hirorin38 の回答履歴

全1001件中461~480件表示
  • PALのリージョン2のDVDビデオソフトをテレビの外部入力から見たい場

    PALのリージョン2のDVDビデオソフトをテレビの外部入力から見たい場合はどうしたらいいでしょうか? まずPAL対応のプレーヤーを購入しなくてはならないのはわかるのですが、購入しても持っているTVがNTSCなので、モニタも購入しないといけないのでしょうか?下記のリンクのプレーヤーを検討しているのですが、これを購入すればTVの外部入力端子(赤白黄の端子)につなげればPALも視聴できるのでしょうか?それとも何かコンバータが必要でしょうか? http://www.m-one-m.jp/pitem/38552558 http://www.green-house.co.jp/products/gaudi/dvd/dv200k/index.html ちなみにあくまでNTSCのみのTVで見る方法だけの質問です。パソコンでの視聴やフリーソフトでのPAL→NTSC変換ではありませんので、よろしくお願い致します。

  • 外国のコインをどうすれば良いか

    外国のコインをどうすれば良いか 外国旅行をすることが多かった知人ですが、高齢で病気でもあり、もう外国旅行に行く事はありません。 そこで、これまで使い切らずに持ち帰った多くの国の小銭が数多くあるのですが、捨てるわけにもいかず困っています。何か良い方法があれば教えて下さい。

    • 5940
    • 回答数5
  • 車いすの子供を連れて旅行を計画しています。できれば飛行機に乗せたいと思

    車いすの子供を連れて旅行を計画しています。できれば飛行機に乗せたいと思うのですが、一人で座ることができないので、実際どうやって乗るのだろう?疑問になりました。実際に同じ様なお子さまがいらっしゃる方、飛行機に乗る時の注意などあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 成田空港で待ち合わせ

    成田空港で待ち合わせ ANAに乗ってアメリカから来る友人を成田に迎えに行くことになりました。成田空港のサイトで調べてみたところ、ANAは第一ターミナルの南ウイング4階を利用するとありました。 そこで質問なのですが、国際線のANAの到着ゲートは普通一つなのでしょうか?乗って来る便によって到着ロビーや到着ゲートは決まっているのですよね?到着ゲートで待っていれば、普通は迷うことなく会えることになっているのでしょうか?それともミーティングポイントなどで待ち合わせしたほうが無難なのでしょうか? 初めて成田空港迎えに行くので不安です。確認のため質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

    • rdfm
    • 回答数4
  • 携帯に「+82-2043-****」と「+82-10-5035-***

    携帯に「+82-2043-****」と「+82-10-5035-****]から着信があり、 最初のほうの番号にかけなおすと、韓国語のようだったのでこちらから切りました。 すると何度か2つの番号から着信があり、無視していると今度は 「090-8234-****」からの着信が何度もありました。 もしかしてやばい業者か何かなのか、心配でしょうがないので何かわかる方がいたら 教えてください。 無視していれば大丈夫でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

    • pannna1
    • 回答数3
  • 海外でクレジットカードを使うときの注意点

    海外でクレジットカードを使うときの注意点 こんにちは。いつもお世話になります。 来月海外ツアーに参加しますが、現地で初めてクレジットカードを使いたいと思っています。 今まで、海外では全て現金で買い物をしていましたが、今回は少し金額が大きいのでカード決済にしたいと思います。 カードで買い物をしたいと思っているところは、ツアーで連れて行かれるお店です。 ちなみに、持っているのはVISAカードです。 ネットで調べてみると、 ・店員さんに安易にカードを渡さない ・店員さんがカードを持ったまま、お店の奥へ行かないように見張る ・サインは店員さんの前でする・・・とありました。 そこで疑問なのですが・・・ カードを渡さないと決済できないと思うのですが・・・私はどう行動すれば良いのでしょうか?(汗) 『安易にカードを渡さない』とありますが、どういう場合なのでしょうか? また、店員さんがカードを持ったままお店の奥に行こうとしたら、引き止めた方が良いのでしょうか? くだらない質問で申し訳ございませんが、初めてですので真剣に悩んでいます。 スキミング被害などの話を聞くと怖いです。 よろしくお願いします。

    • noname#118827
    • 回答数8
  • 日本から海外経由で中国へ国際電話は出来ますか?

    日本から海外経由で中国へ国際電話は出来ますか?

    • mayu05
    • 回答数3
  • マイルの仕組みについて。

    マイルの仕組みについて。 マイレージプログラムというものがよくわからなくて質問させていただきます。 今月KLMオランダ航空を利用してヨーロッパに行きました。 そして現在私は大韓航空のスカイパスに入っています。 この二つの航空会社が提携しているなら、勝手に大韓航空のマイレージプログラムに マイルが加算されているのでしょうか?大韓航空で自分のマイルを見てみましたがよくわかりませんでした。 KLMの航空券は格安航空券ではなかったと思います。

    • 100v57w
    • 回答数3
  • 来年のGW

    来年のGW 来年のGWは日付の並びがいいので誰もが10連休って感じですね。 航空券の競争率がかなり高いと思いますが、いつ頃から安い運賃が出ますか? 4月29日日本発で5月7日現地発のを今予約しても定価からの割引率の低いものしかないようです。 PEX希望です。

    • noname#120623
    • 回答数1
  • バリのランプのプラグを買えるところはどこですか?

    バリのランプのプラグを買えるところはどこですか? 簡単に設置ができますか?

  • 持ち運びできるコンセントはないでしょうか?

    持ち運びできるコンセントはないでしょうか? そのもの自体を充電できて、外出する際持っていき、どこでも通常のコンセントと同じように使用でき、 帰宅して充電しておくと、また翌日使えるというようなものはないでしょうか?

  • TSUTAYAのTカードについて

    TSUTAYAのTカードについて  TSUTAYAのTカードを作ろうと思うのですが、ネットで検索したところTカードより、さらにクレジット機能も付いているWカードの方が更新手続きも不要、年会費も無料なのでお得だという情報を得ました。 でも、私はなんとなくクレジットカードは怖いイメージがあって(私の両親はクレジットカードは持たない主義でした)、更新手続きが不要なのは魅力的なのですが、なんとなく申し込みするのをためらってしまいます。(ちなみに20歳なので一応クレジットカードを持つことはできます)  クレジット機能を使わないにしてもやはりTカードよりもWカードの方がお得でしょうか??それから、もしクレジット機能をもつWカードを利用することになった場合、クレジットカードを持つうえで気を付けた方がいい点やクレジットカードの欠点などを教えていただけないでしょうか?なんだか世間知らずの子供っぽい質問で大変申し訳ないのですが、答えていただけるとありがたいです!

  • 自分で作成したDVD-RやCD-Rをノートパソコンで再生することが出来

    自分で作成したDVD-RやCD-Rをノートパソコンで再生することが出来なくなりました。パソコンに入れても、パソコンがDVD-RやCD-Rを認識していない感じです。以前は見ることが出来たんですけど・・・。レンタルビデオ屋のDVDやCDはノートパソコンで再生して見ることが出来ます。 ●どのようにしたら、自分で作成したDVD-RやCD-Rをパソコンで見ることが出来ますか?初心者なので分かりやすく操作の仕方を教えていただきたいです。

  • なぜ、MasterCardのゴールドカードは空港ラウンジが使えないんで

    なぜ、MasterCardのゴールドカードは空港ラウンジが使えないんでしょう? よろしくお願いいたします。 いつもVISAで空港ラウンジを使っているので気づかなかったのですが この前どんなカードが使えるのかな?と思い表示を見たら国際4大カードでは MasterCardだけが無料利用ができないようでした。 これはなんでだろうとふと疑問に思い質問させていただきました。 ご教示ください

  • 空港のラウンジについて

    空港のラウンジについて あのラウンジってのは何のためにあるんですか? なんかやたら"くつろげます"みたいなことアピールしてますけど、利用する人いるんですかね? 飛行機に乗る15分前に到着するようにすればラウンジなんて使ってる暇ないと思うんですが。

  • すいません、質問です。

    すいません、質問です。 今度アメリカに旅行に行くのですが(シアトル) ドルはTCで用意してもっていくのと、それとも現地で日本円からドルに両替するのとでは 手数料等を考慮してどっちが得でしょうか? 詳しい方教えて下さい。 あと、クレジットカードを使った際には国内なら一括なら 手数料はかからないですが海外はかかると聞きました。 どの位発生するのか詳しい方お願いします。

    • zeeb3
    • 回答数2
  • クレジットカードについて質問です。

    クレジットカードについて質問です。 ビザカード(Visa Card)について質問なのですが、ビザカードは普通のビザカードとベリファイドバイビザカード(Verified By Visa Card)という2種類のカードがあるようなのですが、この違いは何でしょうか? 現時点で一般的なビザカードは、ただのビザカードなのかベリファイドバイビザカードなのかどちらでしょうか?(より多い方、という意味)。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードを盗まれた場合に関して

    クレジットカードを盗まれた場合に関して 海外旅行中にクレジットカードを盗まれた場合 カード会社に問い合わせをして、止めてもらう必要がありますが、 その問い合わせ先はカードの裏に書かれてある問い合わせ番号で良いのでしょうか? それと、控えておくべきものが、クレジットカードの番号や期間満了日、裏の3桁のセキュリティコードも必要になるのでしょうか?

  • お金ってどうやって持って行くのが良いですか?

    お金ってどうやって持って行くのが良いですか? 今度、出張兼旅行でヨーロッパへ行く予定です。 それで、お金をどうやって持っていくのかで悩んでおります。 取り敢えず、日本円で5万円くらいをユーロに換金し、 5万円くらいをトラベラーズチェックにして持って行く予定です。 それで質問なのですが、まず空港で日本円をこれらのお金に換金する必要があるわけですが、 この日本円は、クレジットカードから換金するよりも、予め銀行で10万円引き出してから 持って行った方が、手数料などの点から得でしょうか? それと、旅行中にお金がたりなくなった場合に、どうするかなのですが 日本円の札束を持ち歩いていたのでは、盗難にあった場合に危険なので この場合では、上記の場合とは異なりクレジットカードからお金を出すべきでしょうか? しかしながら、クレジットカードも盗難に合う可能性があるわけですよね? 現金と比べると会社に連絡すれば、カードから大金を使われるというリスクは少ないわけですが、 盗まれた場合、その旅行期間中のお金はどこから捻出すれば良いのでしょうか?

  • 佐川急便営業所止めから最寄りのコンビニ住所をネットで指定すればコンビニ

    佐川急便営業所止めから最寄りのコンビニ住所をネットで指定すればコンビニ止めにならないんでしょうか。