osusi1500 の回答履歴

全1364件中481~500件表示
  • きまずいまま退職してしまいました

    退職した同僚について悩んでいます。というよりも後悔に近いのかもしれません。 私には入社以来同じ部署で働いてきた同僚がいました。 (私は女性、相手は男性です) 私の勘違いだったのかもしれませんが、悩みごとの相談など何でも話すことができました。 彼がいたから頑張れたこともありますし、将来は結婚式にお互い呼び合ったり、子供が生まれてからも付き合っていきたいと思っていました。 先月の中頃、上司から彼が11月末で退職することを聞かされました。 とてもショックでした。 彼に聞いてみると、実はずっと前から決めていた、話さなくてごめんとだけ言われました。 その後はお互いよそよそしくなり、最後にお餞別も送別会もしないまま退職してしまいました。 今月に入ってから彼のいない職場に通っています。 まだ彼の意図が分からず、私だけが親友と思っていたのが寂しくて仕方ありません。 でも、よそよそしいままでお別れしたのも後悔しています。 彼はどうして私に退職のことを言ってくれなかったのでしょうか? 同じような経験のある方、私にどんな気持ちだったか教えてくれませんか? そして、彼ともう一度話せるようになりたいと思います。 よろしくおねがいします。

    • noname#212743
    • 回答数8
  • 諦めたいのに・・・

    好きな人を諦めようと思い、話す時間、会う機会を減らそうとしました。しかし、仕事上どうしても関わることが多くなってしまいます。 また、急に素っ気なくして相手にめんどくさいなと思われるのも、こちら側も色々めんどくさいです。 すっと自分の中で諦められたらいいのですが、接する機会が多くてなかなかできません…色々考えて疲れてしまいました… 何かアドバイスや諦め方、心の持ち用など教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • SNS辞めようと思ってるのですが

    現在、LINE、Feedback、Twitterを利用しています。 mixiは放置中で、LINEはメール変わりでタイムライン等は使用してないので、FeedbackとTwitterを辞めようかと。 ただ、私はアマチュアですが劇団員をしていて、その公演の宣伝などにも使っていて、正直不便も感じます。 ただ、もう不必要な情報が入ってくることに心が疲れました。 特に、別れた彼氏と繋がってる人がたくさんいて、彼の動き(特に女性関係)が度々入ってくるので、心が折れそうです。 元カレはSNSはやってませんが、相手の女たちがアップしてきます。 逆に私の情報もSNSを通じて彼に知れてる可能性も。 正直に言ってしまえば、大して可愛くもない女性が自撮りを上げれば、よってたかって「カワイイ」と言うのを見て、どんどん人が信用出来なくなりました。 私に言ってくれてるのも嘘なのでは?と。 病んでる発言には、皆で「大丈夫?」。 大して美味しそうでもない手作り料理に「美味しそう」。 ホントに皆そう思ってるの?と不思議でなりません。 特に、病んでる構ってちゃんは男女ともいて、お互い慰めあって、気持ち悪いことこの上ないです。 もう、辞めたほうが精神的にスッキリするかなと思います。 ただ、私も本来物凄く寂しがりやで。 SNSやめて大丈夫なのかなという不安もあります。 自分からメールやLINEをしたりするのが苦手なので、SNSやめたら、誰とも連絡取らなくなるのでは?と思います。 また、私が知らないとこで盛り上がったりしてたら寂しいなぁとも。 こんな感じでSNS辞めて大丈夫でしょうか。 新たな友人関係が築けるようになるでしょうか? SNS辞めた方のお話をお聞きしたいです。

    • noname#212633
    • 回答数9
  • 責任転嫁する人の気持ちって

    私の周囲の人というのは、私に責任転嫁する人が多いです。 私をなじり、自分が幸せでないのが私のせいだということになったり、 あるいは他人から攻撃されたときに、私のせいということにして矛先から逃れたりします。 そのことに抗議したり、矛盾点をついたりすると、必ず怒られるか、 誰かが泣き出すかして、周りが私を攻撃するのは正当だという雰囲気になります。 昔から学校での友達づきあいもこうだったし、学校の職員室でもこうでした。 実家の母も、いまだに何かあると私のせいにして人からの攻撃をよけます。 そして、こういう人は言葉で言っても理解せず、縁を切るか 心身ともに手を出す気力がわかないくらい遠くまで距離をとらないと 何度もこういうことをしてきます。 こういう人って、何を考えているんでしょうか。 私は現在40代で、結婚して地元を出ています。 40代になると自分と合わない人たちと距離をとることもわきまえており、 人間関係のトラブルというのはそうそうありません。(まあ、たまにはあります。) いまさら子ども時分に不遇だったことに悲しみはないのですが なんとなく未消化でよくわからないままなので質問してみました。

    • noname#236410
    • 回答数12
  • ボールペンにあった下敷きの種類は?

    プラバンのような硬い下敷きと、よく硬筆に使っていたような柔らかい下敷き 世の中には二種類の下敷きがあって、使い分けがよくわかりません。 主な筆記具はボールペンで、柔らかい下敷きを組み合わせています。 鉛筆も柔らかい下敷き、万年筆も柔らかい下敷きです。 硬い下敷きはどんな筆記具に似合うのでしょうか? 全く使わないのですが、シャーペンは合いそうです。 みなさんは、どのように使い分けされていますか? また、自分の使い方は本来の使い方でしょうか?

  • 雨の日や、ちょっとどんよりの日って、気分が重く感じ

    るのは、私だけなのでしょうか

  • 私は家族全員太ってるから、という女性

    今までこういうことを言う女の人を何人も見ました。 「うちの家族は皆太ってるんです」という人がいますが、 「家族が皆太るから私が太ってるのは仕方ない、悪くない」といういいわけアピールですか? だからなんだよって思うんですが、上記の言葉はなんのために言ってるんですか?

  • 過去を思い出してあれこれ後悔ばかり。

    ふと暇が出来たり夜ふとんに入って寝ようとすると、必ず過去を思い出してあれこれ後悔ばかりしちゃいます。色々考え過ぎて眠れなくなってしまいます。 何故ですか?(´ω`)

    • noname#212536
    • 回答数11
  • 何故なんでしょうか。

    こちらはいいかなぁ程度で、相手から好かれて熱心なアプローチを受けた末にお付き合い。 付き合ううちに私の方が彼のことを好きになり、彼は私に冷めて振られる… このパターンばかりなのは何故でしょうか?

    • noname#212955
    • 回答数19
  • 成長

    中3の夏休みから20歳の成人式まで心は成長しますか?

    • noname#213563
    • 回答数9
  • 人間関係のストレス

    人に心配されたり大事に思われるのがストレスに感じるのは私だけですか? なぜそう感じてしまうのかは全然わからないです。友達、親、どんな人にそうされてもストレスに感じます。

    • noopyer
    • 回答数9
  • 結婚について

    お見合い結婚です。あまりお金の無い男性で、結納はできないとのことでした。でも、式代と電化製品、家具類は買えるという話でした。なので私はキッチン用品や寝具など細々としたものを負担することになりました。ところが結婚間近になって、お金が足りないから電化製品代をいくらか負担してほしいと言われました。理由はくるまを買い換えて思ったより高かったから、あとは、自分の家のお墓の石を彼の母親が前々から綺麗にしたいと言っていて、墓石を新調するのに一部負担したから 当初買えるはずだった電化製品や家具類が買えなくなった、と。とても腹が立ちます。騙されたことになりませんか?車や墓石なんて あちらの家のことて 私には関係ありません。結婚を破談にすべきか悩んでいます。皆さんはどう思いますか?

  • 落ち着いたら付き合いたいって何?

    男の人が言う「今、いろいろ忙しいから落ち着いたら付き合いたいと思ってる」というのは本心なのでしょうか? 私からしてみるとすごくタイプな人が現れたらどんなに忙しくても今すぐ付き合いたい!と思うんじゃないのかな~と考えてしまうのですが・・ だって他の人に取られてしまうかもしれないのに。 でもこれは女性の考え方なのでしょうか? 結局は今すぐ付き合いたいレベルじゃないと言う事ですよね? 悪くはない。だから切るのはまだもったいない。 だから上手く誤魔化し、仲良くしつつ他も物色したいという事ではないですか? 私にはそう思えてならないのですがどうなのでしょうか? 私にそう言ってきた人は現在転職活動中で確かに忙しそうではあります。 仕事に対する意識?重みなど男性と女性では違う部分もあるかと思います。(失礼な言い方になってしまっていたらすみません。) 転職というのは大変なことなのもわかっています。 でもやっぱり私はただ上手く誤魔化されているように思えて仕方ないのです。 男性のご意見を聞かせて下さい。

    • noname#226238
    • 回答数12
  • 彼女できる気がしない

    高1です 彼女ができる気がしません 自分が思う理由としてはイケメンじゃないことと性格だと思います イケメンじゃなかったら彼女は当然できにくいですよね ブサイクで彼女できてる人が少ないのと女子がブサイクよりイケメン好きだからです 性格は自分は引っこみ事案で女子とはほとんど話してません 学校では全然話しませんがネットの掲示板とかでは女子と普通に話せます ネットでいくら話せても現実の女子と話せなかったら彼女はできませんよね 引っこみ事案なので仮に好きな人ができてもアプローチとかはとても勇気がないです 女子からアプローチはかなりのイケメンじゃないとないとネットであります かなりのイケメンじゃないし性格があれなので彼女ができそうにないです 性格とかを変えない限り彼女はできませんか?

  • セブンカフェ

    今日、私はセブンイレブンでアイスコーヒーのレギュラーサイズを購入しました。 コーヒーが容器に入るまで、割と時間があったので、「どうしたのかなー?」と思っていたのですが、実際は、容器の半分にも満たないぐらいしかコーヒーが入っていませんでした。 私の主観的な判断ではなく、隣の友人も「あれ?少なくない?」と言っていました。 そこで、私はボタンを本当に押せていたか、と思い、もう一度レギュラーのボタンを押してしまいました。 すると、今度は、容器ギリギリで溢れそうなコーヒーが入ってしまったのです…。 レギュラーサイズの容器にラージ分のコーヒーを入れてしまったのかもしれません…。 私は、罪悪感に駆られ、差額をお支払いするために、2時間後に店舗に再度赴き、要件をお伝えしました。 すると、店員さんは「大丈夫です。」の一点張りで差額を請求しませんでした。 今なお罪悪感に駆られているのですが、私の対応はこれで正しかったのでしょうか? それとも、この件は既に解決したと捉えてもよろしいのでしょうか?

    • adqdjcl
    • 回答数8
  • 宅急便の指定シール貼りがめんどくさい

    うちの会社は60個口とか頻繁に発送します。そのとき、佐川とかヤマトの指定シールを1個ずつ貼るのも面倒だし書くのも面倒。みなさんどうしてますか。

  • 12月に聴きたい歌は何ですか?

    私はこれです https://www.youtube.com/watch?v=uBfclXv7yho

  • ファイナルファンタジーからファンタジーを取ると?

    ファイナルファンタジーからファンタジーを取るとどうなりますか?

  • どう思いますか?

    私が気になってる人の男友達と話してて、なんとなくその近くに気になる人が近づいてきて、私と目が合った時に「髪色、変えた?」言ってくれたんですがこれって普通のこと?期待しすぎ?

    • noname#213710
    • 回答数8
  • 体の関係をもってしまいました。

    付き合っていないのにsexしてしまいました。 私は彼に好意を持っていたのでお酒が入っていたこともあり流れでそうなってしまいました。 本当に情けなくとても反省しています。 出来ればこの事に関しての批判は遠慮していただけたらと思います。 その後も連絡を取り合い、今までは飲みに行く事ばかりだったので今度は映画を観に行ったりしようと言われました。 もう連絡がくることはないだろうと思っていたので正直嬉しかったです。 でも「その日、家に泊まっていって」と言われ混乱しています。 映画は口実で本当はsexしたいだけ?ですよね? いつでも泊まれるように私物を置いていっていいとまで言われ・・ これってこのままいったら間違いなくセフレになりますよね? 「付き合ってないのに泊まりは変だよ」と言うと「一緒にいたくないのか?」と誤魔化されました。 互いに30代同士です。(私はバツイチ) 正直以前には体の関係から恋人になった人もいました。 結婚には至りませんでしたが4年ほど良いお付き合いをしていました。 ですので体の関係→恋人関係は100%ないとは言い切れないとは思いますがやはり難しいですよね。 彼は元カノとsexの相性が悪くて別れたそうで、相性はとても大事だというのです。 だから先に確かめたいと言われたのです。 確かに相性は私も大事だと思います。(前夫との離婚原因の1つなので) ですがズルズルと都合のいい関係を続けていてはただのセフレですしそんな風にはなりたくないです。 いい歳して幼稚な事を言うと思われるかもしれませんが彼には「一緒にいたい。だからこそセフレにはなりたくない」とメールしました。 まだ返信はありませんが。 私はきちんとお付き合いしたいのです。 その為にはどうしたらいいのでしょうか? この状況からではもう不可能なのでしょうか?

    • noname#226243
    • 回答数20