lyux の回答履歴

全82件中1~20件表示
  • 規制緩和と騒がれていますが・・・

    規制緩和、規制緩和とメディアやなんやらで叫ばれていますが、私たち一般市民はその詳細を知ることはできないのでしょうか? たとえば今は亡きホリエモンさんがやった事業の中で、確かどこかの地方競馬と提携して、ネットで馬券を買えるようにしてた記憶があるのですが、これも規制緩和が会って初めてできた事業ですよね? このように、起業や新たな事業を起こすときに、規制緩和を随時チェックすることはかなり有利に働くと思うのですが、私たち一般市民がそれを知るにはどのようにすればいいのでしょうか? また、これらはやはり法律屋さんのような専門家でないと、文章を読んだだけではわからない内容なんでしょうか? くだらない質問かと思いますが、皆様の知恵を拝借できればと思います。 よろしくお願いいたします。

    • noname#30718
    • 回答数4
  • 昔のアメリカの食生活

    アメリカ人の今の食生活は手間暇をかけないファーストフードやピザをよく食べますよね。ステーキ、ハンバーガー、ピザ、チキン、ポテト、アイスクリームが大部分を占めるような食生活。野菜はミックスベジタブルくらいしかない。 では歴史で1600年代?にヨーロッパ諸国がアメリカに侵入して領土にしていったわけですが。その当時の人々の食生活はなんだったかわかりますか? 独立宣言の時代。南北戦争の時代。第二次世界大戦の時代。できればこの3点の時代を教えてほしいです。 アメリカの昔の食生活は全体的に見てどんな食事だったんでしょうか   学校のレポートの資料として知りたいのでお願いします。

    • syamaru
    • 回答数5
  • 持ち株会社の収益について

    「持ち株会社」の業務とは、簡単に言うと【グループ企業の戦略立案および経営管理】ということらしいのですが、(1)収益はグループ企業から吸い上げているのでしょうか。(2)その場合、持ち株会社に献上している金額はどのようにして決定されているのですか?(3)適切と思われる額を大きく上回るようであれば、グループ企業としては費用を大きく計上できて節税に役立つことになりますか?  参考になるようなHPや参考書あればぜひ教えて頂きたいです。

  • 昔より性犯罪が減ったのは「Hモノ」のおかげですか?

    少し前にジェネレーションジャングルと言う番組で ペトロ三木と宇梶剛がH本?について 論議していたんですがその時 ペトロが性犯罪のグラフボードを持ってきて そのグラフによると AVやH本いわゆる大人の観賞用?の道具が 発売された時から性犯罪の件数が 減っているのが表されていました しかし宇梶さんはこれに反論して 逆にこの事が今の性犯罪に繋がっているのでは? 見たいな事も言っていました 結論から言うと昔より性犯罪が減ったのは やはりそう言ったH製品のおかげでしょうか? 私見ですがそのグラフが正しいとすれば 仮にそれが今の性犯罪に繋がっていたとしても 全体から見れば減っているんですから それはそれで効果があったのでは?とも 思います これが世に出なければ 性犯罪者の欲求がさらに高まり 新たな性犯罪を起こす事もありえたかも知れませんし 私はペトロが言ってたことももっともだと思うんですが 結局どちらの言い分が正しかったのでしょう? 1ヶ月ほど前のことなので 記述に間違いがあったら 指摘してください 回答よろしくお願いします

  • アメリカ繁栄、日本衰退の原因(福祉と成長の光と影)

    日本は国際競争力の低下、内需の不振、少子高齢化、公的債務の増大など不安要素で満ちていますよね?しかしアメリカはいくつか問題は抱えていますが人件費は先進国で高いし、国際グローバル下でも経済は日本に比べて順調だと思います。思う一番の根拠は出生率の違いからです、これは米国民が自国の将来が明るいと考えているからでしょうか(ヒスパニックがかさ上げしていますが実は白人も高いんですね)。米国は医療費(皆保険無し)や生活保護などに制限をかけて「負担」に対しては少福祉社会ですよね?対して日本は「負担」に比べて過保護すぎる福祉ですよね?つまり弱者老齢切捨て米国か、過保護日本か、これが両者の繁栄衰退の根本原因だと思うのですが、いかかでしょうか?少なくとも今の出生率の差では近い将来、彼我の経済力の差は絶望的にまで広がると思います。 ※尚福祉切り捨ての善悪を議題にしていません。あくまで 経済の発展と福祉の関係の質問です。

  • アメリカ繁栄、日本衰退の原因(福祉と成長の光と影)

    日本は国際競争力の低下、内需の不振、少子高齢化、公的債務の増大など不安要素で満ちていますよね?しかしアメリカはいくつか問題は抱えていますが人件費は先進国で高いし、国際グローバル下でも経済は日本に比べて順調だと思います。思う一番の根拠は出生率の違いからです、これは米国民が自国の将来が明るいと考えているからでしょうか(ヒスパニックがかさ上げしていますが実は白人も高いんですね)。米国は医療費(皆保険無し)や生活保護などに制限をかけて「負担」に対しては少福祉社会ですよね?対して日本は「負担」に比べて過保護すぎる福祉ですよね?つまり弱者老齢切捨て米国か、過保護日本か、これが両者の繁栄衰退の根本原因だと思うのですが、いかかでしょうか?少なくとも今の出生率の差では近い将来、彼我の経済力の差は絶望的にまで広がると思います。 ※尚福祉切り捨ての善悪を議題にしていません。あくまで 経済の発展と福祉の関係の質問です。

  • 香港について

    現在、個人的に興味があり、香港について調べています。 香港特別行政区は1941年に日本軍に占拠され、45年にイギリス領に戻り、97年には中国に返還されている、と言うのを考えたうえで質問します。 日本軍に占拠されてから、イギリス領に戻るまでの間、政治や経済はどのようになっていたのでしょうか? また、イギリス領に戻ってからも日本人が香港に駐留(商人などが)していた、などと言うことも考えられるのでしょうか? 現在の香港の様子や経済の状態(第3次産業が多いらしいですが・・・)など、旅行した方などの意見も聞きたいです。 また、これが分かりやすい!と言うようなサイトや本がありましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • もし米国が北の某国を攻撃したら?

    もしも万が一核実験などしでかしたら将軍様の居所を含めてバンカーバスター+通常弾頭トマホーク計百発前後で政治中枢が消滅すると言われますがほんとうにそうなるでしょうか。そうなるとすればたくさんの難民に紛れて日本にテロリストが押しかけてきてとんでもないことになるわ(難民を人道的に扱わないと未来永劫常任理事国は無理との強迫観念がありそう)、米国は目がくらむほどの多額の請求書をまわしてくるわ、韓国は自国の経済の壊滅と引き替えに核を手にするわ、東アジアの緊張は一気にたかまり中国やロシアが半島に干渉するわ、混乱の極みで拉致被害者の消息は完全に失われるわ、で日本にとってはなんにもいいことはないと言う話がありますが、そうなのでしょうか。

  • 隠居届?

    先月親の葬儀がありました。そこで家の除籍謄本を見て見ました。 ふと気がついたのですが、ご先祖さんの戸籍欄中に・・・、 「大正13年4月○○日・・・隠居届済」 と言う記載がありました。 隠居届とはどういう手続きでしょうか? また「隠居する」と言うことはどういうことなんでしょうか?宜しくお願いします。

    • Ivane
    • 回答数2
  • 男の人は言わなきゃわかんないのか??(女の人より)

    よく男の人に(含:彼、同僚、上司)「何でいつも一人でやろうとするの!言ってくれれば手伝ったのに!」「どうして言わなかったの!」等言われます。あんまりすぐ人に頼むのもなぁと思って、できるだけ一人の力でやってみて、だめなら頼もうという風にいつも思ってて、はじめから言わないのですが、「かわいげがない」との話も・・・。私は暗に物事を要求してしまうタイプで、「雰囲気でわかって欲しい」と思う傾向が強い女です。 えー、質問は、  ・男の人の傾向として、頼まれなければ特に助けようと思わないものなのか?  ・場の雰囲気を読むのって、男の人は苦手なものなのか? あまり男の人と接点の少ない人生を歩んできたせいか、男の人がわからなくなることが、多々あります。ちなみに20代です。失礼な質問だったらすみません。 専門的な見地、また老若男女問わず回答いただければ幸いです。お願いします。

  • 昔の韓国は北朝鮮よりも貧しかった?

    これ本当ですか? あと、北朝鮮は金日成時代は 食糧難も深刻ではなく そこそこいい生活を遅れたという話も聞きました。

  • 男性に質問、しっかりした女性は嫌いですか?

     私は周りの人に良く「しっかりしている」と言われます。性格的には、計画を立てて行動する・有言実行・時間や約束は必ず守る・白黒はっきりしている、といった感じです。  ところが彼はどちらかというと逆のタイプなんです。私は彼にもうちょっとしっかりして欲しくてよくケンカになるのですが、そうすると周りの人から私が責められることが多いのです。「男なんて女性がうまく扱ったらいい」とか「そんなに四角四面に生きたらしんどい」とか・・・  私にとったら当たり前だと思っていることを彼に望んだときに、なぜ私が責められて一歩譲らないといけないのか分からないのです。彼に対してはもちろん好きな部分もあるのですが、やっぱり、こういうことでしんどいと思うということは彼とは合わないということかなーと思うのです。最近は、私が責められることが辛く思うようになってきて「もっと私のことを理解してくれる人を探したほうがいいのでは?」と思うようになってきました。  なんでもいいです、こんな私に対して男性からの言葉が聞きたいです。

    • noname#14727
    • 回答数11
  • こんな女でも、相性が合えば恋愛する気になりますか?(特に男性の方に質問です)

    私は女子校出身の上に女子大に通っているので、彼氏を今までもったことがありません。いい加減、人並みに恋がしたくて共学校と提携してる音楽系のサークルに入りました。 私は元々さばさばしたタイプなのですが、なんとか男性に好感をもたれようとスカートをはき始め、ピンク系の小物も身につけるようにしています。(一応、似合っているとのことです)でも中身までは変えられず地が出てしまい、いかそうめんやチーズ鱈などおつまみ系のおやつを好んで食べたり、歌舞伎大好きだったり、カラオケでも古い洋楽(QUEENやビートルズ)や懐メロのバラードばかり熱唱したり、見た目とはかけ離れたことをしてしまいます。 こんなにギャップが激しい女をどう思いますか?詐欺だ!って思いますか?因みに外見は中肉中背で、顔は童顔、性格は天然ボケだそうです(よく人に言われます)。

    • miracat
    • 回答数22
  • 銀行

    こんなにオンライン化が進んでいる時代なのに、どうして銀行振込は平日の午後三時までしか対応していないのでしょうか? 窓口業務ならともかく、ATMやネット・ケイタイで振込などをするのなら、一部のネットバンクのように24時間対応で即時振込出来ても良い様に思うのですが… いろんなご意見を頂ければ幸いです。

    • noname#30350
    • 回答数2
  • 国防で重要なものには

    食糧自給率が低い事は国防といういみで、非常に問題があり、日本はまさに大問題であるという話がありますが、軍事、食料、以外で国防という意味で問題になる事柄はなにがありますでしょうか? 他国での事や歴史上での事例なども含め、ご存じの事ありましたら、書き込みをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • なぜ1992年に”ODA大綱”をつくるとなりましたか?

    ODA援助の歴史から見ると、日本は50年を過ぎた援助の経験を持っているが、なぜ1992年に”ODA大綱”をつくるとなりましたか?何のために、何の背景、理由に基づいて”ODA大綱”をつくりましたか?回答をいただければ、ありがとうございます。

    • Alvisjp
    • 回答数1
  • 高校の先生は

    高校の先生は、優等生で、あんまり目立たない生徒より、頭が悪くても、はしゃいでて目立っている生徒の方が好きなんでしょうか??(生徒として) よくお気に入りの生徒っているじゃないですか? 勉強がんばって良い点を取っても、先生にとっては、「よくやってるな」程度で、お気に入りにはなれないのでしょうか…

  • ヒットラーの墓ってありますか?

    ヒットラーの墓はあるのでしょうか? 靖国神社のようなところに奉られているとは思いませんが、お墓くらいはあってもおかしくないと思います。 ですが、あまり聞いたことがありません。 ネオ・ナチという集団もいるそうなので、もち墓があったら、参拝者が多いのではないかと想像しています。 それとも国家的な施策で、墓はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自信の無さそうな友人に対して

     今年の春に専門学校に進学し、新たなクラスメートができました。 そこで出来たある友人の内の一人(♂)の事です。 彼と私は最寄り駅が近く、登下校もほぼ毎日一緒にしています。 ですが彼は元々寡黙な人間のようで、人付き合いもあまり上手くないようです。 私が話しかけても、楽しいのかつまらないのか、果ては一緒にいたくないのかも分からないほどに感情を表に出してくれません。 (大抵、「うん」や「そうだね」といった返事で、会話を終わらせてしまって、その後が続いてくれない)。 まだ少ししか一緒に居ませんが、彼が悪い人間じゃないのは分かります。ですが常に自信が無いような雰囲気です。 私が何とか興味を持ちそうな話題を振ってテンションを上げようと思うのですが、まともな反応も少なく、それもここ数日は途方に終わってしまいます。  彼の過去の事は聞いていません(失礼かもしれないし)ので、解決策もあまり思いつきません。 このままでは彼が周りから暗いイメージの人間と思われてしまうかもしれません。 何とかして元気付けてあげたいのですが、何かヒントは無いでしょうか?

  • 日本には超多額の借金があるのになぜ海外に投資ができるのでしょうか?

    日本は700~800兆円借金があり、将来は国の破綻が危ぶまれているにもかかわらず、なぜODA等海外に多額の援助をするのでしょうか? ODAのHP↓で目的は判りますが、納得できません。http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/index/nyumon/oda.html

    • papiko-
    • 回答数8