kigurumi の回答履歴
- マウスが反応しない
パソコン全くわからないので説明もわかりづらいかと思いますが、よろしくお願いします。 ノートパソコンを使ってます。 数日前に突然、マウスを動かしてもポインタが全く反応しなくなりました。 その前に子供が何か触っていて、なにかロックのようなことをしたのかとも思いましたが、何度再起動しても同じです。 マウスを反応しないようにするロックみたいなのはあるのでしょうか? それともパソコン自体が壊れてしまったのでしょうか? ちなみに、一旦そのままパソコン閉じたりして次に開いた時ユーザーログインみたいな画面の時は動くのです。 ログインして普通のWindowsの待ち受けが出ると全く反応しなくなります。 わかりづらくて申し訳ありませんが、とっても困っていて、よろしくお願いします。
- 覗き願望は本当に性異常でしょうか?
女性の裸を見たいなど覗き願望は性異常なのでしょうか? 男ならば誰にでも備わっている本能だと思いませんか? もし窃視願望が異常な性欲ならば 健全な性欲とはそもそも何なのか? 健全な性欲と比較してどこが異常なのか 教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- africastation
- 回答数11
- 先天的か後天的か?
男のレイプ願望という嫌がる女性に興奮するのは 先天的に本能に備わっていると思いますか? それとも後天的にそういった性異常の願望が生まれると思いますか? 痴漢願望でもいいです。嫌がる女性に興奮するのは後天的か先天的か? 私は先天的だと思うのですが 先天的ならばその本能は人類にとって プラスに働くはずだと思うのですが どのようにプラスに働くのかわかりません。 傷つく女性が出るというデメリットは思いつきます。 なぜその願望が男性に備わっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- africastation
- 回答数1
- ミニルーターの注意点を教えてほしいです
ミニルーターを使用するときの注意点を教えてほしいです! 100円ショップでミニルーターを買ってきました。私はこのルーターを使ってグラスに絵や文字を彫ろうと思ってるのですが彫る時に装備するものや、用意した方がいいって物はありますか?初心者なので基本から教えてもらえればありがたいです!!
- ヲタクの定義。
知り合いに 「初音ミクの曲を気に入った時点でヲタクだよww」 と言われた事があります。 勝手な決めつけだと思うのですが、 みなさんはどう思いますか?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 7716s
- 回答数2
- 性同一性障害の友達
こんにちは。 私は高3の男子です。 先日は私の悩みに適切な答えを下さったり、親身になって相談に乗って下さったりして本当にありがとうございましたm(__)m 解答を下さった方々には感謝する限りです。 皆さんのおかげでその友達とは仲直りすることが出来ました。 今回はまた別の悩みで相談したいことがあります。 先日性同一性障害の友達のことで相談したのですが、 またその友達のことで相談したいことがあります。 彼女はやはり自分の存在についてとても悩んでいます。 この世に性別が無かったらとか、もう一度生まれ直したいとか、男に生まれてこれていたらとか。 私は彼女のそんな気持ちがつづられているホムペを見る度に何か力になれたらと思います。 少しでも負担を軽くさせられたらとも思います。 しかし、一方でこれは私のおせっかいではないかと考えることがあります。 彼女は別に誰にも優しい言葉をかけてほしい訳でも無く、同情してほしいからホムペに気持ちをつづっている訳では無かったら、私の同情する気持ちはただのおせっかいにはなりませんか? 彼女が今どういう状態で、どのくらい悩んでいるかはその言葉を読んでいけば分かることです。 しかし、そのどうしようもない気持ちとは、どんな感覚なのかは分かりません。 私も感じたことがある感情なのか、それとも彼女が特別に感じている感情なのか、 共感できるのかが分からないです。 共感って大切だと思います。 私はそれ以外のことで彼女と共感することはできても、 彼女の「この世に性別が無かったらとか、もう一度生まれ直したいとか、男に生まれてこれていたら」等の気持ちを表面的に理解出来ても、その感情がどれほどのものなのかはとても計り知ることが出来ないのではと思うと自分に無力さを感じます。 そう思うと、彼女に元気を出して欲しいときにどんな言葉をかけたらいいのか分からないですし、何もわからないに等しい自分に言葉をかける資格など無いのではと思うと、身動きが取れなくなってしまいます。 私は、人を笑わすのが好きです。 友達と会話してるときも私の言葉で笑ってくれる友達を見ると嬉しいです。 でも一番嬉しいと思うのは彼女を笑わせたときです。 その顔を見ていると自然と私もほころびます。 これはもしかしたら、自分のためにしていたのかもしれません。 でも少なくとも、笑っているその一瞬は悩みを忘れて、笑っているのだと思います。 もしそうであればやって良かったと思えます。 しかし、彼女が本当に悩んでいるときに彼女を笑わすことはできません。 そんなとき私はどんな言葉をかけてあげたら良いのでしょうか? それとも触れないのがベストなんでしょうか? 誰にでも踏み込まれたくない部分はあります。 私は彼女のその微妙で繊細な部分に触れることはあってもいいのでしょうか? 甘えるようですが、また皆さんの力を貸して下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- boxi
- 回答数4
- パソコンの画面が白くなり固まってしまいます。
初めまして、昨日からパソコンの画面が白くなり固まってしまいます。再起動させ繰り返しますが、なかなか直らず、対処方法がわかりません。わかる方教えてくださいよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- ネットトラブル
- hiroki1212
- 回答数1
- 「再出品しません」と書くのはマナー違反でしょうか?
ヤフオクで出品者です。 何度か出品した商品(本・DVD)が、なかなか売れなったので、もう商品を手放したいと思い、次の出品で最後にし、これで売れなかったらブックオフのような古本屋に売ろうと思います。 その為、出品欄に、「再出品はしません」という一文を載せようと思うのですが、それはマナー違反でしょうか? タイトルに載せるのはさすがに・・・と思いますが、載せていらっしゃる方はいますでしょうか?
- XPが起動しない
MediaDirectが立ち上がって(電源スイッチで切っても通電すると)シャットダウンもできないしXPの画面にもならず、パソコンがつかえません。 もう何年も使っていていきなりで何がどうなったのか判りません。 もしかして家のマークのボタンを押したかもしれませんが記憶がありません。 機種は DELL INSPIRON6400です。
- 締切済み
- Windows XP
- rickenbacker325
- 回答数3
- 給料減、趣味の裁縫、手芸を節約しつつ楽しみたい
ピンチです。 給料がだいぶ減ります。 でも、趣味の裁縫、手芸はやめられません。 そこで、節約する方法を伝授ください。 今は、いらない服からボタンを取りまた使う予定で保管しているぐらいです。 安くあげる方法とか色々アドバイスお願いします。
- アスペルガーの人は生産管理の仕事が向いている?
僕は理工系の大学院修士の学生です。 高分子の研究室です。 正式ではないですがアスペルガーの診断を受けています。 できるだけ普通の就職をしたいと思いますが やはりコミュニケーション能力に難があります。 理系就職が妥当だと思うのですが、 生産管理の仕事なら意思疎通が楽だと聞きました。 他に「これならやりやすい」という職業や仕事内容はありませんか? 教えてください。お願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- suito123
- 回答数2
- PC画面がおかしいです;;
こんばんは。 昨晩自宅PCをつけっぱなしにして今朝寝坊し、落とす時間もなかったのでそのままで出社しました。 今日帰ってきてみるとPCの画面が気持ち”横長”です;; なぜでしょう。。。 変なボタンを押してしまったのかもしれませんが、通常に戻したいです。 全てが横長。。 セーフモードみたいな感じで横長 色々取説読み試しましたが、無理でした。 助けてください;;
- 締切済み
- Windows Vista
- gekoopro0124
- 回答数3
- 光るパスケースの自作方法
「フラッシュパスケース」など言われている"光るパスケース"を自作する方法が 知りたいです。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- nintendoji
- 回答数4
- 光るパスケースの自作方法
「フラッシュパスケース」など言われている"光るパスケース"を自作する方法が 知りたいです。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- nintendoji
- 回答数4
- 指導しかしない政府
@東電が一部の作業員に放射線カウンターをつけてなかった 政府「つけさせるように指導した」 @原発敷地内で被曝量が基準を超える作業員が出た 政府「基準を守るように指導した」 @東電の依頼した派遣会社で、原発付近だと聞かされておらず働かされた労働者がいた 政府「ちゃんと説明するように指導した」 で、このたび定期検査の被曝上限を撤廃し、福島の復旧作業に携わる作業員は「年間50ミリシーベルトを超えても指導は行わず、5年間で100ミリシーベルトを超えないよう指導することにした」そうです。 こんなときでも指導しかしない政府って何なんでしょうか。 人の命がかかってるような内容なんだから、 原因を明らかにして刑事事件への発展を示唆するとかしなきゃ 労働者は安心して働けないと思うんですけどねえ。 今後、作業員不足が深刻になっていくことが予想されてますが、 上限を撤廃したりすれば作業員が足りるどころか余計に危険を感じてやる人が減っていくでしょう。 さて、これからまだまだ長年続くであろう原発事故作業。 どうすれば作業員を充当できると思いますか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- onioni1999
- 回答数10
- いびき、無呼吸は耳鼻咽喉科…??
小学校低学年の息子がいびきがひどく、無呼吸の疑いがあるので 今度 無呼吸の検査をすることになりました。 掛かり付けの耳鼻咽喉科で大きなA病院への紹介状を書いて頂きました。 『A病院 耳鼻咽喉科外来担当医先生御侍史』 となっているのですが このまま耳鼻咽喉科で診てもらってるだけでよいのか疑問に思いました。 5歳の時に片耳が聞こえにくいことに気づき、その時もA病院に紹介状を書いてもらい詳しい検査(聴覚、難聴、脳波、骨脳波)をしてもらいました。 原因不明で半年に1回 定期検診をしてもらってます。 先日 息子のことで質問をさせて頂いたのですが 「いびき外来」を受診した方がよい…と助言を頂き A病院の「いびき外来」を調べると呼吸器内科となっているのですが 今度やる無呼吸の検査というのは「いびき外来」を受診できるわけではない…ということでしょうか? 呼吸器科を受診したことはないのですが 耳鼻咽喉科の無呼吸検査とは別に 呼吸器科 又は いびき外来を受診した方がいい…ということですか?? 私を含め親兄弟 大きな病気をしたことがなく病院の仕組み(?)がよくわかりません。 大きな病院というのは 何か病気の疑いがあると別の科に移してとことん調べてもらえるものなのでしょうか? それとも自分で疑わしい病気を見つけて受診していくしかないのでしょうか? 恥ずかしい質問をしているのは承知しておりますが 無知な私に教えて頂けたら幸いです。 それと 無呼吸検査…とはどういうことをするのでしょうか? 無呼吸の治療というのはどういうものなのでしょうか?? ご存知の方 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 病院・通院・入院
- noname#140921
- 回答数1
- 子供の足の指の骨折について
子供が足の第二指骨折しました。 普通に歩けるので、そこまでひどくはないと思います。 先生からは、体育は禁止で完治まで3週間かかると言われました。 指には、シーネで固定して包帯してます。 包帯取替に毎日行き、1週間に1回行くみたいですが完治まではある程度毎日行くのですか? それと、この後暫くリハビリなどは無いのですか? 私が、足首骨折した時はリハビリしましたが足の指の場合はしないのでしょうか?
- 隣の家の少女のような救いがない小説
ジャック・ケッチャムの隣の家の少女や僕はお城の王様だ、のような救いがない後味の悪い小説を教えてください。カフカやカミュは読んでいるので、出来れば別の作者の作品でお願いします。
- 後ハメ加工
HGフリーダムガンダムを作っていますが、胸部ダクトの後ハメ加工が うまくいきません。 表側から入れようとしても入りません。 アドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(ホビー・玩具)
- pramo0417
- 回答数1
- 彼女がキスをされた
彼女の過去について相談です。 付き合って半年の彼女がいます。彼女は学生で、現在お世話になっている男性(妻子持ち)で年端親と子ほど違うそうです。 1年ほど前、その男性の家に数人で遊びに行ったところ、他の人が帰ってしまい二人きりになったそうです。そして、キスをされてしまったようです。彼女は嫌がりましたが、余り抵抗しないほうがいいと思ったのか、激しく拒否をしなかったようです。 最近になりこの話を聞いて、すごくショックを受けました。その相手にはすぐに連絡をとり謝らせましたが、その相手いわく、いいムードで無理やりした感じではなかったそうです。 一番傷ついたのは彼女であることは間違いないのですが、彼女とキスをするたびにそのことを思い出してしまい、素直にキスをすることができなくなりました。また、男の家に二人きりで残ったという事実も、強く拒否をしなかったこともショックです。 かわいそうなのは彼女であることは間違いありません、ただ、私がそのことが頭から離れなくて彼女を信用できずにいるということと、思い出してしまい素直に愛することができません。 もちろん、彼女のことは好きでそれを聞くまで結婚するつもりでもいました。いまは辛くて何も手につきません。どうすればこの事実を受け入れられるでしょうか?もしくは分かれたほうがいいのでしょうか?現在もその男性とにお世話にならなければならないことがある状況なので、すぐに縁を切るというわけにも行かないようです。 このような経験者の方がいらっしゃいましたら、どのように乗り越えたかどう受け入れたかを聞かせてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#133711
- 回答数9