g27xxxxx の回答履歴

全744件中661~680件表示
  • 幽体離脱をし過ぎるとどうなるのか?

    子供のころから、ちょくちょく金縛りにあっていた。目は覚めており、周囲の音や声も起きているときのように、ハッキリ聞こえるのに、体が動かない。力ずくで身を捩じらせて自由の身になることもあれば、 「まぁええわ」と思って、そのまま二度寝する場合もあった。しかし最近では、そんなオモシロ現象が起こらなくなった。ただ眠り、夢を見ることもなく、時間がきたら起きるだけである。 そのかわり、夕方家に帰ったとき、ひどく体がクタクタであった場合には、玄関でしばらく寝たりする。そんな場合に起こるのが、幽体離脱である。天井付近の上空から自分の寝姿が(私の家は吹き抜けであるため、天井までの距離が長いせであろう)小さく見える。そんなことが、たまに起きてくれるので、目覚めたときに体がしびれて、ちょっと気持ちがよい。 今日の仕事は楽な方だった。年寄り夫婦の家の庭に面した2.4メートルのアルミサッシを枠ごと取り替えるだけのことだ。だから体の疲れはピークには達しておらず、家に帰っても玄関でぶっ倒れることもなく、ご飯を炊いて、炊き上がるまでに八宝菜を手早く作ることができた。 「うめー」と子供に言われると、 「よし、明日もプロ顔負けの腕で、何か作ったろ」と張り合いも出る。 幽体離脱も、結構、楽しいので出来たときには達成感がある。しかし、気持ちの良いことには裏があるのが人体の皮肉である。こんなに気持ちの良い(幽体離脱)という遊びを、自分ひとりが楽しんでいてはバチが当たるような気もする。幽体離脱をしすぎるとどうなるのか?ココロ(モーリス・ホワイト)な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=god7hAPv8f0

  • どのようにすればギャンブルで借金を作れるのか?

    パチンコ屋には、たまに行く。(たまに)とは言ったが、玉は打たず、もっぱらスロットである。みなが負けてるその金が、私の台からコインとして出ているのかと思うと可哀相だとも思うが、仕方ない、それを覚悟で来店しているのだろうから。 ヤクザ主催の賭博にも、参加したことがある。ギャンブルは嫌いなので、見物だけにとどめた。しかし、それに(はまった)建設屋などの(社長)と呼ばれる連中が、のきなみゲームに負けて、経済面で死ぬ。八百長が見え見えなのに、本人らには、それが見えていないのだ。 どうすれば(ギャンブル)で借金を作れるのか?ココロ(命よりも金)な、負け知らずな私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=by6xt5NX4ZM

  • 感動で身震いする現象

    映像や音楽で、いわゆる感動したと感じると身震い、寒気、鳥肌が立つというのを経験したことは誰でもあるかと思います。この生理現象は、まるでストレスを発散したときのような高揚感でもあり、どちらも心地良いのです。好きな人に出会ったときもそう。怖いわけでもないのにナゼ身震いするのでしょうか?

  • 敷居がたかいの件

    高級そうなお店に対して「敷居が高そうで入れない」 と使われるのが市民権を得ておりますが、本来の意味は 出掛けた先様で、「何かとんでもない事をやらかした。」ので 二度と、そこの「敷居は高いので(顔向けできない)跨げない」 と、使います。 そこで、質問です。 前者の様に解釈されていた方はどのくらいおられますか? そんな私も良い大人になってから知り得た所存であります。

    • al8s99
    • 回答数24
  • 未舗装道路で自動運転は可能ですか?

    個人的には電気自動車と自動運転車はものにならないとふんでいるのですが・・ 最近話題の自動運転の車は、何を目標に進むのですか、道路の白線とか聞いたのですが・・ 草原やグランドのような道路でないところはどうなりますか? 道路でも新しく出来た道路で地図に乗ってないところはどうでしょうか? 自動運転は、理論上とか技術者の間では実現可能な技術かもしれませんが、 自動車と言うものは、運転者の気持ちと一体にならないと動くものではないと思います 質問二点: 1:技術論からでも結構です。 白線のない道路 や 地図にないどうろ 可能でしょうか 2:技術がクリアーされたとして あなたは(一般の運転者は) 自動運転利用するでしょうか 社会に普及するでしょうか?

    • noname#225917
    • 回答数14
  • 上司がころころ変わるのは人事異動では仕方のないこと

    上司がころころ変わるのは人事異動では仕方のないことなのでしょうか?

    • ksuke00
    • 回答数6
  • ジェンダー

    裁縫が得意な男性がいたとします。 それに対し、 A「私もできるよ」 B「男なのに?」 裁縫が出来ない女性がいたとします。 それに対し、 A「俺もできない」 B「なんで女なのにできないの?」 AとBの考えは何が違いますか? ジェンダーですか?既成観念からくるものですか?

    • noname#222853
    • 回答数6
  • ハンカチよりタオルの方が吸収率が高いのに

    なぜハンカチを使って手をふくのですか?

  • 生活の質が高いとは?

          ご覧いただきありがとうございます。  最近は「生活の質」のことがよく話題になっていますが、次の事例では如何に考えればいいのでしょうか。  お年寄りのAさんは、足が不自由となり「杖」を使ってスローモーな歩行をして暮らしています。片手しか使えず買い物などで重い物はよろけて持てません。  一方のBさんは不自由さはAさんと同程度ですが、電動車椅子を使用し、買い物も難なくこなしています。重い荷物も運べ、「健常者に近い」と認識しています。  質問は、これまで「杖で移動できるのなら車椅子は使うな」と聞いていたのですが、上の例からして、文明の利器を活用した方が「生活の質」は上がるのではないか?との疑問です。  よろしくお願い申しあげます。

    • noname#231830
    • 回答数5
  • さっき、歩いていると車がバックしてきてわたしの

    通路を塞いできました。車は避ける気がないようなので、怒鳴ったら退けました。 このドライバーに社会的制裁をあたえるのは可能ですか?通勤路なので車は知ってます。 しかし横浜は交通マナー最悪。ミカワ地区より悪いのでは

  • 北朝鮮、核弾道ミサイル、発展途上国に出来るわけない

     発展途上国の北朝鮮、核弾道ミサイルを作れるわけないから、誰かが、教えたり資材を渡したりしたのでしょう ? それは、誰か、どの国か ? 北朝鮮の大学では、世界の最先端の技術を教えられるレベルに無い。 それで、北朝鮮の産業の労働者は、世界の最先端の技術にない。 それでは、核弾道ミサイルを、造れる訳がない。 なら、誰か、どの国が、教えたり資材を渡したりしたのでしょう ? 一例として、中国の核弾道ミサイルは、ミスタークリントン大統領が渡したと言われています。

    • Broner
    • 回答数26
  • 福島さ産米のはうがむしろ安全?

    なら率先して買いますが。

  • 焼肉とは牛肉のことですか?

    焼肉とは牛肉を焼くということですか?

    • nopne
    • 回答数10
  • 北海道の台風被害の影響は?

    今年は北海道にも台風被害がありましたよね。 そのせいでじゃがいもも取れないそうですが、他にもありますか? 高騰する食材などを教えてください。

  • 北朝鮮、核弾道ミサイル、発展途上国に出来るわけない

     発展途上国の北朝鮮、核弾道ミサイルを作れるわけないから、誰かが、教えたり資材を渡したりしたのでしょう ? それは、誰か、どの国か ? 北朝鮮の大学では、世界の最先端の技術を教えられるレベルに無い。 それで、北朝鮮の産業の労働者は、世界の最先端の技術にない。 それでは、核弾道ミサイルを、造れる訳がない。 なら、誰か、どの国が、教えたり資材を渡したりしたのでしょう ? 一例として、中国の核弾道ミサイルは、ミスタークリントン大統領が渡したと言われています。

    • Broner
    • 回答数26
  • NHKの受信料の根拠

    NHKの受信料はをテレビを持っていたら支払わなければならない理由を教えてください。 ・放送法で定められている。 ・テレビを設置したら契約しなければならないとされている ここまでは知っています。 ◎放送法 64条第1項「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」 質問はその法律の根拠です。 NHKの「よくある質問」には、「いつでも、どこでも、誰にでも、確かな情報や豊かな文化を分け隔てなく伝える」ためとか「全国どこでも放送を分けへだてなく視聴できるようにする、という公共放送の理念」などと書いてあります。 受信料の公平負担についての考え方を知りたい|NHKよくある質問集 http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/01/03-01-01.htm なぜ、スクランブルを導入しないのか|NHKよくある質問集 http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/01/03-01-08.htm そこで発生する疑問は、 (1)テレビを持っていない人は見捨てていい理由(理念に反しているようにしか思えない) (2)テレビを持っていない人は見捨てるのに、NHKを観たくないという人は見捨てないとする理由。そこに何の差があるのか この2点について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 天皇って政治に利用できるんでしょうか?

    天皇が自主的に退位できない理由に「天皇の退位が政治に利用される可能性があるため」と言われますが 現行憲法の下では天皇を担ぎ出したところで政治に与える影響って皆無じゃないでしょうか? 仮に総理大臣が無理やり天皇を退位させて元号が変わってもそれで政権が変わるわけでもないですし… あ…そもそも、天皇の退位を認めるかどうかを議論してる現状こそが政治的な利用でしょうか?(笑)

  • 仕事の、あるいは人間関係の本質は人を喜ばせることか

    30歳男です。 東京でIT技術職が勤まらずに地方事業所の管理業務へ転勤となり、色々考え込んでいます。 そこで、仕事とは本質的には相手を喜ばせること、と考えて良いですか。 私は学生の頃より長い間、「簿記を取れれば経理がやれる。」とか「情報処理資格を取れればSEになれる」とか、そういう風に考えていたかもしれません。 「公務員試験に受かれば公務員になれる、一生安泰だ」とか・・・。 そうではなく自分の開発したシステムで誰かを驚かせようとか、感動してもらおうとか、そうすれば自分も楽しいとか嬉しいとか、仕事とは本来そういうものですか? ご意見お待ちしております。

    • noname#224316
    • 回答数12
  • 「居場所」ってなんですか?

    居場所ってなんだと思いますか。 たとえ東京大学に受かったとしても、そこの人と良好な人間関係が築けず孤立しているようなら、東大の講義室で素晴らしい授業を受けていようが、その人にとってそこは東大では無いということですか。 卒業して何年もたって、沖縄にいようとも北海道にいようとも、東大時代に心を通わせた達といるのであれば、そこは東大ですか? ご意見お待ちしております。

    • noname#224316
    • 回答数8
  • OKWAVEの「支持」のシステムについて

    回答者の欄に「支持」という項目がありますが、 良い回答についての、支持がぐいぐい上にのびるわけでもなく、 とにかくマイナスポイントに偏る傾向が出ていると思います。 これは、インターネットの闇というか、 人に支持されない側のタイプの人が、特に根拠もなく妬みや嫌がらせによって 投入してるのではないか?と見て取れてしまうわけです。 そういう妄想がまた妄想を呼び起こすことで、 更にネガティブスパイラルが起こり、醜い争いになったりするわけですね。 私はこれを改善するために、 支持という項目は記名式にして、誰が支持しているかがわかる様にした方が いいのではないかと思っています。 それで、回答の支持者を見た時に、支持している人が優良な実績を公開している人であれば 回答そのものの信用性もあがってよいと思うのです。 これで、ネガティブではなく、ポジティブな方向に スパイラルが起こると思うのではないかと思います。 いかがでしょうか? 他に改善に向けた良いアイデアありませんか?