topy7014 の回答履歴

全2219件中361~380件表示
  • 在日への差別?

    今日、弟(高2)が生徒指導室に呼び出されて注意されました 理由は 「在日の差別や話題をしてはいけないと」 弟は昼休みに韓国大統領訪日・慰安婦像・外国人参政権の話題を友達とちょこっと話したらしいです 確認しましたが在日の方々を差別・中傷したのではなく 疑問や問題を言っただけです なのに何故か差別をした扱いされ 明日から早く登校して掃除をやらされることになりました おかしくないですか? ただ会話をしていただけなのに、差別って しかも話題もしちゃいけないって クラスの中にそういう関連の人がいて先生に報告したのでしょうか? 弟は相当へこんでいるので 親と相談して学校に行こうと思ってるのですがどうでしょうか?

    • johon
    • 回答数17
  • 決定版!青海島・角島・萩・津和野・門司港レトロ

    トラピックの 決定版!青海島・角島・萩・津和野・門司港レトロ 2日間 という旅行に参加します。来週が出発日です。詳細は以下を参照 してください。 http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_hei=20&p_course_id=8J9348 そこで質問なのですが、もしこの旅行に参加された方がいましたら ご感想や、「ここはこうした方がよい。」といった助言がありましたら教えてください。 あと、この時期(期間によって回る行程が異なるようです)で門司港レトロに 到着する時間が分かりましたら教えてください。

  • 「福島農家はサリン撒いたオウムと一緒」

    群馬大教授「セシウムばらまく福島農家は、サリン撒いたオウムと一緒」  福島第一原発事故による放射能汚染地図をいち早く作製したことで知られる早川由紀夫・群馬大教授(55)(火山学)が、簡易投稿サイト「ツイッター」に、福島県の農家をオウム真理教信者にたとえる書き込みをしたなどとして、同大は7日付で訓告 処分にした。 問題になったのは「セシウムまみれの水田で毒米つくる行為も、サリンつくったオウム信者と同じことをしてる」「福島の農家が私を殺そうとしている」などの書き込み。6月以降、再三注意したが改善されなかったという。  早川教授は8日、記者会見を開き、「放射能の危険性を多くの人に迅速に伝えるために、あえて過激にした。処分は学問の 自由を奪う行為で、大学の自殺」と批判した。 同大の堀川光久総務部長は「研究成果とは言えず、言論統制ではない。大学にも多数の苦情が来ている」とし、改善されない場合は懲戒処分も検討するとしている。  JA福島中央会の橋本正典総務部長は「農家の苦しみを全く理解していない。国立大の教授という立場ながら無責任極まり ない」と話している。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111208-OYT1T00946.htm これってまったくもって正論だよね? 被災地のを食べて苦しみを分かち合って応援とか言うけどもろ被曝しろってことだもんね 食の安全を脅かすこういう農家は死刑にするとかしないと危険と思わないかな? 皆はどう思うかな?

  • 大阪駅周辺の屋内で食べれる場所を教えてください。

    大阪駅周辺の屋内で食べれる場所を教えてください。最近、非常に寒いので屋外で食べるのは限界を感じております。屋内で食べれる場所を教えて下さい。

  • 既婚男性の方

    どんな時に奥さんのこと「可愛いな」「抱きしめたいな」って思いますか? 主人は仕事が忙しく、朝出勤して夜は2時頃帰ってきます。 家事育児のことは私にまかせてくれているというか無関心というか。 時々さみしくてたまらなくなります。 ちょっとでもいいから抱きしめてくれたり、ヨシヨシしてくれたらなぁ、なんて。 レスがつらかったので、一度ここで相談して、思い切って「さみしい」って言ったんです。 その後ちょっと回復して、いいかんじだったんですが、最近また仕事が鬼のように忙しくて、疲れて帰ってきて、死んだように寝ている主人を見るととても、わがままも言えないし めんどくせーって思われたくないし、「さみしい」って言ったからってじゃあエッチ…っていうのも↓ なんていうか。彼に自発的に「かわいいやつだな」「抱きたいな」って思ってほしいんです。 昨日あまりにもさみしくて、メル友サイトで知らない男性とメールしてしまい、 ドキドキしながらも、ものすごい自己嫌悪におちいって、すぐに退会しましたが、 「さみしいからいろいろ話しませんか」なんて、後で考えたらバカみたい… さみしいからいろいろ話したいのは他の人じゃなくて主人となのに…。 今日も主人遅くなりそうですが、帰ってきて、顔あわせたら泣いてしまいそう。 メル友サイトのこと、言ったら逆効果かなぁ。 やっぱり素直にさらっと「さみしい」が一番効果あるかなぁ。なんてぐるぐる考えてます。 何かアドバイスもらえたら嬉しいです。

  • 40代未婚の男性について

    先日40代前半の独身男性から付き合ってほしいと言われました。 今まで30代後半以上で未婚の方に会うと、本当に失恋な話ですが、何か結婚できない理由があるんだろうなと感じていました。 彼とは知り合って間もないのですが、いたって普通の優しい方のように思えます。そんな人がずっと独身なんて、何か見えない欠点があるのでは…と正直尻込みしてしまいます。わたしの回りの彼と同じ年代の男性はみんな結婚しているので尚更そう感じるのかもしれません。 以前、今まで結婚しなかったのは仕事が忙しかったのですかと聞いたら、「縁がなかっただけ」という感じの答えが返ってきました。 今まで同世代の人としか付き合ったことがないので正直迷っています。年齢だけで判断するなんて自分でもひどい話と感じるのですが、どうも割り切れません。 わたしも33歳なので、世間から見れば結婚できない理由があるのか、と思われそうなことを棚に上げてお聞きします。 ごく普通の40代男性でも結婚できない方はいるのでしょうか?率直な意見を聞かせてください。

  • 超高齢化と、皇室と、国防。

    秋篠宮殿下が、 皇室にも定年が必要という発言をなさいました。 ニュースでやっていました。 また、女子の皇族の婿取りみたいなこともニュースで言っていました。 皇室に男子が少ないこと、高齢であることを考え合わせると、 至極当然だと思ったんですけど、 国はどうでしょう。 超高齢化社会に突入した日本は、 じいさんやばあさんが多くなってしまっていますが、 この先、 自衛隊員なんか、数がどんどん減っていくんじゃ無いですか。 まさか今の年齢制限を撤廃して、 じいさんでも入隊できるようにするんですかね。 じいさんでは、 ハイテク化した武器を扱うのは難しいのでは無いでしょうか。 核ミサイルのボタンとかを、 「ポチッとな」 みたいな感じで押された日にはたまったものじゃありません。 それに若い人を戦場に送って、 戦死者がどんどん出たら、 国中がじいさんばっかりになってしまうじゃ無いですか。 高齢化社会においての国防について、 日本の公式なスタンスはどうなっていますか。 ご存じの方教えてください。

  • 子供の頃の未来

    今、大人のかたは子供のころ、西暦2000年代というのは遠い未来に感じたと思いますが、 子供の頃思った未来(夢)と現実の今は違いますか? ちなみに私は ・Skypeなどで外国とつながるテレビ電話については夢が叶いました。 ・当時から1999年に人類が滅びるとは思っていませんでした。

    • syakari
    • 回答数6
  • 大人がワンピースを読むのはおかしいか?

    会社にワンピースの単行本をもってきていたら 「がきっぽいストーリーなにがたのしいの?」と言われました 「そんなもの読んでいるから仕事ができないんだ」という人もいます 確かに私の周りでは漫画を毎日のように読んでいる人は仕事ができません 漫画を読む大人なんて欠陥品みたいなもんですか?

  • 鳴門市 に行きます

    ルネッサンスリゾートナルトに2泊するのですが、 最終日、帰りの飛行機が徳島発11:45なのですが、 それまでなにかおすすめのぶらぶらできるスポットありますか? ホテルの近くでお店とか観光できる所ってあるのでしょうか? 名産とか、おすすめお土産も教えていただけたら嬉しいです!

    • miwami
    • 回答数1
  • 【紅葉、清水寺観光の所要時間はどの位でしょうか?】

    こんにちは。 いつも、お世話になり、大変助かっております。 12月初旬に京都を訪れる際の計画予定がまだ、立てられずにいます・・・ 12月初旬の天気は良さそうでしょうか? 京都駅へ12頃付き、荷物をコインロッカーなどに預けます。 この後、清水寺へ行こうと思います。 清水寺の混雑は覚悟。 バスと電車、どちらで行った方が早くたどり着けますか? 電車で行ったことはあるのですが、大分歩き、疲れました・・・ 出来ましたら、16時頃には京都駅へ戻って来たいと思っています。 4時間位ですと、清水寺以外に観光する時間は設けられますか? 毎回、似たような質問をして、申し訳ありません。 お手数おかけして、申し訳ありませんが、教えて下さると助かります。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 普天間問題の解決方法はあるのか?

    普天間問題を解決をする方法がありましたら、是非、教えて下さい。 皆様のご意見を聞かせてください。 私は、こう考えます。 非常に言葉が悪い表現で書きますが、これだけこじれた問題を解決する為私案として あえて書かせていただきました。 問題の根本は「鳩山元首相」にあると考えます。 まず、あの男の資産の全てを自らの判断で提供していただき、 (没収という形ではなく、あえてあの男の口から言わせる) その金を沖縄に関する基金に充てる。 沖縄基地問題の発言「出来れば国外、最低でも県外」「私には腹案がある」 の真意を沖縄県民、日本国民の前で説明させる。 鳩山を沖縄に連行し、沖縄県民も前に引きずりだして、沖縄県民の心を弄んだ 償いをさせる。半殺しにされる覚悟で人柱とさせる。 その後、この混乱の責任を取らせる形で、日本国籍を自ら返上させ、 中国、韓国、ロシアの方面に亡命(追放)させる。 非現実できですが、この問題の根源は「この男」であると考えております。 どのような方法があるでしょうか? 諸先輩方のご意見を聞かせてください。 内閣総理大臣になるということは、この命を天皇陛下、そして国民に捧げる 覚悟がある者がなるものだと思うのです。ですから、日本をここまで危険な状況に 陥れた責任を、命を賭して、果たさなければならないのでないでしょうか?? へらへらしながら、皇太子のお付きで特使としてブラジルに行ったどあほ。 みんなが辞めろと大合唱していた中、本人だけが「震災から逃げずに 総理として立ち向かうのが私の使命」とまで言っておきながら、総理を辞めた瞬間 お遍路に行くどあほ。 二人とも総理になる資格なんかないっ!!!

  • 見ず知らずの男性に言いがかりをつけられました

    見ず知らずの男性から会社に電話があり、昨日、わたしの運転する社用車に当て逃げにあったと言うのです。 時間と場所を言われ、そこでわたしが運転する車にぶつかった、と言ってきました。 たしかにわたしはその時間、その場所を走っていましたが、当て逃げなどした覚えは一切ありません。 お客様をお送りする途中でしたので、いくらなんでも当てていればわたしもお客様も気がつきます。 病院へ行ってきた、診断書もある、と言ってきました。 本当に当てていないのです。 わたしはどう対処すればよろしいでしょうか(>_<)

    • pino02
    • 回答数6
  • ビラ配りがイヤ・そんな考えはおかしい??

    派遣の販売員をしています。インポートの靴ブランド、2年目です。 売り上げ成績はかなりいい方です。基本的に、どんな仕事でも言われればやります。 最近になって、景気が悪いためか、空いた時間にビラを配る営業を始めるようになってしまいました。これが私には苦痛で仕方ありません。 2店舗を掛け持ちでやっているのですが、1店舗に至っては、ほぼ毎回ビラ配りがあり、「これを全部配ってきてね」と冊子を渡されます。これが苦痛なあまり、仕事を辞めたいと思い詰めるほどです。 需要のないところに供給があっても意味がありません。 全く求めていない一般世間の方々にそんなものを渡したところで迷惑千万、私でもまず絶対に受け取りません。それを無視する時の冷たい空気。当然です。迷惑なんだから。 時間にして30分程度ですが、苦痛のあまりビラを全て捨てたくなります。 かなり押し売りくさい粘着接客を求められる派遣先で、とても厳しいです。ですが、店の敷地内ならルールを完全に呑み込んで、それなりの成績を収めてきました。店に入ってくる人は、たとえ1mmでも靴に興味がある人ですからおすすめは難しくありません。 ただ、靴なんか何一つ興味のない一般の方にビラを配るのは資源と労力の無駄ではありませんか? とはいえ、私がいくらそういっても、「ホントにいやだよね」とか、上司に言っても、「まあでも全く意味のない事ではないから」などと言われます。確かに1%くらいなら意味があるかもしれません。ただ、それに至る労力が尋常ではありません。 実は私は昔、一時期ビラ配りの仕事をしていました。以上は、それを踏まえた結論なんです。 まさか、アパレルの仕事でビラ配りさせられるとは思ってもいませんでした。もともとそういう職種ならわかるんですが。 私の考え方はおかしいですか? 大げさでしょうか… 同調してくれる人がいたらうれしいです。 また、「それは違う!」という意見の人もぜひアドバイスください。気持ちよくビラ配りをできるようになれば一番御の字です。 よろしくお願いします。

  • 関西の女性ってやっぱ豹柄

    26歳の会社員です 来週、営業で関西方面に出張します。 今回のターゲットは大阪の女性です。 昔から関西の女性は殆ど皆さん豹柄が好きで衣類や持ち物とかは必ず一つは豹柄を含んでおられると聞きました。 私も大阪の女性から好感を持ってもらうべく何か豹柄の小物を持とうと思っておりますがぶっちゃげどうなんでしょう? 関西の女性=豹柄って認識で間違いないですか? 宜しくお願い致します。

    • noname#144158
    • 回答数6
  • 自転車は車道を走れ。でも自転車側も危ない。

    私は毎日自転車で通勤しているのですが、自転車は車道を走れといいますよね。 1車線ずつしかない車道に、1mくらいの歩道。歩道の縁石の外の白線は50cm程度ありますが道が悪く、自転車の車輪をとられて転びそうになります。 あまりの道の悪さに歩道に入れば、左側通行の自転車の私と、右側通行の歩行者がすれ違います。ときどき、歩行者の方がまったく避けようとせず真ん中を歩き続け、こちらがブレーキで止まらなくてはならない。まぁこれは歩道に入った私が悪いので仕方がないのでしょうが…。 朝の通勤ラッシュ時、歩行者も車も多い中、歩道の外の白線内をデコボコしながら走っていると、車にクラクションを鳴らされたりします。 たしかに狭い車道なので、邪魔でしょうが、自分は正しくマナーを守っているつもりなのにクラクションとか…。ものすごい不快でした。 また、原チャリが信号待ちの車を次々抜いて白線の上を走ってきたときにはヒヤリとしました。もし、原チャリが自転車の存在に気付かずにせまってきたら…と。 都会の広い道路ならまだしも、車通りの多い田舎の狭い道では自転車自身もマナーをきっちり守ると逆に危険だったりします。 それでも歩道は走るな、という法律ができてしまうのでしょうか。 自転車専用道路があるところもありますが、ないところをどうやって走ればいいのでしょうか。専用道路ができるまで危険にさらされながら通勤しなければなりませんか? 安全に自転車通勤をするには、ヘルメットをかぶるとかしないといけないんでしょうか?

  • 島根県から長野県

    島根県松江市から 長野県佐久市までの 行き方を教えて下さい。 直線距離、新幹線の距離、 飛行機の時の距離など。 よろしくお願いします(T-T)。

    • akaneee
    • 回答数1
  • 小学生の性欲って…?

    プールでアルバイトをしている20歳女です。小学生を相手に水泳を教えています。 生徒が小さい子も多く私からスキンシップを構わずしてました。しかしバイトの先輩(男性)から、小学5、6年生の男の子へは少し控えた方が良いと冗談っぽく言われました。 本当に小5、6で女の体を性的な目で見るようになるんですか? それともやっぱり冗談なんでしょうか?

  • 天草四郎の生まれ変わり

    私は天草四郎の生まれ変わりではないでしょうか。

  • 六甲山詳しい方よろしくお願いします

    11月頭に六甲山に彼女と行く予定です 登山をメインに考えているんですが牧場もいけたらいいなと思っています 車がないので電車で行く予定です 最高峰に登って牧場に行く道はありますか? それと今の時期紅葉はどうですか? 他にいい所や、アドバイスありましたらどうぞよろしくお願いします