v-v-v-v-v の回答履歴

全181件中161~180件表示
  • 雰囲気をなぜふいんきと言う?

    雰囲気をふいんきと言う人が多いです。 国語で習うまでずっとそれが正しいのかと 思っていました。 大人でもたくさん見かけます。 知っていて言っているのでしょうか? 疑問に思います。

  • ことば

    「帰国者成人」、「成人帰国者」どちらも、帰国子女に対する用語として用いたいのですが、正しい言葉ですか?それとも、他に適切な語彙がありますか?

  • 「ご連絡していただき…」は間違いですか?

    こんにちは。ある方にお礼状を書きます。 その中で、連絡が迅速だったことに対しての御礼の一文を入れたいです。 私が考えたのは 「○○さんには、迅速なご連絡をしていただき、感謝しています。」 です。 でも違和感が…。「ご連絡をする」は謙譲表現ですよね。そこにプラス「いただく」とするのはおかしいような気がします。 どうでしょうか? 他に候補として思い浮かんだのは 「迅速にご連絡いただき」 「迅速な(に)ご連絡をいただき」 「迅速にご連絡くださり」 「迅速な(に)ご連絡をくださり」 です。 過去ログで「くださる」と「いただく」の違いも見たのですが、いまいちわかりません。 私が連絡をもらうから「いただく」も合っているように思うし、○○さんが連絡をしてくれるから「くださる」を使うことも合っているのではないかと思います。 どう書けばいいでしょうか?

    • aer
    • 回答数6
  • 明けましておめでとう、とは

    なんですか?なぜ人に向かっておめでとう、等と 言うのですか? その人が年を明けさせたのですか? 言われたほうも、別にありがとう、というわけでは ありませんし、 お願いします。 この言葉どうも違和感があります。

  • 言葉の意味

    こんにちは。 最近ネットで『痛い』という言葉が使われてるのをよくみるのですが痛いというのはどういう状態のことを言うのでしょうか?詳しく教えてください。 例『あの人痛いよね』

  • びーとぅー?

    There are presents to be bought,cards to be sent,and rooms to be decorated. という上の英文、文中の "to be"は Thereの後のareと連結して be toの形になっているのでしょうか??それともタダの不定詞でしょうか??  訳は、プレゼントが買われ、カードが送られ、部屋が飾られる。 というふうになっていました。

    • noname#8973
    • 回答数7
  • びーとぅー?

    There are presents to be bought,cards to be sent,and rooms to be decorated. という上の英文、文中の "to be"は Thereの後のareと連結して be toの形になっているのでしょうか??それともタダの不定詞でしょうか??  訳は、プレゼントが買われ、カードが送られ、部屋が飾られる。 というふうになっていました。

    • noname#8973
    • 回答数7
  • びーとぅー?

    There are presents to be bought,cards to be sent,and rooms to be decorated. という上の英文、文中の "to be"は Thereの後のareと連結して be toの形になっているのでしょうか??それともタダの不定詞でしょうか??  訳は、プレゼントが買われ、カードが送られ、部屋が飾られる。 というふうになっていました。

    • noname#8973
    • 回答数7
  • イタリア語の接続法過去のニュアンスがわかりません

    Penso che andasse a Roma.「行っていたと思う」 Penso che sia andato a Roma.「行ったと思う」 とテキストにありましたが、具体的なニュアンスの違いがわかりません。教えてください!よろしくお願いします!

    • noname#21545
    • 回答数2
  • Salvator-ザルヴァートルについて

    Salvator、ザルヴァートルと言う言葉について調べています。 切っ掛けは「蒼穹のファフナー」と言うアニメに出てきた単語が始まりでした。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%BC%E7%A9%B9%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%95%E3%83%8A%E3%83%BC こちらのページの「名前の由来」のところに、「ザルヴァートル(Salvator)はドイツ語で救世主の意。」とあるのですが、 http://www5.mediagalaxy.co.jp/sanshushadj/ http://www.wadoku.de/ ここの独和、和独で調べてみても、Salvatorは出てこなかったし、救世主についても別の単語が出てきました。 少し調べてみると「Salvator」はラテン語とも関係あるそうで。 さらにグノーシス主義というものと関係あるんだそうですが、 http://www.joy.hi-ho.ne.jp/sophia7/term-gn.html こちらのページではラテン語とドイツ語、両方とも救世主と呼ぶように書いてあります。 少し混乱しているのですが、辞書との矛盾、ラテン語との関係は何なのでしょう。ただ単語が登録されていないだけか、それとも何か特別な裏事情でもあるのでしょうか。

  • ホラー映画でお勧めなのはなんですか?

    今度 友達とホラービデオを持ち込んで ホラー大会をしたと思っています。私リングでもだめでした。幽霊バスガイドをテレビでみてもだめでした。でも、友達はすごく好きで じゅおんもぜんぜんこわくなかったらしいです。着信ありも怖くなかったって言ってました。その友達を怖がらすことはできないでしょうか??お願いします。

  • 『 これだけは絶対見た方がいいよ 』って言える映画教えて!

    タイトル通りなんですが、『 これだけは絶対見た方がいいよ 』って言える映画を教えていただきたいと思います。     ジャンルは問いません。      数は2つまででお願いします。      これだけは、絶対×2 見とけ~って映画ありましたらよろしくお願いします。    

    • gonenn
    • 回答数21
  • 読書力のない人にお勧めな本

    こんにちわ。 みなさんは自分のレベルにあった読書をしていますか? 私はいま大学2年ですが、どうも本を読む力があまりないようです。 ここでよくお勧めされている、 ヘッセの「郷愁」「車輪の下」 ドストエフスキー「罪と罰」 を最近読みました。しかしまったくといっていいほど楽しめなかったのです。これは私にとってレベルが高すぎた、ということでしょうか。 こんな私が楽しめる、お勧めの本をぜひ教えてください!よろしくおねがいします。

    • noname#197128
    • 回答数16
  • 人生が変わる本を探しています。

    大学4年(♂)です。卒業までに時間があるので沢山本を読もうと思っています。人生を深く考えさせられる本や、人生観が大きく変わるような本を探しています。お勧めの本がありましたら教えて下さい。小説、人生論、ノンフィクション、ビジネス書などジャンルは問いません。また、社会に出てから役に立つ本でも構いません。よろしくお願いします。

  • 悩んでいます

    「世界の中心で、愛を叫ぶ」という小説が大分流行っているようですが、面白いのでしょうか? アマゾンでも、僕の周りでも評価が真っ二つです。 ある人は「泣いた」と絶賛 ある人は「本当に酷い」と酷評 僕は22才の男なのですが、読もうかどうしようか迷っています。 そこでこの本を読んだ方に、面白かったかどうかを教えてほしいです。 どんな人がそういう感想を持ったかも知りたいので、差し支えなければ大体の年齢も教えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいしますm(__)m

    • koke21
    • 回答数10
  • アジアの絵本

    原作が東南アジア・中央アジアで、日本でも絵本になっている絵本あるいは日本でも良く知られている物語などを教えて下さい。(ex:うさぎとかめ=韓国の民話・・など。)

  • 申告品

    海外旅行の際、日本から出国するときに申請する海外製品の定義について教えてください。 たとえば、国内で売っているものでも、「MADE IN CHINA」だったりするとこれは外国製品とみなされ申告の対象となるのでしょうか? あと、一つ具体的にですが、Pinky&Dianneって海外製品でしょうか。

    • unikun
    • 回答数3
  • 感じさせられる本

     普段から本といえばファンタジーくらいしか読まない私ですが、ちょっと新年に向けて違うジャンルの本にもちょっと手を出してみようかなっと思ってます。そこで、何か感じさせらる本でお薦めの物はあったら教えてください。  私が今まで読んで心になんか感じた本は・・・ ミヒャエル・エンデやラルフ・イーザウの本とか、童話物語、あと理論社の本でスターガール、ウィッシュリストなどです。  

  • 「三匹のくま」について

    ロシアの民話(?)で、女の子が森の中に家を見つけて留守なのに入り込んで、椅子に座って壊したり、勝手にスープを飲んだり、挙句の果てにベットで寝入る…と言う話だったと思います。 この話の教え、教訓は何なんでしょう? 昔話や童話には、教訓が盛り込まれている事が多いと思うのですが、この話にはそれを見い出せません。 無茶苦茶な女の子の話としか思えません。

    • h-akku
    • 回答数6
  • 大学に詳しい人ヨロシクおねがいします!

    私は高校生で将来の目標の大学が見つからなくて悩んでいます。国公立大学で英語に強い大学知っている人教えてください!!!なるべく英文以外で・・・東京外国語大学のほかにお願いします!!場所は関東地方より北の範囲でお願いしたいのですが・・・よろしくお願いします!

    • hiromi7
    • 回答数3