ollicomes の回答履歴
- 里帰り出産について
12月に初めての子供が産まれる予定です。 東京に住んでいるのですが、関西の実家へ里帰り出産を考えています。 出産希望の病院に分娩について問合せたところ、 一度事前に受診をして下さいとのことでした。 そんなに近いところでもないので、やはり受診を兼ねて お盆あたりに帰省するのがいいんでしょうか? 妊娠中は長距離移動は大変かなぁと今年の夏の帰省は 止めておこうかとダンナと話していたんですが、 受診の必要があればお盆あたりに帰省するのがいいんでしょうか? 皆さんはどのようにされましたか? 色々アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- nana7777777
- 回答数4
- どうやら流産のようです。
現在妊娠9週に入ったところで 二回目の検診に行ったのですが 自分の体調の変化も少しあって (お腹の張りや、微熱がなくなってきた) もしかするとダメかも・・・とは思っていたのですが 先生の様子が変で、 夫がついてきているのかなど確認されたり、 エコーの赤ちゃんが 成長していなかったので 絶望的です。 先生は土曜まで様子を見ましょうと 言ってくださりましたが ネットで見ていた 同じ9週の赤ちゃんのエコーの画像とは 比べ物にならないくらいでなにも映らなかったので ショックで最初は涙も出ませんでした。 今週土曜夫と来るように言われたので 流産の処置の説明があると思うのですが 処置はどのようなことをするのでしょうか。 時間はどれくらいかかるのでしょう。 痛みはあるのでしょうか。 こちらで何回も質問させて頂いて 自分なりに努力してやっと授かった赤ちゃんだったのに 自分が流産体質だったのか、 風邪をひいても赤ちゃんの為に 薬を飲まず頑張ったのに どうしてダメだったのか 悔やんでも悔やみきれません。 処置のこと、 流産を繰り返す可能性の有無は調べられるのかなど、 ご存知のことを教えていただければと思います。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#34545
- 回答数6
- 12日間あったらどこにいきますか?
こんにちは。今秋披露宴の予定です。 今日、ハネムーンのための休みの調整を考えていたら、休暇が12日くらい取れるかもしれません♪日本で披露宴を行って、ハネムーン先の海外でもう一度挙げようかと検討中です。 みなさんなら休暇が12日間あったらどこに行きますか? 私はドバイに行ってみたいのですが、彼はLAに行きたいようです。
- ベストアンサー
- 新婚旅行・ハネムーン
- noname#22425
- 回答数6
- ウェディングドレス 似合う?似合わない?
初めまして。 私は、8月に結婚する者です。(*^^*) 今回、皆さんに意見が聞きたいのは、ウェディングドレスの事です。 私は、太っているんですが…(T_T) 胸が大きい人に合うウェディングドレスってどんなタイプの物なんでしょうか…? キャミソ-ルみたいなのや、ホ-ルネックみたいなのや…。 極端に痩せることは、難しいので、太ってる人やぽっちゃり系の人は、こうゆうドレスが似合う、似合わないを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- 法務部への転職
今現在転職を考えております。 法律などを勉強しているので、企業の法務関連部署に入りたいと考えております。 ですが法務部などは、求人の数も少なくあっても経験者の方の採用なのでうまくいきません。そこで伺いたいのですが、中小企業などでは法務部という部署自体持っていないと思うのですが(大企業でも)「法務部」がなくてもそういった法律関連を対応しているのはだいたいどの部署なのでしょうか? 今回はできましたら、行政書士事務所や司法書士事務所以外で法律関連の仕事ができる場はないでしょうか? わかりにくい質問ですいません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、何でも結構ですので教えてください。
- 結婚を意識した年齢(特に自営業の男性)
そろそろ結婚を意識し始めている20代後半の女性です。 最近気になる人が出来ました。 その方は家族ぐるみで自営をしています。年齢は20代後半。お父様は勇退し代を変わったばかりのようです。 サラリーマンと違い結婚を考えるのは遅いイメージ(私の勝手な)がありますが、意識した年齢やきっかけなどお話を聞けたらうれしいです。
- 豪華客船!どんな雰囲気ですか?
こんにちは。お世話になってます。 先日、生まれて初めて豪華客船というものを間近で見ました。まるでタイタニックのようでした。大きくてかっこよくて、しばらく興奮しながら眺めていました。 実際に豪華客船に乗られたという方、是非!感想を聞かせてください。中がどんな感じなのかとか、気になります!(景色、食事、部屋、他のお客さん、乗組員など…)また豪華客船でのエピソードなどありましたら是非聞きたいです(^-^) フェリーはもともと好きなのですが、今回みた豪華客船にはスケールの違いにいい意味でショックを受けました。 乗ったことのないひと(ぼくのように…)は豪華客船に対するイメージをぜひ教えてください☆ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- mametaro11
- 回答数4
- 結婚したい
今3年同棲してる彼がいるのですが、もうそろそろ結婚してもいいかなと 思ってはいるのですが、彼がなかなかプロポーズしてくれません。 もちろん彼は結婚する気はあるみたいで、 数ヶ月前に、彼が彼のお母さんに籍を入れてもいいか相談したらしいです。 そしたら、私は直接聞いてはいないのですが、「簡単にできない」みたいな事を言われたらしく、それから何の進展もありません。 もし、本当に結婚したいって思っているなら行動に移してくれてもいいのにって思ってます。 私から「結婚はまだなの?」と聞いてみたいのですが、なんだか聞きづらいです・・・。 私の祖父はもう1年以上入院していて、先は長くありません。 祖母や母は祖父のことも考えて早く籍だけでも入れなさいとうるさいです。 私の家庭の事情で結婚を早まってしまったと彼に思われても嫌なのですが。 どうしたらいいでしょうか?このまま待つのみでしょうか?? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- nyantaro21
- 回答数6
- 別れたら友達になりますか?(3年以上のつきあいのある方限定)
私は今30歳です。 4年ぐらいつきあっていた人と別れ今友達状態 なのですが、 このまま友達としてこのままいようか、それとも きっぱり縁を切るかどうしようかと思います。 (恋愛感情というよりも親友のような家族のような 感じで思っているので、難しいのです) 3年以上つきあってる方はどうされてるかが知りたい ので教えてください。 年齢、性別、つきあった年数など大雑把でよいので 答えていただけると助かります。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#18082
- 回答数3
- 女性に質問です。まず始めに何処を見ますか?
女性のみなさんに、質問です。 Q.初めて、男性と会った時、その人の何処を見ますか? Q.女性は、まず時計を見るって聞いたので、最近時計を新調しました。 どんな時計が女性から人気があるのでしょう? ちなみに、俺が買ったのは、ROLEXのサブマリーナ(青)です。
- 結婚するのに仕事を辞めるタイミング☆
昨日妊娠していることが分かり、来週産婦人科へ行って妊娠が確定したら現在の仕事を退職する方向で考えたいと思っています。 会社の事務所も分煙化されておらず、喫煙者が多いので気持ち悪くなったり、胎児への影響も心配なのでなるべく早く退職できるよう手続きしたいと考えてます。 そこで、いつ頃退職するのがいいでしょうか?? もし、もう少し働いて何かの手当て金がもらえたりするのならば頑張って働く気はあるんですが… 詳しい方いたら教えて下さい!! よろしくお願いします。
- 和装着付の下着について
近々挙式で、引振をきます。 美容師さんには、足袋と襦袢を持ってくるように しかいわれていません。 ブラジャーは普通のものでいいのでしょうか? 何もつけないこともあるのでしょうか? それも恥ずかしいので、 何かスリップなど着ていったほうがいいのか、 教えて下さい。
- 新婚旅行オススメ。アメリカかヨーロッパか。
9月末から新婚旅行に行く予定です。日にちは8日から10日。 私は、イタリア、フランス。そしてニューヨークに行ったことがあります。 なので、アメリカなら、ラスベガスろロス、ヨーロッパは、もう一度、イタリア+もう一カ国がいいかなと思っています。 彼は海外は韓国のみで、とくに希望はなさそうです。 今、ユーロが高いから、アメリカのほうがいいかなとも思うし(3月にフランスに行き、物価の高さに驚きました)、でも、イタリアはもう一度いってみたいかなーと思ったりします。 どこがオススメでしょうか?
- ベストアンサー
- 新婚旅行・ハネムーン
- noname#20854
- 回答数5
- 既婚者に質問です。
既婚者に質問です。 「結婚してよかったな。」と思ったことがありますか? 結婚して、幸せになれましたか? 子供がいる方、「子供が出来て良かった。」と思うことはありますか? 結婚して何年か経った方、何年か経っても相手(旦那、妻)のことを愛していますか? 浮気はしていませんか? 私は20代ですが、結婚について今、焦っています。 結婚をしたいのですが、幸せになれる自信がありません。 子供を育てる自信がありません。 なぜかと言うと、両親が離婚をしているからです。 父が浮気、借金などをして離婚しました。それからは母親は厳しくなり、他から見たら虐待といっていいほど厳しい環境で育ってきました。だから子供を育てる自信もないのです、「きっと自分も同じ事をしてしまうだろう・・・」と心のどこかで思ってしまいます。 そんな環境のせいか、(環境なんて関係ないのだろうけど、)私は男運が悪く、あまりいい相手にも恵まれません。 私は結婚して、幸せになりたいです。子供が出来て、親子で仲良くやっていきたい!と思っていますが、結婚している友達のほとんどの旦那さんが、浮気をしています。 やはり男の人は浮気をするのでしょうか? 浮気をしない男の人の方が少ない。と聞きますがどうなんでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#36568
- 回答数12
- どちらが正しいのか
5月5日は息子の初節句ということもあり、僕の親と妻の両親が集まってお祝いしてくれました。 義母が息子におもちゃを買ってくれると言ったので、義母(義父は留守番)とともに買いに行きました。 買っていただいたことに対して僕はもちろん「ありがとうございます」と言いましたが、その後義母はこんなことをいいました。 「お父さん(義父)のお金だからあとでお礼言っておいてね」、と。 正直僕は、誰のお金なのかを明確にしようとする義母の考えがわかりません。 義父からとか義母からとかではなく、妻の実家からとしての贈り物、そしてその代表として義母が出てきている。 その義母に対してお礼を言っているのに、更に義父にまでお礼を言えと強要するその気持ちが僕には理解できません。 結局もめごとは面倒なのであとで義父にあったときにお礼は言っておきましたが、どうも釈然としません。 折角感謝の気持ちがあったのに、義母に言われたことで冷めてしまいました。 皆さんのご意見をお聞かせください。
- 30代前半男性が結婚祝いに欲しいもの
友人男性が結婚することになりました。 式はしないので何か品物を贈りたいのですがなにがよいでしょうか? また、どのくらいの金額が適当かも教えていただきたいです。
- 挙式、披露宴招待客40名に親族32名??友人は!?
みなさんはじめまして。 とても困っています。 10月に結婚式が決まり、どんな楽しい演出をしようかわくわくしていたのですが。。。 彼の祖父が「友人が多すぎるなんて許さん!」と言っています。 今回、貸切型のハウスウエディングで彼の地元で行います。40名~45名での挙式、披露宴。 私の招待客は遠方になるので、高齢の親族などは参加できないかもしれません。 ところが 彼の祖父は「新婦の親族の数より、友人の総数が多くなってはいかん!」と招待客リストを見て怒っています。 ということは 彼の親族17人 私の親族15人 をなんとか無理やり集めて 友人はたったの8人しか呼べません。(知らない親族まで呼ばなければいけない) 教えてください。友人などは 新郎側、新婦側それぞれが招待するものなので せめて 6人掛け2テーブルはほしいもの。。この考え、間違っていますか?
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- ichigonotubutubu
- 回答数8
- 人間としてか、女としてか
私について、周囲の方は(男性も女性も、公私ともに) 「明るく元気で裏表がない」「言動が丁寧親切」 「話題・趣味が豊富」「とっつきやすい」 と、概ね好意的な評価をして下さいます。 自分で意識せずそうしている部分を褒めて頂き、“人間として”何よりありがたいことだと思っています。 一方で、過去に欝病にかかったほど悩みやすく、思い込みが激しく、嫌なことに我慢を重ねて突然爆発し、馴染んだ相手ほど嫌な思いをさせます。 よく喋るのは、大勢いる場の沈黙を(なぜか)済まなく思うため。趣味・特技の多さは、好奇心の多さもさりながら、就職活動に失敗したり人間関係につまずいたりで職を転々とした恥ずかしい過去の自分をごまかすためでもあります。 年齢と同じだけ彼氏がおらず(それらしき人がいた程度)“女として”はよろしくない状況なのは、(好意的な評価の裏返しで)落ち着きに欠けると思われることもさりながら、このようなところが無意識に感じられて、恋愛対象として不安だと捉えられるせいかと思うことがあります。 陽の部分を消して内外の統合をはかり、落ち着きを持たせることで、“女として”恋愛感情を持たれるほうに持っていくのがいいかと考えるのですが、せっかく“人間として”好意的に受け止めて頂ける部分を捨てることになる気もします。 (女性としてあるべきか、人間としてあるべきかだと思うのですが)私は、本質を表に出すべきでしょうか?このままでいるべきでしょうか? 30代♀
- 5~7月のTDL、いつが空いてますか?
千葉県に住む大学生です(´・∀・`) スティッチが大好きで、7月13日までのイベント中に絶対ランドに行きたいと思ってます! で、6月に行こうかと思ってたんですけど、6月って毎年アーリーサマーパスポート?とかゆう割引パスポートが発売されますよね?? 確か千葉とか神奈川とかで・・・ なのでその影響で混むのではないかと心配です(>_<) 割引パスポートを使って6月に行くか、それともその時期を避けて5月・7月に行くか、どちらが良いと思いますか? また、その中でこの日は混んでる!とか空いてる!って日があったら教えて下さい☆ よろしくお願いしま~す(´・Д<。)
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- yukicho
- 回答数3