Hayato_ の回答履歴
- 漫画探してます!
タイトルどうり漫画を探しています。条件は以下のとおりです! 1、15巻以上続くor続編が出ているorまだ続いている 2、絵が最近のもの 3、知能戦多く 4、原作が漫画で 5、ヒロインが狙われているとかありきたりは無しで、逆に主人公が狙われているならOK 6、主人公が強いとか伝説なら尚OK! 7、スポーツ系は無しで ちょっと条件が多いので優先順位を決めたいと思います。 7>2>5>3>4>6という具合です!上の三つがクリアならでお願いします!1はできれば!知っている方時間がありましたらお教えください!!
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- runa7Z-sora5X
- 回答数11
- おもしろいマンガ探してます!
最近、マンガにはまっています! 今までは恋愛系のマンガばかり読んでいたのですが 最近はさまざまなジャンルのマンガに興味があります☆ そこで、みなさんのお薦めのマンガを教えていただけないでしょうか? 少女もの、少年もの、なんでもOKです! できれば ・何巻か出ているもの ・絵がグロクないもの ・エロは多すぎない程度(笑) ・ものすご~く古いもの以外 で、お願いします ちなみに私が好きな感じのマンガは ・恋愛もの ・読み終わったとき考えさせられるマンガ ・現実離れしていないストーリー などです!! 必ずこれに当てはまらないマンガでもOKです!! 最近読んだマンガでおもしろいな~と思ったのは ビックコミック(?)のマンガで『ギラギラ』というホストのマンガです☆ ぜひ、みなさんのお薦めのマンガを教えてください!
- 漫画を探しているのですが…
私は最近、漫画を読みたいと思っています。しかし思うようにみつかりません。 近くの本屋に行っても、ビニールカバーがついてるためためし読みも出来ませんし、こまっています。 そこで、紹介をしていただけませんでしょうか? 読みたい部類というのは、軽くSF的なものです。 知っている方なら分かると思いますが、「ガンツ」という漫画のようなものを探しています。 主人公が人間で、日常的なような非日常的なような(難しい言い方でごめんさなさい)ものが理想です。 どうかお願いいたします。
- アラビアータを使ったパスタ
市販のアラビアータを使って作ることが出来るおいしいパスタの作り方を教えてください。 アラビアータだけでも結構いけるのですが、もうひと工夫したパスタが食べたいので。
- ヘルパーさんとのトラブル、ストレス
もうずいぶん前の話です。 亡くなった祖父が寝たきり状態だった時、家族だけではどうにも面倒が見きれず、24時間介護のヘルパーさんが来てくれていました。世話をしてくれるのはとても助かるのですが、ヘルパーさんとの人間関係は大変でした。 祖父は生粋のお坊ちゃま育ち→軍人→会社経営者で、とても気位が高い人でした。戦前のお金持ちの子、ということもありお手伝いさん・乳母・運転手などに囲まれていたので、ヘルパーさんに対してもどうしても同じ扱いをしてしまうのです。 私達家族は祖父の事をよくわかっていますから、祖父のプライドを傷つけないようにうまく付き合うすべを知っていました。でも入れ替わりでやってくるヘルパーさんにはなかなかうまくやってもらえず、祖父にもヘルパーさんにも嫌な思いをさせてしまったようでした。 まずヘルパーさんの口の利き方が悪いと機嫌が大いに悪くなりました。 食事もヘルパーさんがある時家庭的な「いわしの煮付け」を作ってくれたのですが、祖父は「こんな貧乏臭いもの食べられるか」と言い放ってしまいました。祖父は外国勤務が長く洋食派だったのです。。 などなど日常のトラブルが続き、毎日のことなのでとっても疲れました。 高齢の人間の考え方を改めさせるのは大変だし、こんな頑固じいさんを面倒みるヘルパーさんも大変です。 このようなトラブルは、どんな解決方法があったでしょうか? また同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? 本題とは違いますが、ヘルパーさんに物を盗まれたこともありました。素行の悪そうな人だということは感じていました。うちは警備会社と契約しているので留守中に泥棒が入ればわかるし、そのヘルパーさんが辞めると同時に物が無くなったのでそう判断しましたが・・。被害届けは出さなかったので事実が違ったら申し訳ないけど、でも気分が悪く残念でした。
- ベストアンサー
- 介護制度
- noname#11362
- 回答数2
- TDR 「県民週間」と「県民の日」
まだまだ先のことなのですが、6月にTDRに行こうと思っています。 そこで、6月には近県の方のための「県民週間」や「県民の日」が多いと耳にしました。 某ホテルのサイトでは、 神奈川県民週間(6/1~6/12) 千葉県民週間 (6/13~6/25) 埼玉県民週間 (6/26~7/7) とありました。 (1)これらの日は、かなり混雑するのでしょうか? (2)「県民の日」該当日は?(千葉県民の日は、6/15?) (3)「県民週間」と「県民の日」の違いは?? お分かりになる方、恐れ入りますが、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- noname#245023
- 回答数4
- ハニーハントなんですが
以前ここで質問をし、回答をいただきました。 先日その回答を参考にディズニーリゾートを楽しんできました。 次に行くのは何年先か?な感じなんですが、帰ってきてからどうしても気になってしまってることがあるので質問させていただきます。 プーさんのハニーハントのことなんですが、乗り物に乗るまでの待ってるところでの写真撮影は可能になったんでしょうか? 以前(3年前)に行った時には、途中途中にキャストの方が立っておられて、写真を撮ってる人に注意してたんですが、今回はそんなことはありませんでした。 案内の放送で、写真撮影はダメっていうようなことを言っていたように聞こえたんですが、聞き間違えだったのか?と思うほどたくさんの方たちが写真を撮っていました。 やっぱり聞き間違えだったのでしょうか? 実は、並んでいるときに私達の前にいたカップルの男の人に写真を撮ってほしいと頼まれたんですが、中に入ったら撮影禁止のはずですよって言って断ったんです。 そしたらその男の人は、そうだったんですか?すいませんって言ってくれたんですが、女の人のほうがすごい顔をして睨んできて。 せっかく楽しい気持ちで乗るのを待っていたのに、その気持ちがしぼんでしまい、あんまり楽しむことができませんでした。 写真撮影が可能になっていたのでしたら、私は間違ってたことになるし、こんな思いをしなくてよかったのって思ってしまって。 愚痴を書き並べたようで心苦しいのですが、実際はどうだったのかが知りたいです。 わかる方、教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- mintcandy
- 回答数6
- 4月下旬の上高地に行くので服装など教えてください。(初心者)
4月27日1泊で上高地に行きます。明神館に泊まります。写真撮影旅行のツアーなので、朝早くや、夕刻も外で撮影します。 まったくの初心者なのですが、このサイトの回答を参考にとりあえず、トレッキングシューズ(ゴアテックス)レインウェアー上下(ゴアテックスで上着がジャケット代わりに着れる物)イージーパンツ、厚い靴下を買ってきました。 ワコールのスポーツギア(プロ用)も購入予定です。 何しろアウトドア初めてなので、化繊の衣料品をまったくもっていません。 (1)ワコールのCW-Xから出ている下着として着るタンクトップやTシャツにちょっと惹かれましたが、値段が5000円前後するので、迷っています。 今後夏に使うことを考えて、上に来ているものを全部脱いだときに1枚でもOKな下着を探しています。 (2)下着の上に着るシャツはボタンがあるものが便利ですか? (3)この時期の上高地だと(2)のシャツの上にフリース(厚手)とゴアテックスのジャケットでOKでしょうか?フリースの代わりにカシミアのセーターではだめですか? 私はちょっと運動するととても汗をかいて、熱がりですが、寒いのもちょっと苦手です。 (4)今後も含めてそんなに本格的な山登りはしません。脚力とバランス感覚に自信がないので、ストックは買ったほうがいいと思うのですが、大正池や小梨平をまわるのにストックは大げさでしょうか? (5)この時期の上高地は雪が残っているとのことですが道が凍結していて、すべって歩きにくいことはないですか? たくさん聞きたいことばかりですみませんがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- sting1974
- 回答数7
- クリスタルパレスレストラン&ハニーハント
5月14日(日)に1歳9ヶ月の娘と主人と妊娠7ヶ月の私の3人でディズニーランドへ行くことになりました。 予定は開園前から並び、主人はハニーハントのFPをダッシュで取りに行き、私と娘はクリスタルパレスレストランにゆっくりと歩いて向かい、クリスタルパレス前で待ち合わせをして一緒に入ります。そこで質問です。 1 朝一番のりをするには5月の日曜日の場合、開園の何時間前から並べばいいですか? 2 8時開園になると思うのですが、まれに開園予定時刻よりもはやく開園することがあると聞いたことがあるのですが、この日はどうでしょうか? 3 クリスタルパレスレストランは開園から90分間、または満席になり次第締め切りするようですが、満席になる場合何分ぐらいでしょうか?主人と合流する前に満席にならないか不安です。 4 以前ハニーハントに乗ったとき「妊娠されている方はご相談ください」とアナウンスが流れていたのですが、妊娠していると断られることはあるのでしょうか?調子が良ければ乗りたいと思っているのですが自己責任で乗ることはできるのでしょうか? プーさんが大好きな娘のために、ハニーハントとクリスタルパレスの朝食へは絶対行きたいと思っています。 経験のある方、またはささいな情報でも構いませんので、お答えしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- nana714
- 回答数6
- 精神科通院歴ありというアナウンサーのリポートの仕方について。
いつも思うんですが、精神を患っている人が犯罪を起こすと、絶対にアナウンサーは「犯人は精神科への通院歴があったということです」ということを話しますが、それって差別だと思いませんか? 精神科通院歴あり=凶悪な犯罪を犯すという間違った影響を及ぼすような気がしてなりません。本当に言わないといけないことなんでしょうか?いつも感じます。よろしければ皆さんの意見を聞かせてください。あと、他に皆さんが精神障害者に対する差別を感じる時ってありますか?それも併せて意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- natuna
- 回答数10
- 祖母の面倒見たくない(内容が悪いので老人好きな方は見ないでください)
祖母の介護などが都合により私のところに回ってきそうです。 わたしは祖母をとても嫌いですし、全くやる気はありません。 祖母の子たちは昔はよくきていましたが、祖父が死亡してからあまりきません。 相続前はよくきていたのですけどね。(結構金があったので) 本来であれば祖母の子供たちが相続もしたのだから面倒見る物だと思っていたのですが。 私は長男(親)の長男(私)ですが、祖母から見れば所詮孫です。 私は老人が嫌いですし、ましてやぼけ老人では相手にもしたくありません。 そんな知識もありませんし、身につけたいとも思いません。 むしろ過去の子供の頃からの経験上、嫌いより殺意に近いです。 また今までの経験上、この特定の老人だけでなくすべての老人が嫌いです。 ぼけているし、トイレもまともにいけません。心臓が悪く、糖尿病のようですが 全くかわいそうと思っていません。 それだけ性格が悪く、嫌われている存在です(子供たちからも) たまに各種ボランティア(老人以外)やユニセフ募金もしたりするのですが、 老人だけはどうしてもダメです。自分でも変だと思うぐらい嫌いです。 小さい頃レイプされた女性が男性不信になるのと同じような感じかもしれません。 私はたとえ毎月100万もらってもしたくありません。 老人ホームなどは引き取ってくれるのでしょうか? またその費用は私が負担しなくてはいけないのでしょうか? 裁判所にでもいって何らかの手続きすれば、祖父の子たちにさせることは可能でしょうか? 金に関する問題ではないので強制執行などもできなそうですけど。 こういうこともあり、私の老人嫌いがますます悪化しています。
- ゴールデンウィークの交通機関
初めてのディズニーへ無謀にもGWにチャレンジする沖縄県民です。皆様の経験&知恵を教えて下さい。 4/29の11:30頃に羽田に到着するのですが、ディズニーシーへ行くには、直行バスと電車で行くにはどちらがおすすめでしょうか? 直行バスは便利だと思うのですが、GWは道が大渋滞と聞いています。お昼頃なので大丈夫なのでしょうか。 また時間に確実な電車ですが、乗り換えが多いので気になります。ちなみに、(電車に乗ったこともない)子供も一緒なので心配です。 私と姉で姪っ子2人(8才、6才)を連れて4人で行きます。 直行バスは、事前に予約など必要でしょうか?羽田に着いたら、そのままバス乗り場に行けば乗れるのでしょうか? 4/29(ディズニーシー)、4/30(ディジニーランド)の2日間頑張る予定です。 経験のある皆様のアドバイスがもらえたら、嬉しいです!よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- canpi
- 回答数7
- 新任教師です。新年度のスタートについて悩んでいます。
はじめまして。私は4月から小学校で働くことになりました、新採用の者です。 こんなことを言ったら、教師をする資格はない等と思われてしまうかもしれないですが、 正直…今から4月からのことか不安で仕方ありません。 ただ、頑張らねば!という熱だけはあります。なんのこっちゃですが^^;; ちみに、まだ学年は決まっていません。 さて、新年度のスタートについて質問したいのですが、 昨年教師になった大学の先輩から、 「はじめの3日間でその1年の全てが決まる」 「はじめに、厳しくしないといけない」 「3日のうち、一度は怒らないとナメられる」 ということを聞きました。 しかし、知り合いの先生に聞いたところ、 「はじめは子どもと仲良くなって、信頼関係を結ぶほうが先決。怒ることに頭を使うより、時間を見つけて遊びなさい」 と言われて… 皆さんは、どちらが大切だと思われるでしょうか。 どちらが有効な手段なのか、ここ数日考えているのですが、なかなか決められずにおります。 また、「子どもや親の前では"半人前ですが"・"至らない点は多いですが"と言う言葉は禁句」 とアドバイスを数名の先輩からもらいました。 そのようなことを言うと、子どもや親が余計不安になるからとのことですが、 私は新任の立場ですし、至らない点があることも伝えて、それでも頑張りますと言ったほうがよい気がするのですが それもあまりよろしくないことなのでしょうか?? わからないことだらけで、いくつか質問してしまいましたが、ご意見、宜しくお願いいたします。
- アンバサダー宿泊経験者へご質問
家族でアンバサダーに宿泊し7時の朝食予約していますが ランドの8時の開園(日曜日)に間に合うのでしょうか?仮に25分で朝食とってもバス移動(混むの?)人ごみ・・・・・日曜にこのような行動そのものがまずいのは承知の上です。あとそういう開園ぎりぎりに到着した場合は バズやプーさんのFP取りにいっても無駄ですか?家族思いの父(笑)より質問します。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- kafun
- 回答数3
- 明日31日のディズニーランド混雑予想
僕は明日31日に友達と、東京ディズニーランドに行きます。すごく、混雑しているか、気になるので、よろしくお願いします。できれば、アトラクションに一五個くらい乗りたいと思ってます。あと、ディズニーランドに電話して、混雑予想が聞けるってことを、聞いたこととがあるのですが、それは本当でしょうか?この二つよろしくおねがいします。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- derimi
- 回答数4
- ペットの名前はどんなのがいいですか
犬と猫などのペットの名前の名前をつける際少し悩みます。 最近はどんな系統の名前をつける人が多いですか。 たとえば洋風、和風、人の名前など、どんな系統の名前が多いか教えてください。 特に理由がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#10662
- 回答数14
- 手軽な感じのテーマパークを探してます。。。
TDLみたいな「いかにも遊園地!!」って感じではなく、 ほんのり遊園地チックみたいな場所ないですかねぇ?? (表現がシビアでごめんなさい。。。。) 落ち着いていて、でもその場にいて楽しく思えるような・・・(笑) なんでもいいので、じゃんじゃん答えて下さると、とっても助かります!!! よろしくお願いします!!!!!
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- yu-ki-fize
- 回答数4