k_train_9999 の回答履歴
- 旭川駅から札幌に行く場合の交通は
夕方5:30頃に旭川を出て札幌に行く場合の交通は どうやって行ったらいいでしょうか? その場合どのくらい時間はかかるでしょうか? もし一日で無理であれば、次の日からのおすすめな交通でも構いませんので、どなたか詳しい方アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kisyou0202
- 回答数9
- 新幹線特急券 東京から名古屋
東京から名古屋市のJR笠寺駅まで行きたいのですが、東京→名古屋(市内)の新幹線特急券(回数券)だけで、在来線の切符を買わずに行けるのでしょうか。
- 札幌と釧路の移動はバス,電車,飛行機どれが安いですか?
11月に仕事で釧路に行きます. なるべく安くすませたいので,皆様のお知恵をおかし下さい. できたら,旭川動物園によりたいです. 出発は羽田空港です. (1)羽田―札幌を飛行機,札幌―釧路をバスか電車か飛行機. (2)羽田―釧路を飛行機 で迷っています. 札幌―釧路のバス,電車,航空運賃を教えていただきたいです. この運賃が安かったら(1)で行きたいと思っています. ほかにも,安い航空券の情報などお持ちでしたら教えていただけるとありがたいです. よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- miffypocket
- 回答数7
- 青春18きっぷとsuicaグリーン券
初めてお伺いします。本題ですが、 suicaグリーン券には改札の入場記録は必要なのでしょうか?。 学生時代より青春18きっぷを利用しています。 長野在住なのですが東京近郊での移動の際は便利なので suicaも持っています。 お盆に青春18きっぷで上京するのですが、 普通車グリーンを利用する際は一旦駅で下車して、 suicaグリーンで利用しようと思っていますが、 その際suicaグリーン券に改札記録って要るのかなぁと ふと思ったものですから。 でもそれだと自動的に乗車券の分を精算されてしまいますよね、 単純にグリーン券の代わりとしてsuicaが使えるのであれば 利用したいと思っています。 もし、青春18きっぷとsuicaグリーン券の同時利用が 無理でしたら券売機で買おうと思っております。 経験者の方おられましたら教えてください。
- 新潟発→東京行 最終電車の乗車出来る時間
はじめまして。 旅行会社に手配をお願いしていたのですが、指定席が 取れずに、自由席で帰るハメになりました。 混雑が予想される日なので確実に自由席に座るには 何時頃にホームにいれば座席が確保出来ますか? 入線された新幹線にすぐに乗車出来るのですか? それとも発車の少し前に乗車出来るのですか? 以前20時台のを利用した時は、新幹線が入線していましたが、30分位乗車出来ずにホームで待っていました 最終電車も同じ感じですか? お分かりになる方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- わたしは明日帰省します。
わたしは明日帰省するのですが、いくつか質問があるのでお願いします。まず日程をいいます。 ----------------------------------- 久 里 浜 7:46 横須賀線上り ↓ (戸 塚) 8:30 →↓ 8:30 8:30 横須賀線 東海道線 東 京 9:15 9:13 (省略) 上 野 10:00 常磐線下り スーパーひたち15号 い わ き 12:06 〃 12:26 常磐線下り 683M 原 ノ 町 13:45 〃 13:50 常磐線下り 251M 岩 沼 14:47 〃 15:49 東北本線上り 584M 福 島 15:49 ----------------------------------- 質問(1) 戸塚で東海道本線への乗り換えは間に合うでしょうか。できれば着席できたらよいのですが… 質問(2)-1 昼食はどこで取ったらよいでしょうか。今のところはいわき駅でさらっとを計画してます。 質問(2)-2 もしいわき駅で食べたら次の列車に座れないでしょうか。 質問(3) 岩沼駅で折り返すときに、乗り換えは間に合うでしょうか。 できるだけ全区間にわたり、座って移動したいです。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- noname#22114
- 回答数6
- 明日、函館から東京まで
今函館にいます。 明日東京(の、中央線立川駅)へJRで出発したいのですが、 どのように行くのがいいでしょうか? 時間がかかる分には問題ありません。 安くすめばうれしいです^^ 不慣れなもので…アドバイスどうぞお願いします。
- 入場券が無くなった今、入った駅で出たら料金は?
タイトルのままです。 今入場券(硬券というのですか?)が無くなったと思います。見送りとか専用の切符のことですが・・・。 JR西日本大阪環状線をよく使うのですが、たとえば大阪駅で入って大阪駅で降りたら切符代はいくらになりますか??(当方ICOCAを使いますが、変わりはないですよね?)
- 東京から金沢までの路線の切符購入について
非常に基本的なことで大変申し訳ないのですが、 ちょっと困っているので教えてください。。 今月の23日に東京→金沢(片道)に行くことになり、 東京駅から「新幹線とき」で越後湯沢まで行き、そこから「特急はくたか」で金沢駅まで行くことにしました。金沢駅には15時頃に到着するようにしたいと思っています。そこで質問なのですが・・・ (1)金沢駅に15時頃到着することを前提にしたところ、東京駅を11時12分発の「とき319号」に乗車し12時29分に越後湯沢駅到着、12時40分発の「特急はくたか10号」に乗車し15時15分に金沢駅到着、という計画を考えました。この計画では越後湯沢駅での乗り換え時間が約10分しかないことになりますが、越後湯沢駅構内の様子を全く知らない私でも大丈夫でしょうか?? (2)東京駅→金沢駅までの料金を路線情報で調べたところ乗車券7570円+特別料金5440円=13010円と書いてありました。この料金で行きたいのですが、最寄のJRの駅のみどりの窓口でどのように言えばいいのでしょうか??この13010円は「とき」と「はくたか」の乗車券の料金と特急券の料金を合わせたもの・・という解釈であっているのでしょうか?? 新幹線や特急電車に関してほとんど知識がなく、質問するのも申し訳ないのですが、どなたかわかる方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- nyanko2828tk
- 回答数3
- 快速 ムーンライトながらについて
こんにちは。 御覧いただき有難う御座います。 8月12日、沼津駅01:44発快速 ムーンライトながらに 豊橋まで乗車を考えています。 残念ながら指定席は満席、自由席を立つ覚悟で 乗車しようと思うのですが、この時期の込み具合は いかがでしょうか? 混雑が酷いのならば、沼津始発05:00を 利用し様かと考えているのですが? 利用された事が有る皆様、宜しくお願い致します。
- ホリデー快速河口湖の自由席
8/13に富士急ハイランドへ行くためにホリデー快速河口湖1号を利用したいと考えています。大人6名小学生1名3歳児1名2歳児2名の大所帯のため指定席をとりたかったのですが残念ながら空きが足りなく取れませんでした。ということで自由席を利用するのですが、盆時でも新宿から座れるものでしょうか?また何両目が狙い目ですか?それと、トイレはついているのか&何両目かご存知の方教えてください。
- 「急行きたぐに」について教えて下さい。
今月の月末に「急行きたぐに」を利用して関西まで旅行しようと思っています。あまりお金を掛けたくないので自由席で行こうと思っています。自由席はけっこう混雑するのでしょうか?新潟から乗車するか新津から乗車するか悩んでいます。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- ichinisan4
- 回答数5
- 新宿駅で湘南新宿ラインからの乗り換え
明日のお昼に新宿駅まで横浜から湘南新宿ラインを使い、 都営新宿線か丸の内線に乗り換えて 新宿三丁目駅まで行きたいと思っています。 都営新宿線と丸の内線のどちらが、湘南新宿ラインからの 乗り換えが便利なのでしょうか。 またその際のわかり易い道順や目印などを教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
- 新幹線の乗車券について
答えるのも憚る質問かも知れませんがよろしくおねがいします。 上野から軽井沢に行こうと計画しているんですが、先日、自動券売機で新幹線指定券を購入し大丈夫だと思っていたら「乗車券+指定券」が必要なことを知りました。 ・その場合、また自動券売機で乗車券だけを購入すれば同じことなのでしょうか?それと指定券を2枚持っていれば乗れるんでしょうか? ・明日乗車券を買ってくるつもりなんですが、乗車券は使用期限などはあるのでしょうか?(6日に行って7日に帰ってくる予定です)
- パスカードの合算はできますか?
初乗り料金がパスカードの残高より大きい為、改札口を通る事が出来ませんでした。 他のパスカードと合算は可能でしょうか? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。
- 締切済み
- 路線・駅・電車
- akatuki20000
- 回答数3
- 高校物理が得意になるには・・・
高2男子です。 1学期の期末テストで物理120点満点で30点という悲惨な点数をとってしまって、やばいと思って勉強したのですが、全然分からなくて困ってます。 今授業では物理Iの力学まで終わっているので復習をしています。 でもやっぱり分からなくて・・・ 僕は考えることが嫌いなのでじっくり考えずにすぐ答えを見てしまいます。 また、じっくり考えようと思っても、只でさえ物理の問題は解くのに時間がかかるのにこれ以上時間をかけていると他の教科勉強した方がいいと思って物理の勉強をやめてしまいます。 さらに、物理の先生がとてもわかりにくくて、授業ははっきり言って使い物になりません。 この夏休み中に何とかしたいと思っているんですが、どうすればいいでしょうか?? また、わかりやすい参考書があれば是非教えてください。 問題集ではなくて、解説とかの参考書がいいです。 お願いします。
- 高校物理が得意になるには・・・
高2男子です。 1学期の期末テストで物理120点満点で30点という悲惨な点数をとってしまって、やばいと思って勉強したのですが、全然分からなくて困ってます。 今授業では物理Iの力学まで終わっているので復習をしています。 でもやっぱり分からなくて・・・ 僕は考えることが嫌いなのでじっくり考えずにすぐ答えを見てしまいます。 また、じっくり考えようと思っても、只でさえ物理の問題は解くのに時間がかかるのにこれ以上時間をかけていると他の教科勉強した方がいいと思って物理の勉強をやめてしまいます。 さらに、物理の先生がとてもわかりにくくて、授業ははっきり言って使い物になりません。 この夏休み中に何とかしたいと思っているんですが、どうすればいいでしょうか?? また、わかりやすい参考書があれば是非教えてください。 問題集ではなくて、解説とかの参考書がいいです。 お願いします。