osusi1500 の回答履歴

全1364件中621~640件表示
  • 声を変えて話してしまう

    拝見頂きありがとうございます。 私は家族や身内の前以外だと無意識に声を変えて話してしまいます。 初めて会った方などにも「声可愛いね」とよく言われます。ですがそれは作っている?声なので罪悪感が押し寄せてきてしまいます。 家族や身内の前で話してる、いつも通りの感じだと声はとても低めだそうです。 自分でも本当に謎なんです。外に出て友達や他人と会った瞬間、家で話していた声とは別人のような声で話してしまいます。 また、嘘を嘘で塗り重ねるように、声を褒められても「コンプレックスなんだ」と言ってしまいます。 声を褒められるたびに、あぁもう地声では絶対話せないなと、プレッシャーを感じてしまいます。 わかりにくい、くだらない質問で申し訳ございません。 ですが私はどうしたら良いのでしょうか。

    • noname#216086
    • 回答数11
  • アドバイスお願いします!

    アドバイスお願いします! 2か月くらい前に友達から男性を紹介されました。 毎日メールをやり取りしていて今までに誘われて4回お酒を飲みに行っています。でも下心を感じないどころか女として見られているのか微妙。どう思われているのかわかりません。ただの飲み友達の一人にしか思われていないのかな。恋愛対象では無いのかな~って感じています。 いつも共通の趣味の話を中心に当たり障りない話題ばかりで、ボディタッチも全くなければ恋愛系の話も下ネタも全くない、超健全。最初は正直なところ「真面目すぎてつまらない」って思っていたのですが、めずらしくレディーファーストもスマートで、女慣れしていない訳でもなさそうなんです。意外とリードしてくれたり男らしい面もあったりして、まだ好きではないけど気になってきています。本当はどんな人なのか興味があります。メールも当たり障りない内容ですが毎日やり取りしています。 好きなタイプではないけど、こんなに真面目で優しくて、趣味まで合う男性は初めてなので「こんな人と付き合えたら幸せだろうなぁ」なんて思うようにもなりました。 毎日メールしていて、今週また誘われて飲みに行く約束していますが、今後どうすれば良いと思いますか? いままで男性の方からアプローチされたことしかなくて、恋愛対象に思われていなさそうな相手にどうやって自分から、女から、距離を縮めたら良いのかわかりません。 ちなみに20代後半、私の方がひとつ歳上です。 アドバイスお願いしますm(_ _)m

    • noname#235784
    • 回答数14
  • 振り回してほしいと言われたり駆け引きができない

    29歳都内在住・一般職の女性です。 私は出会いには恵まれており実際何度かデートも行くのですが、 途中で相手にイメージと違うと言われることがわりとあります。 初めは男性からのアプローチや次はどこにいこうか?や、 翌日に次の誘いを頂いたりしますが、 途中から“もっと駆け引きしてほしい”“好きかどうか分からない方が気になる”等言われます。 少なくてもこの1年である程度何回か遊んだ相手には同じような事を言われます。 私の外見は檀蜜や篠原涼子に似ているとよくいわれます。 最初はわりと男性からよくアプローチをされるのですが、 私が惚れるのも早いためすぐに飽きるのだと思います。 好きか好きじゃないかくらいかのほうが分かりやすいよ、 もっと振り回してほしい、不安にしてほしい 芯の強さが欲しいなど、言われます。 正直めんどくさいので、色々求められると私じゃなくてもいいんじゃないか?と思い、 半々くらいの割合でこちらから去ったり、相手から去られたりという感じです。 もう20代で沢山恋愛もしてきて、刺激的な恋愛はおなかいっぱいです。 最近出会う相手(主にほぼ同い年、世に言うハイスペック(高学歴・高年収)は、 私に刺激的であったり簡単に手に入らないでほしいとうの事を言う方が多く 皆そんなに駆け引きなどしているのか!?と驚くばかりです。 良いなと思ったらすぐに付き合ってもいいし、 好きだと思ったら好きと伝えられるような関係が良いのですが、 皆さんは駆け引きって沢山していますか?

  • 人との距離感

    友人との距離感について質問したいです。私はちなみに大学生です。 私は寂しがり屋な方で友達はいた方がいいと思っています。でも仲良くするのがここ最近下手で、親密になり方が上手くないんです。 というのも、私自身が一人で過ごすのもまあ気楽と思っているからです。(一人が続くと寂しいですが) それで昔は、特定の友人と仲良く、その他とは浅い付き合いで割と過ごしてきました。自分でも浅い付き合いが楽だったり、過ごしやすい人との付き合いだけに心を許しているんだなあと思います。 でも色々視野が広がって、いわゆるもっと親密そうな付き合いとか広い交流にも憧れるようになりました。(しなければならない時もありました。) 会う人を大事にしよう、と思いましたが少し疲れました…。 自分の都合のいい時だけ人を利用しているんじゃないか?何だかんだ寂しさは消化出来てなかったりするし、私の対人関係いかがなものか? と思ったりします。 考え込む性格なので、皆さんの意見をお聞きしたいです。皆さんはどう思いますか?

    • noname#244536
    • 回答数6
  • 私の心が狭いだけでしょうか。

    長文ですみません。 私が友達関係をやめたいと思うのは、 ワガママなのでしょうか。 友達に何かを頼まれて、それをしたのに、 ありがとうの一言もなく、 「あ、ほんとにしてくれたんだ(笑)」って言われたら、どう思いますか? もう何度もこんなことがありました。 勿論、見返りが欲しくてしてるわけじゃないけど、 親しき仲にも礼儀あり…と言うし せめて「ありがとう」の一言があってもいいのでは…と思う自分は心が狭いんでしょうか。 ちなみにテレビ番組のダビングなんですが…。 趣味友で同じ事を頼んでくる人が二人いて、 毎月二人にダビングしてるのでBlu-rayのディスクもすぐなくなってしまいます。 そんなに安いものではないので、 数枚ならまだしも二人にもう何十枚もしてるので流石にディスク代のことをLINEしたら、 二人に 「ごめん忙しくて読んでない!」 「ごめんなんかトーク履歴消えた!」 など、なんだか話をそらされてるのかなとさえ思えてきて。 二人と好きなアーティストが同じなので最近では 「ねーねー、CDとDVDコピーしてくれない?最近家計厳しくて(笑)」 と、自分で買わずにすべて私にコピーを頼んできます。 二人は既婚子持ちで、育児が大変でお金に余裕がないからと言われますが、 DVDなどのコピーは違法だから、と断ると 二人にしばらくあからさまに避けられます。 そしてLINE無視はおろか、私が断った後すぐに二人で Twitterに明らかに私のことであろう悪口を言い合って笑ってます。 断ればいいだけなのはわかってるんですが、昔から人から頼まれ事をすると断るのが怖くて。 もう成人してるのにこんなことで悩んで情けないです。 私どうしたらいいでしょうか。 友達関係をやめようと、一度LINEやめるね、と二人と連絡も絶とうとしたら、 「え、なんで?」と一日に何度も「やめることないじゃん、寂しいじゃん!」とLINEがきて、 その言葉は今や信じてませんが、 やめたらやめたで、 またTwitterなどで陰口言われるのかなと やめるにやめられなくなり、 今も二人のLINEは残してますが、 二人からLINEがきても開いてません。 私が友達関係をやめようとしていることは 協調性がなさすぎるのでしょうか。 自分がケチで性格悪くて嫌になってるし、 人付き合いが苦手というか、もう怖くて誰とも友達になんてなりたくないとすら思ってしまい、 そんな自分にもまた嫌気がさしてます。

  • たまに顔を見て笑われます

    女性(特にギャルっぽい子が多い)などにこそこそ笑われることが多いんですけど、なんで笑われるのですか?単純に顔がよろしくないからでしょうか?

  • 孫の顔見せる意味

    見せてなにかあるんですか? 俺は兄弟がうんでくれたので子供はつくりません うんでなくても作りませんが親に孫の顔見せないと親不孝とか意味がわかりません 見せるだけ無駄じゃないですか どうせ先に死ぬんだし 子供の成長を期待してしぬより期待させない見せない方がいいとおもいます だから見せても無意味だとおもうんですか 彼女も一生涯つくらない生涯孤独死する人の意見です どうでしょうか? 親に孫の顔見せる意味はなんですか?

    • hah5
    • 回答数14
  • これは両想い(脈アリ)でしょうか。

    今年の8月前から職場の6歳上の先輩と急に仲良くなる機会があり、話をしていく中で気が合うことが多くだんだん好きになりました。 お互いに相手はおらず、彼とは4度ほど2人でデートに行ったりしています。(彼から誘ってくれたり誘ったり)その度にカップルのような雰囲気にはなるのですが告白がありません。手もつないでいます。この前もデートの予定はなかったのに会いたいと言われごはんを食べに行きました。 次はクリスマスにイルミネーションデートに誘われてるのですが期待してもいいでしょうか。 彼といるとき(デートの時)は本当に楽しくて先輩なのにタメ口になります。(先輩も敬語は使わないで欲しいと言っています) しかしながら自分だけが好きで、先輩はただの後輩だとしか思ってないのではないかと思う時があります。 職場ではさりげなくフォローしてくださるときが多く、何かと気にかけてくださりますが、先輩は新人の教育係のようなことをしています。 ただの後輩でしょうか。それともそれ以上だと思ってくれているでしょうか。 情報が少ないですがどう感じるか教えてください。 また私はどのように接すればいいのか悩んでいます。 何でも良いのでアドバイスお願いいたします。

    • maru20n
    • 回答数13
  • 付き合おうという告白がない付き合い

    私は「付き合おう」「うん」という始まりの恋愛しかしたことがありません。 お互い両思いだということは確認済み、定期的に連絡は取っているなどの条件をみたしていたら付き合っているのでしょうか? 告白がない場合どうゆう状態が付き合っているとなりますか?

    • jal0000
    • 回答数12
  • 旅行から帰った次の日に健康診断があるため、問診票な

    旅行から帰った次の日に健康診断があるため、問診票などを帰ってから記入しなければいけないことから、父に旅行から帰る日の時間を聞いてみたら、「何時に帰れるのかわからないのに、そういうことを聞くのは酷だ」って怒鳴られてしまいました。 何で怒られなければいけなかったのでしょうか!? 私には理解ができないです。

    • m1y19
    • 回答数8
  • 職場で体調不良、辞めたほうがいいんでしょうか?

    軽い鬱になってから短時間から社会復帰した者です。 私の職場はたまに発表することがあり、 1ヶ月経ってどうだったか話さなければなりませんでした。 皆具体的なことを話す中、私は体調不良であまり出勤できておらず、 話すことがないと焦ってしまいつい体調不良のことを言ってしまいました。 こんなことを理由にしたくなかったのに…。 結局微妙な空気になりその場は終わりました。 正直出来てないことを自分のせいにしたくなくて逃げている部分もあります。 しかもこれより前に何回も体調不良を匂わせたし、 最初より職場の人と距離が出来てしまいました。 私が相手の立場になってもどう接していいか分からず話しかけずらいと思います。 実際暗いのも辞めた方がいいよと言われたこともあります。 その方に関してはそれ以来話す機会が確実に減りました。 なんだかずっと恥ずかしく、職場でも堂々とできずとても辛いです。 きちんと治して働き出せばよかったんですが、不眠症もあるため、 疲れさせるために働こうと病院で言われて働き出しました。 こんな空気になってしまったら早めに辞めたほうがいいんでしょうか?

    • noname#259056
    • 回答数11
  • 好意がばれていますか?

    職場の同僚男性によくご馳走になっていて、私は彼が好きなんですが、いつものお礼でお菓子をあげました。 彼の好みを考えて、選んだことも、彼は気づきました。 回りに人がいるなかで食べ始めたのですが、最後のひとつを事情を知らない人が食べました。 事情を知ると、タイミングがわるかった、とその食べた人が言いました。 私の好意はばれていて、こんなことをいったのでしょうか。 私は特に最後のひとつを別のひとが食べたこと自体は嫌じゃないですが、私の気持ちがばれていたら恥ずかしいです。 彼は喜んでいる感じで、それは救いでした。

    • noname#223977
    • 回答数6
  • 知られるとまずいでしょうか?

    職場の同僚たちからとある職場の女性と付き合えばいいじゃんと会うたび言われます。女性のことは好きですが、同僚以上の仲ではありません。職場ですし、相手からの明確な好意など確信を持てる状況でなければ、そういうことはしたくないので、毎回、適当にあしらっているのですが、このようなやりとりをしているのを女性本人に知られるのはまずいでしょうか?

  • 片思い

    男性の方。なんとも思ってないただの女から悩み相談されたら気持ち悪いなって思いますか? 私は大学4年の女です。最近いままでなんとも思ってなかった男友だちが好きになりました。先日、彼に悩みをメールで相談したんですが、相談文も長かった気がしたし、てんぱって、かなり面倒くさい人になってしまった気がします。 相手にはいきなりどうした?ってまず引かれちゃったのか、何回かやりとりして最終的にはあんまり考えすぎるなって言われたんですが、それすら私に愛想つかしてアドバイスするの面倒臭かったんじゃないかって悩みます。 それに緊張してドジしてしまって誤字やらなにやら酷くなってしまって相手に突っ込まれたりして、バカな奴だと思われた気がして不安です。 自分でも顔の見えない手段でこんなにてんぱってしまうとは思いませんでした。22歳にもなって、人間関係が本当に下手くそです。 相手のことを尊敬してること、だからあなたに聞いた、みたいなことも全部素直に書きました。 本心をメールに書いてしまいました。好き以外は全部。 こんな女友だち、うっとおしくて女子どころか友達としても嫌われてしまいますか? 彼はがっつりスポーツマンでみんなの人気者、私は地味で友達も少ない冴えないタイプです。でもなぜか仲良くなって今までずっと交流してました。 相手にはほぼ毎日学校で会います。次会う時、照れてしまってまた変に思われたくないです…。

  • 付き合って間もない彼氏...

    付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 彼とは歳が3つ離れており、私が歳上です。 彼と同じ大学&サークルです。 最近彼が冷たく感じることがあり、考えていることがわかりません。 彼にそう話すとそんなつもりはないと言っていました。 状況は ・彼から告白してくれた。 ・私達はサークルで公認のカップル。 ・彼のラインの画像は私たちの2ショット。 ・付き合う前から元々ラインや電話はしてこない。 ・私が女友達(共通の知人&私達の関係は知っている)にヤキモチを妬いたら、気付いておらずびっくりしていたが、私と他の子は別だからと言ってくれた。 ・↑これに関し、よっぽど嫌いな人じゃない限り誰に対しても普通に接しているだけだよ。 それに○(私の名前)と他の人達は別だからね。と言われた。 ・きまぐれ、The B型という感じ。 ・最近やる事が多すぎて頭が回ってないのはあるかもしれないとのこと。 ・何か思ったことがあれば言ってくれれば嬉しいと以前言われたので最近彼の態度から不安に思っている旨を伝えた。 そして私に対しても何かあれば遠慮なく言ってほしいと伝えた。 ・↑これに関し、「特に不満はないよ。 強いて言えばこうやって言ってくれることは嬉しいけど、あまりにも頻度が多いと嫌に感じることがこれからあるかもしれない。」とのこと。 ・彼は以前「普段虚勢を張っているから○の前では甘えたい、頑張ったことは褒めてほしい。」と言っていた。 =甘えからくる態度なのか? 私はお互いのこれからの関係の為に勇気を出して言いましたが、果たして伝わっているのか自信もありません。 今週末はデートをします。 あまり重い話ばかりされても楽しくないので普通に楽しもうと思います。 気まぐれ彼氏を持つ人特有の悩みなのでしょうか? 彼は私を好きでいてくれているのでしょうか?

  • 自称戦場ジャーナリスト常岡浩介をご存知ですか?

    http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cat/1422235373/12-14 ひょんなことから、常岡浩介という男の裏話を聞いたのでアゲておく一般人のプライバシーに関わるヘビーな話なので大雑把な話になるが 全て事実であることは間違いない この男は数年前、ある既婚女性に手を出した もちろん相手が人妻と承知の上でだ(この男はイスラム教徒で当然不倫は御法度) そのまま二人の関係は続き、一年経たずして女性の家庭は破綻、そして離婚 その後も二人は付き合いを継続し、長い時間が経った しかし去年、この男は例の北大生事件で家宅捜索を受ける それと同時に女性の妊娠が発覚 厳しい状況に女性はシングルで生む事を決断 その途端、この男の態度が豹変した 「結婚しないなら、詐欺罪で刑事告訴する」と女性を脅迫 女性は話し合いを求めたが「何も話す事はない、会うのは法廷で」と言い放ち そして「子供は自分の物だから、出産後は自分が奪う、正当な権利だ」と再び脅迫 あまりにもメチャクチャな話なうえ、出産準備の全てを一人で背負う事となり 女性は心身共に疲労困憊してしまう(勤務先の会社も退職した) しかしそれが祟ってか、数ヶ月後、女性は流産してしまった にもかかわず、この男はその後、何事もなかったように女性との関係継続を望み さらに再び女性に子供を産ませようと迫った 女性がまだ流産による心と体の痛手から立ち直っていないことを意にも介さず それ以来、女性はこの男の人格と将来に疑問を持つようになり、深く悩み続けた そんな矢先、突然この男から「もう会いたくない、どうでもよくなった」と一方的なメッセージが舞い込んできた 女性は訳が分からず事情を説明して欲しいと何度も求めたが、音信不通のまま時は経ち 結局、そのまま泣き寝入りするしか無かった その後、様々な情報が入るにつれ、真相はすぐに判明する どうやらこの男、前々から他の女性にも色々とちょっかいを出しており その一人と上手くいったため、流産した女性の事が邪魔になったらしい そして責任を負わずに逃げるため音信不通のまま女性を捨てたというわけだ これがこの男の本性だ イスラム教徒を宣伝しながら不倫をし、人の家庭を破綻させ、警察の厄介になり、妊娠した女性を脅迫 さらに流産に追い込んだ挙句、水子供養もせぬまま別の女に乗り換える こんな奴が、真実の追求、正義の味方ともてはやされるのは どう考えてもおかしい 都合の悪い真実を隠蔽する奴が、エラそうに世間に講釈たれて ジャーナリストともてはやされるのは間違ってるんじゃないのか? それぞれ意見は有ると思う あとはお前らで自由に語ってくれ

  • 悪事

    理性を失ってやった悪事と知性の浅さでやった悪事の違いはなんですか?

    • noname#218093
    • 回答数11
  • 出会い

    仕事柄なかなか出会いがなく、もう三十路一生1人で生きるのかと思うとむなしくなる。この年まで本当にいいことはなかった。これが俺の人生ならしかたがないけど、嘘の幸せでもいいから死ぬまでに一度だけでいいから味わいたい。皆さんは幸せですか?

    • noname#213703
    • 回答数14
  • 縁談について

    先日、お見合いをしました。 結論から言って、今後はお友達どまりじゃないかなと。 相手は私に興味をもっていないのがわかりましたし、私もいい人だとは思っていましたが趣味や価値観が全く違うので二度目はないと思っていました。 帰宅後、仲人から 「前向きらしいよ。がんばってみて。こまめに連絡して」 と電話が来ました。 いくら恋愛経験に乏しい私とはいえ、いい感じかどうかはわかります。 仲人が一生懸命ですので、相手方が 「前向きに検討させてもらいます」 と社交辞令に表現したけれど、仲人が額面どおりに受け止めたではないかと私はそう思っています。 私は二度目はないと、男から本人あるいは仲人にはっきり断るのも相手方のプライドがあるでしょうし、相手が「NO」と言ってくるまで待つべきかなと。 ただ待っているのもあれなので、すぐに食事に誘って相手方が「縁談をYES or NOをいえるきっかけ」を作っています。 「前向きに検討」の真偽もこれでわかるでしょうし。 私としてはこの振る舞いが正しいのかわかりません このほかに良い方法はないのでしょうか?

  • マイナンバーは本当に便利?本当の狙いは?

    マイナンバー案内の送付が遅延中で騒がれていますが、やっと届きました。 「メリットいっぱい」「とっても便利」「広がる使いみち電子証明」など等、いずれ実現すればの宣伝文句だけが目に付きます。 「個人所得の把握の精度向上」「課税と徴税モレの防止」が最大のネライとする目的だと推察しますが、肝心のネライと目的が案内の何処を探しても見当たりません。「都合の良くない事は伏せておくいつもの汚いやり方」のように思えて仕方ありません。莫大な費用(税金)を掛けて制度実施を急いでいる理由はそこにあるように思います。 皆さん如何思われますか?

    • PYPE
    • 回答数21