GaW25 の回答履歴
- 妊娠中です。旦那の喫煙で喧嘩してます。
妊娠2ヶ月目です。 旦那は1日一箱吸い、禁煙する気がありません。 今はベランダで喫煙してもらってますが、煙の匂い入ってくるし、 服とか匂いがまとわりついてるのが、臭くて嫌です。 禁煙と、妊婦中の受動喫煙について調べて見てと言っても、見たくないのか 見ようとしません。 もちろん禁煙して欲しいですし、 それが無理なら手洗いうがいをして欲しい。後、5分は近づかないで欲しいとつたえたところ、 自分は周りが吸っていた環境で育ったが健康に育っている。 気にしすぎと言われました。 結婚するときに喫煙の事はよく考えればよかったと今更ながら後悔しています。。 我慢するしかないでしょうか? それとも気にしすぎですか?
- いい洋服屋さんを知りませんか!?
30代,独身,身長175cm,体重80kgのちょいぽちゃな男です。 ここ数年で急激に太ってしまい、持っている洋服だとサイズが合わなくなってしまいました。新しく洋服を買いたいのですが、いいお店が見つかりません。上は大体XL,下はウェスト95~98cm程度の物を探しています。下が特に見当たりません。一般的なサイズでは無くなってしまったのかも・・・。 先日、サカゼンに行ってみたのですが、色合いは殆どが白,黒,グレーなどのどシンプルな物しか置いてなく、形もお洒落な物は見当たらず、何も買わずに帰ってきてしまいました。深みのある暖かな色合いの物がいいと思っています。また、ネットではサイズ感が確かめられず、色合いもハッキリとは分からないので、実店舗が理想です。ちなみに、私は埼玉県在住です。 ちょうど良さそうな洋服屋さんを知りませんか?
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- windows723
- 回答数2
- 酔ってベタベタする女性
28の女です。 酔うと人肌恋しくなるというか、ベタベタしてしまいます。 かわいいより綺麗と言われる事があります。 お世辞でしょうが…自分では見た目がいいとは思いません。 居酒屋などで、知らない人と意気投合し、腕を組んだりベタベタしたりしてしまいます。 飲み会などでもそうです。 男友達にはしたりしませんが、帰りに手を繋いだりする事もあります。 もちろん嫌がっていたら辞めますが、そんな感じは男性から感じられません… ですが、酔いから覚めると可愛くもない女からベタベタされてさぞ迷惑だっただろうと自己嫌悪に襲われます。 実際男性はどう思いますか? やっぱり不快でしょうか…
- ベストアンサー
- 人生相談
- rikayuneko
- 回答数5
- 好かれてない気がします。でも嫌いになれない
好かれてない気がします、でも嫌いになれない。。 同じ職場の10歳年下の彼を好きになってしまいました。 彼はしっかりしてて賢くて、女の子に優しいです。ブサイク系とまわりに烙印されてますが、私は彼の顔好きです。 私から誘って食事したり、告白もしました。自由人な彼は彼女をつくったことがなく、誰かの所有物にはなりたくないんだそうです。そう言われたのに、3回目のデートでホテルに行きました。後でどんな男性が好き?結婚願望はある?と聞かれて初めて私に興味持ってくれた気がしたし、彼が甘えてくれたり幸せでした。 でも、連絡してって言うのに、自分からは絶対連絡しない!と決めてたり、いつ会える?って聞いてもまた誘って~とか、その日は今のところ空いてるとか気の無い返事だったり(タイミングが合えば会いたいタイプです)、プライドが高くて素っ気ない彼に振り回されるのに疲れて、残念だけど私たち合わないねって話をしました。でも離れようとはしません。私としては彼女という形にこだわるつもりはないけど、このまま彼に合わせていていいのかな?と思います。私のほうが年上なので、彼に気がないなら次へ行きたいですが、顔を合わせるとやっぱり好きです。どうしたらよいでしょうか。
- ジーンズの裾上げを
リフォーム店で頼んだんですけど、外側に一回折ったのを店員に見せたんですが、外側に折った下の折り目の部分で切ってほしかったんですが、外側に折った裾の上の部分で切られてないか心配なんです。ジーンズは裾上げ切りすぎたら、どうしようもないですね?
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- noname#241634
- 回答数2
- 中二男子です。長文失礼します。
中二男子です。長文失礼します。 。 僕には付き合って7ヶ月の彼女がいます。 デートはダブルが1回、二人きりで1回だけ行きました。お互いシャイで学校でもほぼ喋らず、デートでも喋る話題がなく、黙っている時間が多いです。話す時もLINEでも相手の名字で呼んでいます。。でも今度からLINEでは下の名前で呼ぶようにしようと思います。もちろん、お互いシャイなので手を繋いだことも、ハグもキスもしたことがありません… 僕は彼女のことが大好きで、手も繋ぎたいし、下の名前で呼びたいし、クリスマスデートにも誘いたいです。。でもお互い奥手でなかなか一歩が踏み出せず、、の状態が7ヶ月も続いています。 他のカップルは、とても進展が早いのに僕達はとても遅いです。 どうすれば彼女をデートに誘い、下の名前で呼んで、手を繋いで、ハグをしてキスをして、学校でもLINEと同じように話ができますか?また、学校でも下の名前で呼ぶにはどうすればいいですか?クラスの友達とかに茶化されそうです、、お願いします。
- 20歳女子大生ですが29歳社会人に恋しました。
20歳女子大生ですが29歳社会人に恋しました。 いま20歳の女子大学生です。 特殊な大学に通っており、 大学の課題で、企業と製品の共同開発を行なっているのですが、 最初の課題説明の日に、その企業からきた29歳の男性社員に一目惚れしました。 そして、こないだ開発合宿があり、合宿中や合宿の夜にあった飲み会でかなり仲良くなれて、冗談なんかも言い合えるぐらいになれました。 合宿には他の学生たちもいるのでみんなよりも特別仲良くなれたというわけではないのですが、それでもなんとなくお互いがどんな感じの人かは掴めたと思います。 ただ一目惚れしただけなのに、人柄も分かってからはすごく好きになってしまいました。 この課題のプロジェクト期間は2ヶ月なのですが、 その人とお会いできるのは残り合計でたったの3日程度です。 最終プレゼンが2ヶ月後に本社であって、そのあと飲み会があるのでそこがラストチャンスだと思っています。 いきなり告白とかではもちろんないのですが、 なんらかのアクションが起こしたいです。 そのプロジェクトが終わってしまっても、ちょっとでも関係がつながるような、好意が少し伝わるようなことが言えたらいいと思っているのでアドバイスください。 それと、数回会っただけの年齢差9歳ある女子大学生から好意を感じるようなことを言われたら、社会人男性としては困ってしまいますか? 些細なアドバイスでもいいです、 私はこれまで過去に、いろんな人といい感じになったり付き合ったりしてきたけれど、こんな感情は初めてで、どうしても何かアクションが起こしたいと思っています。 回答、お待ちしています。
- 部活の罰が重すぎます
高2でサッカー部に所属しています。 自分が悪かった点もあるので、客観的な意見が欲しいです。 学校帰りにコンビニの前で喋って帰ることがよくありました。その時に、ゴミを駐車場に置いてきていてコンビニから苦情が入り顧問に怒られました。 コンビニにも謝りにいって、しばらく練習は参加させてもらえずに掃除をさせられて一旦許して貰いました。 その時に部活帰りに行くのは辞めようってなったんですが、部活帰りに別の部活の友達とたまたま帰る時間が一緒になって、またコンビニの前で喋っていて何気なくまたゴミを置いてきてしまいました。 すぐに店長さんが追いかけてきてその場で怒られて、学校にも連絡されました。 前はサッカー部何人かで怒られましたが、今回はサッカー部が僕だけだったので先生の怒りが全部僕に向いてしまいました。 制服は学校を特定できるので、学校全体のイメージが悪くなることを理解できていないと言われて、今も続いている罰を受けることになりました。 その罰が、自分のやったことの重さを理解できるまで1年の時に着ていた指定の練習着を再び指定するということです。 1年の指定の練習着とは、マジックで名前を書いたTシャツに、指定の全部白の練習着を着るというものに、ソックスを下げてはいけなくてレガースをつけることを義務付けられることです。 元々は、先輩に早く名前を覚えてもらうことと、これからいろんな技術を身につけて自分色に染まって行く前の真っ白な状態という理由からでした。 レガースの着用は、最初のうちは痒くなったり違和感もあるけど、試合中はつけるものだから慣れるためです。 それに、指定の練習着は全部1着ずつしか貰えないので毎日自分で洗濯をして家事の大変さを学ぶということもありました。 誰が見ても名前がわかる状態にしたら何も悪いことはしないけど、制服でも同じだということを理解しろということだと思います。 1年が指定の練習着なのは1学期の間だけなので、今指定の練習着を着ているのは僕だけです。 あれからわざと人目につくようにされていて、毎日サッカーノートを集めて職員室に持ってくる役目をさせられて、練習着にデカデカと名前が書いてあるので先生全員に名前を覚えられました。 顧問が朝の正門の時は、朝練終わりに練習着のまま正門で挨拶をやらされるので結構な数の生徒も僕のことを知っています。 練習試合や遠征の時も、移動着を許してもらえません。普通は家から移動着で来るので、移動着が着れない僕は必然的に練習着で行くしかありません。 それに電車の中でも顧問がいれば、ソックスを下げられないのでレガースをとれず、サッカーがわかる人から見ればなんでこいつ電車の中でレガースしてるんだと思われてると思います。 あれから5ヶ月はたつのにまだ許してもらえてません。 指定の練習着は、シャツ、パンツ、ソックスが1着ずつだけなので、流石に寒くなってきたのでそろそろ自分のものを着させてほしいとお願いしたらまだ反省できてないと怒られて、でも寒いのは問題だからと真っ白に限ってアンダーシャツは着てもいいことになりましたが、1着以上持ってないかの確認のためにアンダーシャツにも名前をかかされました。 サッカーは続けたいですが、羞恥心とプライドが限界です。1年にも馬鹿にされています。 電車でも⚪︎⚪︎さんそんな後ろで隠れてたら練習着きてる意味ありませんよ堂々としましょうと人目につくところに出してきたり、昼休憩の時も僕らは練習着来てる時は絶対レガース外しませんでしたけど先輩は外すんですか?なんて馬鹿にして来ます。 罰が重すぎると感じているのですが、教育委員会などに言ってもいいレベルでしょうか?
- メンズファッションで、
メンズファッションで、 黒のPコートに、インナーは白のシャツ、 黒のスキニーパンツに、黒の革靴って合ってますか?
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- SATOSHI755
- 回答数4
- 安いコートと高いコート
ブランド店で買った3万6千円の毛皮のコートが、一度着ただけで腕の糸が切れました。 いっぽう、しま○らで買ったセール品の2千円のコートは、数回着ても変化無しです。 こんなものですかね? 服に値段はあまり関係無い?
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- nana84
- 回答数5
- 部活の罰が重すぎます
高2でサッカー部に所属しています。 自分が悪かった点もあるので、客観的な意見が欲しいです。 学校帰りにコンビニの前で喋って帰ることがよくありました。その時に、ゴミを駐車場に置いてきていてコンビニから苦情が入り顧問に怒られました。 コンビニにも謝りにいって、しばらく練習は参加させてもらえずに掃除をさせられて一旦許して貰いました。 その時に部活帰りに行くのは辞めようってなったんですが、部活帰りに別の部活の友達とたまたま帰る時間が一緒になって、またコンビニの前で喋っていて何気なくまたゴミを置いてきてしまいました。 すぐに店長さんが追いかけてきてその場で怒られて、学校にも連絡されました。 前はサッカー部何人かで怒られましたが、今回はサッカー部が僕だけだったので先生の怒りが全部僕に向いてしまいました。 制服は学校を特定できるので、学校全体のイメージが悪くなることを理解できていないと言われて、今も続いている罰を受けることになりました。 その罰が、自分のやったことの重さを理解できるまで1年の時に着ていた指定の練習着を再び指定するということです。 1年の指定の練習着とは、マジックで名前を書いたTシャツに、指定の全部白の練習着を着るというものに、ソックスを下げてはいけなくてレガースをつけることを義務付けられることです。 元々は、先輩に早く名前を覚えてもらうことと、これからいろんな技術を身につけて自分色に染まって行く前の真っ白な状態という理由からでした。 レガースの着用は、最初のうちは痒くなったり違和感もあるけど、試合中はつけるものだから慣れるためです。 それに、指定の練習着は全部1着ずつしか貰えないので毎日自分で洗濯をして家事の大変さを学ぶということもありました。 誰が見ても名前がわかる状態にしたら何も悪いことはしないけど、制服でも同じだということを理解しろということだと思います。 1年が指定の練習着なのは1学期の間だけなので、今指定の練習着を着ているのは僕だけです。 あれからわざと人目につくようにされていて、毎日サッカーノートを集めて職員室に持ってくる役目をさせられて、練習着にデカデカと名前が書いてあるので先生全員に名前を覚えられました。 顧問が朝の正門の時は、朝練終わりに練習着のまま正門で挨拶をやらされるので結構な数の生徒も僕のことを知っています。 練習試合や遠征の時も、移動着を許してもらえません。普通は家から移動着で来るので、移動着が着れない僕は必然的に練習着で行くしかありません。 それに電車の中でも顧問がいれば、ソックスを下げられないのでレガースをとれず、サッカーがわかる人から見ればなんでこいつ電車の中でレガースしてるんだと思われてると思います。 あれから5ヶ月はたつのにまだ許してもらえてません。 指定の練習着は、シャツ、パンツ、ソックスが1着ずつだけなので、流石に寒くなってきたのでそろそろ自分のものを着させてほしいとお願いしたらまだ反省できてないと怒られて、でも寒いのは問題だからと真っ白に限ってアンダーシャツは着てもいいことになりましたが、1着以上持ってないかの確認のためにアンダーシャツにも名前をかかされました。 サッカーは続けたいですが、羞恥心とプライドが限界です。1年にも馬鹿にされています。 電車でも⚪︎⚪︎さんそんな後ろで隠れてたら練習着きてる意味ありませんよ堂々としましょうと人目につくところに出してきたり、昼休憩の時も僕らは練習着来てる時は絶対レガース外しませんでしたけど先輩は外すんですか?なんて馬鹿にして来ます。 罰が重すぎると感じているのですが、教育委員会などに言ってもいいレベルでしょうか?
- 小説を真似て小説を書くのはありですか?
趣味で小説を書いてうpしてます 昔は漫画もやってたので好きな人のコマを模写したりトレースしたりするのは勉強になるのは知ってます 小説の場合同じやり方をして上手くなるでしょうか? マネしたものをどこかにあげたりはしません
- 既製品だと袖丈が合わない場合の対応方法
ユニクロや無印良品などで服を買うことが多いのですが、腕が短いようで、その他セレクトショップなどでも袖丈が合ったことがありません。 高めのコートなどは袖直しをお願いするのですが、普段買う長袖シャツやセーターで袖直しするのに躊躇しています。 特にセーターは身長にあったものを着ると親指の第一関節あたりまでくることもあって困ってます。 このような時、皆さんはどうしているのでしょうか。
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- cxjfanug
- 回答数2
- 寝起きの悪い人を楽しく起こす方法
朝眠くてなかなか起きられない彼を、お互いにイラつくことなく起こすアイディアをください。 体を揺すったり、布団を剥いだり、大声で呼びかけても1時間以上続けないと起きません。 短時間で笑いながら起きれたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kurumiso
- 回答数6
- 10年前のバイト時代ですが、嘘つき認定されたか
10年以上前、大学1年のバイトの頃のことです。 スーツ着用だったのですが、スーツの装いについて学びたいと思い、本をアマゾンかなにかで買って読みました。 著者はその当時でも既に故人だったかも知れません。 その内容に、「ワイシャツとは本来、胸ポケットはないのが正式である」とか、 「夏でも半袖ワイシャツを着るのは言語同断。あれは本来の姿を切り落とされた哀れなワイシャツである」といったことが書かれたいました。 私はそれを真に受けたようです。 「胸ポケットはないワイシャツ」なんて市販にはなかなか売ってないですから、20歳という若さで生意気にも、ワイシャツを1万円でオーダーメイドにすることを、当時の私は考えました。 そして、それを実際にバイトで着ていったのですが、思った以上に、ツッコミの嵐を受けました。 先輩「お前そのワイシャツどうした?なんで胸ポケットないの?」 先輩「本当だ!不便じゃないの?」 といった感じで。 また別の先輩から「それ、どこで買ったの?」と訊かれました。 それに対し、大学1年、20歳の新人が「1万で、オーダーメイドしました」なんて言えない、という気持ちになりました。 相手は、当時大学2~4年ですからね。まあ、今や皆結婚しましたけど・・・。 だから「洋服の青山です」と嘘をついてしまいました。 そこで、その話は終わったかもしれませんが、先輩からは「ああ、こいつは嘘つきだな」と思われたかもと、今でも思っています。 だって、洋服の青山などスーツ量販店で、ポケットのないワイシャツなんて売ってないでしょうからね。今も昔も・・。 私は、「生意気に思われたくない」という気持ちになってしまったわけです。 こういう姿勢は、良くなかったでしょうか? 正直に「あ、これですか。実はオーダーメイドで作ってもらったんすよ~。僕の体にピッタリでしょう?胸ポケットがないのが、本来の正式って本で読んだもので、作ってもらっちゃいました。1万もしたんすよ。大事にしますよ~」とか言った方が良かったでしょうか? 結構最近の出来事ですが、同じ年齢、既婚の会社先輩からいきなり、「この時計、いくらに見える?」と言われ、「え?5万くらいですか?」と言ったら、「30万」 と自慢されました。 それくらいの方が、良いでしょうか? でもこの場合、私は後輩ですからね。 5000円の時計をしている先輩や上司がいたとしたら、同じことを彼は言えたでしょうか。 ご意見お待ちしております
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#229570
- 回答数8
- 旦那の父について
68歳になるまで再婚もしないで息子のためと言い生きてきたと話をされます。同居です。 忍耐強いいい人だと言うことはわかってます。 でも、息子のため息子のためといい 私にかかわりを持ってきて、親を大切にするようにと 回りくどく話される話が長いとても長いのが 本気でかなり苦痛になってきました。 お父さんとしては、一生懸命に息子のために生きて来て 私にも同じ愛を注ごうとしてるのはわかるけど 放置してくれる方が愛だとは どのように伝えても理解してもらえません。 はっきりいうと、うざいんです。 何かにつけてほっといてほしいんです。 でも、お父さんとしては私にまとわりつき、思いやりを見せることが 家族の愛だとはき違えています。息子にはそれで思いやり伝わっていますが 私にも同じことをして、愛が伝わると思われてます。 寧ろほっといてほしいのを、何卒という思いで 言葉や態度に出してますが お父さんには伝わりません。 帰宅後、一時間ほど話しかけられ話し相手になるのも はっきり言えば迷惑です。 家事を手伝おうとしてくれるのも それにまつわり会話相手としなければ成らないのも 迷惑で、そんなの女に任せて置いたらどうですかと 言いたいのを言えないことを どうか察してと思いながら過ごしてました。 旦那に言っても親戚の方に言っても 上手く伝えていただけませんでした。 なぜ、そんなに私にまとわりつくのか 本当にお願いします、離れてくださいと 心で願うばかりでしたが ある日の無言が 気分害したのか 私の家事を批判するようになりました。 この様子では旦那と結婚したというより お父さんと結婚したみたいな 生活になってるので 同居別居を繰り返した後 妊娠を機会に 旦那から経済的にやっていけないから 同居をしてほしいと 再度同居話が上がりました。 その際、お父さんと本気で話し合いたいと言いました。 でも、旦那は俺がちゃんと話つけるからと 断ってきました。 それで、結果としては 話伝わってませんでした お父さんは、同じように家事をする私の周りを付け回し 話し相手になってほしい態度 全く変わってませんでした。 お姑さんなら、ある意味そうされるのはわからなくないです。 でも、お父さんにそんなに一日私の周りをうろつかれ 付け回されるのは 相手も男性なので 究極わたしとしても、そのような出来事は無いとは思いますが そんなのお父さんの腕力の方が強いわけです。 二人だけの空間が多いのも 本気でいやですよ。 それら全く伝わらないから もう、私は離婚してでも去るしかないですか? どうしても、嫌なのがなぜ、誰にも伝わりませんか?
- どうして根拠もなく自分の子は健康に育つを思えるので
未婚の独身女性です。 彼氏は居て結婚を考えています。 子供が欲しいかどうか考えた時に 子供を産んでも 交通事故に遭ったり 事件に遭って死ぬ無位なら 最初から居ない方が楽だと思ってしまいます。 生まれつきの障害等も含め どうして根拠もなく自分の子は健康に育つを思えるのでしょうか? 私がマイナス思考なだけですか?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- ZHFWUYHSH
- 回答数4
- 「1年って長過ぎじゃない?」
30代半ばのカップルです。 付き合って10ヶ月です。 同棲し結婚をしようと彼氏と話しているのですが 彼氏的には「同棲して1年後に入籍が良い」 と言っています。 私としては1年は長過ぎると思ったのですが 一般的に結婚するつもりで同棲した場合 どの位を目途に入籍してるのでしょうか? 「何が何でもサッサと結婚してほしい」 と思ってるわけじゃないけど 「1年って長過ぎじゃない?」 と感覚的に思っています。 でも平均が解りません。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- XXVKAWDXFD
- 回答数2
- 職場の片思い
職場の男性に片思いしていましたが彼女ができた様なので諦める為に気持ちがおさまるまで距離を置く事にしました。けれど避けても避けても話かけてきます。飲みに誘ったりラインをこちらから聞いたり色々アピールはしているので相手はこちらの気持ちに気づいているはずです。(飲みにも誘って平日には行けるよと日にち決めてよと言われたけれど色々考えすぎて結局こちらが日にちを言えずに誘えずじまいでで2ヶ月が過ぎてしまいました)しかし向こうからラインは来た事無いので脈が無いのは確実です。 職場ですので向こうは普通に今まで通りにしたい気持ちは分かりますが告白はしてないこそ密かに失恋した私にとっては暫くは仕事の話以外はそっとしておいて欲しいのが本音です。気持ちを小さくする数ヶ月間、少しの間だけ時間を置かせて貰いたいのです。彼女とは言いませんがきっと彼女と行ったであろう土日に出掛けた話も今は聞くのがツラく出掛けた話になると席を外しています。そして皆さんのご意見をお聞きしたいのですが片思いの相手が距離を置きたがっているのを分かっていながら(相手に完全に伝わる様な行動をとってますし相手は鈍い人では無いと思います)気にしてない風に毎日毎日話しかけてくるのは逆に私の気持ちを尊重してくれていないと思いませんか?自分なら何度話かけても相手がそっけなかったら話しかけて嫌われたくないから向こうが普通に戻ってくれるまでそっとしておきます。距離を置きはじめて一ヶ月いまだに普通に話しかけてくるのをみて何故私をそっとしておいてくれないのかイコール私の事なんかこれぽっちも気遣ってくれないんだなと悲しくなってきました。私の考え方の方が間違っているんでしょうか。
- 受け身女子の本心
大学生の男です。 8月に合コンで知り合った女の子がいました。合コンの10日後に初デートをして翌週2回目のデートと順調でしたが、3回目にドタキャンされました。 おそらく2回目に彼女が奢ると宣言していながら飲みものをLにしてしまい、”俺が出す”、”私が出す”と張り合ったりして内容が悪かったのが原因だと思いました。 1ヶ月後再度連絡して再び会うことになりましたが、彼女が待ち合わせ場所にいたのに自分が気づかなかったのが原因かわかりませんがまたドタキャンされ、”会う気ないなら約束しないで”と怒ってしまいました。 また1ヶ月冷却期間を置いて最近になり約束しようとしましたが、そっけない返信になり、はっきり”会いたくない”と言われてしまいました。 諦めて他の人に連絡しようと思いましたが、ドタキャン理由をはっきりさせるべきと助言をもらいましたので質問しました。 彼女は見かけはフレンドリーで明るい人なんですが、自分からは誘わない、受け身な性格です。(彼女が好きなタイプもリードしてくれる人) ドタキャンの後フォローの連絡が無かったので、”その程度”の存在だと思ってきましたが、実際の彼女の本心がわかりません。 最後の連絡もそっけなくはなりましたが返信は今までみたいに早くて3分後には来ます。 ”会いたくない”に”わかった”と返して既読無視ですが再び連絡するべきですか? どうもドタキャン後に連絡がないのが気になります。 よろしくお願いします。