hirorin38 の回答履歴
- フランスですが圏外表示です
出張でフランス・パリにきてますが圏外表示で全く使い物になりません。説明書にも海外で使用できると書いてあるのに・・。機種はWX01K。今年4月に二台目として購入したばかり。原因がわかれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- vdgg2001
- 回答数2
- 電話代を安くしたい
老父母の電話代を安くしたいと思います。 今はNTTとKDDIを支払ってます。 KDDIはネットとマイラインにしてました。 これからはネットは使いません。 かけるのは東京から富山に月数回です。 今から新しい機能や携帯を使うのは無理です。 これらの条件で1番安い方法を教えて下さい。
- ベストアンサー
- 家庭用電話機・FAX
- noname#157336
- 回答数7
- PCをスマートフォン経由でネット接続
パソコンでHPを作っていますが、スマートフォンにつないで、スマートフォンの3Gでネット接続出来るカードやケーブルはありますか? 一般的には、Wifiでスマートフォンのデザリングが有るのでしょうが、昔、携帯電話とパソコンをつなぐカードとケーブルを使ってたので、同様な物が有ればと、質問しました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- gintaro007
- 回答数2
- 福岡市内で関東ローカル番組を視聴・録画したい。
福岡市内でテレビ東京等でしか放送されていない番組を録画する事は可能ですか? パソコン(MacとWindowsどちらも有ります)で録画できませんか? どうしても見たい番組等ありますので、どうか情報お願い致します。
- 締切済み
- ワンセグ放送
- corcovado881
- 回答数2
- 日本で録画したものをイギリスで見られるでしょうか?
いつもお世話になっております。 今回、日本でもイギリスでもテレビ放送がデジタル化されました。 以前は、日本で録画したDVDやビデオをイギリスで見ることが可能だったのですが、今はダメだと聞きました。本当でしょうか。 その場合、DVDに録画したものをコンピューターで見ることは可能でしょうか? コンピューターでダメな場合、何か良い方法があるでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 海外から自宅に録画したテレビ番組を視聴したい。
海外に長期(最短で3ヶ月)で出張することになりました。 海外でインターネット回線を利用しての 日本のテレビ録画したものを見たいと思っています。 リアルタイムではなく、録画した物を見るメインに見たいと思ってます。 それに伴い、 ・Andoroid携帯 ・Andoroid Tablet ・HDDレコーダ または ブルーレイレコーダ を買おうと思ってます。 テレビはREGZA 37Z1です。 パソコンはWindowsXPです。 ・海外ではホテル等の滞在先でWi-Fiがある ・スマートフォンで現地のSIMにてパケホーダイに入っている という前提の話で、ご提案いただけませんでしょうか? たとえば、REGZA TabletとDBR-Z150買って海外で見る とか? 下記は「可能ならば」で問題ないです。 ・海外から番組消去できるといいですが、できなくても大丈夫です。 ・番組が持ち歩けると、Offlineでも見れるので移動時間が楽しくなります。
- 振込で支払えるレンタルWifi(海外用)
急遽来月イタリアに1週間ほど滞在することになりました。 ツアーに知人なし(一人)で参加するため、現地での色々な情報収集を iphone4を持参して行いたいと思っています。 そこでレンタルwifiを日本から持参しようと思ったのですが、 インターネットで調べる限り、支払い方法がカードのものばかりで 困っています(クレジットカードを持ってないので・・・)。 何社か法人だと振込みで支払えるところはありましたが、 個人的な旅なので個人名義で借りる予定です。 どなたか振込みなどで支払えるイタリア用のレンタルWifiを ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください><
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- akkohann
- 回答数4
- 各国(他国)のWi-Fi普及について
昨今、日本でもWi-Fiが急速にひろまっています。 そこで、このWi-Fiは世界的にはどうなのでしょうか? G7加盟している先進国なら、なるほど普及もいくらかはしていると推測しますが、中堅の国、例えば イラン、ブラジル、トルコなどはどんな感じなのでしょうか? Wi-Fiの普及が分かるサイトや、また文章で表現できるのであれば、解答お願いします。 また。秋口ぐらいからトルコに仕事で赴任する可能性があり、トルコのこういった携帯や、Wi-Fi事情などにくわしい解答も同時におうかがいしたいと思います。 お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 50179999
- 回答数3
- 海外で利用する携帯について
3ヶ月程の滞在予定ですが、主に渡航し た先で、現地の人との国内通話やSMS( できればgmailも)ができて 、日本へ時々 通話(週に一回くらい)やeメールがした い場合について… 契約携帯会社のプランには一日2000 円~ 3000円ほどのパケット料金しか なく、高 い。 レンタルも、結局本体代がかかるだけで 損をしてしまいそう。 海外では携帯が3000円ほどで購入で きる そうですが、通話、通信料が不明で不安 。 何が一番高額請求をされず、希望を満た せますか? 最低でも、渡航先での国内通話とSMS 、 日本への電話連絡とSMSだけでした ら、 何か良い方法はありますか? おすすめの方法があったらぜひ教えて下 さい。
- maimai70
- 回答数2
- CATVデジタルセットトップボックス のB-CAS
CATVデジタルセットトップボックス と、それについているB-CASカードを借りる予定ですが、友人と私は、違うケーブルテレビの会社です。 少しの間、スカパーと契約したいと思っているのですが、使用することは可能なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- dabumss
- 回答数3
- 地方で関東ローカルのラジオを聴きたい?教えて!
分かる方教えて下さい。 地方(北信越地区)でラジオ「INTER FM」を(もちろんパソコンで) 聞きたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか? ちょっと調べたら、以下のような説明がありました。 『androidにradikoアプリをDLしてか らrazikoアプリを入れると日本国内の radiko加盟ラジオ局全てが聴取可能です。 勿論INTER FMもです。お試しを!』 さっぱりやり方が分かりません。 誰かもうちょっと分かりやすく教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ラジオ
- kaneyan441
- 回答数3
- 地方で関東ローカルのラジオを聴きたい?教えて!
分かる方教えて下さい。 地方(北信越地区)でラジオ「INTER FM」を(もちろんパソコンで) 聞きたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか? ちょっと調べたら、以下のような説明がありました。 『androidにradikoアプリをDLしてか らrazikoアプリを入れると日本国内の radiko加盟ラジオ局全てが聴取可能です。 勿論INTER FMもです。お試しを!』 さっぱりやり方が分かりません。 誰かもうちょっと分かりやすく教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ラジオ
- kaneyan441
- 回答数3
- ワンセグ電波が部屋で受信できません
買ってきたワンセグテレビがどの部屋に持って行っても受信してくれません。事前のアドバイスに従って娘の携帯電話でテレビを映してみたらきれいに映っていたのですが。 テレビにはロッドアンテナがついていますが最大に伸ばしてもだめです。買ってきた箱にはコンセントにつなぐだけで見えると書いてありました。 どこにミスがあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- ワンセグ放送
- suzumasa56
- 回答数4
- 地方で関東ローカルのラジオを聴きたい?教えて!
分かる方教えて下さい。 地方(北信越地区)でラジオ「INTER FM」を(もちろんパソコンで) 聞きたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか? ちょっと調べたら、以下のような説明がありました。 『androidにradikoアプリをDLしてか らrazikoアプリを入れると日本国内の radiko加盟ラジオ局全てが聴取可能です。 勿論INTER FMもです。お試しを!』 さっぱりやり方が分かりません。 誰かもうちょっと分かりやすく教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ラジオ
- kaneyan441
- 回答数3
- 【至急】日本の携帯からモベル携帯への電話のかけ方
モベルの携帯電話を購入しました。 番号は「+44 7738 812***」と書いてありました。 日本からこの番号にかけてもらうには、どのようにかければいいのでしょうか? マニュアルでは、 各国の国際電話発信番号の後に、携帯電話番号をそのまダイヤルする。 日本からKDDI(001-010)を利用してかけてもらう場合 001010 44 **** ****** と書いてありました。 渡航先はベトナム(国番号84)ですが、それでも、 001010 44 7738 812*** とかければ、かかるのでしょうか? また、Mmailは、+447738812***@mmail.co.uk ですが、日本からは宛先に 「+447738812***@mmail.co.uk」と打てば届くのでしょうか? 明日、渡航なので至急知りたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- k-ume1
- 回答数1
- 海外出張用にシムフリー携帯を購入したい。
現在、仕事でインドネシアに来ております。 このたび、個人的に海外で使用する携帯電話を購入したいと考えてます。 しかし、海外携帯はなじみが薄く、どの機種が良い、悪いがよくわかっておりません。 (どうせ後悔するなら、最低限調べてから、納得して後悔したいので、現在調査中です。) そこで、どなたかお詳しい方にアドバイスを頂きたいと思い、投稿しました。 希望は以下のようになります。(色々とあります。) ・Wifiが出来る事。 ・QWERT配列のキーボードがある事。 その他、希望項目。(上から、優先順位がおおまかに高いつもりで記述してます。) ・仕事の関係上、中国、インドや、アジアにも行く可能性があり、その地域でも使用出来るものが望ましい。 ・USBや、メモリーカードを通じて、PCとの携帯とで、簡易に画像・ドキュメントデータを移動・操作が出来ると良い。(おまけ程度ですが。) ・Skypeが出来る事。 ・画面が大きい(BlackBerry 9900のようなタイプでも良いが、だいたい3.4インチ/1.4インチ以上が理想。) ・出来れば、3G対応。日本にいる際も、WifiでWhat's Upや、Skypeを利用して、連絡を取れるようにはしたいので。 ・日本語入力に対応している事(Blackberryは対応しているようですが。。。その他機種は未調査) ・Dual-simタイプだと良い(おまけ程度ですが。) 自分で少しだけ調べてみましたが、 このサイトに、Skype対応のものが、記されていました。 http://www.skype.com/intl/ja/get-skype/on-your-mobile/download/ 種類が少ないような気がしますが、これだけしか、対応していないのか、単に更新されていないだけなのか、よくわかりません。 あと、自分なりに、現地広報誌を見て探したところ、Wifiと3GとQWERT配列キーボードでスライドタイプ(画面が大きそうだから)に該当する機種は以下のものがありました。 これ以外に良い機種がありましたら、教えて下さい。(なければこの中から検討すべきかとも考えてます。) nokia 5730 xpress music Nokia N900 Sony Ericsson U8i Vivaz Pro(これはSkypeが出来そう。。。) Sony Ericsson Xperia X2 Sony Ericsson Xperia Mini Pro Sony Ericsson Xperia Pro そもそも、Nokia、Blackberry、iPhone,Sony Ericson、LG、SAMSONG と、どこかにまとめてあるサイトがあれば、良いのですが、見つけられておりません。(英語もあまり得意ではないので。。。。) もし何か参考となりそうなサイト等だけでも、ご存知でしたら、教えて下さい。 その他、海外携帯での諸事情、壊れやすい、電池が減りやすい、不具合があるなど、情報がありましたら、教えて下さい。
- pon-po-po
- 回答数3
- 漫画喫茶から、自宅のPCにアクセスできる方法は?
タイトルの件、質問いたします。 漫画喫茶のパソコンから、自宅のNAS【共有フォルダ】にアクセスする事はできますか?? なお、自宅のルーラーはバッファローです。 VPN機能があり、PPTP接続にて、自分のノートパソコンからはアクセスできます。 しかし、それは、PPTP接続の設定をノートパソコンにしているため、外出先からも IDとPASSでアクセスできます。 PPTP接続の設定をしていない、漫画喫茶のパソコンからは、自宅のPCへアクセスが できるのでしょうか?? ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。 【ルーター】 バッファロー WZR-HP-G301NH http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g301nh/ 【PPTP接続マニュアル】 http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/ 【マニュアルを読む⇒ルーター機能設定⇒外出先から自宅や社内のネットワークにアクセスする(PPTPサーバー機能)⇒WZR-HP-G301NH、WZR-HP-G300NH⇒外出先から自宅/社内パソコンを使用する】 【外出先からのPC】 ノートパソコン windowsXP 【自宅のNAS】 バッファロー LS-VLB69 http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-vl/ 【外出先インターネット回線】 Yahoo無線LANスポット http://wireless.yahoo.co.jp/
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- aoyama-reiko
- 回答数3
- 海外でWi-Fiルーターを使おうと思います
海外(シンガポールとマレーシア)に行こうと思っています。 そこで海外ローミングは高すぎるので、 PLANEX製のWi-FiルーターMZK-RP150Nを 持って行ってホテルにある有線ranから回線を使いたいと 思っていいます。 ここで、海外で日本で売られているルーターを使用していいのか、 また、注意すべき点などありましたらご教授ください。m(__)m http://p.tl/dBrk
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- uten178
- 回答数1
- wimaxとは?
東京都内でマンションに住んでおり、今現在光ファイバーのサービスで自宅ではインターネット接続をしています。また購入した無線LANルーターを使って、無線も使える環境です。月々の費用は、月々5千円弱。 それに対しwimaxはプロバイダー契約をしていなくても、wimaxの契約だけで自宅で無線でインターネットがつかえるのでしょうか。wimaxは家でも外でもwifi接続できる代物なのでしょうか。もしそうであれば、光を解約して、wimaxに切り替えようと思います。wimaxのこと、ご存知の方教えて頂けますか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- ketual
- 回答数6
- 空港ラウンジ
楽天のゴールドカードをVISAで持っております。 出国後、関空のラウンジ「金剛」に入ろうとしたところ、 「こちらのカードは出国前でないと使えない」と言われました。 VISAのゴールドなら当ラウンジが使えると思っていたのですが…。 何故、入れないのでしょう? また、どうすれば入れるのでしょう? ご教示いただけませんか。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- akirakia02
- 回答数5