fufu01 の回答履歴

全2111件中781~800件表示
  • ノートパソコンの持ち運びについて

    学校の授業で、パソコンを週1で持っていくことになりました。 家から徒歩15分、自転車5分の所に学校はあるのですが、 けっこう大きさもあるノートパソコンなので専用ケースに入れ、持ち運ぶのはかなり大変です。 周囲の友人は自転車のハンドル部にケースの取っ手をかけて 慎重に運んでいるそうなのですが、 それでも徒歩で持ち運ぶより、微振動は多いはずなので、故障に繋がるのではないかと 私は怖くて自転車では運べません。 かといって徒歩ではやはり大変なので、自転車で持ち運ぶことの危険性について、是非教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 妻の名前での贈り物は、よくないですか?

    30代主婦です。 臨時収入があり、私だけの友人数名に2千円くらいの お菓子の贈り物をしました。 (夫とは面識なし) ・共働きである ・家計用と自分用とサイフを分けている ・私のポケットマネーなので、私の名前で発送しました。 上記のことは、友人も知っていて (家からではなく)私からですとメールをしました。 ですが、既婚者の友人数名からは、 ご主人によろしく伝えてねと言われ・・・、 少々悩みました。 私からの贈り物というのを忘れて、社交辞令的なことで言ってきたのか、 もしくは、結婚しているのに「妻の名前」で贈り物を するのは非常識なのかと悩んでしまいました。 親戚や会社関係の方へは、もちろん夫の名前で贈っていますが、 友人だったのでいいかなと思いました。 この考えは間違っているでしょうか?

    • wankoko
    • 回答数6
  • 男の嫉妬って・・・??

    特に男性の方に質問です。 自分の彼女が露出の高い服を着ているときなど、彼女の肌を他の男に 見せたくない、というのはどういう気持ちなんですか?嫉妬?独占欲? でも、なんで見せたくない、と思うか分かりません。 彼氏にそう言われたんですが、おしゃれを楽しみたいから別にいいじゃん、って思ってしまったので・・。 変な質問ですみませんが、どなたか教えてください(>o<)

  • 駐車場であてられました

    お世話になっています。先日駐車場内でバックしてきた車に右ドア2枚あてられました。買い物していて駐車中でしたので、保険は10:0で向こうになりました。そこで質問です。いつか売却する時におそらく査定は下がると思いますが、査定の減額分や気持ちの問題に関して先方から少しでもお金を頂きたいのですが。50万ほしい!というものではなく、少しでも納得できる様にしたいので。事故られたとしても、必ず損はするもんだと思いますが、経験者の方、宜しくお願いします。新車で購入して3ヶ月・・・納得しようにも納得できません。

  • 一般家庭への訪問の常識時間って?!

    いつもお世話になります。 私はある今年の調査で一般家庭を戸別訪問することになりました。 けっしてセールスや売り込みなどの訪問ではございません。(キッパリ言い切り・・・) そこで常識の質問なのですが、 ● 一般の家庭への訪問に適している時間 ● またこのくらいの時間なら常識内 ● この時間を過ぎたら失礼になる ... などのご意見をお聞かせいただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

    • apacity
    • 回答数8
  • 皆さんの回答待っています

    付き合って2年数ヶ月の彼がいます。 なんだか最近彼への不満が出てきてしまいました。 彼は言ったことをなかなか行動に移さない人なのです。 私の場合、即行動派なので、そういう彼を見ているとだんだんイライラしてきてしまいます・・・。 口で言ったからにはなるべく早く行動に移そうよ!って思ってしまいます。 今日、彼にその不満を伝えたところ、本人も自覚していていて、嫌なら今のうちに別れてください と言われてしまいました。 実は彼と結婚する約束をしているのですが、将来的になんだか不安になってしまいました・・・。 別れたほうがいいと思いますか・・・・? これは、性格の不一致というものですよね。根本的な問題だから、直すのも難しいと思うんです。 やはり、人を信じられなくなったらおしまいですよね???

  • パソコンで音楽の編集

    パソコンで音楽の編集といっても本当に基本的なことです。 パソコン内にあるオリジナル音楽を途中で切っって短くしたり、フェードイン・アウトしたいのですがどのようなソフトを使ってしたらいいのでしょうか。 もともと入っている基本的なソフトでできますか? お答えお願いします。

  • 短期の仕事ってどうなのでしょうか?

    派遣で事務の仕事を探していますが、 なかなか決まりません。 今回新しく短期の事務の仕事を紹介されました。 3か月の仕事です。 私は長期の仕事を希望しているのですが、 なかなか決まらないことからかなり焦りを感じています。 事務は未経験なので、 3か月の仕事でも挑戦するべきなのでしょうか? 短くても今後に活かせるのでしょうか? それともやはり長期を探し続けるべきでしょうか? どなたかアドバイスお願いいたします。

    • noname#12998
    • 回答数4
  • ヒロシのモテない噂

    これってホント??ヒロシがそんなにモテないとは思えないのですが。。いまいち説得力がないなぁと思いつつ見てます(笑ってますけどね)

  • 「恋人つくらない歴」

    5年前に別れた恋人が私にとって最初で最後といってもいいほど理想のひとで、そのひとと別れて以来、何人もの人と付き合ってみたものの、やはり彼以上のひとには出会えないまま今にいたっています。 そして、今までのそういった男性たちは、みな、裏切ったり、私をいろいろな形でひどい扱いで泣かせてきました。 そんな積み重ねの中でふと「彼ができなわけではないけれど、あえてそういったひどい男性とつきあうよりも一人でいたほうがいい」と思うことがあります。 そこで質問なのですが、恋人がほしいのに、できなくて「恋人いない歴」が長いのではなくて、かつての恋人以上のひとがいないからとか、それ以外の理由でもいいので、「作ろうと思えば作れるけれどあえてつくらない歴」の長いひとのご意見を聞かせてください。 (結婚願望がないという場合とはケースが違うのでそうゆうご意見はご容赦ください。) 「恋人つくらない歴」の長い方の理由や、年月の長さ、現在のお考えなど、お願いします。

    • KORAKO
    • 回答数5
  • 貸したものを返さない奴への対応

    私は社会人、相手は高校生です。 数ヶ月前に「明日返すから」という約束で、CDを10枚ほど貸しました。 しかし翌日に「コピーし終わらなかった」という理由で、返してくれませんでした。 その時は、まあ仕方ないと思ってしばらく放っておいたのですが CDが必要になったので、今月になって返してくれるようお願いしました。 月曜に忘れてきたので、「もう今週中でいいよ」と猶予を与えたのですが それでも忘れてきて、結局私の手元に返ってきたのはその1週間後でした。 CDをチェックすると、10枚中3枚足らず、1枚は私のものではないCDでした。 追求すると、どんなCDだったかも覚えがない様子で「買って返す」とのこと。 私はこういういい加減な奴が大嫌いなので、かなりキレているのですが、 相手は高校生(収入なし)ということもあり、 目をつぶって、無くなったCDはもう諦めたほうがいいのかとも思ってしまいます。 こんな時、みなさんならどうしますか?

  • 面接日の前倒しをお願いするのは失礼?

    現在、就職活動中のフリーターです。 先方に履歴書を送らせていただき、 面接のご案内をいただきました。 日時は一週間後です。 ご案内いただいた日は予定もないのですが、 私としましては、できれば10月1日から働きたいとの思いから 前倒ししていただけないかと考えております。 そこでお聞きしたい点が2点あります。 (1)こちらの希望でご案内いただいた日を前倒ししていただくことは先方に失礼にならないでしょうか?  転職サイトからの応募ということもあり、  先に応募された方から順番に日程を調整しながら行っているのではというのと、まだ掲載が続いており、先方は慌てずじっくり採用したいというのがあるのかなと感じているからです。 (2)もし前倒しお願いする場合はやはり電話でのご連絡させていただくべきでしょうか?  ちなみに転職サイトを経由して応募させていただいておりますので、  ご案内もそのサイトのメールボックスで確認させていただいており、   返信機能もあります。  一方、先方からのご案内には電話番号とメールアドレスが記され  都合がつかない場合はご連絡くださいとありました。   以上、つまらないことでお手数ですがお力をお貸しいただければと思っております。どうぞよろしくお願いします。

    • honana
    • 回答数3
  • 英仏の電子辞書がほしいのです・・

    外国語学習をされている皆さまなら電子辞書についてお詳しいと思い質問させていただきました。 英仏・仏英が入っている電子辞書を探しています。  -仏和・和仏辞書は不要  -日本で購入できる国語辞書系がたくさん入っている高価なモデルではなく  -英仏・仏英がメインの辞書(海外モデルのような) を探しています。 ネットで色々検索しましたが、見つかりませんでした・・。(英西辞書はあったんですが) どなたかご購入経験のある方いらしたら、ぜひ教えて下さい!!よろしくお願いします。

    • niccco
    • 回答数4
  • 体力維持は?専業主婦で子供いません・・・

    36才専業主婦です。長年勤めた仕事を辞め、結婚して1年は仕事をしておりました家庭と仕事の両立が大変で仕事を辞めました。その後、すぐに子供ができるかと思いましたができません。専業主婦で2年となりましたが、退職後当初はこれでゆっくり家事や好きなことができると思っていましたが、今、心配なことは年のせいもありますが主婦をしていると結構動いているようで動いてないような・・・以前にも増して体力がなくなったような気が日に日にしてあせっています。スポーツセンターのジムに行ったりしていますがなかなか続きません。お金を使って運動となると専業主婦のため、主人に悪いなと思いますし、じゃあ家でストレッチやウォーキングと思ってもなかなか続きません。今後出産をと考えたら体力をつけないとと思うのですが、皆さんはどのように意識し実行されていますか?また合わせて日々どのように過ごされているのか教えてください。宜しくお願いします。

  • 面接時の質問について

    人材紹介の会社に登録していて明日面接なのですが、 企業に対して質問を3つ考えて来いと言われました。 面接前に模擬面接のようなものをさせられるので、 自分なりに考えてはいるのですが全く思いつかず、 お知恵を拝借出来ないでしょうか。

  • 画像加工ソフトについて。

    ホームページを作るにあたりソフトは使用せず、 タグ入力で作っています。 …が、 流石に画像(写真)の加工に関しては、 ホームページビルダーに附属している”ウェブアートデザイナー”に頼っています。 しかしながら、 このウェブアートデザイナーなるソフトですと、 機能的にも弱く、思った通りの事が出来ません。  ※特に、画像のぼかし具合のレベルが低く、   背景と画像をとけ込ませようとしても出来ません。 高機能は望んではいないのですが、 ある程度の機能を持った画像加工ソフトは、何が良いのでしょうか? フリーでも市販の物でも構わないのですが、 使い易いソフトは何がイイでしょうか? フォトショップは全く使いこなせず断念しました。(T.T) よろしく御願い致します。m(__)m

    • oba3
    • 回答数8
  • 友人の結婚式の出欠について

    来月末の友人の結婚式の招待状をもらいました。 仲良くしていた友達だし、おめでたいことなので是非お祝いさせてもらいたいと思っていました。 しかし、親族とちょっともめてしまいました。 というのも私たちも今春、入籍だけという形で結婚しました。式はしていません。それを親族は『自分の式も挙げていないのに、他所の式にでるなんて恥ずかしい』というのです。 友人の上司として、私の親族も何人か参加する予定だそうです。やはり、式を挙げていない私は恥ずかしいのでしょうか?どうして日陰者扱いされるかわかりません・・・。 式は挙げられない代わりにウェディングフォト撮影をして、写真入結婚報告ハガキもただいま作成中です。 それでもやはり親族の言うように、式に参加することは良くないことなのでしょうか? 皆様のご意見お待ちしております。同じようなケースを経験された方のご意見、特にありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • なぜ今になって公務員批判が出てきたの?

    過去の質問を見逃してたらすみません。 知人から聞いたのですが、バブル当時は公務員になるやつはバカだの何だの言われていたそうです 安月給で働いてるなんて…とか、私の方が遥かに給料いいよ…とか でもここ数年になって公務員叩きが始まってるみたいで、 公務員はさぼってるとか、無駄に高い給料を払ってるとか、 休みが多すぎるとか、民間はサービス残業で大変なのに公務員は楽しすぎだとか言われるそうです。 私は本当に無駄なところならば削減すべきだと思いますけど、それとこれは別問題の気がして… 公務員の給料って民間企業を参考にしてるとも聞きますし、 国会議員の給料は年収2500万でも安いって話も出てますし… それに休みは法に違反しない範囲で適切に取ってると思うし、民間が休まなすぎるだけなんじゃ?とも思います。 という訳で本当に頭が混乱してます。 身近な同じくらいのレベルの公務員が安定してて、それで民間の人は妬んでるだって知人は言うんですが… 何故なんでしょう? 妬みですか?それとも本当に無駄なんでしょうか?

    • noname#14955
    • 回答数12
  • 夫の一人H・・・(長文です)

    結婚5年、子供はいません。 子作りもしていますが、夫の一人Hの回数のほうが多いみたいです。 結婚当初は一人HもAVも嫌だったのですが、最近では、それはそれ、これはこれ、とある程度黙認してきました。 ただ、うちの夫は無頓着なのかその後のティッシュをふつうに台所のゴミ箱に捨てたり、トイレで流し忘れたりして私にわかってしまうこともしばしば。 いや~な気分になりながらも気づかないフリをしてきました。 でも、こないだは完全に捨て忘れてテーブルの上に置いたままだったので「何よ!これは!」と睨みつけました。 すると、開き直って逆ギレし、「(お前が)捨てればいいだろう!」と怒鳴ってきました。 夫の一人Hの後始末までなぜ私が!?という思いと、 先月夫に浮気があったばかりで、まだ立ち直れていないストレスから、激怒してしまいました。 よそのご主人は一人Hどのくらいしてるのか、また奥様はそれを知っているのか、黙認しているのか、どうなんでしょうか? 私はこれからも夫の一人Hは当然のものとして受け入れなければならないでしょうか。

  • 外付けHDDが動きません

    はじめまして。 アイオーデータさんの外付けHDDを使用しているのですが、先日から動かなくなってしまいました。 起動時に本体からかちっかちっと音がなります。PCにも認証されなくなりました。 これはやはり壊れてしまったということでしょうか? そうなると中身はもうあきらめたほうがいいでしょうか・・・ もしそうならば、これにかわるものでなにかいいものはありますでしょうか。やはりROMですかね? アドバイスよろしくおねがいします。