k_train_9999 の回答履歴

全1931件中481~500件表示
  • 東京から青森までの交通手段教えてください。

    8月12日に東京から青森に行く交通手段と料金教えてください。なるべく安くがいいんですがバスはもういっぱいのようでした。

    • raum
    • 回答数10
  • 静岡→東京でひかり・こだまの自由席座れますか?

    8月7日の週の平日に東京から静岡に旅行の計画です。 移動手段が新幹線なのでお聞きしたいのですが、 行きは東京始発なので、自由席に座れますが(混んでても待てば良いので) 静岡から乗る場合、自由席は混んでるのでしょうか? 家族4名で利用します。時間帯は平日の9時~10時台の列車を予定。 日時は8/7の週の平日に乗車します。(具体的な日はまだなので) ちなみに指定席の状況を券売機でみたら、ほとんどすべての時間帯で「○」でしたので、自由席あいてるのか?と思ってます。 実際に使用されてる方など、ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#122912
    • 回答数8
  • 快速 ムーンライトながらについて

    こんにちは。 御覧いただき有難う御座います。 8月12日、沼津駅01:44発快速 ムーンライトながらに 豊橋まで乗車を考えています。 残念ながら指定席は満席、自由席を立つ覚悟で 乗車しようと思うのですが、この時期の込み具合は いかがでしょうか? 混雑が酷いのならば、沼津始発05:00を 利用し様かと考えているのですが? 利用された事が有る皆様、宜しくお願い致します。

    • yizumi
    • 回答数10
  • ポケモンスイカ

    7月下旬にポケモン(ピカチュウ)のSuicaが出るというポスターを駅で見かけたのですが、もう発売されているのでしょうか? JRの窓口に行けば購入できますか?

  • 新幹線で東京⇔京都を一番安くいくには?

    7月31日に東京駅を出発し8月4日に帰ってくる予定で 京都へ行くのですが(新幹線を利用して) 東京駅⇔京都駅で割引やお得なもの(周遊など)は あるのでしょうか?教えてください。

  • 快速 ムーンライトながらについて

    こんにちは。 御覧いただき有難う御座います。 8月12日、沼津駅01:44発快速 ムーンライトながらに 豊橋まで乗車を考えています。 残念ながら指定席は満席、自由席を立つ覚悟で 乗車しようと思うのですが、この時期の込み具合は いかがでしょうか? 混雑が酷いのならば、沼津始発05:00を 利用し様かと考えているのですが? 利用された事が有る皆様、宜しくお願い致します。

    • yizumi
    • 回答数10
  • ぷらっとこだまJTB窓口での購入の仕方

    東京(品川)~名古屋の利用を考えています。 東海ツアーズが最寄の駅にはないのでJTB窓口で 購入しようと思っているのですが、近くのJTB窓口には 『鉄道・航空券・その他チケット』『国内お支払い』 『国内宿泊旅行相談・申込』『海外旅行相談・申込』 と、4つの窓口がありました。 ぷらっとこだまは、こだまに乗車するだけの券ですが、 乗車券では無いんですけどね、確か。 でも、申込をしている訳でもないのでお支払いじゃないし、 宿泊するわけでもないし、もちろん海外でもない…。 という訳で、ドノ窓口に行けばよいのでしょうか? まぁ~実際に行ってスタッフさんに聞けばよいのでしょうが 前を通った時には、夏休み期間という事もあって 皆さん忙しそうだったので、先にココで質問させて いただきます。 ご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。

  • 東京発~秋田 新幹線の乗り方

    秋田(能代)に用事で行きます 大人2人・5歳児1人 なるべく安く行きたいので自家用車や高速バスなども検討しましたが 新幹線が良いだろうという結論に・・ こまちの券が金券ショップで片道14000円が自分で調べた最安です 【1】寝台車などで行く場合の料金   新幹線 自由席の場合の料金 の、調べ方が分かりません(検索下手で・・) 【2】 8月初旬の平日、あきた新幹線の自由席は座れるのでしょうか?予想で構わないのですが、自由席も何も新幹線に乗るのが初めてで全く検討が付きません 【3】上野~秋田への所要時間 5歳児席を取らずひざ上は無理か? 以上の事を1つでも分かる方教えて下さい お願いいたします

  • 8月上旬の東北新幹線下り自由席の混雑度

    8月2日に仙台に行きますが、この時期の東北新幹線東京~仙台間の混雑度はどのくらいでしょうか。自由席で行くので何分前に並ぶといいでしょう。 ちなみに 9:24 9:32 9:36 のいずれかのやまびこで行きます。 お盆の時期の混雑はよくやっていますが8月頭で平日というとよくわかりません。よろしくお願いします。

  • 青春18切符での大阪から静岡への行きかた

    青春18切符を使ってJR大阪から静岡への 行きかたを出来るだけ詳しく教えてください。 行くのはお盆の前後の平日を考えています。

  • グリーン券+特急券の特急券について

    9月に九州一周グリーン車の旅を計画しているのですが、グリーン豪遊券が廃止されたため、友人の助言でナイスゴーイングカードを使うことにしました。 土日で博多→小倉→別府→宮崎→鹿児島中央→新八代→博多と一筆書きで一周しようと考えています。 悩みというのは、当方、関西地区に居住しており、現地で当日に購入しなければならず、九州のグリーン車は席数が少ないですし、リレーつばめのDXグリーンも狙っているため、あらかじめグリーン券だけ買っておいて現地でナイスゴーイング割引で乗車券+自由席特急券を買えばいいのではないかと思いついたのですが、時刻表のきっぷの組み合わせのページを見ると、グリーン車は質問タイトルのようにグリーン券+特急券となっています。この特急券は自由席特急券でもかまわないのでしょうか?

  • ムーンライトながらの号車&座席

    8月25日(金)東京発ムーンライトながらで大阪へ1人行きます。 別口で2枚購入出来たのでどちらかを利用したいのですが、 1号車の通路側と4号車の窓側ではどちらが快適でしょうか? 普通に考えると名古屋まで全席指定の1号車のほうが良いと思いますが、 臨時便が無く超混雑だと1号車の通路に人があふれる事が無いか心配です。  一杯飲んで乗車すると思うのでトイレが・・・水分控えて窓側が正解しょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 青春18切符で旅に出ます、アドバイスお願いします

    こんばんは。大学1年生です。 7月30日~31日に青春18切符を使い名古屋地区から旅に出かけます。泊りがけの1人旅は初めてとなります。計画はだいぶ立てたのですが、心配なところがあるので質問させて下さい。 まず、出発日は14時頃まで、名古屋近辺でどうしても抜けられない用事があり、それが済んで昼食を摂ってから出ようと思います。 とりあえず、今考えているのは、名古屋15:42発の列車でスタートし、静岡まで行きます。静岡で夕食、食料買い込みをして、静岡19:33→22:33品川22:41(山手線)→新宿23:01・・・ムーンライトえちご乗り継ぎ(指定券は予約済み)という行程です。 静岡19:33発から、ムーンライトえちごへの乗り継ぎは、よく本やネットで紹介されているので利用してみようと思いますが、新宿での8分乗り継ぎというのがどうも心配な気がします。新宿は前にも何度か利用したことはありますが、乗り継ぎは特に意識していませんでした。今回は乗り継ぎがかかっているということで気になっています。やはり1本余裕を持っていった方がよいのでしょうか?できれば、山手線からの乗り継ぎのコツ(何両目に乗ればいいとか)みたいなものをご教示いただけるとありがたいです。 新潟到着後は現時点では越後線と弥彦線(吉田-弥彦間のみ)を走破して柏崎、信越本線、北陸本線を経て糸魚川、大糸線で松本、中央線に乗り換えて名古屋へと帰ってこようと考えています。 昼食ですが、糸魚川で済ませて、糸魚川12:12発の大糸線に乗るか、ストレートに糸魚川10:50発に乗り、南小谷か信濃大町辺りでと考えていますが、この辺りの食料事情はどうでしょうか?最悪、松本という手も検討中です。 回答よろしくお願いします。

    • 621104
    • 回答数5
  • 振込先を間違えてしまいました。

    妹が、実母に送金する際、支店名を間違えてボタンを押し、 名前が出てきたので、そのまま確認ボタンを押して振込を完了し、 出てきた明細を見て、振込先を間違えたことに気付いた、とのことなのですが、 こういった場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか。 お金が戻る方法はあるのでしょうか。 ご存知の方、教えてください・・・。

    • noname#20533
    • 回答数5
  • 新幹線の乗り方(行田→仙台)

    今週の土曜に新幹線で仙台に一人で行くことになりました。行田駅から高崎線で大宮まで行き、そこで新幹線に乗り換えて行こうと思ってます。しかし、一人で新幹線に乗るの初めてでわからないことも多くかなり不安です。なので、幾つか質問させていただきます。 1.新幹線の切符(特急券・乗車券)はもうみどりの窓口で買ったのですが、行田駅の改札に入るときはみどりの窓口で特急券と一緒に買った乗車券で入ってもいいのでしょうか?それとも大宮までの高崎線の切符を買うのでしょうか? 2.新幹線の乗り換え方(乗り方) 3.新幹線の降り方 これらの事がわからないので是非教えてください。長々と失礼しました。よろしくお願いします。

    • RIN69
    • 回答数4
  • 京都でテレビ大阪

     当方、京都市左京区(一戸建て)に住んでおります。  テレビ大阪が見たく、電気屋に依頼し、高性能UHFアンテナとブースターを設置してもらったのですが、家に帰り、テレビを見てみると、以前住んでいた左京区内のマンションと比べて19ch,21chともに同程度映りが悪く(音声は問題なし)、19chと21chの中継局の間くらいの方向にアンテナが向いているという感じです。  以前住んでいたマンションの場合、19chは汚いが、21chは綺麗でしたので、21chに特定し、そちらの方向にアンテナを調整すると綺麗に映ると思い、電気屋に尋ねたのですが、「19chも21chもアンテナの方向は大体同じだから調整しても変わらない」との答えでした。  UHFアンテナは、大まかに中継局の方向を向いていれば、微調整によって受信レベルはほとんど変わらないのものなのでしょうか?(それとも、電気屋が面倒がっているだけ?)  また、京都市内では、一戸建の場合、調整しても、そもそも綺麗には映らないのでしょうか? 御存知の方、アドバイスお願いします。

  • 不等式・どうしても分かりません。かなり丁寧にお願い致します。

    1,│x+1│<2xを解け。      x<-1, -1≦xの2通りに場合わけ。 2, │x-4│>3xを解け。 x<0,0≦x<4,4≦xの3通りに場合わけ。 これらは連立不等式を使ってやればすぐ出来るのですが、場合わけが出来ないので納得いきません。以下のようなことが分かりません。 (1)不等号の向きと数字が変わっただけの式で、同じようなものなのにどうして場合わけの場合の個数(2通りと、3通り)が違うのか。 (2)1のx+1│<2xを解け。」はゼロは場合わけしてい無いのに、2の「│x-4│>3xを解け。」はどうして0も場合わけしているのか。 境目が-1と4なのは分かりますが、上のようなことがどうしても分かりません。私はバカなのでそれでも分かるように教えていただければ嬉しいです。

  • 金券ショップ

    8月始めに鶴橋から近鉄の榛原駅まで行きたいのですが、鶴橋駅近辺で金券ショップをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • hamoroi
    • 回答数2
  • お盆の東北新幹線自由席並び時間について

    主人の実家に帰省するようになって5年目ですが指定が取れず初めて自由席となりました。出発は12日の東京で山形行きです。子供がまだ3歳なので確実に座りたいと思います。一体何分前から並べば座れるのでしょうか。ニュースを見てると恐ろしくて・・・。希望は昼には到着したいと考えています。

    • gonoyo
    • 回答数4
  • 東京~新横浜

    前に高崎~大宮までのSUICA定期券を持っていて この定期券で東京まで行きたいときは 大宮~東京の乗車券と高崎~東京の特急料金で乗ることが出来ました。 東京~横浜までのSUICA定期券を持っているのですが この理論を使うと東京~新横浜まで新幹線で行くのに多少は乗車券が安くなったりするのでしょうか?

    • noname#19110
    • 回答数2