をしてしまい、使ってもいないのにメールが届くごとにポイントがなくなる毎日を過ごしていました。 そして、ポイントはマイナスに… 請求も着ました。 果たしてどうすればいいのでしょう? やはり、過去ログどおり無視? ご助言お願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- god-hiroaki
- 回答数3
- メインボードを修理しないといけませんか?
NECのLavieのノートpcを使用し3年目になりますが、「充電してください・・・」というメッセージが出て3分ほどで、電源が落ち、放電などをしても電源が入らないので修理を依頼しました。 実は、今年の1月に煙が出る故障があり、その際マザーボードを修理しました、2万5千円ほど修理費用がかかったのですが(その修理の保証期間が3か月ということできれています)、今回の修理を見積もると「メインボード」の取替えで5万円ということでした。メインボードとマザーボードというのは違うものですか? 半年の間にこんなにも故障してしまうのでは困るので、買い替えも考え、修理について悩んでいます。また、今回のメインボードの取替えというのはデータは残らないような修理になってしまうのでしょうか? すみませんが、教えてください
- ハウステンボスへの1泊ツアー
こんにちは。 博多発1泊2日でハウステンボスへ行く格安ツアーはありますか? 色々なサイトで調べてみたのですがあまりないようなんです。 移動はバスか電車。 ホテルは園内か隣接。 夕方16時~17時ぐらいに博多に帰ってきたいです。 その後東京に帰らなくてはいけないので。 2日目は長崎市内観光ができたらいいです。 博多⇔ハウステンボスを1泊でしようとすると、結構時間とお金がかかってしまい、結局観光する時間があまりなさそうです。 手っ取り早く、1泊バスツアーがあればいいなと思いました。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- aiya0
- 回答数3
- ハウステンボスへの1泊ツアー
こんにちは。 博多発1泊2日でハウステンボスへ行く格安ツアーはありますか? 色々なサイトで調べてみたのですがあまりないようなんです。 移動はバスか電車。 ホテルは園内か隣接。 夕方16時~17時ぐらいに博多に帰ってきたいです。 その後東京に帰らなくてはいけないので。 2日目は長崎市内観光ができたらいいです。 博多⇔ハウステンボスを1泊でしようとすると、結構時間とお金がかかってしまい、結局観光する時間があまりなさそうです。 手っ取り早く、1泊バスツアーがあればいいなと思いました。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- aiya0
- 回答数3
- 一週間で副収入10万を得るには
20歳の大学生です。 現在、飲食店のアルバイトで月に10万ほど 収入を得ておりますが、それはほとんど生活費に 回ってしまっております。 このたび知人から、とても好きな車を コミコミ50万で売ってもらえそうな話があり、 ぜひとも購入したいのですが、 いかんせん現在の貯金が20万弱しかありません。 今月中に金を30万払えば、優先的に売ってやると いわれましたが、それ以上延びる場合はオークションなどにも出品するといわれて、焦っております。 金融会社はもちろん親や友人らから借金するほどの ことではないので、借金は控えたいのですが、 できたら、今月中に自力で10万円こさえたいのです。 バイトと学校があるので、できたら、 夜間(夜9時~朝3時)にできることがいいです。 ヤフオクで身の回りの物を売るにも、 一人暮らしでほとんど物はないですし、 実家に帰るにも遠いです。 (身の回りの物の出品でなく、 純粋に利益をあげられる出品といえば、 何があるでしょうか?) 自作フィギュアなども作れません。 マルチ、ねずみ、ネットワークはする気がおきません。 ただしそれ以外で合法でしたら、なんでも やりたいです。なにかございましたら、 アイディアを頂戴したく思います。 お願いいたします。
- Windows2000Server環境でDATテープを用いたバックアップし、別のPCにリストアする方法
【環境】 バックアップPC: Windows2000Server,ActiveDirectory構築、デバイスドライバーのインストール。 リストアPC: Windows2000Server,デバイスドライバーのインストール。 バックアップPCにて、Windows2000Server標準バックアップツール(スタート→アプリケーション→システムツール→バックアップ)を用いて、DATテープにフルバックアップ(C,Dドライブ、システム状態を保存)を行っております。 バックアップは正常に行うことができ、 またバックアップPCにてリストアを実施できることも確認しました。 ↓以下のサイト通りに作業しました。 http://support.microsoft.com/kb/240363/JA/ しかし、バックアップPCのバックアップデータを別のPC(ここではリストアPC)にリストアを行おうとしましたが、 「デバイスエラー」などが表示されてテープの内容(カタログ)も表示されてしましました。 やはり他のPCのバックアップデータを他のPCにリストアできることはできないのでしょうか。 ご回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- naughtyboy
- 回答数3
- Windows2000Server環境でDATテープを用いたバックアップし、別のPCにリストアする方法
【環境】 バックアップPC: Windows2000Server,ActiveDirectory構築、デバイスドライバーのインストール。 リストアPC: Windows2000Server,デバイスドライバーのインストール。 バックアップPCにて、Windows2000Server標準バックアップツール(スタート→アプリケーション→システムツール→バックアップ)を用いて、DATテープにフルバックアップ(C,Dドライブ、システム状態を保存)を行っております。 バックアップは正常に行うことができ、 またバックアップPCにてリストアを実施できることも確認しました。 ↓以下のサイト通りに作業しました。 http://support.microsoft.com/kb/240363/JA/ しかし、バックアップPCのバックアップデータを別のPC(ここではリストアPC)にリストアを行おうとしましたが、 「デバイスエラー」などが表示されてテープの内容(カタログ)も表示されてしましました。 やはり他のPCのバックアップデータを他のPCにリストアできることはできないのでしょうか。 ご回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- naughtyboy
- 回答数3
- 発泡スチロールメ-カ-に「曲がり強度」を問い合わせたら、下記のメ-ルが。
> G-1の物性についてご連絡いたします。 > JIS A 9511 曲げ強度 G-1 30N/cm*2 > G-1より硬いものもあります > G-33L 曲げ強度 45N/cm*2 このデ-タ-何を意味するか?
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- usaginomoko
- 回答数1
- Windowsサーバーの遠隔操作について
Windowsサーバーを業務上、遠隔操作する事ってありますか? その場合、どのようなエミュレイタを使用しますか? unixやlinuxサーバーは直接コンソールを叩く以外にエミュレイタでPCから操作する事も多いですが、Windowsサーバーは直接サーバーを操作する事が殆どの気がします。 これはunixやlinuxがgui、cui双方でそれなりの操作が出来るのに対し、Windowsサーバーはguiでないと操作できない事が多いからだと思われます。 エミュレイタはcui操作を行うのが殆どです。 要はWindowsに対応したguiエミュレイタがあるかどうか、 それが使用に耐えれる機能と価格なのか、 って事になるかと思いますが、この辺どうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows系OS
- noname#17562
- 回答数3
- Windowsサーバーの遠隔操作について
Windowsサーバーを業務上、遠隔操作する事ってありますか? その場合、どのようなエミュレイタを使用しますか? unixやlinuxサーバーは直接コンソールを叩く以外にエミュレイタでPCから操作する事も多いですが、Windowsサーバーは直接サーバーを操作する事が殆どの気がします。 これはunixやlinuxがgui、cui双方でそれなりの操作が出来るのに対し、Windowsサーバーはguiでないと操作できない事が多いからだと思われます。 エミュレイタはcui操作を行うのが殆どです。 要はWindowsに対応したguiエミュレイタがあるかどうか、 それが使用に耐えれる機能と価格なのか、 って事になるかと思いますが、この辺どうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows系OS
- noname#17562
- 回答数3
- 航空券(株主優待)の予約方法
お盆に北海道旅行に行く予定です。 レンタカー・ホテルは予約済みであとは航空券の手配だけなのですが 株主優待券を使って予約する場合、 ネット又は電話で予約を入れるとき 株主優待券は手に入れておかないといけないのでしょうか? (予約時に優待券のナンバーとかが必要ですか?) 予約が出来てから金券ショップに優待券を買いに行っても間に合いますか? ANAのHPでは予約日を入れて3日以内に支払うよう書いていますが このサイトのよく似た質問を読むと、 搭乗当日カウンターで支払えるようなことも書いてあり 頭が混乱してきました。 予約は出来たけれど優待券を使うからと発券せずにると支払期限が過ぎて キャンセルになってしまうことはないのでしょうか? 時期が時期なので航空券の予約が出来ない場合は フリーのパックツアーで行くつもりです。 その場合、先に優待券を買うと無駄になってしまうので 先に購入するのは避けたいのです。 J○Bで航空券のみの予約も入れましたが J○Bでは優待券を持って3日以内に来店するように言われました。 他の旅行社では(日○旅行・阪○交通社・近○ツーなど) 予約開始前の申し込みは出来ませんでしたが 他に予約の受付をしてくれる大手旅行代理店はありますか? 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kurukurukurumin
- 回答数3
- 分かれ道
スクールでCCNA/LPICの資格を取得しました。 就職活動をしているのですが、2000serverでActiveDirectoryを使って社内の運用・管理の仕事を紹介されました。MCP等の資格は持っていませんが、そこで2000serverのインストール~ActiveDirectoryを導入して簡単な操作をテキストに沿ってやったぐらいです。 派遣で1度派遣元に話を聞きにいったら研修もあるとのことで多少は安心しましたが、経験も資格も持っていないのに仕事を請けるべきなのでしょうか?家で学習したいにもOSを買う金もなく、自宅にはパソコンは1台しかないので環境を整えるのは厳しいです。 受ける受けないを人に聞くべきことではありませんが、みなさんならどうしますか?無職で貯金も少ないです。もちろん仕事のやる気はあります。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- yaoyasan000
- 回答数2
- EMSより航空便の方が高い!?
海外へ荷物を送るときに、EMSが一番確実だから 料金も高いと思っていたのですが、 昨日冬服3枚を送ったところ、えらく高かったのでびっくりしました。 1.5kg強あったんですが、航空便で3900円。 EMSをサイトで調べてみたら、2400円のようです。 一概にEMSが高い、というわけではないんでしょうか? でも確実に早く届けてくれるのは、EMSなんですよね? ではなぜ航空便の方が高くなってしまうのでしょうか?? 料金サイト EMS http://www.ems-post.jp/index.php?page=charge/cha/c_list01 国際小包 http://www.int.post.japanpost.jp/index.php?page=charge/cha/c_pack_air_1
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- hime73
- 回答数3