sanjakuboのプロフィール
- ベストアンサー数
- 44
- ベストアンサー率
- 44%
- お礼率
- 88%
子供の成長はうれしいけど、だんだん学費がかさむようになります。今長男が高校受験ですが、これから下の子も続きます。足の脛がかなり細くなりそうです。
- 登録日2005/02/10
- 天皇家は神道?仏教?
天皇家の信心は神道でしょうか?仏教でしょうか? 天照大神はよく神棚で見かけますし 仏教が伝わる前は神道を崇拝していたと思います しかし歴史的には 出家した法皇が居たりと仏教な面もあります 現在の皇室はどうなのでしょう?
- 平泉をじっくり堪能する場合にかかる時間は?
http://www.chusonji.or.jp/access/index.html を見る限り、中尊寺を観光するのは2時間と記載されていますが 中尊寺だけではなく 金鶏山 毛越寺 高舘・義経堂 無量光院跡 柳之御所遺跡 旧観自在王院庭園 をまわりたいのですが、 どのくらいの時間を見積もった方が良いでしょうか? 1日がかりでしょうか? ・移動は自転車を使わず徒歩で行います。 ・20代女性です。 ご教授よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- lokiolik09
- 回答数3
- 「堂々」と「極限されている」
日本語を勉強中の中国人です。下記の段落の意味が理解できないのですが、教えていただけないでしょうか。 「木造が主流でありつづけてきた日本の住宅で、いま堂々と木造でつくれる住宅は極限されている。木造でつくることができる別荘は、だから日本の住宅のなかの住宅としてサバイバルできるジャンルだと思うからだ。」 「堂々」と「極限されている」は文中でそれぞれどういう意味でしょうか。前者を「自信にあふれるようにさせる」と理解して、後者を「極限に達している」と理解してよろしいでしょうか。でも、「極限に達している」と理解する場合、なんだか次の文と矛盾になったような気がします。「極限に達している」からには、なぜサバイバルできると思われるのでしょうか。難解です。どなたか教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_cn
- 回答数5
- 残酷(?)な江戸幕府倒幕、主な原因人物(藩)は?
日本史のテストで先生が「明治維新において、最も責任を負うべきは誰だと思うか。根拠をあげて自由に論ぜよ。」と言う問題を出すと言われたました。 この文自体、私もよくわからないのですが(汗) 先生は、戊辰戦争など倒幕までの間に色々と残酷(?)な経緯があって明治維新となったが、この残酷な幕府の倒幕にしてしまった、原因(責任がある)があると思う人物を理由もありで述べなさい。 とのことです>< 人物は個人名でなく○○藩でもいいようです。 出来れば理由の後、「○○するのではなく、○○すれば良かった」なども書いて頂けたら嬉しいです。 文脈、あやふやな質問かもしれませんが お優しい方、回答お願いします。