Hayato_ の回答履歴

全354件中281~300件表示
  • 介護の仕事→介護の仕事へ転職

    友人からなのですがアドバイス下さい。 介護員での仕事を探しています。(施設、病院、GH) 経験は2年あります。 仕事をやめてから一度、就職決まりましたが、 合わなくて退職をしています。 それからいろいろ不安になり、どんな所なんだろう?など考えてしまって精神的にまいっています。 介護の仕事から介護の仕事へ転職された方、仕事内容や 待遇、人間関係、いろいろギャップがあったと思いますが、どうでしたか? 経験ある分、苦労とかありましたか? 友人は不安で毎日職安に通って、家でも就職のことばかり考えてしまっているようです。 アドバイスよろしくお願いします。 またGHというのはどのような仕事内容になるのでしょうか? 料理ができなくてはきびしいでしょうか?

    • noname#10342
    • 回答数5
  • お煎茶で

    こんにちは 皇風煎茶を習っています。 お煎茶をされている方が少なく「茶道を少し」というと「あら、表?裏?」と多く聞かれます。 「ふっ、何も知らないのね!」と思うことにしています(笑) これは置いておいて。 お手前で、湯のみを濯ぐ際、指でクルクルと回すのが良いのでしょうか? 手首で回すのが良いのでしょうか? 私は指で回す様にしています。先生は「綺麗だわ」なんて言われて有頂天になっていたのですが、 兄弟弟子は手首で回しています。先生は「手首が器用に動くのねぇ」と仰っていました。 お茶会では、毎回手元が見えない席です。 瑣末なことだとは思うのですが、仲の良い兄弟弟子が、手首で回している手前「どちらが正しいですか?」と聞けません。 お分かりになる方、お願いします。

  • 一般企業就職活動中。でも悩んでます・・・

    いま大学3年(21歳)で就職活動中です。 私は「子どもに関われる仕事」を中心に探していて、アパレル・教育・出版などを見ています。 けれど、学童保育園や玩具売り場のアルバイトを通して、本当に自分がやりたくて、イキイキと生きられるのは、子どもと直接関わって、子どもに愛情を注ぎ込むことだな、と思い始めました。(ずっと頭の片隅にはあったのですが・・・) 幼稚園教諭や保育士の資格を取得することも考え、情報を調べましたが、やはり1~2年はかかりますよね。 そうした場合、私は23歳。 一般的に幼稚園教諭や保育士を目指している方とはかなり年齢の面で不利だと思うのです。 大学で資格を取得しても、100%就職出来る現実ではないようですし・・・ そう考えると、資格取得のための勉強に絞るのではなく、就職してから通信教育等で資格を取るのが1番かなと思っています。 今から専門学校に入学して資格を取得するのと、就職して働きながら通信で勉強するのと、どちらが良いと思いますか?また、現在の保育士や幼稚園教諭の就職状況や、働く環境についても教えて頂けたら幸いです。 自分の人生、自分で決めるもの。 そう分かっていても、やはり迷いがあります。 本当に情けないのですが、先輩方や実際に働いている方の「生」の声をお聞かせ下さい。「考えが甘い!」とか「現実見なよ!」とかなんでも良いので、アドバイスよろしくお願いします!

  • 名付け親にされました…。

    初めて猫を飼う友達に、なんと「名前をつけて」と頼まれました(笑) 「あなたの猫なんだから、あなたがつけなさい」と言ったんですが、 我が家の猫たちのように「呼びやすく、意味のありそう(でナイような)名前がいい」と逆にリクエストが。 ちなみにウチにいる二匹の兄弟猫(ともにオトコノコ)は、先代猫のお墓参りに行っているときに閃いたので「天」と「来」という名前にしました。まさに天来のひらめきってところで…。 ちなみに名前をつけるコは、 雑種ですが茶シロの長毛、一見スコティッシュみたいなお茶目な顔の女の子です。 女の子の名前をつけたことがないので、是非皆様のご意見を参考にさせてください! モチロン和洋折衷気にせず、直感でお願いします! こんなしょうもない質問で大変申し訳ないです(汗) 皆様のお暇なときにご回答お待ちしております。 「ウチはこんな風にしました」とか「私だったらこういうのはどーでしょ」的な簡単なお答えで十分ですので。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#142126
    • 回答数11
  • この飴の名前

    今日会社で、飴をもらいました。1cm角のフルーツの甘い飴です。その飴の名前わかる人いませんか? 食べ終わった後の包んである紙を持って帰ったつもりだったのが忘れたみたいで、名前がわかりません。 特徴  1cm角のフルーツの甘い飴  1包装に2個入っている。  スーパー行っても売っている店と売られてない店があるのですが、どういったスーパーに売られてますか?

    • Papalar
    • 回答数3
  • 人間みたいなんです。

    宜しく お願いします。内は シーズーを2匹飼っています。私たちは 自分の子供の様で 本当に 可愛いです。(*^o^*)主人は 目に入れても 痛くないそうです^^;本題ですが、雌が まるで人間みたいなんです。ご飯が大好きで、上手に 箸であげると食べてます。外見も シーズーと言うより 手も足も長くて 人間の子供みたいなんです。私が お風呂から上がると 必ず 私の髪の毛を 毛づくろいしてくれます。一生懸命 自分の体で 拭いてくれています。同じような 愛犬を 持っていらっしゃる方 いらっしゃいますか? また 子の様な 愛犬の心理は どんな心理なのでしょう、、

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレ問題

     うちのアメショー(三歳半)が、何故かおしっこはトイレに、ウンチは別の場所にするのですが、何故でしょうか? 逆よりはましなのですが、すごく気になってしまいました。 是非ご回答頂ければと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#11267
    • 回答数4
  • NPOの講習会ありますか?

    今日(28日)の首都圏ネットワークで、「新宿で講習会」とあったのですが、サっと場面が変わってしまったので、書き留める暇がありませんでした。 首都圏ネットワーク内では「シリーズ働く(1) 第2の人生は社会貢献」という枠の中でやっていたのですが、これを見ていた方がいらっしゃったら、情報をお願いします。新宿のどこで講習会をするのか。 それ以外でも、都内やその近辺で講習会の情報がありましたら教えて下さい。

    • 0896
    • 回答数1
  • ミッキーとミニーのダンス

    TDRではミッキーやディズニーの仲間たちがショーの中でダンスを見せてくれますよね。 いつも不思議に思っているのですが、 どうしてミッキーとミニーは背格好が似ているのに それぞれ違う(というか特徴を生かした)ダンスに見えるのですか? それぞれのダンスにはどんな特徴がありますか? こんなところに気づいたーって感じでもいいので 知っている方、教えてください。

  • ソース

    肉料理に合うソース??たれ??を作りたいんですが何かないでしょうか?あと、これにこのソースが合うというのもできれば教えていただきたいです。

    • a-yu12
    • 回答数4
  • 日持ちのするおかずをおしえてください

    こんにちは(^^)いつもお世話になっています。 私は一歳の子のママです。 最近後追いが凄く、ゆっくり料理する事が出来ません! しかも、海外に居るので、レトルトが使えません。 なので、義母に見てもらっている時間に、おかずを 作って保存しておきたいのでレシピを教えてください。お願いします。 ○日本食材は手に入ります よろしくお願いします♪

    • h-m0111
    • 回答数2
  • 最高のお好み焼きの作り方

     ともかくすごいうまい、おいしいお好み焼きを作る技術を身につけたいと思っています。具から焼き方まで、ともかく何でもいいので、アドバイスください。全国の独自のオリジナルなものを教えてくれてもいいです。

    • noname#11721
    • 回答数6
  • 台所の整理整頓について

    台所を使いやすくする為に整理整頓することにしました。 調理道具は何をどの位もったらいいのか? 何処に何をおいたら使いやすいか? (1.5人分の食事の用意) 調味料は何をそろえた方が宜しいでしょうか? 段取りよく調理をするには?(物の置き場所とか) キッチンは3畳(?)もう少し狭いかも知れません。 ☆食べるのは好きです。料理も好きになりたいです。 ☆作りたい料理は基本的な初心者向きのものです。 余りにも漠然として申し訳ございませんがお知恵をお貸しください。

    • cygne
    • 回答数2
  • 先住犬が新住犬を攻撃する

    4才の柴犬♂と1才半のミックス犬♀と暮らしています。 レスキュー団体からミックス犬を迎えて3ヶ月が経ちました。この子は犬社会で暮らしていたので、犬に対する 接し方は心得ているのですが、ただ大好きな飼い主や食べ物が関係すると、先住犬の存在を忘れて一直線になってしまうところがあります。それで、先住犬がキレて攻撃する ことがありました。何においても先住犬を優先しているの ですが、私が先住犬に接している段階で、甘鳴き・鼻鳴き 歓喜の声を上げます。そのことが、先住犬にとってはイライラの元になっているのでしょうか? 先日、二頭を連れて公園に行き、 私が少し犬たちから離れていて再び戻ったとき、先住犬に 接していたら、新住犬が横で甘鳴きをしました。 すると、先住犬が攻撃をしたんです。たいした傷を負う ことはなく、ちょこっと耳が切れただけです。 この行動は先住犬のヤキモチというかブチ切れでしょうか?先住犬の前では、新住犬の存在なんて眼中にないぐらいの態度でいたほうがいいのでしょうか? 先住犬の柴は、一見クールで表現も控えめですが、 実はかまってチャンです。一方ミックス犬は、嬉しいと すぐ大爆発してしまう子です。なので、柴よりも先に歓喜の声を上げるものですから、柴が引いてしまうような 感じなんです。新しい犬を迎えて、今まで以上に柴との 時間を作るようにはしているのですが、柴にとっては、 新住犬が私に甘えることは「許せん!」になるのかな?と 思うのですが・・・どのように2頭と接していったら いいでしょう?アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 初めてのディズニーシー

    4月24日から初めて友達親子と私の3人でTDRに行きます。一日目はシーに行くことになりました。乗りたいものや見たいものはだいたい決まったのですが、初めてなのでどういう順番で回っていけばいいのか分かりません。 そこで、お分かりの方に良い回り方を教えて頂きたいのです。24日は11時頃シーに到着予定です。 子供は5歳児で身長は105センチです。 行きたい見たい物は ・マジックランプシアター ・マーメイドラグーン ・海底二万マイル ・ストームライダー ・アクアトピア ・セイリングデブッフェ ・ケープコッドクックオフ ・ポルトパラディーゾ ・ブラビッシーモ です。マーメイドラグーンは子供がいるのでコースターなどにも乗りたいと思っています。 インディとセンターオブジアースはまだ迷っているところです。 他におすすめのアトラクションなどありましたら教えてください。あと、混雑状況も教えて欲しいのです。 よろしくお願いします。

  • 食器洗い乾燥機が欲しいのですが。

    主人と1歳になる娘と更に6月に男の子が誕生する予定の主婦です。以前から食洗機が欲しかったんですが、第二子誕生を間近にしてますます欲しい気持ちに拍車がかかってきています。すでに購入されている人はみんな口をそろえてとても楽になった、とか買ってよかった台所用品だとおっしゃるかたが多いように思います。そこで、いざ買うにしてもどれを買えばいいのか分かりません。それぞれ長所、短所もあるかと思いますが、皆様のご意見を聞かせていただけたらと思っています。

  • どうしたらよいかわかりません(;;)

    父が脳梗塞で倒れ10年になります。 世渡りが下手で、まじめで、優しい父です。 会社のために身を粉にして私たちのために頑張って働いてくれました。母はとても自己中心的でわがままで口うるさく、いつも父を罵倒していました。 父の体は日に日に状態が悪くなっていってます。 週に2度デイサービスとデイケアに行ってますが、それ以外は1日中、こたつに座りテレビを見ています。 最近は失禁もひどく、大きい方はすでに出たあとに立ってトイレに行ってるようで、便器を汚します。 小さい方も最近はオムツの許容範囲を超えても、 どうでもいいみたいです。 朝も着替えず、少し前までは、綺麗好きなので家の片付け(母が早朝の仕事で帰宅がお昼になるので)もしてくれていたのですが最近は、本当に死ぬのを待っているようで。 母はせっかちですぐいらいらするので、父のスローテンポな行動に無性に反応し、罵声を浴びせます。(失禁するたびに言います) 私もたまりかねて、母に言うのですが「じゃ、あなたがみれば?どれだけ大変かわかるから。私の言うことを聞かないなら知らない」と言います。いつもそれで母とも喧嘩です。私も鬱で今休職中で、ときどき投げ出したくなるときがあります。よいアドバイスがあればお聞かせ下さい。

    • noname#12870
    • 回答数3
  • ◆◇ランド&シー 4月の混み具合◇◆

    タイトル通りなのですが… 4月の7日or8日のランド&シーの混み具合を教えてください。自分は学生なのですが学校が休みなので・・・。 どちらかというとアトラクション派です。 混雑状況やスペースマウンテンがやってなかったりというのも考えてランド・シーどちらの方がいいでしょう。 予定では開園1時間前ぐらいには行く予定です。 年パスを持っててよく行く人などわかるかた教えてください。 よろしくお願いします。

  • フォカッチャ(パン)のソース

    私がよくいくイタリアンのお店は、いついってもあたたかい外パリ中フワのフォカッチャを出してくれます。 そして、そのフォカッチャにつけるのに必ずついてくるのが、オイルベース(だと思うんです、質感的に)のオレンジ色のおいしいソースなんですが、 どなたかそのソースの作り方&材料などが分かる方はいらっしゃいますか? オイルにパプリカのような色の粉状のスパイスが混ざっているのだと思いますが、あれはオリーブオイルなのでしょうか?また、他に調味料は入っているのでしょうか。 とても気になります。ご存じの方、どうか教えて下さい。

  • 散歩中犬が大怪我、加害者とどう接していったらいいか

    愛犬の散歩中に、 同じく散歩中の犬にかまれ眼球を摘出する羽目になりました。 こちらで、質問し何とかいいお医者さんに連れて行くことができ、処置も済みました。 それで今後相手の方とどのように折衝していけばよいかわからないのです。 というのも散歩中で、お互いのリードはついており、 その人の「いつもおとなしい」という声を聞いて 挨拶できるかなとちかずけてしまったのは私なのです。 我々が病院を奔走している間に留守のものにお菓子を届けに来たそうです。 心情としてはそんなもの受け取ってほしくなかったのですが、受け取ってしまったようです。 侘びの気持ちはあるようでありながら、 事件直後には集まってきた人に、 あっちが近づいてきて・・・と何度もアピールしており、 責任はないとどこかで思っているようです。 こういった場合どのように話を持っていけばよいでしょうか。 こちらにもいくばかの非はあるにしても、相手側の過失は0じゃあないですよね? 幸い病院代は思ったよりずっと安く全部で10万ぐらいです。

    • ベストアンサー
    • azicyan
    • 回答数17