kamebou の回答履歴
- 自分以外の人がいると眠れない
つきあって半年になります。一緒に眠るときのことですが、私は熟睡できません。彼も熟睡できないです。真夜中までテレビを見て過ごし、朝がた眠ろうとしますが、熟睡してないです。朝になると日光があり少し安心するので少し眠ります。ですが結局一緒に会った後に一人で小一時間眠るぐらいです。次の日もかったるいです。 私は部屋に誰かがいると眠れないタイプで実家では妹と同じ部屋なのですが、実家にいたときはなんとか眠れたのですが、今は一人暮らしをしはじめてから人と眠れなくなりました。彼もわりと物音に敏感で、時計の音などで眠れないと言います、私が熟睡していないと自分も眠れないのでしょう。 日中はいいのですが、夜ねれないということで困っています。付き合いがなんとなく次に進めないでいます。 自分以外の人がいると眠れないという場合どのような解決策があるのか教えてください。恋人や夫婦間でそのような場合はありますか。 彼のことを信用しきれてないとも思われています。そうではなく自分の意識が緊張して安心できないのですが。
- 空手の防具って・・・・・・
近々伝統派の空手の大会があって、その大会に参加するのですが、 その大会の組み手に参加するためには防具が必要だと言うのです その道具とは『金的・胴当て(ちゃんとした名前を覚えていないので・・・すいません)』なのですが、 時間の都合上自分で買わなければならなくなってしまいました それでなのですが、どこの店でこのような防具を扱っているでしょうが?>_< 東京都周辺、できれば池袋や新宿など、もしくは神田のようなスポーツ用品がそろっている所だとありがたいです あと、ネット販売もあるのですが、サイズや触感等を確かめたいのでお店のほうの紹介をお願いします^^;A
- 毎日定刻時間に電話をかけてくる妹
私(27歳・女性・派遣社員で待機中、来月から仕事開始)には妹(24歳・女性・派遣社員・就業期間中)がいます。 毎日、「晩御飯は何?」とか仕事の愚痴などを携帯電話から電話をかけてきます。 正直帰ってくればわかるのだし、間食もしないのであれば電話をかけてくる必要は無いと思うのです。 私の携帯電話にもかけてきます、今日ついに「いつも電話をかけてきても出れないときも有るんだし、母さんも今食事を作ってるるんだからいつも電話(子機)を持って台所に行ってない」と怒りました。(かなりきつく) そしたら「役にたたんね」と妹が捨て台詞を言いました。 妹が仕事に行った日は毎日毎日定刻時間に電話がなります、正直うっとうしいです、出るまでならします。 私が冷たすぎるのでしょうか? 皆さんの家庭ではどうでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- hamutaro25
- 回答数6
- なんかオドオドしてしまう・・
社内勤務のご経験の方にできればご意見頂きたいのですが ・・たとえばパソコンで何かを入力していて 目の前(パソコンから1m後ろくらい)を誰かが通り抜けて いくとします。 こういう時なんですが自分は目線のやり場に困って しまいます。画面の下部を見たり下の書類を見たり してしまいますが・・なんかわざとらしいし 自分でも情けないです。結局なんか気まずい空気が たまに流れてしまうんです。 ※直接話に行けば問題はないといえばないですが・・。 ちなみに朝はちゃんと挨拶してます。 同じようなご経験の方っていらっしゃいますか?。 できればアドバイスを頂ければ嬉しいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#11404
- 回答数5
- 空手(格闘技)をやっている男性に質問です!
最近知り合った男性が気になるのですが 空手をやっているそうです。 女の私から見たら、なんで格闘技を始めたのか 謎です。しかも続けているとは・・・ 男の世界って感じです。ストイックでいいですけど。 「強くなりたい」っていう意識がないもので 彼は見かけは優しそうでそんな格闘技をやっているようには見えないので、いざ怒らせてしまうと突きが出るのか?!蹴りが?!などとあらぬ方向に考えてしまいます。 """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""" 質 問 1.なぜ空手なのか(もしくは格闘技なのか) 2.空手について女性からいろいろ聞かれたらうれしいですか?あと、ミーハーに「すごいね」と反応してもよいでしょうか? 3.ちょっと内心怖いと思ってるって分かったら傷つきますか?? 回答お願いします。。。
- 視線がおよぐ
こんにちは。私は緊張すると視線がおよいでしまいます。(←面接の際、第三者に言われました)自分でも緊張しやすいことはわかっていたんですが。無意識なんです。緊張していると相手の目を見るのがつらいんだと自分では思います。相手の話をまじめに聞いてないと思われているようです。よく聞くのは、口元を見るとよいとありますが、ほかにはどのような改善方法があるでしょうか。自分自身も視線がそんなにおよいでいるとは思ってもみなかったのでかなり戸惑っています。今では普通に歩いているときも気になってしまいます。どんな観点からでもアドバイスしてくださればありがたいです。お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#10409
- 回答数6
- 復縁エピソードを聞かせてください。
浮気や好きな人ができたという理由でなく、2人の間(性格・価値観など)の問題で別れ、その後復縁したという方はいらっしゃいますか?離れていた時間はどのくらいですか。きっかけはどちらからですか。 また、復縁するために必要だったものは何でしょう。 ちなみに私は別れて半年です。諦めるきっかけがなくズルズルとひきずっています。
- 眉毛は何のためにあるんですか?
まつげは眼球に近いので、「ほこりが目に入らないように」っていう意味があると思うんですが、眉毛ってなんのために生えてるんでしょうか? 無いと変な顔に見えるという以外に、何か役割があるんでしょうか?お願いします
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- black1900
- 回答数4
- 職場でいじめを受け、大喧嘩のすえ、やめてしまいました。
先輩女性に、事あるごとに、いじめられていました。解らないことを質問すれば怒られ、自分で解決しようとお伺いを立てなければまた怒られる。彼女の顔色を伺い、ビクビクしながらも何とか2ヶ月働いていましたが、限界でした。 「一つの仕事に、何時間もかけてもらっては、私たちが迷惑する。」「あなたを見てると全く仕事の意欲が感じられない。仕事なんて探せば山ほどあるのに、与えられた仕事しかしない」と個人攻撃としか思えない事を言ってきました。自分なりに、早く仕事を覚え役に立ちたいと頑張ってきたので、そんな風に言われるのは、耐えれません。大人げもなく、反論しその場でやめるといってしまいました。 でも今は、自分が馬鹿になって、我慢し頑張るべきだったんじゃないかと、反省しています。いやな人は、どこにでもいるのに、あの時なぜあんなに、腹が立って怒ってしまったのかと思います。みなさんも、こんな経験があったら教えてください。
- 女性限定でお願いします。
好きな人から期待以上に優しくされすぎて戸惑ったことがありますか? 実は彼女から「ここまで優しくされて戸惑ってる」と言われました。自分は基本的に女性に対しては誰でも優しくするほうです。でも外見では冷たく見られるのです。昔からこのギャップに戸惑う女性がいるのは知っていましたが、理由が全く分かりません。今回また言われたのでへこんでます。 ちなみに、自分は意識してるのではありませんし、優しくしようと思って接してるのではありません。普通に喧嘩もしますし、意見が違うところでは妥協もしないところがあります。 矛盾してることがありますけど、分かる方は回答してください。参考にしたいです。
- ギター弾ける男の子が多いのはなぜ?
女の子のピアノは親に習わされたため 弾ける子が多いのはわかりますが、 男の子はなぜギターを始めたのですか? 「ギターが好きだ!」って男性が多い気がします。 憧れて始めるには、高い楽器だと思うのですが・・ テレビでは、「モテたい!がきっかけ」 というのも聞きましたが、本当ですか? ギターになぜそんなに熱いのか、聞きたいです。 これからどうしたいか、考えある方の意見も聞きたいです。 私は楽器一つも出来ないので、羨ましいです。 私に無いものを持っている人の考えを知りたいです! よろしくおねがします!!
- 失恋しました
彼氏に振られました。 他に好きな人ができたそうです。 彼氏とは付き合いが長く、いて当たり前の、空気のような存在だったので、喪失感でいっぱいです。 恋愛感情とかよりも、喪失感が強いのだと思います。 彼氏は、別れても友達として付き合いたい、でも私がそれが嫌なら、もう会わなくてもいい、と言います。 私は、彼に会っても、辛い思いをするだけだと思うので、会わないほうがいいと頭では思いますが、空気のような存在の人が、今この目の前からいなくなると思うと、悲しくて仕方がありません。 どうすればいいのでしょうか。 アドバイス、何でもいいので、お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#19664
- 回答数15
- ベースの弦高
ベースの弦高を下げるのは自分でやってもいいのでしょうか?もしいいならやり方も教えてください!ちなみにベースはfender jazz bass です。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- rantan1113
- 回答数3
- いつも怒っている同僚・・・
今週初めに異動になったばかりの者です。 1週間経ちましたが、不安だった仕事のことよりも今は人間関係で悩んでいます。 左斜め前の席に、いつも怒っている男性がいるのです。 同じ課の若い男性2人(私の左隣と前)に対していつも怒っているのです。 (席の配置の関係で、私の方を向いて怒っている状態です。) 彼らがなぜ怒られているのか私にはよく分からないのですが、 怒り方が「注意」ではなく、「文句」のような状態でいつまでもネチネチと続き、 1週間それを聞き続けているうちに精神的に少しまいってしまいました。 怒られているうちの1人が私の指導担当なのですが、 質問したいことがあっても、重~い空気が絶えず漂い、なんとも聞きずらい感じなのです。 質問をしたときも、その返答に対して割り込んで怒ってくるので 質問するのが申し訳ないような気持ちにさえなります。 その「怒っている人」は私に対しては完璧無視状態で、 朝のあいさつも返してもらったことがありません。 なるべく気にしないよう自然に明るくしていますが、 時々電話の取次ぎ等のときに睨まれることがあり、日に日に憂鬱になってきてしまいました。 周囲の人も、その人が「難しい人」であることは分かっているので 同情してくれて気にかけてくれるのですが、仕事ができない人ではないようなので その人に注意することはない感じです。 そこで質問というか相談なのですが、職場にこのような人がいる場合でも 気にせず自分のペースで仕事ができる気持ちの持ち用があれば教えてください。 また、この人の気持ちが分かる人(そんな人はいないかもしれませんが・・・)からも ご意見お待ちしています。 どうぞよろしくお願いいたします。
- スイッチして左ミドルキック
スイッチして足を入れ替える際は、ジャンプして同時に左右の足を入れ替えるのですか?それとも左足を引いた後に右足を前に出す方が良いのでしょうか?
- 亀を可愛がるために必要なこと
最近、亀がとっても気になります。 ペットショップで見かけた小さな亀の姿が、愛くるしくて愛くるしくて忘れられなくなりました。 可愛がって育てれば人間になつくと聞いて、飼ってみたいと思っています。 でも、知識が全然ないことに気付いて困ってしまいました。 飼うからには責任を持って育てたいし、長く付き合いたいと思っているので、亀を可愛がっている方々の意見を参考にしたいと思っています。 疑問が沢山あるので、どれか一つでも答えていただけたら、とっても助かります。 ◆育てやすい種類はありますか? ◆種類によって気性の荒さは違いますか?穏やかなのは何亀でしょうか? ◆なるべく小さいサイズがいいなと思っているのですが、一番小さい種類で、どの程度まで成長するのでしょうか? ◆子亀が大人の亀のサイズになるのに何年かかりますか?(種類とか、餌の量とか環境にもよるのでしょうか?) ◆どの種類の亀も、水槽で育ててあげるのが望ましいのでしょうか?(水深は、すいすい泳げるくらい?) ◆私の部屋には亀を日光浴させてあげられそうなスペースがないのですが・・電気の光(紫外線が出るというやつです)だけで亀は元気に生活してくれますか?(たまには本物の日光浴も必要?) ◆可愛がればなつくというのは本当ですか?名前を覚えてくれますか? ◆冬眠させると寿命が短くなると聞いたことがあるのですが、本当ですか? ◆冬は室内でも冷え込む日があると思うのですが、暖房を常時入れなければ冬眠してしまうということはありますか?外に出さなければ大丈夫でしょうか? ◆夏は暑いけれど、冷房は亀の体に悪いですか? ◆水槽等の中から脱走する可能性はありますか? 以上です。どれか一つでも疑問が解決されたら、未来の亀ライフへの道が開けます(^-^)この他にも知っておいた方が亀のためになる情報があれば、是非教えて下さい。よろしくお願いします。
- 恋愛感情
私はごく普通にいる20代社会人(男)です。 ただ、なぜか恋愛感情が皆無なんです。 別に女性が嫌いとかじゃなく、むしろ彼女が欲しいと思うぐらいです。 それなのに、「好き」とか「愛する」っていうことが、全く分かりません。 今まで何度か女性と付き合ったことはありますが、そう言う気持ちは芽生えませんでした。 どうしてなのか自分でも不思議でしょうがないです。 友人に相談してみると、大抵言われるのが「理想が高すぎる」ってことなんです。 確かに思い当たる節もありますが、それだけなのでしょうか?私は特別外見が悪いわけでもなく、友達も男・女問わず結構いるし、性格は・・・まぁどうだか分かりませんが(汗) とにかくこんな状態なんで、出口のない迷路をさまよっている感じです。 なにかアドバイスをいただけたら嬉しいです。 お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- bicycleman
- 回答数4
- 足振り上げが上がらない
ダンスなどは少しかじっているだけなのですが、かかと落としのように足を頭の上くらい振り上げてポーズをしているのがかっこよくて、やりたいなあと思っています。 ですが、足が全く上がりません… 縦は胸くらいまで、横も胸ぐらいまでが限界です。 開脚は縦も横も床でなら180度開くのですが、何故でしょうか? 開くといっても、ある程度自分の力で開くとこまで開いて、そのあとじりじりと180度まで開くような開脚ですが。 床などを使わず、すんなり180度開けるようになりたいです。どうしたらいいでしょう?
- 店員さんに一目惚れ
普段割りとよく使うお店(電気屋)にいる店員さんに一目惚れしました。 思いを告げたいと思っていますが、勇気が出ません。 特に女性の方にお聞きしたいんですが、 どこの誰かも知らない人から突然、告白をされて引かれないでしょうか(それを言い出したら元も子もないけど) また、こういう場合どうしたらいいか教えて下さい。 勿論、人に聞いてばかりではいけないと思います。 今までの経験談など何でもいいのでお願いします。。
- 締切済み
- 恋愛相談
- alpon_alpon
- 回答数5
- 生理痛に伴う胸の痛み
もともと生理痛が激しく、婦人科で検診も受けましたが、 特に異常は無いと言われました。 相変わらず毎月、痛みと闘っておりますが、 生理前から生理中にかけて右胸が張り、痛くなります。 これはいわゆる生理痛の一種だと思うのですが、 下着を着けるのも少し痛いくらいです。 同じような症状の有る方、対処方法などありましたら 教えて下さい。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- noname#9846
- 回答数2