citizen_S の回答履歴

全1364件中641~660件表示
  • ドイツ語について

    ドイツ語初心者です。 Ich habe keinen Tropfen Alkohol getrunken. のTropfen Alkoholみたいに名詞が連続する場合は 冠詞なしで属格を表せるのですか?

  • 旦那がロングヘアが好きというのを最近知りました。

    結婚2年目です。 私は旦那と知り合った頃はショートボブでした。学生時代はずっとミディアム〜ロングで、ショートは似合わないと思っていましたが、社会人になる頃に思い切ってショートボブにしたところ、家族や友人をはじめ、周りからの評判がかなり良く、異性からもけっこうモテるようになったかな?と感じることもありました。ただ、歳を取ればショートにするだろうし、若いうちにロングをもう一度楽しもうかなと思う時もあり、友達に相談したら、「長い髪も似合わなくないけど、かなり大人しそうな印象かな。あなたは短い方がアクティブな感じでモテそう。」と言ってくれたので、ずっとショートでいました。旦那も付き合ってる頃は、俺はショートが好きで、私がショートが似合ってて可愛いと思ったと褒めてくれて、私にはショートだと思っていました。 しかし、今年に入り、結婚式のため髪を伸ばしてみたところ、旦那が髪はいつ切るの?と言ってきたので、そんなに早くショートにして欲しいのかと思っていたら、結婚式が終わっ後、ぼそっと切っちゃうの?ロング…と言い出しました。ロングが好きだったの??と聞くとどうもそうらしく、なんだか少し切なくなりました。 別にロングを強要されているわけでもなく、好きにしたらいい。とは言いますが、なんだかモヤモヤします。少しくらいロングの期間があってもいいかと思い、後少ししたら切るけどいいの?と聞くと、俺がロング好きならロングにすんの?と言われ、雰囲気も重くなったので話を変えました。 ただ、まだ新婚で旦那が大好きで、とても仲良くやっているので、付き合ってた頃はショート好きだと言った旦那が、実はロング好きだったというのはなんかショックですし、やっぱり俺はロングの女が好きだなんて思い直されたら。。みたいなネガティブな妄想をしてしまいました。 みなさんは、旦那さんや彼氏の好みに合わせますか??私は上記のように言われ、旦那がロング好きだから合わせるみたいなのは、主体性に欠けるのかな。自分を持つことが大事かなって思うので、切ると思いますが、合わせた方がいいという意見も聞くので、迷ってきました。小さな悩みではありますが、アドバイスをお願いします。

    • noname#254064
    • 回答数5
  • マリリン・モンローなどのちょうどよい肉感が好きな人

    私はアスリート気質のきびきびした人が苦手です。逆に言うと夏や冬でもハーパンを穿いてラーメン屋に並んでるような六角精児さんのようなちょうどよい肉感の人に性的興奮を覚えます。また、ちょっとインテリジェンス目な人だとなおいいです。 世の中、美容や健康などを意識して、バリバリのシックスパックを作ってる女性が受け入れられやすいとかもあるけど、そういったふくよかな体型の人が人しか持たないあの安心感が最近少しずつなくなってきてると思います。 例えるなら餅田コシヒカリさんみたいな人もかわいくて好きです。 女性男性問わず65キロくらいが一番ベストだと思ってます。そういうと「痩せろデブ!」などと言われることが悲しいです。何が悲しいって痩せれない自分と言うより、こんなにいとおしい体型をしてるのに痩せたらナニもないじゃん!と思ってしまいます。特にデブ専の方とか。 好きなプラスサイズモデルやこの人の肉感が好きと言う人いますか?

  • 男性に危ないっと言って肩を守る仕草をされたら嬉しい

    女性に質問します、道を歩いていて後ろから車などが来た時に危ないっと言って肩を守るような仕草をされたら嬉しいですか?

  • 何故?

    こん 年来の疑問に、「何故、女性は、「天ぷら蕎麦」なのか?」というのが、有りました。 宜しくお願い致します。 ちなみに、男性の私は、「ラーメン・餃子・唐揚げ」で、ビールですね。

  • ゆるキャラ

    好きなゆるキャラ あったら教えてくれませんか? 私は リラックマが好きです 漫画のキャラですが 読んでるとマッタリして 癒やされます あと ローソンのPontaかな 皆さんはどうですか?

    • noname#263431
    • 回答数12
  • 好き逃げ女性本当の心理

    自分で言うのも変ですが、間違いなく好き逃げしている女性がいます。いろいろな出来事から確信が持てます。それを前提に女性の方限定で教えて下さい。先日、その女性と通路ですれ違いました。私は、普通に「お疲れ様」と言いました。彼女もいつもの通り小声で恥ずかしいようにうつむいて挨拶しました。すれ違いざまに「○○さん」と苗字でなく名前で声を掛けたところ、「どうしたんですか?」と今までにないような声と雰囲気で話して来ました。私は「なんでもないから」と言ったところ、皆の前での態度と違って「どうしたんですか?」「気になります」を同じことを何回か言って来ましたので、「○○さんをこの頃見掛けないような気がしたから」と返事をしました。「変わりないですよ」「それよりお変わりないですか?」と何か積極的に話して来ました。その時別の職員が来てその場は終わりましたが、普段の感じとまるで違うのでびっくりしました。この態度の変化とこんな会話でも女性は嬉しいものでしょうか?教えて下さい。ちなみに彼女と私は毎日見かけています(笑い)。もう一つ女性って気になる人を仕事をしながらでも他人から分からないように確認したりしますか?つまり見てないようで見ているものでしょうか?好き逃げ女性は声を掛けられるのを待っているのでしようか?支離滅裂な内容ですみませんがお願いします。

  • 彼は浮気はしているのか

    相談にのってください 彼と付き合って半年なのですが、毎週土日は会ってます 土曜日何処か出掛けて、土曜日は、彼の家に泊まり、日曜日は彼の家で、映画見たりして、日曜日も泊まってます 私が仕事の時は、土曜日の夜から会ってますが… クリスマスも、大晦日も会う約束をしていて、クリスマスに彼の家の鍵をもらう予定です ただ、彼の会社の同僚で、近くに住んでいる同僚が何人かいて、特に仲の良い同期がいるのですが、週に三回は、遊戯王のデュエルゲームとかで、彼の家に来たり、同期の家に行ったりしています あとは、会社の人と良く常連のお店で良く飲みに行ってます そうゆう時は、後でLINEするねーといいつつ、飲んで寝ちゃってたが、次の 日多いです… この間彼の家のお風呂においてある、身体洗うタオルが、新しいピンク色のに変わってました 聞いたら、私が使ってるの彼のお古だし、古いから私のために買ったと言われましたが… 浮気をしていて、身体洗うタオルは、その子の為に買ったのかなと… 元カレにヒドイ浮気をされ、今の彼を信用できないのもありますが 合鍵渡しても、毎週会ってても浮気はする人はするとあったので どうなんでしょうか

  • 「結婚=幸せ」は古い?

    28歳女です。今年入籍し先日家族のみ招待して挙式を終えました。 そんな中、最近、日本の生涯未婚率が過去最高、というニュースを耳にしました。 それに対するコメントやSNSでは、今どき結婚しない方が女性は賢明、未婚率が上がるのは女性の経済的事情が豊かになってきたからで大変良いことだ、なんて雰囲気で溢れていました。 結婚して子育てや家事、下らない親戚付き合いに追われるくらいなら、一人で好きなもの食べたり高いもの買ったりして過ごす方が何倍も幸せ、とも書いてありました。 独身のほうがまとも、みたいな書き方もありました。結婚したら、せっかく女性が自分で手に入れた経済的自立を手放すことになるから、結婚なんか今どきしたくなくなって当然だと。 私は転勤族の彼と一緒にいたかったため、正職員だったお仕事を入籍時に辞めました。今はアルバイトをしつつ、彼と生活しています。 彼も給料は安いし、毎日豪華なことはできないけれど、くだらない事が楽しいです。 ただ、そんな自分の現状は、男に頼って甘えているだけで、今の女性の経済的自立社会からは程遠い時代遅れの選択なのかと不安になりました。 独身を批判する気はないけれど、だったら既婚も馬鹿にしないでほしいな…なんて思いにもなりました。 私の結婚を親を始め親戚のおじさんおばさんも皆んな祝ってくれました。でも、今の価値観に照らせば、結婚して退職…アルバイトしている…なんて生き方、オワコンなんでしょうか。 結婚はいいもの、なんて考えはもう古いんでしょうか。

  • 高身長でガチムチマッチョの男性が

    低身長で顔も幼い、下手すりゃ小学生に見える彼女(一応成人女性)をお姫様抱っこして外を走り回ったら、どうなりますか? 恋人関係で、お互い愛しあっていますが女性のほうが恥ずかしがりやで、お姫様抱っこすると恥ずかしそうにキャーキャー悲鳴を上げるものとします。 通報されますか? どうですか? どう思いますか? (;´Д`)ハァハァ

  • 高身長でガチムチマッチョの男性が

    低身長で顔も幼い、下手すりゃ小学生に見える彼女(一応成人女性)をお姫様抱っこして外を走り回ったら、どうなりますか? 恋人関係で、お互い愛しあっていますが女性のほうが恥ずかしがりやで、お姫様抱っこすると恥ずかしそうにキャーキャー悲鳴を上げるものとします。 通報されますか? どうですか? どう思いますか? (;´Д`)ハァハァ

  • 日本の歌と外国の歌、どっちが好きですか?

    日本の歌と外国の歌、どっちが好きですか? 1.日本の歌 2.外国の歌 3.どっちも好き 4.どっちも好きではない 僕は、3の「どっちも好き」です。 皆さんは日本の歌と外国の歌、どっちが好きですか?

  • 結婚報告の友達の反応。寂しい

    先日結婚して、仲のいい友人たちにグループラインで、来月入籍する旨とコロナのために結婚式は親族のみで行うことを報告をしました。 すると、一人だけ返事をしてくれませんでした。 その子は3年前に結婚していて、私の結婚を羨んで祝えないとかいうことはありません。 見返りを求めてその子の結婚を祝ったわけではないつもりでしたが、その子が結婚したときは、始発で新幹線に乗り泊りがけで挙式と披露宴に参列し、2次会に出席も参加しました。交通費・宿泊費をかけて、ご祝儀も包んでいます。 なのに、「おめでとう」の一言もなく、モヤモヤしています。 自分が祝ってもらっていたら、形だけでも義理でも一言「おめでとう」とメッセージ位送ってほしいというのは傲慢でしょうか? ちょっと疎遠にしたいくらい、モヤモヤしています。

  • 笑う人が苦手です。

    話をしていて笑う人が苦手です。 その人は誰と話した時も笑う女性で、初めてその場面を見たときにはあまり見ない光景だった為呆気に取られてしまいました。(何がおかしいんだろう、この人は?!といった具合にです。) 例えば誰かがミスやヘマをした時等「アッハッハッハ(^▽^)」という具合にです。他には通常ならツッコミを入れるタイミングでの笑い等もあります。 緊迫した空気が明るくなり確かに場が和みますが、段々とその笑いで胡麻化しているような印象を受けるようになってしまいイライラするようになってきました。気にならなくするにはどうしたらよいでしょうか。

    • xxxxy
    • 回答数6
  • 老けて見えるようでショック

    最近立て続けにショックなことがありました。 1つは、70歳手前くらいの年齢の男性から「お正月は子どもさんが帰省されて一緒に過ごされるんですか?」と聞かれたことです。 私は42歳独身なんですが、そんな大きな子どもがいるように見えるんだと思い、ショックでした。 まぁ大学卒業してすぐの23歳で結婚して、翌年の24歳で子どもを産んだとすると43歳なので、まぁ42歳の私でもあり得るなぁとは思いましたが… もうひとつは、職場の3歳年上の男性から、どうやら私の方が年上だと思われてたことが判明したんです。 彼とは同じ職場になってもう5〜6年経つんですが、ずっと敬語で話されることに多少気にはしていましたが、深くは考えてませんでした。 が今日、30歳の女性が「なんで〇〇さん(私)に対して敬語なんですか?」と聞いてて、するとその男性が私に向かって「だって先輩じゃないですか」と言うんです。 つまり、自分より(実際は3歳年下の)私の方が年上に見えたってことなんです。 これもショックでした〜。 正直言うと、既婚者よりも独身の自分の方が所帯染みてない分若く見えるだろうと、たかを括ってました。それなのに…。 しかも、どっちのケースも自分より年上の人から言われたことがショックだったんです。若い人から言われるのなら仕方がないですが。 皆さんは、こんな経験ありませんか? それから、これからどうやって生きていけばいいのか(もっと年相応に見えるように自分磨きをするとか、おばさんを自覚して生きていくとか、老けて見えることを逆手に取るとか)、気の持ちようなどを教えてください。 よろしくお願いします。

    • 100yufu
    • 回答数12
  • ドイツ語について

    Wer nicht zu sich selbst steht, verliert sich am Beispiel anderer. と言う文で後半のam Beispiel andere で このandereは属格ということらしいですが何故2格の冠詞がついてないのですか? また、anderは付加的用法のみ使用出来ると参考書に書いていましたが、am anderen Beispiel では意味が変わりますか? ドイツ語初心者なのでわからないことだらけですが、ご回答お願いします!

  • ドイツ語について

    Wer nicht zu sich selbst steht, verliert sich am Beispiel anderer. と言う文で後半のam Beispiel andere で このandereは属格ということらしいですが何故2格の冠詞がついてないのですか? また、anderは付加的用法のみ使用出来ると参考書に書いていましたが、am anderen Beispiel では意味が変わりますか? ドイツ語初心者なのでわからないことだらけですが、ご回答お願いします!

  • お見合いが面倒くさくてイライラする

    結婚相談所に入会している33歳女性です。 この週末4人の男性とお見合いを控えています。 正直お見合いが憂鬱でイライラして仕方ありません。 本当は結婚相談所に入会するのは嫌だけど 普段の生活で出会いがないから仕方なく入ってます。 本当は恋愛結婚がいいです!! 1回その相談所で見合いしましたがうまくいかなったです。また会いたいなと思う男性がいませんでした。 結婚相談所って格好悪いですよね。 本当はさっさと辞めたのです。 恋愛結婚のほうがかっこいいし憧れます。 紹介された場合、女性側は無料で男性は見合い料が1回5千円かかります。 今回は相談所から紹介されたので無料です。 紹介された場合、男性を選べなくて会ってみないと年齢、容姿、職業等どんな男性かわかりません。 初対面の人と話すことなんてないし趣味もこれと行っていってないし面倒くさいんです!! 高いかけて結婚相談所に入会して哀れだと思います。 恋愛結婚ならそんな大金積まなくてよかったまろうに。バカみたいだなって笑 私は来月から派遣でフルタイムの仕事が決まりますがそれまで単発バイトで凌いでます。 お金に余裕がなくてほとんど休みのないバイト生活送ってます。 忙しくて体が疲れてお金がなくてイライラしていてお見合いの気分じゃありません。 本当は婚活どころじゃないんです。 むしろ苛立ちが増す一方です。 こっちは金銭的に余裕がなくて大変なんだ! 忙しい中行ってやってるんだ!と思います。 学生時代の恋人と結婚、職場結婚などの恋愛結婚がよかったなあ。 週末の見合いのことを考えるとイライラしまくりです。どす黒い感情が浮かび上がってきます。 まだバイトのほうがマシです。 結婚相談所に入らないといけない状況自体みじめです。 結婚相談所の男性より恋愛結婚の男性のほうが上ですよね。笑 本当に週末の見合い面倒くさい!! 休みなく働きづめのときにあるのがイライラします!! 自分より若くて恋愛結婚して正社員の仕事持ってる女性が羨ましくてイライラします。 見合いの乗り切り方教えてください。 おしゃれして行くのも面倒くさいです。

  • ブ男でも女性と付き合えるんでしょうか?

    皆さんはどう思いますか? ちなみに、私はブ男なんですが、女性と付き合ったことがありません。それでも、こんな私でも可能性はあったのでしょうか??

  • 旦那のブログ…モヤモヤします。

    30代後半、旦那と、2人の小さい息子がいる4人家族です。 旦那は模型関連会社に勤めていて、趣味で模型関係のブログを書いています。 今まではブログに紹介する模型を、台や椅子に乗せていたりした写真ですが…ここ1年ぐらい、職場の同僚の女性が手で、模型を持っていたりする写真をアップしています。もう毎回です。 おそらく同じ人ではなく数人? 手にマニキュア されている手です。 たかが、『手』なんですが… なんだか、気分がモヤモヤします。 毎回そういう写真なんです。 女性の手…。 特に浮気している訳でも何でもありませんし、相手の人(人達)とも何もないです。それは分かります。 (失礼ながらそういうタイプではないので) 私は二人の息子を出産して太ってしまい、 痩せている以前の面影はなくなりました。 旦那は、その事に関して、私に結構いろいろグチグチ言ってきます。 痩せなきゃいけないと分かっていますが… はい、わかっています。私にも落ち度があるということ、 偉そうなことは言えないということ… 浮気をされているわけではありませんが 、世間の全員が見る事ができるブログで、こんな写真を載せられるよりも、陰で浮気をしてもらった方がまだマシ、という気持ちがあります 。 また、これはヤキモチ、という気持ちではありません。 (ちなみに…そんなに好きでもありません。) なんというか、 旦那のブログ… 妻の私に対して、軽く見てる、又は侮辱されていると言うか… 世間の人が見たら、『これ奥さんの手じゃないのに大丈夫なのかしら?』と思われてしまうと言うか… そんなに見てる人は多くはないのですが…かなり少ないですのですが。 うまく言えませんが、 こういう事は、妻のである私に対して失礼なんでは? と思ってしまいます。 世間体を気にしすぎなんでしょうか。 (ちなみに私は、彼氏や旦那が、LINE のプロフに、女性の有名人、芸能人の写真を起用することも嫌ですし、部屋にポスターを貼られる事もあまり好きではありません。 これはヤキモチとは違って、なんだか、妻である自分に対する敬意がないと言うか…そんな気さえするのです。) ふととした時に、この旦那のブログを思い出すと、気分がモヤモヤして、家事が手につかなくなると言うか… 何回も旦那にこういう写真を止めてほしいと言ったのですが… 今までの写真を削除してほしい、それがだめなら今後は普通の写真にしてほしいとも。 やはりケンカになり、 気にする方がおかしい、病んでるから病院に行けば? これぐらいのことで、いちいち口を出すな、俺のブログだ、その方が綺麗に見えるから、とかの一点張りで。 いくら言っても喧嘩になるばかりです。 他の人に愚痴を聞いてもらいたいけど、両親が他界しているため、実家はないです。お友達にもお話できません。 息子達はまだ小さいですし。 かなり辛いです。 ◎こんなことを気にする私がおかしいのでしょうか? たかが、女性の手だけの事で… されど女性の手… ◎皆さんはどう思われますか? ◎また、このようなモヤモヤした気持ちはどうすればいいのでしょうか? 旦那のブログを見なければいいとは思うのですが… つい時々見てしいます(泣)