hirorin38 の回答履歴
- BSやCSも見たいのですがどんな契約がありますか
今、YahooのADSL回線(下り8M)で契約しています。 今はネットやメールが主なので何の不便もないのですが、今後BSやCS放送も薄型テレビで見たいなあと思っています。 地デジ対応テレビ(BS・CS内蔵)は持っていますが、衛生関係のアンテナは持っていません。 こんな状況なのですが何かいい乗り換え方法をご存じの方は教えて下さい。 ちなみにいまの料金はYahooで約3500円、NTTで約1800円がかかっています。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- oumasan2
- 回答数2
- バリのランプのコンセント
お土産でバリ島のルームランプをもらいましたが、コンセントがそのままでした。 このコンセント、ソケットを日本製に変えたいのですが(取り外しできます)どこに売ってるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- purnamanon
- 回答数3
- 1か月だけ携帯を契約したいです。
去年から、海外で暮らしております。 現在の居住地では携帯を持っているのですが、それは日本では使えません。 そのため、来月から1ヶ月間のみ日本に帰国する際に、使用する携帯を探しています。(日本国内だけでOK、海外への通話は不要) 昨年までドコモのFOMAを使用していたので、機種本体は持っているのですが、その場合ドコモショップへ本体だけ持っていけば、1か月のみでの契約は可能ですか? 年間契約などしなくても大丈夫ですか? その場合の基本使用料金はいくらになりますか? もしくは1か月のみならば、ドコモ以外に安く済む方法(レンタル)などありましたら教えてください。
- 2拠点から1つのプロバイダで済ます方法
現在千葉から長期出張で栃木に来て、4年くらい居ります。 栃木ではフレッツADSL + Spinnet 千葉ではKDDI 光 one net(だったかな・・) と、2拠点において、それぞれの登録をしています。 平日は栃木、土日は実家の千葉でインターネットを使用しているのですが、土日のたまにしか使わない千葉の契約が勿体無くて、でも契約を無くすのも困ります。 こういった状態に対して、上手くひとつの契約にまとめることは出来るのでしょうか? どなたかご教授頂ければ助かります。よろしくお願いいたします。
- 格安の国際電話
タイの友人に電話をかけたいのですが、 今は日本のauのケータイショップで、ワールドカードと言うのを 毎回購入して電話しています。 1000円分で約35分話せるのですが、 ワールドカード・skype以外に、固定電話や携帯電話から 格安に電話をかける方法はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 家庭用電話機・FAX
- 3902111988
- 回答数3
- 格安の国際電話
タイの友人に電話をかけたいのですが、 今は日本のauのケータイショップで、ワールドカードと言うのを 毎回購入して電話しています。 1000円分で約35分話せるのですが、 ワールドカード・skype以外に、固定電話や携帯電話から 格安に電話をかける方法はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 家庭用電話機・FAX
- 3902111988
- 回答数3
- 家のPCへの携帯からのインターネット接続
家のPCに保存している音楽、動画などのデータを、インターネット経由で携帯にダウンロードし、利用したいと考えています。 イメージとしては、NTT docomoの「ポケットU」です。 ポケットUを利用すればよかったのですが、現在のインターネット接続環境(イーモバイルでの接続)では「不可能」とdocomoのサポートから回答があり、断念しました。 現在検討している方法は家のPCでIISサービスを動作させ、携帯から直接アクセスしダウンロードすることを考えています。 今のところ、携帯からPCへの接続確認まではできています。 後は、ダウンロードさせるためのページの作成や、データ等のIISへのアップが必要と考えますが、このあたりがどうしたらいいか分からず困っています。 簡単にページの作成(音楽データや動画のダウンロード)やアップができるツール等があれば教えていただけませんか?無料のものが理想です。 また、代替の方法などありましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- ungagaunga
- 回答数5
- 固定電話 携帯電話
宜しくお願い致します。 東京から福岡に電話をする場合、どれが一番安いでしょうか。 ①固定電話→固定電話 ②固定電話→携帯電話 ③携帯電話→固定電話 ④携帯電話→携帯電話 固定電話は、NTTでIPではありません。 携帯はこちらがauで相手がDoCoMoです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- risa19
- 回答数2
- 家のPCへの携帯からのインターネット接続
家のPCに保存している音楽、動画などのデータを、インターネット経由で携帯にダウンロードし、利用したいと考えています。 イメージとしては、NTT docomoの「ポケットU」です。 ポケットUを利用すればよかったのですが、現在のインターネット接続環境(イーモバイルでの接続)では「不可能」とdocomoのサポートから回答があり、断念しました。 現在検討している方法は家のPCでIISサービスを動作させ、携帯から直接アクセスしダウンロードすることを考えています。 今のところ、携帯からPCへの接続確認まではできています。 後は、ダウンロードさせるためのページの作成や、データ等のIISへのアップが必要と考えますが、このあたりがどうしたらいいか分からず困っています。 簡単にページの作成(音楽データや動画のダウンロード)やアップができるツール等があれば教えていただけませんか?無料のものが理想です。 また、代替の方法などありましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- ungagaunga
- 回答数5
- 海外で無線LANを使用する際、海外ローミングの契約は必要ですか?
今度留学でフランスに行きます。 そこで借りるアパートはブロードバンドフリーで、無料でネットをすることができると書かれてありました。 しかし、海外で無線LANを使う方法を調べていると「海外ローミングサービスに契約しないといけない」というようなことがどこのサイトでも書かれてありました。 私のパソコンはVistaなので、モデムは国内のみで使用可能です。海外用のLANカードを買えば、ローミングサービスに契約しなくても、ネット接続は可能でしょうか?(大家さんにパスコードなどを聞いたらいいのでしょうか?) ちなみに現在プロバイダはeo光で契約しています。 パソコンの知識があまりないので、どうぞご協力お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- pumpkin000
- 回答数3
- パスポート更新は住民票が必要ですか?
パスポートを更新したいのですが、現住所は東京都新宿で住民票は沖縄です。 その場合、更新は都内でも出来るのでしょうか? 都内で更新する場合、沖縄から住民票を送ってもらう必要があるのか? 沖縄に一度、帰って更新申請する必要があるのか? など、どうしていいのか分からないので、ご教授ください!!
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- t-key
- 回答数3
- オンラインで国際免許の取得
現住所は埼玉なので、やや長期の出張のため現在愛知に住んでいます。出張が終わったら名古屋からアメリカに旅行に行こうと思うのですが、国際免許証は現住所のあるところでしか取得できないのでしょうか? 前は、書類をダウンロードして、郵送で申請が可能だったと思うのですが、埼玉の国外運転免許証の申請というページ<http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/kokugai/kokugai.html>を見る限り、窓口に行かなければならないような雰囲気です。 やはり窓口に行かなければならないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- fc3s_kk
- 回答数3
- テレビ、STB、どちらが先か
私の家では、ケーブルテレビ(JCOM神奈川セントラル)のアナログで見ています。 デジタルテレビの購入&デジタルSTBを考えていますが、 どちらから、購入した方がいいのでしょうか。 デジタルテレビ&デジタルSTBともに、いろいろと設定が必要ですが、 自分ではやりたくない・と言うかやれる自信もないので、 どちらかの業者に「おまかせ」したいのです。 実際に、こうしたら、業者さんが、ぜーーーんぶやってくれたよ なんて情報ありましたら、教えてください。 ついでに、この手の設定だけを頼める業者ってあるのでしょうか。 これも教えてください。
- 微弱電波地域で、携帯地デジを明確に見たい
都内から神奈川県相模原市へ引っ越して来たばかり。2階在住。携帯はキャリアはau、メーカーと型式は東芝のW51Tです。都内の時は全局とも問題なく受信できたのですが、今は窓際でもどこかの局が時々受信できる程度で実用にはなりません。光ネクストを引いてインターネットやテレビ、FMラジオを視聴していますので、そのケーブルのそばなら電波を拾えるかと試しましたがダメでした。 携帯用受信ブースターとかあるのでしょうか。光ネクスト・ケーブルは3分配器で2本使用中であと1本余ってます。これって活用できませんか? 他に方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ケーブルテレビノアナログ放送と地デジアンテナ受信との併用
現在、秋田ケーブルテレビ(CNA)と契約しアナログ放送を視聴しています。最近、地デジ対応テレビを購入しました。CNAでは秋田の地上波では受信できないTBS系のIBCテレビがみることができることから、室内アンテナで地デジを受信しCNAと併用を考えています。つきましてはアンテナの接続方法をおわかりの方、ぜひご教授お願いします。
- 微弱電波地域で、携帯地デジを明確に見たい
都内から神奈川県相模原市へ引っ越して来たばかり。2階在住。携帯はキャリアはau、メーカーと型式は東芝のW51Tです。都内の時は全局とも問題なく受信できたのですが、今は窓際でもどこかの局が時々受信できる程度で実用にはなりません。光ネクストを引いてインターネットやテレビ、FMラジオを視聴していますので、そのケーブルのそばなら電波を拾えるかと試しましたがダメでした。 携帯用受信ブースターとかあるのでしょうか。光ネクスト・ケーブルは3分配器で2本使用中であと1本余ってます。これって活用できませんか? 他に方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 旅行先でのインターネット接続
旅行先でインターネットをしたいのですが、何か方法はあるのでしょうか? 旅行先は、田舎の家ですので、無線LAN等の機器は到底ないでしょうし、周りが田圃ばかりですので、電波もどうなのか危ういところなのですが、旅行先でインターネットをすることはできないでしょうか?(無線で) メールだけではなく、動画を確認したりだとかネットサーフィンだとかを利用しますので、本格的に接続できないと厳しいですし、電話も一つしかなく、電話線も使えそうにないですし、何かいい案はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- eva0
- 回答数6
- TVの番組表を無料で手に入れる方法は有りますか?
TVの番組表を無料で手に入れる方法は有りますか? インターネットでダウンロードではなく、紙面でTVの番組表を欲しいと思っています。 無料のフリーペパーなどで配っているとか有りませんか? 情報を下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- テレビ
- noname#139744
- 回答数5
- 携帯電話からリモート録画予約
先日、ブルーレイレコーダを購入しました。 携帯電話の機能でリモート録画予約が出来るようになっているので活用したいと思ったのですが、以下の環境で携帯から自宅のレコーダにリモート録画予約をすることは出来ないのでしょうか? 自分なりにレコーダの説明書と携帯の説明書を読みながら試したのですが機械に弱く、つまずいてしまいました。 ブルーレイレコーダ:Panasonic DMR-BR550 携帯電話:東芝 au W61T テレビ:SHARP VT-17DV30(アナログテレビ) テレビ放送受信環境:アナログ放送のみ。BS、CS放送受信出来ません。 インターネット環境:自宅のPCは昔ながらの電話回線から繋いでおり、ワイヤレスインターネットが出来る環境ではありません。 アナログ放送については、衛星アンテナが無いとレコーダの番組表が受信出来ないので、録画予約の作業がやや不便です。 携帯のワンセグなら常時番組表を受信出来るので、携帯から番組を指定して録画操作が出来ればこれほど便利なものは無いと思ったのですが、レコーダのネットワーク設定の説明書文には、LANケーブルやルーターという私の苦手な文字が…。 ブロードバンド?の環境が整っていないため、リモート操作は出来ないということで、一旦諦めるしか無いのでしょうか? このハイテク時代に、何も知らずにすみません。(ノ△T) どうか温かいご教示をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ayu0821
- 回答数2