DAMSAREX の回答履歴

全995件中581~600件表示
  • 一人暮らしをするにあたって、知っておくべきこと

    一人暮らしをすることになりました。 その際、知っておくべきことや押さえておくべきことってあるでしょうか? まだ、部屋決めもしてないですし、用意できていないことも多いですが、 「これだけは知っておかないと損するよ!」みたいなことを事前に知っておきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ずっとスマホを見てる人って

    何をしてるんですか? 動画を見てるようでもないしイヤホンもしてないし。 素朴な疑問です。

    • yuseiok
    • 回答数4
  • 特定の人と話す時だけ話を遮って自分の話ばかりする。

    会社の先輩(男、Aさん)に特定の子(Bちゃん)と会話する時にだけ会話を遮って自分の話ばかりする人がいます。 自分で質問しておいて相手が答えようとすると俺は~俺は~・・・という感じの、まあ皆さんがイメージする通りのことなのですが、 最近驚いたのが、 ある日上司のCさんとBちゃんが雑談しており、 Cさん「Bさんは保険とか入ってる?」 Bちゃん「わt Aさん「俺はかくかくしかじかこういうのに入ってるんですよ~w」 と、CさんとBちゃん二人の会話でCさんは明らかにBちゃんに質問していたのにAさんが割って入ったのです。 穏やかな人が多いのでこの流れに「なんでAさんが答えるのw」と突っ込めた人はおらず(僕も含め)、Bちゃんも結局何も答えられていなかったのですが、びっくりしていました。 ここまで書くとAさんは若い人かのように思えますがお子さんもいらっしゃいますし若者と言う年齢ではありません。 その割には↑こんな調子でBちゃんのこと嫌いなの?と思う勢いです。 そして遂に先日BちゃんがAさんのいないところで「いつも話を遮られて悲しい」と、軽く愚痴風ではありますが言っていました。 一体どういう心理で人の話や会話を遮るのでしょうか。次同じようなことが起きたらやんわり言ってあげるべきなのか迷っています。

  • 好きな人にちょっと攻めたボディタッチをするには?

    中学生です。 現在学校に好きな人がいて、その人と距離を縮めたいと思っています。 自分は性格のおかげもあって意外と軽いボディータッチは男女関係なく躊躇なく出来るタイプです。 ですが流石に好きな人の前となるとそうは行かず、距離を縮めたくてボディータッチしようとしてもちょっと手に触れるくらいが限界です。 その子とは結構仲が良いので、ある程度攻めたボディータッチをしてもおそらく不審には思われないと思いますが、そもそものさりげないボディータッチのやり方がよくわからずに、いい方法知っている方がいれば教えていただけると嬉しいです。 ボディータッチをするとちょっと距離が縮まるかなーと思っているのですが、実際そうなのでしょうか? 前述したとおり性格のおかげもあって女友達とかには普通に頭なでたりとか余裕です。(相手は嫌がってません。) 文章力まったくないのは理解しています。 あと内容が内容なだけに言っておきたいのですが全然変態とかではないです。笑  なんか触りたい触りたいって文脈から読み取れると思うのですが全然そんなことないです。あくまでも距離を縮めたいです。笑 ボディータッチの他に好きな人に自分を異性として見て貰える方法があるならそちらを教えていただきたいです。

  • 急に誘ってくる男性

    急に誘ってくる男の人ってなんなんでしょうか? いつでも会えると思ってるんでしょうか? なんかイラついてしまいます。 会うなら化粧したり、着ていく服を考えたり、準備するのですが、、私の都合は考えてないんでしょうか? 急に誘うのはどういう心理ですか?

    • apjvwqj
    • 回答数7
  • 偏見や差別は人類に必要なモノ?

    こんにちは 人は誰しも、多かれ少なかれ、差別や偏見というモノを持っていると思います。 女だから、外人だから、障がい者だからとか、こういう人はこういうモノだからという、色眼鏡で人を見てしまうと思います。 人はナゼ、偏見や差別と言うモノを持ってしまうのでしょうか? 誰しもこの気持ちがあるというコトは、人類という種が生き残る、繁栄するために必要なモノだからなのでしょうか?

    • noname#256320
    • 回答数8
  • 緘黙症です

    私は緘黙症の症状を持った高校生です。ですが病院に行っていないので場面緘黙症と診断されたことはありません。 そこで質問なのですが、診断書がなくても『私は場面緘黙症です。』と人に相談してもいいんですか?診断されてないのに 言ってもいいんですか? そして 緘黙症の症状があるのなら 病院に行くべきですか?もし病院に行ったら 何が変わりますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • くたびれた感じが好き。みなさんは?

    びしっと綺麗に高級スーツを着こなしている男性より、少しくたびれたスーツを着ていたり、作業着を着ている男性が好きです。疲れた感じで静かにひっそり飲んでいる男性とか、キュンとします。変ですか? みなさんは、どうですか?

    • noname#251832
    • 回答数8
  • 他人に優しくするのに疲れました

    他人に優しくするのに疲れました。 20代後半女独身。仕事は医療系の接客業。 学生時代から道を聞かれたり、電車やバスの待ち時間に見知らぬ老婦人の雑談に付き合わされたりなんてことは日常で、その度に出来うる限りのことをしてきました。 宗教勧誘なんかもしょっちゅうです。 社会人になり、毎日早朝から日付の変わるギリギリまで仕事をし、顧客からは理不尽な要求をされ、上司同僚からは軽んじられる毎日で、体力精神力ともに擦り切れそうです。 しかし、仕事では常に笑顔を貼り付け、親切丁寧に顧客に向き合わなければなりません。それでお給料をいただいています。 とてもじゃないけど、もう2度と会わない道行く他人に、一銭にもならない優しさを分ける余裕はありません。 よく、舐められないように髪や服装、化粧を派手にしろという話も聞きますが、職場の規定でそれも出来ません。 なので、最近は街中で話しかけられても音楽を聴いているふりをして無視してしまいます 私は器の小さい人間でしょうか?

    • cider76
    • 回答数13
  • 児童ポルノについて

    児童ポルノについて質問です。 法律によると児童の性行為等を扱ったもののほかに、「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、殊更に児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)が露出され又は強調されているものであり、かつ、性欲を興奮させ又は刺激するもの」が児童ポルノに該当するとされています。 昭和62年、小学校の6年生女子による裸のランニングを写した写真。同校では児童の健全な肉体の育成のために健康運動が推進されていたようで、裸のランニングはその一環として行われていたそうです。 この写真は「上半身裸で乳房を露出している少女の写真」とも見れます。みんな特に恥ずかしがらずに乳房をさらけ出していますが、この写真を児童ポルノと見做す人は一人もいないでしょう。この写真は市の図書館や小学校の図書室・資料室に赴けば簡単に閲覧することができるし、そもそも「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態」ではあっても、児童の性的な部位を強調している訳じゃないし、性欲を刺激させるものではないのですから。 しかし考えてみれば、仮に今の時代で、今の小6女児の上半身裸のランニングを撮った写真があるとするならば、それは間違いなく児童ポルノになるでしょう。 別にわいせつ目的で撮られたものではなくても、「女の子の胸が写っている」と問題になるはずです。小学校の写真も、その写真もどちらも小6の女児のランニングの写真には変わりがないのに。まあ現代で上半身裸のランニングを行っている小学校はないとは思いますが、それでも、ある学習塾ではブログに合宿のドラム缶風呂の写真を掲載したところ、女児の胸が体に巻いているバスタオルからチラチラと見えている写真が数点あったので、その写真が掲載された記事ごと削除されたというケースがありました。 この差は何なのでしょうか?わいせつ目的で撮られたものでなくとも、少しでも女児の胸や股が写ったらアウトという価値観で考えたら、例の裸ランニングの写真だって胸がモロに写っているのでアウトになるばずです。 資料としての価値の有無?写真が古いか新しいかの違い?それとも女児の発育の程度?

    • bbb147
    • 回答数7
  • 盗聴と精神病

    メールを盗聴された、思考を盗聴された、と言うと、なんでもかんでも「妄想」でかたづけられてしまう風潮があるのはなぜですか? 「メールを盗聴されたすべての人は精神疾患である。」という命題は成り立つのでしょうか?

    • noname#251944
    • 回答数9
  • 働けるのに働かない者には生存権がない?

    日本に生まれたからには誰にでも生存権があり、生活に困窮していれば生活保護を受けれると思っていたのですが、違うのでしょうか? こんな文を見かけました 「国民は、憲法第27条第1項により勤労義務を負っており、憲法第25条はこれを前提として国民の生存権を保障したものであるから 稼働の能力があり、その機会があるにもかかわらず、その者の能力の範囲内で紹介された職業に就くことをあえて忌避する者については、生活保護法による最低生活の保障が及ばないとしても憲法上問題はないのである」 これって働く気の無いものは一文無しでも保護申請を弾かれて見殺しにされるということですか? 憲法上は問題ないと書いていますが法律上はどうですか? 勤労の義務は国民を縛るためのものではなく、国家に対する義務を課したものという意見も見られます。 だとするなら矛盾していると思うのですが、やはりそれも間違いで「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。」 この言葉通りの意味なのでしょうか? 調べてみても色んな意見があって曖昧なのですが、明確な答えってありますか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 割り切って仕事ができない

    女性ばかりの職場で働いています。30代の女です。 どうしても割り切って仕事ができなくて悩んでいます。 例えば、職場のLINEで誰かのLINEに対し皆がスタンプや返事を返す中、自分だけリアクションをしなかったり、 皆が集まって雑談している所へ入らなかったり、皆のテンションや気持ちを一致団結させるためにやる行動がだるくてだるくて しょうがないのです。 もともと静かな場所や一人でゆっくりすることが好きで、バカみたいなノリが苦手です。 ですが仕事とプライベートは違いますよね。 職場のLINEも上辺だけのリアクションをすればいい、雑談も笑顔で当たり障りのない返答さえしていればいい、 皆やっていることができない。輪を乱している、仕事に向いていないのは自分のほうだなと解っていながらも、 なかなかそれだけの為にエネルギーを消費したいという気になれないのです。 今の業務は好きなので、とにかく静かな部屋で雑談せずに仕事をしていたい。あわよくば一生リモートワークでいいとさえ思います。 なんというか、メインの業務にエネルギーを消費されて、そういう雑談などに割くエネルギーが残ってない感じです。 どうしたら考え方を変えられるでしょうか?

  • 庵野秀明のシンゴジラがそんなに衝撃的だった?

    最近あちこちで、やたら庵野とシンゴジラの名前を目にするけど何で? そんなに良かった? 個人的には魅力ゼロのキャラ達のつまらない会話ばかりで退屈な低予算のダメ邦画の代表的な駄作だったのに、シンゴジラの何がそんなに良いの? 大体、公開から6年も経ってるのに何で今更? シンウルトラマン効果? 庵野庵野庵野庵野シンゴジシンゴジシンゴジシンゴジしつこすぎる

  • 自分の頭がおかしいのかもしれない

    長文になります。 私は20代大学生の女性です。マッチングアプリで出会った10歳程度歳の離れた男友達兼好きな人がいます。現在、友達とはラインもブロックされていて絶縁状態ですが、マッチングアプリで連絡は取れています。しかし、相手は私だと気づいていない様子です。 友達とは昨年の10月に遊びに行った出先で私が怒らせてしまいました。遊びに行った出先といっても、友達の地元なのですが、そこで昼食を取ったあと、ネカフェに行きました。いつも会うときはランチ→ネカフェのコースです。そのときも食後にネカフェに行きました。ネカフェに行ってすることはいつもフェラか手でやることです。私が友達からお願いされて一方的にやるだけです。今まで私はそれでいいと思っていて、特に友達に対して何か言ったことはありませんでした。しかし、その時だけは気持ちが高ぶってしまい、「私のことも触ってほしい」と行ってしまいました。そしたら「俺は触るのは好きじゃない」と返ってきたので、じゃあ本番しようという雰囲気にもっていきました。私のほうが友達の上に乗る感じで無理矢理攻めました。それが友達にとってはとても嫌だったようです。友達は若干怒った感じになり、「俺もう帰る」と言い、私がもう少し一緒にいたいと引き止めたのですが、私を置いて帰ってしまいました。その後すぐにラインで謝ったのですが、ブロックされていました。 ここから先はつい最近の話になるのですが、他の人からのアドバイスでマッチングアプリで他人のふりして友達に近づいてみました。友達も相手が私だとは認識しておらず、普通に他愛も無い会話をしています。しかし、話の流れから恋愛の話になり、その結果、友達は3ヶ月ほど前に彼女と別れ、その彼女とは1年ぐらい付き合っていたそうです。そうなると去年の今頃には彼女がいたということになります。私は彼女の存在を何も聞かされておらず、昨年の今頃はちょうどマッチングアプリに使う写真を撮ってほしいとお願いされ、撮影に行ってました。また、アプリで出会った人とうまくいかない、といった相談も受けてました。アプリの自己紹介文からもかなり真剣に彼女がほしいのだと分かるものでした。それなのに実際は浮気をしているということが今回発覚しました。友達はそんなことをやる人に見えず、今までの経験上むしろ人を大切にするタイプの人です。そのため彼女がいるのにアプリをやっていて、しかも真剣に彼女ほしいとマッチングアプリに書き込んでアプリの人と実際に会っているという事実にショックを受け動揺しています。 ここから具体的な相談になるのですが、 ①10月のことについては、これまで2人の方に相談をしていたのですが、お二人とも「都合の良い女としか見てないよ」、「道具としてしか見てない」という意見でした。 この意見を聞いたときに普通の女性ならおそらく悲しい、悔しい、怒り、などといった感情が出てくると思います。しかし、私はこの意見を聞いて「道具でも必要してくれるなら嬉しい」と思ってしまいました。自分の物事を考え方がおかしいのかもしれないと不安です。 また、マッチングアプリで彼に接触しようとしているのもストーカー行為だと思っていてやめたいです。ただ繋がりを絶つことが怖くてやめられません。どうしたら怖くなくなりますか? ②「ここまでされてなぜまだ好きでいられるのか」というご質問をいただくのですが、これに関しては友達の人柄です。 私が友達と出会った一昨年の今頃、親がアルバイトをさせてくれない、下剤と過食が毎日やめられない、親同士が喧嘩ばかり(元々うちは親同士が仲悪いのですが、コロナが流行ってから更に仲悪くなりました)、弟にだけ中2からスマホ持たせる(私は高校生からだった)、などなど色々深刻な問題があり、それを出会ったばかりの友達にぶつけていました。そのときはもうこの人にドン引きされても嫌われてもいいやという気持ちで言ってました。ところが、友達は嫌うどころか私の気持ちを肯定し受けて止めてくれました。 話が変わってしまいますが、友達と出会った頃、祖母に「あんたの母親はあんたを産んだとき自殺したいと言った。でも私はそんなこと言っても今更仕方ないでしょ、といった。」と言われました。私は先天性の病気を持って生まれたからです。残念ながら当時は今のように出生前診断の技術は発達していないため、私の病気は生まれないと分かりません。現在は生まれる前にわかるそうです。その後、健常児の弟が生まれました。私は今日までずっと弟にいじめられています。でも親や祖母(祖父はいない)は弟の味方なので注意もしませんし、私が弟に反撃したり親に注意をしてほしいと頼んだりすると、親はものすごく面倒くさそうな顔をします。更にそこで騒げば口聞いてもらえなくなります。児童相談所に自分から相談をしに行ったことがありますが、そこでも「なんでそれぐらいで」みたいなことを言われたので何も信用できなくなっていかなくなりました。過食に関しても大学生になってから病院に行きましたが、過食はしてもいいけど下剤はやめろと言われるだけで、下剤がよくないことは分かってますし、もう行く必要ないと思って病院などは一切いってないです。 母親からは私の30代返して、私のほうが自殺したい(私が大量服薬で自殺未遂をして病院に搬送されたあとです)、一緒に自殺しようなどと言われたことがあります。多分私の存在は本当に邪魔なのだと思います。父親はというと、死にたきゃ勝手に死ねばいい、大人になれ(弟のいじめに注意することに対して)といった感じです。両親同士も険悪で母親からも父親からももう片方の親の悪口を言われます。でも私が愚痴言うと面倒くさそうにされます。 こういった状況で人を信じることが無理になっていましたが、友達には心を開いてみようと自ら思うことができました。また、つらい時期を乗り越えられたのも、あのとき親身になって話を聞いてくれた友達がいたからだと思っています。そのような友達の人柄を知っているため簡単に離れるつもりはありません。むしろネカフェでの行為は私が友達のためにしてあげられることの一つだと思っていますし、むしろ都合が良いどころか大切な人に必要とされていて嬉しいです。これでも友達から離れられないのは、友達の人柄が魅力的なのではなく、私がおかしいからでしょうか。周りには私がおかしいと言われます。 ストーカーもやめたいですし、もう少し考え方がマシな人間になりたいのでアドバイスお願い致します。長文読んでいただいた方、本当にありがとうございました。

  • 登り棒

    20才の女性です。私と同じ女性の皆さんにもやめられない癖とか、性癖があると思います。  私は小学校の時にしていた登り棒が未だにやめられません。私の小学校には校庭と校舎の裏に登り棒があり、私はなんとなく人に見られるのが嫌で校舎の裏の登り棒をしていました。休み時間や昼休みのチャイムが鳴りそうになると、早く気持ち良くなりたいので夢中でしていました。  その登り棒が私の家の裏手の児童公園にもあり私は夜遅くや夜中に小学校の時と同じ白ブラウスに紺色のスカート姿でしています。  登り棒の横にはトイレがあり間には少し高い植え込みがあります。そして登り棒の脇には道があるのですが、間にも木があります。  その日もしていたのですが、二人の女性が公園に入って来て一人がトイレに入りました。私はすぐ登り棒から降りてしゃがんでいましが一人がトイレから出ると二人は立ち話をはじめました。私はドキドキしていましたが我慢できず登り棒をはじめました。二人は此方に背中を向けていたのですが、私は「見付かったらどうしよう? 見ないで!」と思いながらもしていましたが気持ち良くなり登り棒から降りようとした時に一人が此方を見ました。そして「何?」という感じでしてがそのまま出て行きました。  私はドキドキ感からまた登り棒をはじめましたがその時その二人の女性が此方に歩いて来ました。そして木の間から少し私が見えた様で「何? 何してんの? 何? 登り棒? やだっ! ねぇ、何してんの?いやっ!」と言うとそのまま歩いて行きました。  私はドキドキして凄く興奮して気持ち良かったので少しの間登り棒にしがみついていました。私の着ていたブラウスは丸襟が凄く大きなブラウスで襟が捲れていたので私の顔はバレずに済みましたが異常に興奮してしまいしゃがんで登り棒を足でギュッと挟んでまた気持ち良くなりました。  その後、家に戻りましたが、凄く興奮して気持ち良かったです。  私自身、やめようと思いますが、やめられません。 私と同じ女性からの御意見、御願い致します。

  • 信用できない 付き合わない方がいいですか

    距離が近い人がいて今度出かけようという話をしていて それで前日になり急に「予定が入っていけなくなりました」とメッセージが来て 私はそれを(どうせ最初から行きたくなかったんでしょ)と曲解してしまったり、その後の言動も(はいはいどうせ嘘でしょ)と感じるようになってしまいました しかしその後他の人のSNSを見ていたら出かけるのが嫌だったのではなく本当に他の予定が入っていて、つまり私が勝手に勘違いしていただけなのですが なんか、そういう相手の話を疑ってしまうような関係って疲れるだけと言うか意味あるのかなと感じます (※一応言っておくと相手はあまり意見を言わないタイプで無表情ぎみです) 私の方が悪いですか?

    • Owudjdj
    • 回答数5
  • ヤフオクでの評価がつかなかったのはなぜですか?

    ストアの出品物を落札し、 すっかり忘れていました(長期間仕事で不在の為) 思い出した時は「かんたん決済」の期限も切れていて、 ・直接取引を・・と言う感じになっていました。 ストアに連絡しようと思いましたが・・。 その前に見てみると(自分のページを) 入札を取り消されました・・となっていて、 自分に「悪い評価」もなければ 過去の相場・・を見ても載っていなく 何事もなかったかのように終わっていました。 なぜ?私は「落札者の都合」で「悪い評価」がつかないのでしょうか? そして、なぜ、過去の相場(1円スタートでしたが)1円で終わったことが載っていないのでしょうか? どなたかお分かりになる方是非お願い致します。

  • グループ内のもめごとについて

    グループの中でもめたのですが、どうしてももやもやするので質問させてください。私が職安での出来事を話したのですが、それについてのAさんのアドバイスがどうしても不正受給でした。それについてやれといわれたのですが、私は拒否して、そういうルール違反を薦めてきたことをグループリーダーに伝え、納得がいかないといいました。そうすると、グループリーダーは「赤信号だってわたるじゃない、そのくらいの違反はいいよ」と取り合えってもらえず、私が怒っていることに関しておかしいから仲直りするように言ってきました。 職安の不正受給は一歩間違えれば詐欺罪にも問われると説明されます。そんなことを薦める人を擁護するグループリーダーの思考がわたしにはわかりません。 百歩譲って私がまじめすぎで、冗談で流せばよかった話だったのでしょうか。意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 副業禁止の範囲

    よく企業とかで副業禁止とかかげてることが多いですがこの副業禁止というのは本業以外でお金を稼ぐことを禁止しているのでしょうか?例えば本業が終わってコンビニでバイトをして収益を得るのはどう考えても本業に支障が出るからダメなのは分かりますが、ブログとかで収益を得るのも禁止なのでしょうか?もしそうなら副業禁止にしている日本の企業って闇すぎないですか? よろしくお願いします。

    • 0612abc
    • 回答数7