mio_design の回答履歴

全1877件中501~520件表示
  • 提案書をまとめる黒い棒状のリング

    提案書をコピーして、また元に戻そうとしたら、 戻らなくなってしまいました。。 黒い棒状になっていて、リングで、 素材はプラスチック。 紙のA4の提案書に穴が20個あいていて、 それは四角い穴で、 そこに、リングを20カ所とおして閉じる、という 形になっています。 1枚1枚、通して行くとなると、気の遠くなるような 作業が必要になります。 専用の工具などあるのでしょうか? ご存じの方教えて下さい。

  • 三井ホームのダブルシールドパネルの性能(体感具合)教えてください

    現在、一戸建ての新築を検討しています。 発注先はまだ決定はしていませんが、三井ホームのダブルシールドパネル(DSパネル)の断熱性能に興味があります。 しかし・・・このDSパネルの体感具合について書かれたホームページ等がなかなか見付けられず、本当に同社がうたう性能が担保されているのか、今一歩確証が持てずにいます。 そこで、実際に三井ホームのDSパネルで夏の暑さや冬の寒さを過ごされた方がいらっしゃれば、小屋裏・2階部分の快適具合がどうであったか等、教えていただきたいのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • 無料でコピー出来る所

    白黒でもいいですが(出来たらカラーの印刷の方がいいですが、) 無料でプリントのコピーが出来る機関っていうのはないでしょうか? 職安とかだと、就職情報は自動的にプリントアウトされたものがもらえたりしますが、そういう料金がかからず数枚コピーが出来るところなのですが、ないでしょうか?公でも民間でも何のセンターでもいいのですが、あったらどうか教えて頂けないでしょうか? またそういうのがつかえるアルバイトなど、ないでしょうか?

  • 水の保存について

    来るべき災害に備えて水を備蓄しようと思いますがその際、水と言うのは何日位、飲料用として保存できるのか(季節によっても違うと思いますが・・・)又、水をなるべく新鮮に保つにはどうしたらいいのか?市販の菌を殺す薬液はどうなのか?アドバイス頂けたら幸いです。よろしく御願いします。

    • noname#26835
    • 回答数2
  • 設計図面と異なる工事

    設計士から渡させていた設計図で、車庫高さが2m45cmとなっていました。家が立ち上がったら2m30cmありません。 この場合、「請負契約違反」設計図面と異なる工事 にあたると思ったのですが、一般的にこの違反に関して 賠償金請求などは可能でしょうか?

  • 【食べ物】 「・・・さん」、「・・・ちゃん」

    先日胃腸炎を患い、彼女が看病しに来てくれた時「何食べる?」と聞かれたので、 「おかゆさん」と答えたところ、 「え?おかゆに"さん"つけるの?」と不思議がられました。 僕は香川県出身なのですが、子供のころからおかゆには"さん"をつけてました。 (厳密な発音は"おかぃさん"だったような気がしますが) 東京出身の彼女は聞いたことがなかったそうです。 そこで質問です。 1.あなたはおかゆに"さん"をつけますか? 2.ご出身をお教えください。 3.あめ"ちゃん"などは有名ですが、他に"さん"、"ちゃん"をつける食べ物があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 断熱施工

    グラスウール等の断熱材の入らない箇所へはどのよな断熱が考えられますか?断熱スプレーみたいな物はどのようなものでしょうか?ボードとALCの間に3センチくらいのすきまがあります。

  • テレビで人の名前を公開することについて

    人の個人情報を公開するのって、何かの法律に違反するんですよね? でも、マスコミって、犯罪者とか有名人の名前や顔、年齢などを放送してますよね。 あれは犯罪にはならないのですか? まさか、有名人は愚か犯罪者にまで1人1人許可を取ってるわけじゃありませんよね? あと、政治家などで、「○○さんは間違っている!」と名指しで厳しい批判をよくしますよね。 テレビはもとより、このように名指しで批判するのはこれまたどうなんでしょうか?

    • noname#16877
    • 回答数4
  • 世間の流行をおおよそ知るのによいサイト

    世間の流行をおおよそ知るのによいサイトを探しております。とは言っても、全国的にニュースとなるものは確保できますので、口コミ情報を知りたいのです。

    • pas26
    • 回答数2
  • テレビで人の名前を公開することについて

    人の個人情報を公開するのって、何かの法律に違反するんですよね? でも、マスコミって、犯罪者とか有名人の名前や顔、年齢などを放送してますよね。 あれは犯罪にはならないのですか? まさか、有名人は愚か犯罪者にまで1人1人許可を取ってるわけじゃありませんよね? あと、政治家などで、「○○さんは間違っている!」と名指しで厳しい批判をよくしますよね。 テレビはもとより、このように名指しで批判するのはこれまたどうなんでしょうか?

    • noname#16877
    • 回答数4
  • 4月1日生まれの人

    私は4月1日生まれです。昔、近所のおばさん達によく言われたんですが「●●ちゃんはかわいそうね~。こんな小さいのに早く小学校に行かなきゃならないなんて・・・4月2日に誕生日ズラせばよかったのに」とか「普通はお産した病院の先生が、一日ズラして誕生日書いてくれるもんなのにね~」とか「どうしてお母さん、届け日変更しなかったんだろうね。できるのに~」など小学校くらいまではよく言われました。 そこで気になったのですが、本当は4月1日生まれなのに上記のような理由で誕生日を変えて届けを出した人っているんですか?ちなみに私は昭和52年生まれです。昔、近所のおばさん達に聞いた話しでは昭和51年くらいまで簡単に変えられたらしいです。なので、近所のおばさん達(当時35~40歳)のまわりの4月1日生まれの方は誕生日を変更して届けを出していたんでしょうね。ご存知の方お待ちしております。

    • noname#65099
    • 回答数8
  • アニメを作る際、アイデアをまとめるソフト。

    3DCGアニメを作っています。 普通に紙に書けば良いのでしょうが、何かアイデアをまとめられるソフト、ありませんか? アイデアマスターというソフトを見つけたのですが、これは何か違うような気がします。 文章を書き出したり、絵コンテのように絵を描いていけたりする、そんなソフトありませんか?

  • ホテルのネット管理者の仕事内容について

    今度ビジネスホテルの面接に行きます。 希望職種はネットWeb管理者です。 ネットの知識があればと、求人情報誌に掲載されていて、それで応募しました。 ここでは私のスキル等細かくは書きません。 質問したいのはどういった仕事をするのかです。 応募したのに、希望職種の概要が分からないのは、おそらく門前払いかと思います。。。 ですが、どういったものなのか興味があり、それをお聞きしたいのです。 ですので、『おそらく無理でしょう』とかはごめんなさい。 ただこのようなお仕事をされてる方はどのようなものをしてるのかをお聞きしたく。 一番早いのは希望する会社に事前に確認するのがよいのですが、、、、宜しくお願いします。

  • 派遣の仕事について教えて下さい。

    派遣の仕事をしてみようかと思うのですが、自分の希望の勤務地や時間帯で出来ますか?また仕事って、そこそこの収入分あるものでしょうか?おおまかな登録の流れについても教えて頂けたら助かります。何処に登録するんでしょうか?

  • 誰にも聞けなくて悩んでいます・・

    よろしくお願いします。実は、今度小6になる娘のことで悩んでいます。 このごろ、私のパソコンを使うようになり、はじめは学校の宿題などで使っていたようなのですがどうも、アダルトサイトをのぞくようになっているのです。 インターネットオプションのコンテンツでアダルトの規制をしているのですが、それでも入れるサイトがあるようで困っています。検索エンジンサイトも子供用向けにして自分のものはわからないところに隠したのですがそれでも見ているようです。(履歴のところで確認しています・・) 娘なだけに、どのように対処していいものか悩んでいます。はっきりと「こういうものは見ないように!」というべきなのでしょうか。アドバイスをどうかよろしくお願いします。

    • ju-ri
    • 回答数8
  • 卒業祝いに無料で塗装してあげるといわれたのに請求書がきたんです

    息子のことで恐縮なんですが息子が自分のバイク(ダックス)を息子の知り合いの板金塗装屋に塗装を頼んだところ卒業祝いだとかで塗装をしてもらいました。もちろんそのときは見積もりとかもとらず本人は卒業祝いなら無料だろうという感覚で塗装してもらったようなのですが後日6万の請求書が届きました。本人は無料のつもりで塗装してもらったようなのですがこのような場合どのような対処を取ったらよいのでしょうか。おそらく6万の塗装代なら塗装しなかったと思いますが・・・6万の内容は塗装一式5万、サフェンサー代1万です。

  • 新築にあたり

    設備や構造で工夫されたことがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • テレビの放送

    住んでいるところが地方で、チャンネル数も少なく、関東のほうのテレビがあまり入りません。関東に住んでいる知り合いに、録画をしてもらって、それを送ってもらっているのですが、送料が累計すると大した金額になるため、困っております。何とか地方でも、関東のほうのテレビを見る方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。

    • chueen
    • 回答数2
  • 工務店さんの設計した間取り

    実家を3階建てに建替えるにあたり2つの工務店さんに設計&見積もりをお願いしました。 1店は外断熱を売りにされていて、もう1店は内断熱になります。 結果、内断熱の工務店さんの方へ、と気持ちは傾いていますが、間取りの設計となると外断熱の工務店さんの方が惹かれます。 お断りする工務店さんに考えて貰った間取りを 他社の工務店さんに見せたり(名前はふせますが) 他の工務店さんが考えた間取りで施工をお願いするようなことはマナー違反、ルール違反になるのでしょうか?

    • yuta001
    • 回答数4
  • 次世代DVDは絶対にコピー不可?。

     先日プレステ3の発売延期が発表されましたが、その理由として「DVDのコピーの防止技術がの未発達」があげられました。   今でももちろんDVDのコピーは違法にもなるでしょうが、海外のソフトを使ってコピーをしている人もいますよね。  自分は将来的にPSPを買ってその中に映画などを入れて外でも楽しめるようにしたいと思っているんですが、それも許されないようになってしまうんでしょうか?。  次世代DVDは100%コピー不可なんでしょうか?。

    • noname#200372
    • 回答数5