marukajiri の回答履歴
- 5年生 旅人算 解説お願いします。
問題 弟は自転車に乗り、家を出発してから1.6km進んだところで忘れ物に気づき、家に引き返しました。兄は弟の忘れ物を持って、弟が家を出発してから12分後に、自転車で弟を追いかけました。兄、弟の分速はそれぞれ200m、150mです。これについて、次の各問いに答えなさい。 1、兄が出発するとき、弟は家から何mのところにいますか。 2、2人が出会うのは、家から何mのところですか。 です。解説や考え方をお願いします。
- 性行為をしていないのに性器ヘルペス…?
私はまだ一度も性行為をしておらず、キスも3歳の頃に父としたっきりです(お恥ずかしい) なのに、先週くらいから性器がかゆくてかゆくてたまらず、たまにかきむしってしまったりしていたのですが、ネットで調べてみたところ「病的なかゆみの場合は変なおりものが出る・おりものから異臭がする」などと書かれていたので大丈夫だろうと思い、デリケアを塗ってすごしていました。 ところが、今朝突きさすような痛みがあって、恐ろしくなって鏡で見てみたところびっくりしました。 赤い粘膜のところに白い水膨れのようなものが何個もできていたのです…。 調べなおしてみたところ、ヘルペスが最も症状としては違いです。 でも、感染経路はどのサイトを見ても必ず「性行為、オーラルセックス、キス」が原因と書いてありました。 私はまだ本当にしていないのに、なんで? そう思うと、恥ずかしくて婦人科にどうしても行けません。 このヘルペスのような症状は他に何かあてはまる病気などないでしょうか。 他のヘルペスの症状(体のだるさ、口内炎など)も当てはまってしまっています。。。どうしてもヘルペスだというのであればなぜ私が感染してしまったのでしょうか。洗濯物も自宅で自分のものと分けて洗ってますし、全く思い当たりません。
- 締切済み
- 病気
- mitaraisan
- 回答数10
- LINEで送られてきた言葉が怖くて震えています。
こんにちは。女子校に通う中1の女子です。いじめ不登校の相談です。話が長くなり文章が分かりにくいところもあると思いますが聞いてください。まず私が不登校になったきっかけから話していくんですけど、クラスにも馴染めてなくて、仲がいい人もいませんでした。部活では馴染めていたと思ったんですが文化祭で使う衣装を隠されて(ダンス部に入ってました)それでいかなくなりました。9月下旬から言ってないのでもう2ヶ月になります。それで不登校になり始めた頃よりは復活したので、ちょっとウォーキング(といっても2,3キロしか歩きませんが)を始めようと思ったんです。(痩せたい気持ちもあったので( ̄▽ ̄;))でもウォーキングが飽きてきたので弟にちょっとついてきてくれない?といって一緒に2,3キロ先くらいの東京の下町ら辺の駅まで歩きました。(親には近くの公園に遊びに行ってくると嘘をつきました)ですがそこで元同じ部活の同級生に見られてたみたいでその日の夜今日○○で弟と一緒にいたよね?とLINEが来ました。今思い出したくも関わりたくもなかったので既読スルーしてしまいました。その3日後くらいに違ったら違うって言ってくれていいよみたいなLINEが来ました。でもそれも怖くて怖くて返せなくて既読スルーしてしまいました。でその日に既読がつかなくても見れるようなアプリを入れました。で今日何かが送られてきたんですけど全部送信取り消しになっていたので、その既読がつかなくても見れるアプリに何が送っていたか見れるので見てみたら ね し く や は は? ウザ の7件送られてきてたのが分かりました。 その1件目から5件目を反対から読むと早く死ねと読めて急に怖くなりました。もう震えが止まらなくて涙も止まらなくて、怖くて怖くて殺されるんじゃないかって怖くてもしかしたら、盗聴とかされて、監視されてるんじゃないかとか色々な恐怖が湧いてきて怖くてたまらなくて家から出るのが怖くなってしまいました。確かに既読スルーした私も悪いかもしれませんが、ほんとにその時は精神的にキツかったし、既読スルーしたのなんて、、もう1ヶ月くらい前なのでなぜ今更早く死ねとか送ってきたのか謎です。早く死ねは勘違いじゃない?という方はいるかもしれませんが、『ねしくやは』を早く死ね以外に読み解ける言葉なんてないと思うし、その後ウザと送られてきたので、やっぱり早く死ねなんじゃないかなと思います。ほんとに怖くて怖くて外出するのも怖くて何をする気力も起きなくてどうしようもありません。明日、子供いじめ相談電話的な所で相談しようと思うのですが(相手は私のこと知らないから相談しやすいしね)それ以外にやった方がいいことはありますか?
- とても悩んでいます
高校1年の女子です。 私は今から5年前ほど前、小学生4、5年生のときに友達と一緒にほかの友達の家にあるものを2、3回盗みました。一緒に盗みをした友達をAとします。 Aは昔から盗み癖があるのか、私も携帯ゲームや漫画などを盗られたことがあります。 ある日、私とAはAの家で遊んでいました。 特にすることも無く、「暇だね何する?」って話になりました。 そこで出てきたのがBちゃんの物を盗むという話です。どちらから言い出したのかは覚えていません。 Bちゃんは一人っ子で、親からたくさんのものを買ってもらっていました。その頃わたしはお小遣いも特に貰えず、欲しいものも手に入らなかったので、なんでももってるBちゃんが羨ましくてしょうがありませんでした。Aも私と同じ気持ちだったと思います。そこで、私とAはBちゃんの家に遊びに行くふりをして、家に入り、Bちゃんの部屋にある消しゴムやメモ帳、ヘアゴムを盗りました。(私が覚えているのはこの3つです。他にも何か盗ったかもしれないです。お金はとってないと思うのですが確信がないので不安で不安で、、) その後別の日にも2.3回くらい同じことを繰り返しました。ですが2回目くらいからどうやらBちゃんもBちゃんのお母さんも私たちがやっていることに気づいたらしく、私たちが家に来た時にBちゃんに何かコソコソ言っていました。 それ以来私たちがBちゃんの物を盗ることはなくなりました。 それから私は中学3年まで、このことを忘れていました。 でもある日急に自分のしてしまったことの重大さに気づき、その日から今まで大きな後悔をしています。 2週間くらい前に自分がしたことを正直にBちゃんにLINEで言いました。Bちゃんは「全く記憶にないけど言ってくれてありがとう。」と言って私を許してくれました。本当はAと一緒に謝りたかったのですが私もAにいろいろされたので怖くて話しかけられません。。 Bちゃんとは私が引っ越してしまって住んでいるところが離れているので今度直接会って話す約束もしました。 その時にBちゃんのお母さんにも謝ります。 そこで気になることがあります。 もし、BちゃんとBちゃんのお母さんが私のしたことを許してくれたらそこで話は解決するのでしょうか?私は警察に自首しなくていいのでしょうか? あと、もし仮にBちゃん家族が被害届を出した場合私は警察に捕まらないとしても、少年院に行ったりしなければいけないのでしょうか? 毎日そのことが不安で不安でしかたありません。 法律に詳しいかた、教えてください。。
- 嫁の浮気で気持ちが前にいかない
嫁の浮気が判明しました。 おかしいと思い3度ほど話合いしましたが、絶対ない!と言いきったので信じました。 実際は子供を有料施設に預けて男性と会ってました。 子供のためを思って許しましたが、話合いをしても嘘をついたので心から信用できません。 嫁にもまだ好きでやり直したいけど、心の底には何を信じていいかわからないと伝えました。 嫁はもう無理でしょう!と逆ギレしていますが、全く家から出ていきません。 どうすれば信用を回復できるでしょうか?
- 少し年の離れた弟が私が着替えているところを覗いて
22歳女子、大学3年生で実家から大学に通っています。 少し?年の離れた高校2年生の弟がいます。 小学生の頃はかわいくて、とてもかわいがっていました。 小学生の頃はお姉ちゃん、って仲良くしてたけど、中学生になってからませてきたのかあまり仲良くはなくなってきて、高校に上がってからは特に。 が、時々風呂上りとか、私のことじーっと見てたり、先日は明らかに脱衣所で覗いたでしょ、ということがありました。 ちょっと怒って、そんなことしたらだめ、といったのですが、また着替えているところをのぞかれました。 こういうことって、姉弟だとあることなんでしょうか? 両親に相談しようかな、とも思ったけど、言いつけるみたいで思案中。 弟のほうが頭がよくて、両親も期待しているし、来年は高三で進路のこととかのストレスかな、とも思うけど。どうしたらいいでしょうか。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- mathematiko
- 回答数12
- 経験は問いません という求人
経験は問いません、経験不問とかかれた求人について質問です。 例えば一般事務。 電話対応や書類作成などの仕事があると思うのですが 求人には*内容で経験は問いません。*と書かれている場合 本当に未経験の人が応募し採用されることはあるのでしょうか? ※もちろん事務職は競争率が高いのは分かっているので、未経験は採用されづらいのはわかっております。
- 締切済み
- 就職・就活
- nekokichi735
- 回答数6
- とても悩んでいます
高校1年の女子です。 私は今から5年前ほど前、小学生4、5年生のときに友達と一緒にほかの友達の家にあるものを2、3回盗みました。一緒に盗みをした友達をAとします。 Aは昔から盗み癖があるのか、私も携帯ゲームや漫画などを盗られたことがあります。 ある日、私とAはAの家で遊んでいました。 特にすることも無く、「暇だね何する?」って話になりました。 そこで出てきたのがBちゃんの物を盗むという話です。どちらから言い出したのかは覚えていません。 Bちゃんは一人っ子で、親からたくさんのものを買ってもらっていました。その頃わたしはお小遣いも特に貰えず、欲しいものも手に入らなかったので、なんでももってるBちゃんが羨ましくてしょうがありませんでした。Aも私と同じ気持ちだったと思います。そこで、私とAはBちゃんの家に遊びに行くふりをして、家に入り、Bちゃんの部屋にある消しゴムやメモ帳、ヘアゴムを盗りました。(私が覚えているのはこの3つです。他にも何か盗ったかもしれないです。お金はとってないと思うのですが確信がないので不安で不安で、、) その後別の日にも2.3回くらい同じことを繰り返しました。ですが2回目くらいからどうやらBちゃんもBちゃんのお母さんも私たちがやっていることに気づいたらしく、私たちが家に来た時にBちゃんに何かコソコソ言っていました。 それ以来私たちがBちゃんの物を盗ることはなくなりました。 それから私は中学3年まで、このことを忘れていました。 でもある日急に自分のしてしまったことの重大さに気づき、その日から今まで大きな後悔をしています。 2週間くらい前に自分がしたことを正直にBちゃんにLINEで言いました。Bちゃんは「全く記憶にないけど言ってくれてありがとう。」と言って私を許してくれました。本当はAと一緒に謝りたかったのですが私もAにいろいろされたので怖くて話しかけられません。。 Bちゃんとは私が引っ越してしまって住んでいるところが離れているので今度直接会って話す約束もしました。 その時にBちゃんのお母さんにも謝ります。 そこで気になることがあります。 もし、BちゃんとBちゃんのお母さんが私のしたことを許してくれたらそこで話は解決するのでしょうか?私は警察に自首しなくていいのでしょうか? あと、もし仮にBちゃん家族が被害届を出した場合私は警察に捕まらないとしても、少年院に行ったりしなければいけないのでしょうか? 毎日そのことが不安で不安でしかたありません。 法律に詳しいかた、教えてください。。
- とても悩んでいます
高校1年の女子です。 私は今から5年前ほど前、小学生4、5年生のときに友達と一緒にほかの友達の家にあるものを2、3回盗みました。一緒に盗みをした友達をAとします。 Aは昔から盗み癖があるのか、私も携帯ゲームや漫画などを盗られたことがあります。 ある日、私とAはAの家で遊んでいました。 特にすることも無く、「暇だね何する?」って話になりました。 そこで出てきたのがBちゃんの物を盗むという話です。どちらから言い出したのかは覚えていません。 Bちゃんは一人っ子で、親からたくさんのものを買ってもらっていました。その頃わたしはお小遣いも特に貰えず、欲しいものも手に入らなかったので、なんでももってるBちゃんが羨ましくてしょうがありませんでした。Aも私と同じ気持ちだったと思います。そこで、私とAはBちゃんの家に遊びに行くふりをして、家に入り、Bちゃんの部屋にある消しゴムやメモ帳、ヘアゴムを盗りました。(私が覚えているのはこの3つです。他にも何か盗ったかもしれないです。お金はとってないと思うのですが確信がないので不安で不安で、、) その後別の日にも2.3回くらい同じことを繰り返しました。ですが2回目くらいからどうやらBちゃんもBちゃんのお母さんも私たちがやっていることに気づいたらしく、私たちが家に来た時にBちゃんに何かコソコソ言っていました。 それ以来私たちがBちゃんの物を盗ることはなくなりました。 それから私は中学3年まで、このことを忘れていました。 でもある日急に自分のしてしまったことの重大さに気づき、その日から今まで大きな後悔をしています。 2週間くらい前に自分がしたことを正直にBちゃんにLINEで言いました。Bちゃんは「全く記憶にないけど言ってくれてありがとう。」と言って私を許してくれました。本当はAと一緒に謝りたかったのですが私もAにいろいろされたので怖くて話しかけられません。。 Bちゃんとは私が引っ越してしまって住んでいるところが離れているので今度直接会って話す約束もしました。 その時にBちゃんのお母さんにも謝ります。 そこで気になることがあります。 もし、BちゃんとBちゃんのお母さんが私のしたことを許してくれたらそこで話は解決するのでしょうか?私は警察に自首しなくていいのでしょうか? あと、もし仮にBちゃん家族が被害届を出した場合私は警察に捕まらないとしても、少年院に行ったりしなければいけないのでしょうか? 毎日そのことが不安で不安でしかたありません。 法律に詳しいかた、教えてください。。
- 不思議で仕方ありません…
こんにちは!高校1年です。 高校は別々なのですが私には1年付き合ってる彼氏がいます。 下校の時の話なんですが、テスト期間じゃない限りほとんど毎日一緒に帰っています。 もうそろそろあと2週間ちょっとでお互い期末テストなんです。 テスト期間になると(テスト2週間前)くらいから一緒に下校しなくなります…。私は全然下校しても構わないんですが、彼氏の方が「一緒に下校出来なくなるから約2週間会えないけど我慢してね」と毎回テストの期間の時こう言います。 彼氏は勉強が出来て、学年順位もトップの方で勉強も時間を決めながらいつも勉強しています。なので私は、ずっとまぁ私を待ってる時間(学校離れているので時間が合わないと結構待つことになっちゃうんです)があるのなら勉強しなきゃっていう思いがあるのかな。って思って私は「うん!わかった!テスト頑張ってね!」と返事をしました。 そして、一昨日下校する時たまたま彼氏と同じ電車に乗っていて最寄り駅に降りた時に偶然会ったんです。そしたら彼氏が「どーする?一緒に帰る?」って言ってきて私は「え?いいの?」と答えました。すると「うん。まぁそんな変わんないし」って言っていたのでその時は一緒に帰りました。 そこで思ったのは、まぁこれは待ってなくて偶然会ったから一緒に帰っても時間は同じなのかと思いなんとも思いませんでした。 しかし、今日、私が買い物をしてから帰ろうとして駅の目の前を通った時彼氏が駅で待っていました。それであ!って思い話しかけました。それで私は「なにしてるの?」と聞いたら彼氏「友達待ってるんだよね」と言われて、そしたら「今日はどーする?でも、友達になんか言われちゃいそうだから…今日はなしかな。」と言われて私は友達に私もいたら友達に悪いよなと思い「そーだね。じゃあ、バイバイ!」と言って帰りました。 ……これが私が不思議に思ったとこで、あれ?友達は待っててもいいのかな…?などと考えが出てきてしまって、じゃあ…なんで私とは帰れないんだろう。ってすごく疑問に思ってしまいました…。 こないだ喧嘩というか、言い合いっぽくなり、俺の友達関係もあるから彼女彼女優先してるわけにもいかないんだよね。と言われてしまったばっかりなので本人に中々聞くにもきけません…。 これはどーゆーことなのでしょうか? 似たようなことある方いませんか? 彼の気持ちがわからないです… 長文失礼致しました。 回答お待ちしています!
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#251131
- 回答数3
- 既婚者の男性心理を教えて下さい。
同じ職場の同じ部署の男性とホテルに行ってしまいました。年齢は30代後半で同じ年、既婚同士(お互い子供2人)です。 部署の飲み会の後に、2次会で彼と男性後輩2人(この二人は同期)と私4人で飲んでいましたが、終電が後輩1人、間に合わなくなり、相乗りでタクシーで帰ってしまい、彼と私の二人きりになったので、『さ、ホテルに行こっか?』という感じでさらっと言われ、話はしたかったけど、社内の他の人に見られたくないのもあり、行ってしまいました。 タクシー内でも手を繋ぎ、ホテルに着いてしばらく話はしていましたが、『ずーーっと我慢してたんだからね。』と言われ、最後まではいきませんでしたが、裸でハグしたりたくさんキスしたりしてしまいました。 そして、1時半くらい一緒に過ごして帰りましたが、帰りもずっと手を繋いだままでした。 入社当時から、『1回だけキスしない?』など冗談で言われることもありましたが、どちらかというと気になる人ではありましたが、既に既婚者でしたので、『バカだねぇ~無理!!』と言ったりして5回くらいは断っていました。 もともと同じ部署で外勤の彼のポジションの人たちの補佐として業務を行っているため、仲も良く、言いたいことも言える仲でもあります。 私も入社当時から好意はありましたが、既婚なのでガードしていて、仲良くなるにつれ、職場内で支えていければいいな。と思っていましたが、酔っていたのもあり、ふいにのってしまいました。 そして、久しぶりに女として見てもらえた幸福感はすごく感じました。 私は家庭に心のどこかで不満はたくさんありますが表面上は良好、彼は家庭内良好だと思います。 あの日の翌日、外勤から帰って来た彼から『昨日はありがとうございました。』と言われ、その後も周りにわからないくらいに普通に接しています。 私が雑談で周りの同僚から、『○○さんドライアイ~?』って聞かれても彼が『○○さんは心がドライだからね。』と言われてしまいました。 その3週間後、他の飲み会の帰り、わざと彼が二人きりになるようにしたので、この間の件も含め話をしようとしたのですが、ハグと1度キスをし、また話そう。と時間もなかったのでお別れしました。 普段はほぼ毎日顔を合わせていますが、雑談では家族の話もしますし、仕事中は変わらず、仕事以外の時間でも個人的なメールやLINEのやりとりは一切していません。そして、次の誘いもありません。 彼は仕事では後輩の面倒をよくみて、リスクを極力減らすタイプなのに、どうして職場の同じ部署という1番リスクが高いところにいったのか不思議でなりません。 長々とすみません。 気になるのは 相手がどう感じているのかよくわかりません。 確認してどうなるのか話しても不毛なので、聞きたくないのです。 子供がいるのに、こんな不倫へ進むのはダメなことというのはよくわかっていますので、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 不倫関係
- a1119a_a0724a
- 回答数9
- 高校生の勉強について
高校生の勉強について 僕は今、高校1年生です。 休み時間とかでも勉強していて、テストが終わってもすぐ次のテストの 対策をたてたりしています。 自分には趣味があまりなく、資格などに合格して目標を叶えるのが 一番好きなことです。 そこで質問なのですが、高校生の間は青春を楽しむべきでしょうか? 先生は進路に向けての勉強をコツコツ進めていって、立派な社会人になる方がいいと言っています。 自分は毎日コツコツ勉強して、理想の進路を確立させて 努力していきたいなと思っています。 でも、周りはワーワー騒いでる人が多くて、授業中でも 喋りっぱなしな人とか大きな声騒ぐ人ばかりです。 こんな状況なんで流されてしまうこともあり、勉強を重ねるべきなのか、きちんと楽しむべきなのかよくわからなくなってきました。 僕は最低限、楽しめるかなって思うぐらい楽しめれば良くて、本当は勉強に力を入れたいと思っています。 やっぱり高校生の間も勉強をコツコツ重ねて、進路に向けた努力を 進めていくべきでしょうか? 青春と勉強はどちらを優先すれば良いでしょうか? 周りに流されず、コツコツ勉強を重ねている人は、努力をしているとか真面目だと思われますが、 周りからは調子に乗っているとか、青春楽しめない馬鹿とかキチガイ?になる方がよっぽどいいよとか言われます。 先生は進路に向けて、コツコツ勉強する方がいいというので、 自分は勉強の方に力を入れています。 進路についてももう決めていて、毎日家でも勉強をしています。 周りに合わせて行った方がいいのか、自分は自分と合わできる方がいいのかよく分からないんです。
- 怒りという感情は、生き延びる上でどうして必要ですか
怒りという感情は、生き延びる上でどうして必要ですか?戦うため?自分を守るため?理不尽なことに怒るのは社会的な怒りであって動物的な怒りじゃない
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#242050
- 回答数4
- 経験人数多そう
セックスをやったあとに経験人数多そうやなって言われたんですが、少なくとも下手ではなかったということでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#241682
- 回答数6