gorou23 の回答履歴

全1090件中961~980件表示
  • 階下からの音。

    築年数約10年の木造2階建てアパートの2階に住んでいるのですが、下の階の住人の生活音に悩んでいます。 足音、TVの音、話し声、笑い声、せき、コップを置く音、椅子を引きずる音、イビキ、ドアの開け閉めなどほぼ全ての生活音が聞こえてくるのです。 聞こえてくる声はかなりの大きさで、話している内容がまる聞こえなほどです。 その住人は男性で一日中家にいて、明け方に眠りにつき、夜になると活動を始めるといった感じです。 昼間はお昼寝をしているのか、静かな時もあります。 私は朝仕事に行き、夜家に帰るような彼とは全く逆の生活パターンです。 仕事から疲れて帰って来てゆっくりしたいし、無音とまでは言いませんが、 それなりに静かな中で眠りたいのに、階下から発せられる音があまりにもうるさくて、 全く眠れないといった状態が約1ヶ月続いています。 耳栓も試して見ましたが、遮断できるのは小音だけで、声などには全く効果はありませんでした。 深夜も音が響いてくるので、その音にびっくりして起きたりします。 私は最近まで木造戸建の実家で暮らしており、生活音もかなり響く造りだったので、音には慣れている方なので、決して神経質なたちではありません。 ドンチャン騒ぎなどの騒音ではないので、苦情も言いにくいです。 引っ越せばいいのでしょうが、先月引っ越してきたばかりでお金がありません。 なんとか階下からの音を遮断する方法はないでしょうか? 本当に悩んでます。どなたか教えてください!! よろしくお願いします。

    • lmf-hm
    • 回答数4
  • 未だにPCやネットを「しない」と公言する若いタレントが多いのはどうして?

    10~20代前半のアイドルやタレントの人達は未だに、携帯メールはやるくせに、PCやネットになると「やりません」とか「苦手でよく知りません」と公言してる人達が多いですがなぜなんでしょうか? もちろん、「使ってる」と公言している人もいますが。 もしかして、「普段やってます」「詳しい」と答えるとイメージダウンになると思っているのでしょうか? 10代に関しては授業で習わされてる世代の筈なので「知らない」「出来ない」というのはありえないと思うのです。 世間的には未だに「ネットやってる」「普段からPC使ってます」というのはネガティブイメージなのでしょうか?

  • 「誰か紹介して」って。

    女です。 最近、男の方に 「誰か良い人紹介してよー」って、 言われるんですが、 言われるたび、 なんだか嫌な気になります。 だれでもいいのかなって事と。 自分で探そうよって事。 と、なんでわざわざ私に言ってくるのか。 回りの女友達に聞いてみても、 やっぱり私だけなんです。 なんだか、 「誰か良い人紹介してよー」って言われると、 すごい不快になるんです。 そのわけはわかんないんですけどね。 同じように不快になる方がいたら、 理由も教えてください。 それと、 「誰か紹介して」という男の人の心理についてを、 本題としての質問でお聞きします。

  • 「がんばらなくていいよ」の意味

    こんばんは。 1日に仕事を始めたばかりの新社会人です。 就職難のご時世の中、私に内定をくださった 会社なので そこで仕事をする事にしました。 採用の時に 「採用は1名 雑用が主で 給料は大してよくない」と言われましたが、 内定をだしてくれた会社なので その会社で仕事をする事にしました。 仕事を初めて3日ですが、 上司には「仕事しなくていいよ/がんばらなくていいよ」 と言われ、 先輩よりも先に帰社しては行けないと思い なるべく遅くまで会社に残ろうとしたら、 周りに「あら、まだいたの?」と言われる始末。 業務内容が窓際族的なので、せめて明るい挨拶をしようと思い 「おつかれさまでした☆」と言ったら、爆笑されて、 バカにされているのでは?とおもったくらい。 同期がいないのでお昼ご飯も一人だったりするのは 承知ですが、仕事の上ではなんとか周りとも 協調してやって行きたいのですが、 やはり何もせずに、「がんばらなくて」 控えめでいるのがいいのでしょうか。 なんだか就職で自分の新たな居場所を見つけた気分に なったのですが、やはり職場でも一人です。

  • これって無理っぽい?(特に女性の方お願いします)

    25歳男です。 先日社員とバイトの子たちと仕事終わってから食事に行きました。その中のある女の子が気になり、2人ではなく仲の良い子と3人ならといわれ、アドレス交換しました。その日は帰宅後お疲れメールしたんですが、その後2~3回メールしましたが、返信がありません。その子と仲の良い子とは私はそれより前からメールしたりたまにご飯行ったりしてるので、「メールしても返信ないけど、俺何か悪いことしたのかなぁ」と 聞いてみたら、「悪いことしてないけど本人いわくちょっと引いてるみたい」といわれました。 その子はまだ恋愛したことがないというので、正直この行動の心理がわかりません。普通なら「引いてる」=恋愛に発展は無理っぽいかなと思うんですが?

  • 人の物は俺の物 ~しかも悪気がない人

    疲れやすいので会社に眼精疲労の錠剤を持って行っています。 よく効くものを、と安くはないものを持っています。 ところが、それを「ちょっともらっていいですか?」 という同僚がいるので、快く数錠ゆずりました。 数日後もおんなじことがありました。その際もまたお渡ししました。 ところが、その後ずーっと必要になると私にもらいに来られるので、結局一瓶の半分以上は彼が使ってしまったのではないかと思います。 しかしまったく相手の方は悪気がないんですね。 相手も非常に忙しくなさっていて、今私も仕事が大事な時期なので、よけいな亀裂は生じさせたくもなく、どうしても 「しょっちゅう使われるんであれば、ご自分用のを買っていただけませんか?」 が言えません。 それともこのくらい、私がケチなんでしょうか。 しかしどうも、やはり毎回毎回アテにされるというのはしんどいもので、"余計なお金を使ってるみたい"という気分になってしまいます。 心の狭い自分もイヤですが、勇気を出して丁寧にお断りしようとは思ってます。 みなさんはどのように思われますか? なんで、人のものと自分のものの区別がつかなくなる人っているんでしょうか。

  • こういう場合のメールの返事の仕方

    最近知り合った友人を 桜見に誘いました。 その友人とは、 1)話してておもしろいなっと思う程度、 2)好きという状態ではまだない。 3)2つ年下 私のメールの内容は 「平日やすみよね?日にち指定して、私もその日休みだから桜見に行かない?週末って込んでるし~」 一度目の返事は「いこういこう」というだったのですが、 最近の、メールは 「そちらは何人?」と返ってきました。 私的に二人で行くつもりで、その方がどんな人かわかるかな? っと思ったのですが、こういう返事が来た場合 どうかえしたらよいか迷っています。 特に連れて行く友達も見当たらない状態です。 そこでみなさんにお聞きしたいことは a)私一人のつもりやったのよ。嫌?それなら   今度みんなさそっていく? b)私一人のつもりやったよ。行こうよ。二人でもいい  でしょう? c)友達もう一人呼んでいるけど、これるかわからない  の っといっておく→この場合向こうに別の男の  人呼ばれてもこちらは女を用意できないから問   題?! など、いろいろ迷っています。 友達路線のメールでしたが、私も押してる人というわけでもないので、好きになるとかえって何もできなくなるため、こういう時の方が気軽に誘えるのですが・・・ちょっとどう対応したらよいのか、 迷っています。みなさんのアドバイスいただけると 大変うれしいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 次にいくべき?

    1年ちょっと付き合った彼女から、「恋人として見れなくなった」と言われて別れました。 すれ違いやタイミングが悪かったせいで、そうなってしまったと思います。 縁がなっかったと言えばそれまでですが、このまま他の人との出会いを探すべきか、また気持ちが自分に 向くのを離れて待つべきか迷ってます。 もし、そうなってしまった問題が解決したら、相手の気持ちも変わってくるんでしょうか? 女の子の一度冷めてしまった感情は戻らないとよく言いますが・・・。 やり直すにしろ、次に行くにしろ自分磨きはするつもりです!! 彼女と同じような気持ちになった人、アドバイスおねがいします!

  • 夫にとって私は・・・

    はじめまして ここ一年の間に誰を信用すれば良いのか悩んでいます。と 言うのも私の姉が昨年の12月に旦那様の借金を理由に離 婚したのですが自宅のポストに自殺をほのめかすメモと生 命保険の証書を残してました。後職場に来る業者の人とプ ライベートでも会って遊んでたのですが、数回会っていく うちに相手が性格が豹変するのを見てしまい関係がぎくし ゃくしてしまいました。 それと高校時代の親友が精神を患ってしまい、原因ははっきりとは判らないのですが仕事の疲れが発端のようです。一日 に必ず彼女から電話がかかってきます。とりとめのない話を淡々と話しているのです。今私の父が入院しているのと、家母、姉、甥ッ子、兄夫婦が同居していまして、家の 事や甥の世話また今月から職場が異動になり、自分の気持 ちに余裕がないのです。 姉の旦那様、職場の業者の人、親友を自分の気持ちの中で大切な存在の人達だっただけに、心に穴が空いてしまった感じです。自分がこの人達には透明な存在だったのかな?と思えたり・・最近では何をするにも億劫になってしまって、早くこの現状を打破したいと思うのですがアドバイスをお願いします。

  • ピアノの発表会に招待されましたが・・。

    タイトルのとおりですが、招待された方はどのような服装で行けばよいでしょうか?また、プレゼントのお花も必要でしょうか?よろしくお願い致します。

    • bwtm
    • 回答数3
  • ワンピース

    ワンピースの作者の尾田先生なんですけど一体「ワンピース」関係だけで年にいくらぐらいかせいでいるんでしょうか?自分は1000万くらいだと思うんですけど・・・

    • noname#19357
    • 回答数2
  • 高校数学の予習について

    私は今年の4月に公立高校に入学する者です。 私の高校は入学までの間に宿題が出るのですが、その中の1つに『数学Iの予習』というものがあります。 私は、中学の時は全く予習していなかったのでどうやってノートに書けばいいのかとか、重要なところをまとめて練習問題を解くのか練習問題だけを解くのかなど、全く分かりません。 どなたか回答お願いします。

  • 封筒について

    面接のときなど直接人事の人に履歴書入りの封筒を渡すときは、表面に宛名とか書くんですか? また、封はしておくのですか?

  • 彼にとっての私の存在って??

    私は20歳の大学生です。 約二ヶ月前8歳年上のバイクのカスタムをしている男の人とネットを通じて知り合いました。当時私は同じ歳の彼氏がいてそれなりにうまくいっていましたが、会えないストレスなどがあり、軽い気持ちで出会い系(!?)のチャットルームへ入り、知り合ったのがその人です。 ノリが結構合い、メルアドを交換してその日は終わりました。次の日に友達と飲んでいるとその彼からメールが入ってきて、同じ県内ということもあり深夜から会うことになりました。 しばらく色々な話をしながらドライブし、東京タワーの近くで車を停め話をしていると突然「じゃぁキスから始めようか?」とふざけ半分で言う彼に私は「いいよ」と答えました。二時間くらいドライブしている間に完全に彼を好きになっていましたが、彼は結構な遊び人だし私なんかとまた会おうとはしてくれないだろう、という思いがあったので私は必死でした。そしてそのままホテルへ行って初対面にもかかわらずエッチまでしてしまいました。これが彼とこうなる「最初で最後だ」と思っていました。 しかし彼は、「また遊ぼう」と誘ってくれそれからは毎週彼の仕事が休みの前の日に待ち合わせしドライブしてエッチする関係が続きました。会う度に彼を好きになっていき、同じ歳の彼氏とは別れました。 二ヶ月そんな関係を続け「私ってただの遊び相手?」とふざけ半分で質問したこともありましたが「ん~どーだろぉ」とかわされてしまいました。 週に一日しかない休日を私と遊ぶのに割いてくれてることや、「会いたい」と言ってくれることにどうしても期待を抱いてしまいます。 彼にとってのわたしは遊び相手に他ならないとは思いますが、「ただの」遊び相手なのか、それとも彼女になれる可能性は1%でもあるのかなぁ??と悩む毎日です。

    • vivi04
    • 回答数9
  • 結婚式の御祝儀の額について

    24歳の従妹に、挙式・披露宴に夫婦で招待されました。当方は夫婦ともに28歳です。 式会場が遠方で、日帰りの交通費が3万5千円ほどかかるのですが、この場合は相手方にいくら包むべきでしょうか? ちなみに、自分の挙式・披露宴ではこの従妹のほか、その姉と母(おば)の計3名を招待し、交通費は当方が3名分を全額負担し、JRの乗車券等を送ったのですが…今のところ、交通費を負担してもらえるかどうかは不明です。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 結婚式に招待する人数のバランス?

    この秋に結婚を予定しています。 結婚式はこじんまりとしたものを考えています。当初、彼は結婚式に乗り気ではなく写真だけ撮ればーという感じだったのですが、こじんまりとしたものならと少し考えを広げてくれました。 そこで結婚式に招待する人について考えてみたのですが、私は、お世話になった両親はもちろん、かわいがってもらったおばあちゃん、おじさん、おばさん、兄家族などなど、親族だけと考えても10人以上は招待したいと思う人があっというまに思いつくのですが、彼は一人っ子で、お父さんを早くに亡くし、家族はお母さんだけで、親戚づきあいも大変少ないそうです。 こういう場合、私も彼の方にあわせ、両親だけの招待、というように人数を限ったほうがよいのでしょうか。それとも極端に少人数の招待客の結婚式は逆に難しい(喜ばれない)ものですか?いっそのこと当初彼に提案されていたように写真だけにしたほうがよいのかと迷っています。 何かアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • mKujira
    • 回答数7
  • こんな彼氏、どう思いますか?(長文です)

    私が今付き合っている彼氏について皆さんの意見を聞かせてください。 ・世間に対して批判的で、すぐに「日本人はこれだから」とか、「関西人はだから嫌なんだよ」というようなことを口にする。 ・自分の認めていない興味のない物事、人物に対して否定的。たとえば、彼は熱心でないキリスト教徒なんですが、仏教に対して金欲の塊。というような発言をします。また、野球に興味がないらしく、あんなのスポーツじゃない。アホでも誰でもできる。という発言もする。 ・批判を多く口にすることに対して、私が注意したら、『お前に文句言ってるわけじゃナイのに、何キレてるねん』と言って、怒り出す。ここで、『私に対して文句言ってないことくらい解かってるよ、でもね・・・』と言って諭そうとすると更に怒り出す。 ・遊ぶ時は、彼氏の家に行くことが多いのですが、私の家との中間で遊ぼうと言っても『面倒くさい』などの返事が返ってくる。 ・たまに、車で家まで行くことがあると、夜遅く(1時2時)まで引き止めて、私が1時間程かけて帰ることに対して、なんの配慮もない。また、全く心配していない。 ・電車で気持ち悪い人がいて恐かったというような話をしても、全く心配しない上に、『そんな話して心配してもらいたいん?』と言う。 ・私が、別意見を述べると怒り出す。 ・私が嫌がる呼び名(たとえば、ぶーさん、脂身、ハゲ 等)で呼び、止めて欲しいと頼むと『何で?面白くないやん』と言って止めない。 等など、まだまだ沢山ありますが、今後の付き合い方など、皆さんの意見をお願いします。

    • noname#10546
    • 回答数15
  • 友達が浮気してたんです

    よく一緒に飲んだり遊んだりする 仲良しグループみたいな友達がいるのですが (全員社会人です) 友達A(既婚・2児の父) 友達B(独身・最近彼女に振られた) 私(女) 私の彼氏 なかでもこの四人は特に仲が良くて 少なくとも月に一度は皆で誰かの家で飲んで騒いでそのまま雑魚寝~ みたいな関係です。 先日もお酒を飲みながらBの失恋話など聞いていて 本音トークみたいな雰囲気になってきた所で Aが懺悔(というかぶっちゃけというか)をしはじめました Aの奥さんは今二人目の出産のために 実家(かなり遠い)に帰ってしまっていて なかなか会うことができない状態です。 そんな中で Aはインターネットで知り合った女性と 二度ほど関係を持ったそうです しかも避妊もせずに… 本人いわく「これで家族が壊れてもいいと思った」だそうで 風俗に行くお金もないし。 自分で欲情を制御できないんだそうです。 でももう彼女とは会わないし一生隠し通すし 奥さんの事も子供の事も愛してるんだそうです。 友達としてはすごく面白くていいやつなんですが それを聞いて私はすごくムカついて哀しくなって泣いてしまいました Aにかける適切な言葉が見つかりません。 でもBや彼氏は まぁ魔が差したってこともあるしね…みたいな 割とクールな反応だったんです。 男の人ってこんなものですか? 確かにただの友達だしどうこう言うスジではないのですが… 私が子供なのでしょうか? すごく消化不良というか混乱しています。 ご意見をお聞かせください。

  • レタスの食べ方

    単純な質問で申し訳ないんですけど、 今日一人暮らしして始めてレタスを買いました。 上手にサラダにするにはどうしたらいいですか? 包丁を使うとまずいらしいのは調べたんですけど、 下の部分の茎みたい所以外は 全部食べれるんでしょうか? ちぎってから洗うんですか? 丸ごと洗ってからちぎるんですか?σ(^_^;)

    • mygedou
    • 回答数7
  • ドラクエ5の質問です。

    久しぶりにドラクエ5をやっているのですが、詰まってしまったので教えて下さい。 今サンタクローズの洞窟で、闇のランプを取りたいのですがどうやったら取れるのか教えて下さい。 お願いします。

    • e_asahi
    • 回答数4